APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

※画像はマウントが異なる場合がございます。
APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (キヤノン用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月 2日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年7月4日 18:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月23日 10:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (キヤノン用)
中古39000円のがありまして買おうかなと思いますが高いのか安いのかわからないので参考までにお聞きしたいとおもいまして、質問致しました。
書込番号:14759863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古相場がよく分かりませんが、もともと12万円以上していた比較的人気のレンズですから、3万〜4万なら概ね適価ではないでしょうか?
中古品のランクって結構幅があるので、不具合がなければ良いと思います。
書込番号:14760701
1点

おはようございます。写真部補欠さん
僕もこのレンズの中古相場が良くわかりませんが新品の売値の
半値近くなら買いたいですね。
書込番号:14760743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

万雄さん
おはようございます。
朝早くからの回答ありがとうございます(^_^)/
70-200F2.8の写りが気になり半値ならバイト代で買えるので買ってみようかなとおもってます。
書込番号:14760752
0点

キヤノン用で4万円後半〜5万円中判が相場のレンズですから、私なら迷わず買いです。
差額でシグマにメンテナンス出す事もできますね。
ですがこのレンズは以下の点に注意
・中玉クモリ(というか超細かい気泡)
光にかざさなくともわかるようなクモリじゃない限り、写りに影響は出にくいですが。
明るい光源にレンズ先端を向けて、後玉側から中玉の周囲を見る感じで確認できます。
・HSMの寿命
作動時耳を近づけて、正常なら「スー」「コー」と静かなものですが、「キーキー」
「ヒーヒー」という甲高い金属がこすれる音が出ている、最短〜∞での往復時にひっかかりや
速度ムラがある場合は、HSMの寿命が近い場合があります。
レンズを上に向けた状態、下に向けた状態など角度を変えて試すと確実です。
あとはザラザラ塗装の剥がれなどがよくある症状ですが、気にしなければOK。
書込番号:14761216
0点

>中古39000円
店舗で購入されるのでしょうか?
自分なら『もう一声』を期待しますね。
店頭は値切る事ができるのがメリットなので・・・
書込番号:14761735
0点

皆様回答ありがとうございました!
レンズを間違えて質問していたみたいで…申し訳ありませんでした。
書込番号:14762692
0点



レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (キヤノン用)
最短撮影距離1m
最大撮影倍率0.286倍(1:3.5)
ですから・・・ギリギリ、ナンチャッテマクロが楽しめる程度ですかね???
倍率で言えば、キットレンズ(18-55mm)で接写したのと大差が無いです。
(※望遠レンズですので、前後が圧縮されてガっつりボケますけど。。。)
書込番号:9894668
0点

ありがとうございます!
なるほどですね。
オークションで結構安い値段で出品されてたのでどうかなって思って尋ねてみました。
回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:9895268
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





