APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM (キヤノン用)
ズーム全域開放F値2.8/最短撮影距離100cmの望遠ズームレンズ(SLD4枚/キヤノン用)
APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM (キヤノン用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月22日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM (キヤノン用)
「APO 50-150o F2.8 U EX DC HSM」の後継機種「APO 50-150o F2.8 EX DC HSM」と「APO 50-150o F2.8 EX DC HSM」の違いはどこが違うのでしょう? 大きい違いはあるのでしょうか?
「APO 50-150o F2.8 EX DC HSM」は中古品がよく出回っているので検討しています。
本来は、「APO 50-150o F2.8 U EX DC HSM」を探しているのですがなかなかありません。
お手数ですが皆様ご意見、アドバイス宜しくお願いします。
0点

IIのほうは、
「近接撮影時の描写性能をさらに向上させました。」ということです。
オリジナルのほうは近接撮影時に甘くなるという欠点がありましたが、その点が改善されたということです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/02/29/7993.html
http://www.digi-came.com/jp/modules/articles/article.php?id=202
書込番号:8262973
1点

II型発売後に、安くなったI型を購入しました。特に屋外で子供を撮るのに重宝しています。
II型より描画性の劣る?近接撮影のサンプルを置いていますので、参考にどうぞ。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=K7vnNLyCLq
書込番号:8264732
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





