APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2007年12月22日 発売

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

ズーム全域開放F値2.8/最短撮影距離100cmの望遠ズームレンズ(SLD2枚/ELD3枚/キヤノン用)

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥118,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:86.5x184.4mm 重量:1370g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のオークション

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年12月22日

  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)を新規書き込みAPO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

シグマとCANONで迷ってます

2010/06/24 17:46(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

スレ主 yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

Kiss X2+キットレンズ(18-55)を所持していて望遠が欲しくなり
70-200位のレンズの購入を考えています。
用途はサーキット撮影、インドアスポーツとかを撮りたいと思っております。
学生なので純正の 70-200 IS II USMは買えるわけもなく
いま第一候補でこのAPO 70-200mm F2.8 IIで
第二候補で純正の 70-200 IS USM(中古)なのですが
やはり手ブレ補正機能はあった方が良いでしょうか?
シグマさんのこのレンズのOS付きも値段次第では候補に入れる予定なのですが
みなさんはどう思いますか?

書込番号:11538871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2010/06/24 18:10(1年以上前)

このレンズはOSがないので厳しい場面では辛いですよ。
私はナイター競馬用に買いましたが、スローの流し撮りが手持ちでは出来ません・・・
また、長く持っていると結構疲れるので次第にぶれやすくもなります ^^;
(常に一脚でサポート出来ればよいのですが)

書込番号:11538956

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/06/24 19:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコンマウントのこのレンズを使用しています。

手持ちで競馬を撮っています。
まず、スポーツ撮影の場合は、シャッタースピードを1/500以上必要としますからOS無しでも不便は感じません。流し撮りも慣れれば1/60程度なら手持ちで大丈夫です(個人差あり)。

一脚があればなおさら良いですが、設定と工夫でなんとかなります。OSがあったに越したことはありませんが。

書込番号:11539236

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/24 20:09(1年以上前)

機種不明

一脚で手ぶれをカバーするしかないと思います。
カッターナイフホルダーを短く切って針金で留め、ベルトに通して
短くした一脚を入れると、殆んどの場所で使えます。
京都のお寺の中で使ったこともあります。

書込番号:11539398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2010/06/24 21:58(1年以上前)

OS付をおすすめします、
補正した画にAFできるというのはレンズ内補正の大きなメリットだと思います。

書込番号:11539957

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/24 22:00(1年以上前)

みんなさん、ご返信ありがとうございます。参考になります。

やはりOS付きのほうが良さそうですね。
基本的には手持ち(面倒くさがりなので)で撮りたいので。
シグマさんのこのレンズのOS発売を待って
それでお財布の方と相談しながら決めたいと思います。




書込番号:11539970

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/27 09:57(1年以上前)

こんにちは

私もSIGMAのOS付き発売を首を長くして待ってます。
待ちきれずにAPO120-400を以前購入しましたが、
価格の割りにけっこういけるのでOS付きに期待しています。
発売され価格とも相談してから純正のF2.8かF4.0またはAPOの
どれかに決めたいと思ってます。それまではお金を貯めて備えています。

書込番号:11550741

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/27 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

kenzo5326さん

APO120-400は良いレンズですね☆
先々週にサーキットに撮影に行って使ってみました。
上の写真です。
初めてサーキットで撮ったので下手くそですがまぁそれなりに撮れた(レンズのおかげ)なーと思っております(笑)
OSの方ですが先程シグマに問い合わせたところ''近日発売ですが正式な発売日は未定です''との返事がありました。
12−15万くらいなら即買いです。



書込番号:11552221

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/27 20:45(1年以上前)

すぐに10万円くらいにならないでしょうかね
発売後半年も待てば可能性あるかも知れませんね

書込番号:11553120

ナイスクチコミ!0


kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/02 21:06(1年以上前)

でも新型なかなか発売されませんね
首を長くして待ってるのに

書込番号:11573831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/03 11:23(1年以上前)

こんにちは。

私もOS付きのほうをオススメしますが・・
なかなか発売されませんよね。

私も首を長くして待っているのですが。

書込番号:11576339

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuntaoさん
クチコミ投稿数:12件

2010/07/03 17:08(1年以上前)

そうですね。。。
なんかいつまで待ちきれるか心配です。

書込番号:11577600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OS付きいつ発売?

2010/04/17 23:32(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件

シグマさん OS付き発表したのにいつまで発売延ばすんですか?
早く発売しないとキャノン純正にいっちゃう人が増えるんじゃないですか??
それとも何か問題でも?

書込番号:11246680

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/04/18 05:05(1年以上前)

70-200mmと同じくPMAで発表されたレンズが50-500mmOS、70-200F2.8OS、85mmF1.4、17-50F2.8、8-16mmと5本もあります

先ずは50-500が発売になり、次の8-16mmが発売日決まって正式発表されたのがつい先日ですから順番待ちなのかもしれませんね

でもキヤノンマウントの人は幸運です。
お膝元のシグマ用をそっちのけで真っ先に出るのはキヤノン用ですから(笑)

書込番号:11247426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/18 09:40(1年以上前)

最短撮影距離が長くなりましたが、良さそうなレンズですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_349848.html

書込番号:11247889

ナイスクチコミ!0


TKYNMMKさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/01 18:34(1年以上前)

5月になってしまいましたが、音沙汰有りません。発売日を発表しておいて伸ばすのも良くないけど、何の情報も出ないのも困りものです。言うに事欠いて”発売は2年後”とか言われたら笑っちゃいますがね。

書込番号:11304943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良でしょうか?

2010/01/26 23:37(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:5件

今日APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM を買いました。

家に帰って40Dボディーに装着したところ、AFが作動しませんでした。

AF/MFのスイッチはちゃんと確認しました。

その後30分ぐらい放置し、もう一度カメラの電源をいれたら、正常作動。

これは初期不良でしょうか? この先不安です。

書込番号:10844864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/27 10:28(1年以上前)

もう少し使ってみて、再発するようならお店かサービスセンターに相談したら
いいのではないでしょうか?

書込番号:10846385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/27 23:00(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。

今日は正常作動しています。

メーカー保証もあるし、様子見ようとおもいます。

このレンズって重いですね。

書込番号:10849474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

すみませんが、よろしくお願いします。

純正(IS無し)EF70-200mm F2.8L USM と、APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM
で、ですが、1D系で使用した時
AF スピードは、変わらないでしょうか?

比較された方、いらっしゃいましたら、ご意見ください。

シグマの方が早いよ!と言う意見が聞けると嬉しいのですが、
本当に比べる機会もないもので。

すみませんが、どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:10688700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2009/12/26 20:38(1年以上前)

こんばんわ

EFEF70-200mm F2.8L USM純正との比較はしていませんがこのレンズを持っています。やっぱり値段が違いますよね。今回たまたまほかのEFレンズを購入しましたが、やっぱり純正は早いです。
かといってこのレンズが特別遅いかと言われれば・・・。まあスムーズですそれなりに。でもこのレンズ、写りは良いと思いますがとにかく重いです。参考になれば・・・。

書込番号:10689368

ナイスクチコミ!0


スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

2009/12/27 07:54(1年以上前)

やんぼうまんぼう さん おはようございます。

なかなか、このレンズ2機種を試したことがある方はいないもので
ここでお聞きしようと思いました。

ありがとうございました。

書込番号:10691630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/27 11:52(1年以上前)

ニコンD90のテストでは、純正VR70-200F2.8よりAFが速かったようです。
シグマ70-200F2.8が0.53秒
ニコンVR70-200F2.8が0.82秒
(インプレス「D90完全ガイド」より)

書込番号:10692507

ナイスクチコミ!0


スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

2009/12/27 13:11(1年以上前)

じじかめ さん こんにちは。

実はニコンの方は、純正と両方持っていまして
iso3200〜6400を使うような暗い所では、圧倒的にシグマが早いです。

キヤノンはISの方を持っているのですが、描写が甘いもので
IS無しかシグマかにしようと思っています。

シャープを上げればいいかなとも思ったのですが、
高感度撮影では、かなり粗が出るのでやめました。

シグマレンズの描写が好きなので
AFスピードが同じなら100%シグマにするつもりです。

ご連絡ありがとうございました。

書込番号:10692850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがよいのでしょうか。

2009/10/25 15:36(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:8件

初めまして すぐぽん と申します 

私は鉄道の写真などを撮っているのですが

レンズをどれにしようか迷っているのですが

CanonのEF70-200mm F4L IS USM
にした方がよいべきなのか
それとも
シグマのAPO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

の方がよいのか迷っています

二個よりも
ほかのレンズの方がいいよ〜とか、ありましたら教えてください。
よろしくお願いします

予算は12万円ぐらいです。



書込番号:10365611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/25 16:08(1年以上前)

室外撮影なら手ぶれ補正のあるEF70-200mm F4L IS USMのほうがいいと思います。
室内撮影なら、明るいレンズのほうが有利ですが・・・

書込番号:10365771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/25 16:19(1年以上前)

>じじかめさん へ

ありがとうございます!
参考になりました!

書込番号:10365819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/26 19:46(1年以上前)

こんばんは。

あと3万円位足して、私はEF70-200F2.8LISの中古にしました。

開放絞りでのボケを求めるならF2.8ですね。

絞って撮る事が多いのでしたら手振れ補整が有り難いですね。

日中に列車を流し撮りする場合では、ISO感度100でも1/60〜1/30のシャッタースピードを得るのに、絞らなけれ成らない事も有るでしょうから、F2.8よりもF4LISの方が作品作りに貢献してくれそうですね。

私は夜祭りの撮影も多いので、F2.8LISにしました。

書込番号:10371968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/27 18:00(1年以上前)

>飛騨のさるぼぼさんへ

昼間ぐらいしか撮らない私はEF70-200mm F4L IS USMで十分ですかね

予算のこともあるので F2.8はまたボディを買い換えたぐらいに買おうと思います。
相当先のことだと思いますが・・・・

参考になりました!!

どうもありがとうございます!

書込番号:10376913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/27 18:56(1年以上前)

夜も大丈夫ですよ!!

EF70-200F4LISは、開放からシャープに合焦しますからね。

薄暗くなり始めたら、開放で撮りましょうね。

ご購入なさいましたら、またスレ立てて下さいね。
楽しみにして、お待ちさせて頂きますね。

書込番号:10377150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/10/27 19:25(1年以上前)

>飛騨のさるぼぼさんへ

了解しました!

いろいろとありがとうございます!!

書込番号:10377282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/15 13:16(1年以上前)

シグマの場所なのにすいませんが
EF70-200mm F4L IS USMをついにゲットしました!
まだ外には持ち歩いていませんがイイです!

書込番号:10479882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイス願います

2009/09/19 13:54(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
ブルーストームと申します。

ボディは50Dで、
一般的なポートレート、体育館内でのスポーツ撮影を目的に
できれば両目的を兼用できるレンズを購入しようと考えております。
予算は10万円前後です。

私なりに考えた候補と致しましては、
シグマ APO70-200mm F2.8 U EX DG MACRO HSM
キヤノンEF70-200mm F4L IS USM
キヤノンEF135mm F2L USM
キヤノンEF200mm F2.8L U USM

うーん。単焦点かズームかも含め悩んでいます。
何卒、御教授頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:10177737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/09/19 15:18(1年以上前)

ブルーストームさん、こんにちは。

『一般的なポートレート、体育館内でのスポーツ撮影を目的に』
ポートレートで100mmを超えるレンズは使いづらいだけです。
あなたの挙げた候補でいえば、スポーツ目的のみでの選択になります。

単焦点は明るいことだけがとりえと思ってください。
ズームのほうがはるかに役に立つと思います。

『10万円程度』『スポーツ目的』ならば、画質はともかくとして、明るいシグマのF2.8が宜しいかと思います。

書込番号:10178006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/09/20 07:06(1年以上前)

昔、KissDX+シグマ70-300mmF4-5.6で室内スポーツ撮影を試みましたが、
最低でもISO800以上に上げなくては撮れなかったので、無理だと判断。

そのあとEF200mmF2.8Lを購入し、ほぼ問題なく撮れるようになりました。
ただ、単焦点は焦点距離が固定なので、場所取りが自由にできないところでは
撮影以前に苦労しますね。


その後、EF70-200mmF4Lも購入しましたが、描写は良かったですよ。
さすがにEF200mmF2.8Lには及ばないものの、解像感やボケ具合はズームレンズの中では断トツ。

ただ、ポートレート使用にはやや硬い印象がありましたね。
まあ、あくまでもEF200mmF2.8Lとの比較ですが。


私なら、シグマ70-200mmF2.8よりもキヤノン純正70-200mmF2.8(ISなし)を選ぶかな。
値段差もそんなにないし、Lレンズは解像感だけでは言い表せない独特の色気が
写真に写し込まれますよ。

色気・・・色のりであったり、ボケのきれいさであったり、その場の空気感を映し出す・・
言葉でいうとこんな感じがLレンズの特徴ですね。

ここに魅力を感じる人がLレンズを選ぶわけですね。



ちなみに、挙げていただいた4本のレンズのなかではEF135mmF2Lが一番万能かもしれません。
エクステンダー1.4倍をつければ換算200mmF2.8になりますから。

AFスピードは落ちますが。


50Dでの使用だと少々長いかもしれませんが、私は5DにEF200mmF2.8Lつけてポートレート撮っていますから、工夫次第ではありえない選択ではないと思います。


もちろん全身を収めるようなポートレート写真には向かないですよ。

書込番号:10181664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 13:04(1年以上前)

やまだごろう さま
+ハッピースナッパー+ さま
ご多忙中、大変ご親切なアドバイスありがとうございます。

私、3年前あたりに40Dを18-85mmレンズセットで購入致しました。
当時、知人に『単焦点って、綺麗に撮れるらしいよ。』と言われ、
超初心者の私は、言われるままEF100mmF2を購入。
※当時、なぜ100mmを選択したかは憶えていません(笑)

しかし、その描写にはビックリし、やっぱりいいレンズって綺麗に撮れるんだなぁ。。。
とまじまじと感動した覚えがあります。
100mmF2でもこんな綺麗なのだから、
評価の高い135mmF2や200mmF2.8のLレンズなんて一体どんなだろう〜
と想像しながら、厳しい財布の中身を見て、泣く泣く購入欲を抑えてきました。

数年後、何故かボディを50Dに乗換え 
↑思えばこれが無駄遣いだった。レンズの費用に充てればよかった。

そして先日、
子供の運動会の撮影をすることとなり、
タムロンの18-270mmスタビ付きの超便利ズームを購入し撮影したのですが、
明らかに画質が違い…なんかボヤっとした感じ。
やっぱ、便利ズームが提供してくれる性能は、便利さだけかな。。。と思い、

今回、新たにレンズを購入しようと思ったわけです。
(次回のイベントは、体育内でのドッヂボール大会!)

◆シグマの70-200F2.8(安く&明るいのですが、画質が心配…)8万くらい
◆EF135mm F2L(描写力は最強らしいですが、単焦点故、自分の機動力が必要)9.5万くらい
◆EF70-200mmF4L IS有
(レンズ評価は高いですが、体育館の中だけは諦めるべきか…。)11万くらい
◆EF70-200mmF2.8L IS無
(レンズ評価は高く明るいのですが、少し重く手ブレしちゃうかな。SSで挽回)13万くらい

うーーーん。やっぱり迷います。
◆EF135mmF2L&1.4テレコン
◆EF70-200mmF4L IS有&1.4テレコン
体育館内イベントを諦めれば、上記2点が将来的に満足するのではないかと思いますが、
どんなもんでしょう〜。。。やっぱり迷う。。。


書込番号:10193383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/09/22 15:27(1年以上前)

ブルーストームさんこんにちは。

『◆シグマの70-200F2.8(安く&明るいのですが、画質が心配…)8万くらい』
画質というのは最終的には主観なのですが、クチコミをみても悪く言う人は居ないようですので、悪くはないと思いますよ。

ちなみに予算は、カカクコム最安値の2割増程度を考えておいたほうが良いです。

書込番号:10193968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)の満足度5

2009/09/24 04:05(1年以上前)

こんばんは。

このレンズ持ってます。描写は悪くないと思います。過去にはUPしたものもあるのでたぐってください。

ただ、100や200の単と比べるとどのレンズもかわいそうではないかなぁーと思いますよ。そのレベルを求めるのであれば単に逝くしかありません。。。その時点で答えは出ています。ただ、体育館の中で焦点距離を確実に合わせることは相当の図々しさがないとなかなか出来ないと思うのですが。。

体育館イベントを諦めてテレコン・・・・は本末転倒しているように感じます・・・いざ写したくなった時、被写体ぶれするシャッタースピードでは、折角のレンズの良さも出ないと考えますが・・・・・体育館であるイベントをすべて捨て切れますか??

屋外で使用の便利ズームも少しでも絞ればそれなりの絵を吐き出してくれると思います。。。F9ぐらいまで絞り、お友達も写してあげた方がお子さんは喜びますよ。。

結局はシャッターチャンスと出てくる描写とのバランスを何処に持ってくるかだけと思いますが・・・・その辺はそれぞれの価値観です。よくお考えになって下さい。

(なんか、とげとげしくてすいません・・)

書込番号:10203726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/24 15:50(1年以上前)

◆やまだごろう さま
◆キンタロス さま

お疲れ様でございます。
重ね重ねありがとうございます。

『画質は、悪くはないと思いますよ。』

そうですね。。。過去のクチコミや掲載画像を拝見させて頂きました。
確かに良いとは思いますが、70-200 Lのズームの評価と比較すると。。。
価格差を跳ね除けた魅力を感じてしまいます。

『予算は、カカクコム最安値の2割増程度を考えておいたほうが良いです。』

質疑の本筋とズレて申し訳ないのですが、
安値の通販から購入しないほうがよいということを示唆しているのでしょうか?

実は、過去、都内の大型量販店の店員から
『ああいう、販売品は初期故障したりして、一度修理した製品。止めたほうが良い』
と言われ、ずっと気になっていました。

皆様のアドバイスを胸に刻み、もう少しだけ悩んでみます。

書込番号:10205377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2009/09/24 18:14(1年以上前)

『ああいう、販売品は初期故障したりして、一度修理した製品。止めたほうが良い』
この発言には一種の偏見も含まれているような気がします。
実際にそういうこともありますが、新品を売るところのほうが多いはずです。
一度修理した製品を「再生品」といったりしますが、性能的に見分けはつきません(同じ性能を出します)から、私は安く買えるならどっちでもいいと思っています。
もちろん、毛嫌いするなら確実に新品を売っているお店を探すのが良いとは思います。

2割増しといったのは、送料が意外とかかったり、あるいは店独自の長期保障があればそれに入ったほうがよいので、そういう費用もちゃんと予算として積み増す必要がありますよという意味で言ったのです。

書込番号:10205860

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)を新規書き込みAPO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)
シグマ

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年12月22日

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング