18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2008年5月12日 18:20 |
![]() |
2 | 6 | 2008年4月3日 16:23 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月23日 20:09 |
![]() |
1 | 5 | 2008年3月12日 22:33 |
![]() |
0 | 7 | 2008年2月19日 18:30 |
![]() |
3 | 6 | 2008年2月21日 13:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)
今まで安いレンズにしろ純正ばかりを使ってきました。
標準レンズもセットレンズで満足はしていましたが、数ヶ月前、明るく評判もよい
このレンズを購入してみました。
よく前ピン等との報告もありましたが、幸い、私の場合は当たったようです。
結果は「買ってよかった!」との気持です。
ただ、最近、ここが一時ほど活況でないのを寂しく感じています。
皆さんの感想など、投稿を楽しみにしています。
0点

ご購入おめでとうございます。
このレンズは寄れるのが魅力ですよね。
同じようなレンズではタムロンの17-50mmF2.8の方が人気が高いのでやや盛り上がりにはかけますね。
書込番号:7784758
0点

>ここが一時ほど活況でないのを寂しく感じています。
別に書き込みなどなくってもいいじゃないですか、
自分さえよければ、それで充分。
書込番号:7784925
0点

こんばんは
>ただ、最近、ここが一時ほど活況でないのを寂しく感じています。
私もこのレンズ使ってます
確かにA16に比べて使用されてる方は少ないようですね
1万程高いですし・・
最短撮影距離が短いのでこちらを選択しました
物撮りには便利です
主になる用途は風景撮りで結構活躍してくれてます
人撮りでは殆んど使いません 一寸冷たい感じの色合いが気になります
値段なりに満足してますよ
書込番号:7785123
0点

こんにちは。私もこのレンズを使っています。
タムロンの方が価格も安く、人気があるので、掲示板上には話題になることが少ないですが、私的には気に入っていますし、買ってよかったと思っています。
私も、ブログなどのための物撮りに、明るさを生かした標準ズームとして多方面に使っています。シグマらしい、寒色系ですが、キリットした解像感は私好みです。
書込番号:7785660
0点

>自分さえよければ、それで充分。
ぼくちゃん.さんに1票♪
自分が気に入ったレンズでストレスなく撮影できればそれでいいと思います。
「自分だけの秘密」とか「自分だけの領域」で人と差をつけて写真を楽しみましょう。
趣味ですから。自己満足でいいと思います。隣の芝を気にする必要は有りませんよ。
ワタシもこのレンズを使っていました。マウント違いですが、勇み足でドナドナしてしまいちょっと後悔してます。
書込番号:7785903
0点

早速のコメント有難うございます。
皆さんからの返信を読んでで嬉しい気持ちになれました。
私は購入前に、こちらを始めいろいろの情報を集め、自信を持って購入し、使っている今も大満足です。
≪>自分さえよければ、それで充分≫
私の表現が足りなかったのかも知れません。
満足し過ぎるほど充分に満足してはいますが、それとは別に、時には同じく満足している方の、喜びの言葉などを聞きたかったのです。同じ仲間として。
ご理解いただけるでしょうか?
これからもよろしくお願いします。
書込番号:7787343
0点

<満足し過ぎるほど充分に満足してはいますが、それとは別に、時には同じく満足している方の、喜びの言葉などを聞きたかったのです。同じ仲間として。
ご理解いただけるでしょうか?
せっかく画像が貼れるようになったので、バンバン作例を貼って行かれると
惹かれて購入される方が増え掲示板が賑わうかも知れないですよ。
書込番号:7787356
0点

乱ちゃんさん
アドバイス有難うございました。
レンズは良くとも、作品を発表するほど腕に自信はないので・・・。
他の方の作品アップを期待します。
書込番号:7798414
0点



レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)
キヤノン40Dにこのレンズつけています。
前ピンと感じたのでCFを添えて、購入したキタムラを通じてシグマにピント調整を依頼しました。
その時はカメラを送らずにレンズとCFだけで調整してもらいましたが、結果は殆ど変わらりませんでした。
半押ししてからカメラを少し前に押し出してシャッターを切るときれいに撮れるときがあります。これは仕様の範囲でしょうか?
もう1度調整に出すべきか皆様のご意見をお聞かせ願います。
画像は1mの距離からF2.8 2500分の1 自然光です
勿論三脚、レリーズ使用です
0点

miradorさん こんにちは
私も先日このレンズを手に入れましたが、望遠側でやや前ピンです。
特に蛍光灯下ではそういう傾向が強いですね。
sigmaに画像を送って相談したところではカメラと一緒に送って欲しいといわれています。
ただ私の場合はそれ以前の問題として、AFをするたびにピントリングが微妙に動いてピントが安定しないという問題がありますので、カメラとの相性に問題があると考えています。
もう少しテストしてから調整依頼をお願いしてみようかと考えていたところでした。
miradorさんの場合何度もAFしてみて同じ状況であるなら、カメラと一緒にもう一度調整依頼をされるのが良いと思います
書込番号:7607805
1点

こんばんは
私もこのレンズ結構使ってます
私のはわずかに後ピンの傾向があるようですが
あまり気にせず使用してます・・
他の純正レンズをSCに送り
だしたことが2回ほどありますが結局さほど改善せず戻ってきたので
そのまま使ってます
気になるのならテスト撮影された物を一緒に再調整で送ってみてください
書込番号:7609271
1点

Thはじめ様
早々のご助言ありがとうございます。
梅の写真AFですか?羨ましいです
rifurein様
ありがとうございます。rifurein様の時計の写真を見たのがこの掲示板へ質問するきっかけでした。
カメラ同伴で調整に出すのが正解のようですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:7609732
0点

友人が調整に出すのを期に便乗して、私もカメラ本体と純正レンズ(ズーム&単焦点を数本)を銀座SCでジャスピン調整してもらい、そのあと、SIGMAへカメラ+レンズを送って調整してもらいました。
もともとレタッチ前提だったので調整しなくても許容範囲でしたが、結果は見違えるほどの違い!
お試しあれ〜です。 m(_ _)m
書込番号:7623687
0点

未熟者以上達者未満様
そんなにちがいますか?
思い切ってシグマに直接送って見ます
前回購入店を通して時間がかかったので調整をためらっていたのですが
ありがとうございました
書込番号:7625235
0点



レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)
このレンズって0.2mまで寄れて最大撮影倍率が1:3ですからマクロレンズ代わりとしても活躍してくれると思います。
このレンズで満足出来なければマクロレンズを購入するしかないでしょう。
書込番号:7575813
0点

どこまで撮るか次第ですが、MACROとうたっているだけあって近づいて撮れますから簡易的には使えます。
このレンズは無いですけど、私のアルバムにバラをいろんなレンズで最短撮影距離(一番近づいた距離)で撮った作例があります。
EF28-300mmISが最大撮影倍率0.3倍なのでこのレンズと同じくらいですね。
本格的に等倍まで大きく引き寄せようと思ったら専用マクロが必要ですね。
書込番号:7575881
0点

コンデジはお使いですか?
コンデジ風に「接写」をするなら使いやすいです。
コンデジと違うのは、被写界深度の浅さからくるピンとのシビアさくらいで。。。
あと、カメラとレンズの図体がでかいのと・・・ファインダーを覗きながら撮影するので、コンデジより被写体との距離感が分かり辛い、アングルが取り辛いという面はありますが。。。
コンデジ風ナンチャッテマクロ・・・として使うなら一番使いやすい(寄れる)レンズです。
書込番号:7575896
0点

こんにちは。
どの程度のマクロ性能を求めるかによりますが・・・。
1本目としての購入であれば、そこそこ寄れて通しで開放F2.8ですし、便利ズームだと思いますよ。
ただ本格的なマクロ撮影をお考えであれば、いずれマクロレンズが欲しくなると思います。
書込番号:7576047
0点

みなさん有り難うございます。
コンデジは持ってないです。
素人ながら標準ズームにマクロ機能もあるので便利かなと思っておりました。
くろちゃネコ様、作例見せて頂いて有り難うございました。
参考になりました。このくらい撮れればわたし的には十分かも知れません。
今度買ってみたいと思います。
書込番号:7576726
0点

こんばんは
遅くなりましたが
こんな感じまで寄れるかなと・・花の写真を探しましたありませんでした
かなり寄れるのでマクロとはいきませんが寄れます
両方シグマ18-50F2.8です
書込番号:7576822
0点



レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)
昨年6月に18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)を購入しましたが今年2月にキャノンに簡易点検してもらったところ、くもりが発生しているとの事。保証期間内だったので、無償の清掃点検にて対応して頂きました。
しかし、今後の事に不安が芽生えて今キヤノン17-55oF2.8IS USMに変更検討しています。
保管状況としてシグマ以外にタムロン28-105oF2.8・トキナ80-200oF2.8と同じ場所に保管していて、同じ2月に簡易点検に出したところ異常は出ませんでした。
試しにキヤノンにて両方のレンズを試写してみたところ、色調の違い位であまり大差なかったように思えました。しかし、条件を合わせてISO1600で撮影したので、感度を下げたらISの効果が出てきてキヤノン有利のような気がします。信用とキヤノンへの持込は会社の定期があるので、キヤノンへ傾きつつあります。
使用状況として用途は主に教会内の室内人物や行事撮影に使用していますが、たまにオークション用の画像わ撮るのでシグマは捨てがたいような気がします。
しかし、下取り購入する際に差額がかなり発生する事が判明。滅多に使用していないトキナ80-200oF2.8と一緒にシグマ+トキナでキャノンの購入を天秤にかけて検討しています。
両方のレンズ゛を使用された方のご意見を募ります。
0点

描写について、小さいカメラの画面からしか見れないので、実際の撮ったときの描写は相性もありキヤノンが上ではないかと思いました。教会内の行事だけでなく、結婚式の撮影依頼を受ける機会が多くなってきたので、描写に対してもシビアに見ないといけないかと思いました。描写についての訂正でした。
書込番号:7521313
0点

他社のレンズもキヤノンで点検はしてもらえるんてすね。知りませんでした。
書込番号:7521391
0点

はい。サービスステーションの段階でキヤノンのカメラ本体を持っていった場合に限り簡易点検程度ならしてくれます。
しかし、本来なら他社の物を見ていただいているのはあくまで担当者のご好意なので、サービスステーションによっては違うかも知れませんね(笑)
書込番号:7522397
0点

連投してすみません。
結局新同品のキヤノン17-55oF2.8 IS USM が中古店で偶然95000円でGETできたので、シグマ+トキナ下取りで購入しました。メーカー保証書付きで新品時の扱いになり中古店チェック済みでしたので、安心して購入出来ました。
書込番号:7522427
0点

ご購入おめでとうございます
レンズのくもりを気になさっていたようですので
17-55oF2.8 IS USMを購入でき良かったですね
ISとUSMの効果は期待できそうですね
APS-C最強レンズですので後悔のない選択だと思います
書込番号:7524394
1点



レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)

>キヤノンで簡易点検してもらったら曇りが始まっている事が判明。
雨にならない内に、シグマに点検に出してみてはいかがでしょうか?
書込番号:7403715
0点

保存状態が悪いと、純正のレンズでも曇りが出ますよ。(カビとかその他の影響で)
書込番号:7403740
0点

撮影に影響が無いのであれば、あまり気にしなくとも良いのではないでしょうか。
それにまだ保証期間内でしょうから、キャノンの診断結果を添えてシグマに出せば、対処してくれるかも知れないですよ。
#「曇りが始まっている」は微妙な言い回しですね(^^;
#どういう状態なんでしょうね....
書込番号:7403748
0点

私の初期型18-50mm EX DCは、特に保存状態も良くないところで保管してますが、曇ったことは無いですね。
シグマが曇るのであれば、純正も曇るような気がします。とりあえず、御自身で確認して気になるようでしたらシグマに相談しましょう。
書込番号:7404767
0点

純正でなくても、曇るものは曇るし カビるものはカビると思います。
何よりも保存状態が良くないことが原因ではないでしょうか。。
どの程度の曇りなのかは分かりませんが、たぶんそのままにしておくと症状が進行するでしょうね。。
本格的なカビになる前に点検・修理に出された方が良いのではないかと思います。
不具合箇所によっては、レンズ群の交換=出費が大きくなりかねません。
<純正レンズで経験アリ。
清掃だけで済むと良いですね。
書込番号:7405331
0点

こんばんは
わたしのも購入後半年程たちますが曇りは見られませんね
早めの処置していただいた方が宜しいかと思います・・
他のレンズは大丈夫なのですよね?保管場所等は気にされてます?
書込番号:7406746
0点

今日キヤノン梅田で全てのレンズを簡易点検してもらいましたが、他のレンズは大丈夫でした。
このレンズをもう一度見てもらいましたが、撮影に支障のないレベルとの事。ただ若干色調レベルのくもりですが、心配ですので、保証期間内の今シグマに清掃点検出す事にしました。
シグマ側の見解も知りたいです。
書込番号:7416284
0点



レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (キヤノン用)
はじめまして。EOS5からKISS_DXへの乗り換えです。
先日、純正のEF 28-80mmのAFが壊れました w さすがに純正レンズを買う予算はないので、この機種の導入を検討しています。
サードパーティのレンズ使用は初めてです。
店頭でSIGMAの別のレンズを見た際、ズームサイドで異様に鏡筒が伸びるのを見てびっくりしました・・・
このレンズのマクロ、ズーム(50mm)での鏡筒の伸びってどれ位なんでしょうか?
撮影対象は、主に家族のスナップ&食品サンプルのアップです。
ご教示よろしくお願いします。
0点

こんばんは
今計ってみたら25mmくらいですね!
図って診ると意外と大したことないですね(^^;)
書込番号:7352763
1点


>てるてる.comさん
早速のレス&画像アップありがとうございます!
結構伸びるもんですね・・・ でも、許容範囲です。
早速、「ポチっと」してきます www
迅速な対応、ありがとうございました!
書込番号:7352783
0点

>rifureinさん
>@もも@さん
迅速なレスありがとうございます!
いや、背負ってたバックにカメラ入れていたんですが、雪道でこけて、本体無事、しかしレンズあぼ〜ん でした(涙)
参考になりました!ありがとうございます。
書込番号:7352814
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





