17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

2006年 4月22日 発売

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥11,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥49,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82.5mm 重量:455g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のオークション

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月22日

  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用) のクチコミ掲示板

(933件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/12/28 22:46(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 k12heyさん
クチコミ投稿数:11件

一昨日の早朝、携帯で何気なく楽天を見ていたら、e-medamaと言うショップで税込み¥33,700!しかも在庫残り1点!!
・・・気が付けばポチっと購入していました。

今まではPENTAXのDA16-45を標準レンズとして使ってました。DA16-45の画質に何の不満もありませんでしたが、人物を撮影する時にもう少しズーム出来たらなと思う事がしばしばあり、以前から狙ってました。安値で購入できて満足です。

とりあえずK100dに装着して、部屋の中で試し撮りしましたが問題無し。以外にマクロ的に寄って撮るが楽しい感じです。

年末年始が楽しみ!です。

書込番号:5815009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/29 00:32(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います♪


>マクロ的に寄って撮るが楽しい感じです。

そうね。このレンズの特徴の一つね。

これでお正月の写真も楽しくショットできそうですね。

ワタシもお勧めよ♪

書込番号:5815545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/29 10:53(1年以上前)

いろいろ探して見ると、安いところもあるのですね。

書込番号:5816723

ナイスクチコミ!0


スレ主 k12heyさん
クチコミ投稿数:11件

2006/12/31 20:16(1年以上前)

マリンスノウさん
〉ご購入おめでとう御座います♪

はい!ありがとうございます。

じじかめさん
〉いろいろ探して見ると、安いところもあるのですね。

そうですね、自分も驚きました。
ご存知とおりで安いどころか在庫が無い所の方が多くて、しばらくは無理かなと諦めてたんです。
で、出張先に向かう電車の中で暇潰しに見てたらビックリ。早朝だったので寝ぼけて見間違いしてるんじゃないかと何度も確認し直してしまいました。


早速、昨日横浜近辺に出掛けた時に使ってみましたが、この焦点距離はやっぱり使い勝手が良いですね。
とくに八景島の水族館では、明るさを実感。
いいお正月が迎えられそうです。

書込番号:5825962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディズニーランドにて

2006/12/19 12:49(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

5年ぶりにシドニーから日本に帰ってきました。
日本についてすぐ秋葉原に行ってK100Dと17-70mm F2.8-4.5 DC MACROを買い、そのづぎの日に家族とディズニーランドに行って早速試してみました。
使ってみた感想は、なかなか使えるレンズだということです。
とても気に入りました。

下のリンクはディズニーランドで撮ったものです。
ご参考ください。
http://www.udejiman.com/zboard/view.php?id=pentax_gallery&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=4

書込番号:5778288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/19 12:57(1年以上前)

こんにちは。
キヤノンマウントで使っています。焦点距離、開放値、最短撮影距離ともにバランスの良い使いやすいレンズですよね。
10Dにレンズ1本で持っていくときには必ずこれを選んでいます。

書込番号:5778316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/12/11 22:34(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 G-Pさん
クチコミ投稿数:18件 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)のオーナー17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)の満足度5 G-P gogo photo 

はじめまして、失礼します。
このレンズを購入しました。
すばらしい写りです。文句ありません。
後ピンとかだったらどうしようか
心配でしたが、それは大丈夫みたいでした。
やはり20Cmまで近寄れて、かつ70mmの大アップが
たまりません。子供が近寄ってきても、かわいい顔が
とれます^^ 一番それが大きい購入理由だったりする
わけですが・・。

このレンズの作例をアップしました。ご参考になれば。

書込番号:5746100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/12 00:41(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います♪
時々お勧めするんですが、実際に購入されてご使用になられている方のレポを聞いてなんだか安心します。
なかなか超広角〜中望遠までの明るめのレンズって内ですから。
また、価格も懐に厳しくないのでいいですよね。
最短撮影距離が20cmってのもGoodです。
ガンガン使い倒し、素敵な写真をいっぱ撮りましょう♪

書込番号:5746938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/13 13:58(1年以上前)

マリンスノウさん、私も買いました。ジャスピンです。K10Dです。しょぼくれ腕なのでいい写真が取れません。
手ブレ補正がいまいち頼りになりません。

書込番号:5752601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/13 18:22(1年以上前)

@とんぼさん もご購入おめでとう御座います♪

>手ブレ補正がいまいち頼りになりません。

え? そうですか? 手ブレ補正効果が聴かないほスローだったとか?

 

書込番号:5753383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/12/14 02:07(1年以上前)

G-Pさん、 @とんぼさん
ご購入おめでとうございます!
後ピンのコレゲッチュです(笑)。
お二人は後ピンの問題もないとの事、良かったですね!
結局僕の17-70は、シグマに送りました。
ジャスジャスピンになって帰ってきてくれる事でしょう!

それにしてもお二人ともK10Dですかっ!
ウラヤマシイ!!
僕も10月中旬にK10Dを予約したのですが、
未だナシノツブテです・・・
予約店は、あの、難民量産店です・・・orz

さて、レンズが返ってくるのとK10Dどちらが早いか・・・。
クリスマスのイルミネーションがある間にお願いしたいものです。

それまでの間、17-70とK10Dのコンビのステキな作品をたくさん見せてくださいね!

書込番号:5755660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/15 00:00(1年以上前)

コレゲッチュさん ,
>結局僕の17-70は、シグマに送りました.

ピーんポーン、大正解です。
こんどは文句のつけようもないほどになって帰ってきますから
腰を抜かさないように気をつけてください。
k10Dレンズセットを買ったのですが、ブレ補正効果不良で本日交換しました。今度はOK,納得のいくカメラです。
ところでそのセットレンズが1センチほど前ピンでしたのでコレも交換しました。

私の17−70はジャスピンです。え?

>そうですか? 手ブレ補正効果が聴かないほスローだったとか?

いえとんでもない、そんなにスローではないです。URLのEXIFの詳細をご覧ください。(8〜11が交換後のカメラのものです)

書込番号:5759401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

17-70マクロと70マクロ

2006/12/03 09:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件

17-70mmマクロと70mmマクロで撮り比べた画像をアップしてみました。
下手な写真ですが、お暇でしたらご覧下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=K7LlgKeEUJ

書込番号:5708326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1631件

2006/12/05 13:26(1年以上前)

>SPNさん

こんにちは!!すごく参考になりますね。ありがとうございます!
SIGMAのMACRO70mmの作例をどんどんこれからも見せていただけるとありがたいです。

AFの迷いやあきらめはどうですか???

書込番号:5717404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/05 22:11(1年以上前)

やっぱりマクロはいいですねー。70mmマクロは素敵ですねー。

書込番号:5719123

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件

2006/12/07 19:14(1年以上前)

tai-tai-taiさん
@とんぼさん

ご覧いただき、ありがとうございます。
シグマ70mmマクロですが、AFはタムロンの90mmマクロよりいいです。
ペンタックスの純正マクロは持っていませんので比べられません。

写りもシグマの方が好みなので、タムロンは手放してしまいました。


書込番号:5726507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/09 14:22(1年以上前)

SPNさん、こんにちは

写真を拝見してレンズを買うことにしました。
シグマ17−70が品切れ続出ですからシグマ70を先に買います。
楽しみです。

書込番号:5734511

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件

2006/12/10 08:29(1年以上前)

@とんぼさん

早くレンズが手元に来るといいですね。
K10Dで楽しんでください。

私も、メインは5Dなのですが、K100DとK10Dが
あまりにも気に入ってしまい、
ペンタックスマウントのレンズが、EOSマウントのレンズを抜いて、なんと11本に増殖してしまいました。

まだ欲しいレンズもあり、本当にレンズ沼に沈んでいます。
@とんぼさんも一緒にいかがですか?

書込番号:5738408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/10 09:43(1年以上前)

[5737640] @とんぼさん2006年12月10日 00:53

年寄りの癖にこの深夜。ペンタ沼に行ってまいりました。
だぁれも居ない真っ暗な沼にポチャンと浮きの音が周りに響いてまもなく・・・

何処からとも無くそばに、それはそれは美しい女性が来て、

「おじいちゃま、浮きが動いていますよ・・きっと欲しいものですよ」

美しさにポケーンとしながら、それでも竿を上げました。なかなか挙がらないで困っていたら
しなやかでしたがチョット冷たい手を重ねてくれ、おかげで2度ほど吊り上げました。

礼を言おうと周りを見ましたがその人はもう居ませんでしたが
獲物の重さだけは分りました。
コレほんとの話ですよ。

帰って明かりの下で見てみれば、なんと シグマ70−300とシグマ17−70が入っていました。

ありゃ狐だったろうか、ペンタ沼の主だったろうか?

とりあえずコレで遊んでみます。

SPNさん 、K10Dの板です、上のような経緯です。よろしくお願いいたします。

書込番号:5738626

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPNさん
クチコミ投稿数:163件

2006/12/10 10:58(1年以上前)

@とんぼさん
ご購入おめでとうございます。

ちょうど1年ほど前、istDにFA31をつけて撮ったものがありましたので、同じ場所にアップしてみましたが、いかかですか。
私は、シャープな画像の方が好みなのでちょっと合わなかったため、
手放してしまいましたが・・・。

沼は、ますます深く広くなってきています。


書込番号:5738885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件

2006/12/10 11:44(1年以上前)

SPNさん ,
困りますねー。オトットッよだれがキーボードに・・大好物なんですよ。
白くてぷっくりとしてこんな旨そうなセル牡蠣。思わず手が出そうです。
コレだけ雰囲気が出ていてどこがお気に召しませんか?

書込番号:5739067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

紅葉!

2006/11/29 11:17(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 MOMOアンさん
クチコミ投稿数:37件

17-70mm F2.8-4.5を購入して初の撮影は紅葉♪
京都寺院めぐりしていっぱい撮影しました〜

普段40mmのパンケーキレンズを使ってるので17-70mmレンズが重たかったですがとても楽しく撮影できました^^

250枚も撮影しちゃいました^^;
デジタルだとすぐ確認したり出来るから良いですよね(o^ー')b
まだ絞りの事や設定とか全然分かってないですが・・・

まだまだ素人ですので写真見ていただいて色々ご意見頂けると嬉しいです^^

http://ktma.blog67.fc2.com/

書込番号:5692203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2006/11/29 11:50(1年以上前)

色乗りはとてもいいですね。好印象です^^

白っぽい空はなるべく入れない方がいいようです^^
人工物(石灯ろう)をいれるときは、水平がいいかも。(なんかバランス的に)
みどり、砂も入り風流ですね。^0^

京都に近くて良いなあア。
わたしは、もっぱら山に行くしか無い^^;;;
カメラ違うけど参考にみてね。
http://zekkeilife.exblog.jp/

書込番号:5692289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/29 12:59(1年以上前)

こんにちわ〜

キレイな写真ですね〜。
やっぱり建物とか庭とかあった方が、紅葉だけ撮るよりなんかイメージいいナ。(^^
京都行ってみたいけど、新幹線で通り過ぎたコトしかないです....

>250枚も撮影しちゃいました^^;

250枚はスゴイですね〜。
私もたくさん撮らなきゃだめだぞー。と自分に言い聞かせてるんですが、半日で40枚くらいしか撮れません。(^_^;
パッと被写体を見つけて、シュパッと切り取る人を尊敬します。

書込番号:5692494

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOMOアンさん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/29 13:22(1年以上前)

toニコカメ様

コメントありがとうございます〜!!

>人工物(石灯ろう)をいれるときは、水平がいいかも。(なんかバランス的に)

あぁぁ!そうですね!石灯ろう、しっかり傾いて写ってますね^^;
次の撮影から気をつけて撮ります〜!

ニコカメさんのブログは以前から見せてもらってました!
お気に入りにも入ってます〜^^
いつも素敵な写真撮られるなぁ・・・とうっとりしつつ見せてもらってました〜^^

toタツマキパパ様

コメントありがとうございます〜!!

秋や春は京都が近くてよかったなぁ・・・と思います^^
被写体が多いので・・・(o^ー')b

ホンマは300枚ぐらい撮ってるのですが撮りながら削除したりするので250枚ぐらいになってるかと・・・

思いつきでパシャパシャ撮ってます〜
帰ってからもっとこんな感じで撮ればよかった。。。と思ったりもしてますが・・・^^;

書込番号:5692567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6563件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2006/11/29 17:30(1年以上前)

去年は、黒赤が多かったんですけど、今年は、明赤が多いです。

伏見あたりの、南も色ずいてきていますので、今週がピークですね。

あ、毎日京都なので、人が多い時期はうろうろしません。

書込番号:5693195

ナイスクチコミ!0


fwjeyasaさん
クチコミ投稿数:93件

2006/11/29 21:41(1年以上前)

いやーきれいな紅葉ですね。(^o^)
ファインダーを覗いて構図を決めてるときのワクワクする感動が伝わってくるみたいです。
写真は自分が気持ちいいのが一番です(^_^)
感動する気持ちを込めてどんどんシャッターをきりましょう。

デジカメはフィルム代も現像代も要らないところが一番いいですね。(^^ゞ

やっぱり紅葉は京都が一番なのかな・・・・先日、京都は混んでそうなので敬遠して湖東の古刹で遊んできました。

明日手に入るK10Dを持って京都へ行こうかな・・・

書込番号:5694159

ナイスクチコミ!0


スレ主 MOMOアンさん
クチコミ投稿数:37件

2006/11/30 12:48(1年以上前)

to 高い機材ほどむずかしいさん
コメントありがとうございます!
そういえば明るい色の紅葉が多かったです^^
去年は見にいけてないんですが今年の方が明るいなら見にいけて良かったです^^

京都にお住まいなんですね^^
私も実家京都です〜 近いとなかなか行かなかったりします^^;

to fwjeyasaさん
コメントありがとうございます!
はい、ワクワクしながら撮影しまくりました(≧▽≦)

本当に良い写真って思える写真が撮れたら現像してみようって思っています^^

写真見せていただきました^^
古刹の紅葉、それ以外の写真もステキでした!!

K10D購入されるんですね!
やっぱりK100Dとは違うんかな〜^^
楽しみですね^^

書込番号:5696362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影結果に満足

2006/11/18 19:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

スレ主 fwjeyasaさん
クチコミ投稿数:93件

11月初旬に入手し、今日ようやく紅葉を撮影しました。
試し撮りでも、これイイジャンと思ってましたが、ほんとにいいですね。
ピントのズレも無いみたいで・・本当はよく分からないんですが
SIGMAは18-125も使ってますが、これはズームじゃないみたいなスッキリとした印象です。
生データ2ページ目にあります。
内容は本日の紅葉に変更しました。
購入を検討中のかたは参考にしてください。

最近、広角の構図が好きになり、DA12-24が欲しくなってきました。
30日に払うK10Dのお金を考えると、そこまで手が出ませんね・・・
(^^;)


書込番号:5651041

ナイスクチコミ!0


返信する
syk7さん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/18 20:27(1年以上前)

はじめまして、fwjeyasaさん

写真拝見させていただきました。とても良いですね!
私は、K10Dとこのレンズを予約しているんですが、
カメラ同様、とても楽しみになりました。(^^v
ピンズレなどなく、スムーズにいけば良いのですが・・・。

広角は、FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED などもありますよ!
私、欲しいんですが、fwjeyasaさん同じく、
30日に払うK10D+α のお金を考えると、手が出ませ〜ん! (^^;)

書込番号:5651259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/11/19 02:18(1年以上前)

>fwjeyasaさん

1つ下のクチコミで、
後ピンだった・・・と嘆いている者です。
*itsDSでこのレンズをお使いとお見受けしました。
私と同じです。
後ピン傾向はありませんでしたか?
下にも書きましたが私の場合、50cm〜1.5mくらいの距離の
小物などをワイド側で撮影するとあからさまに後ピンに
なってしまいます。
最初のうちは風景ばかり撮っていたので気づきませんでした・・・。


>syk7さん
>私は、K10Dとこのレンズを予約しているんですが、

おー、私も同じです。
K10D、あともう少しですね〜。楽しみですよね〜。
私はハズレだったようですが、syk7さんの17-70がアタリである事を願っています!
(心配させるような事を言ってごめんなさい!)

書込番号:5652609

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwjeyasaさん
クチコミ投稿数:93件

2006/11/19 08:30(1年以上前)

syk7 さん
コレゲッチュ さん

たしかに言われてみるとワイド端の近接撮影のピントが甘いようにも感じます。
少しテストをしてみます。
結果は2〜3日中にお知らせします。

皆さんもK10D予約組ですね (^.^)
私も発表翌日に予約して、10月下旬を楽しみにしてたのに、途中で1ヶ月も延ばされて、もうめげそうでした。

あと少しになりましたね。カウントダウンでもしたい気分です。

(^^)/

書込番号:5652974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)を新規書き込み17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)
シグマ

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月22日

17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング