APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2008年 5月10日 発売

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

超音波モーター/手ブレ補正機構搭載の超望遠ズームレンズ(キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜500mm 最大径x長さ:94.7x252mm 重量:1910g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のオークション

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月10日

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)のオークション

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(1527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)を新規書き込みAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての望遠レンズ(中古にて)

2017/03/02 15:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件
機種不明

エガワ

去年からカメラを始めたばかりで野鳥用にいつもお世話になってるカメラ屋さんで5万強で購入しました。

書込番号:20703541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/03/02 18:34(1年以上前)

おめでとうございます♪
ガンガン使い倒してあげてくださいo(^o^)o

書込番号:20703862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 中古が5万でポチリました。

2015/02/08 12:24(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:100件

望遠が欲しくカメラ屋さんに行ったら、こちらの商品が5万ででていて状態もかなり良く即 ポチってしまいましたσ^_^;

書込番号:18452481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:967件
機種不明
機種不明

1.4×テレコン使用。トリミングあり。

シャープネスかけたヤツ。

望遠端の画像は甘くなりがちですすが、ソフトでシャープネスかけると、なんとなく鮮明になる印象です。
かけすぎるとカリカリになって、ソフト風がお好みの方は控えめにかければイイ鴨です。

シャープネスをかけると、サイズが2.5倍ほど大きくなるのって初めて知りました(^^!

書込番号:16983314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2013/12/22 09:08(1年以上前)

このコマなら、かけない方が好きです。
個人的な好みで、すみません。

書込番号:16984848

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2013/12/22 09:45(1年以上前)

機種不明

老人パワーさん こんにちは

自分の場合は シャープネスだと全体的にかかり過ぎるので ハイバスを使っています。

参考の為 写真お借りしてハイパス掛けて見ました

書込番号:16984947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2013/12/22 14:36(1年以上前)

横スレすみません
もとラボマン2さん
ハイパスって何ですか?

僕はアンシャープマスクを掛けるのが好きです。おそらく皆様より強すぎるくらい掛けてると思います。
ただ、背景にも掛かってしまうのが嫌です。ボケが汚くなってそうで。

書込番号:16985875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件

2013/12/22 15:31(1年以上前)

皆さん、こんにちわー

閑散としたページなので、まさかレスがあるとは思いませんでしたが、早々のレスで感激です(^^)

MiEVさん

いつもは、PCで見るだけでプリントすることはほとんどないため、JPEG撮って出し専門で
このままでも良かったんですが、暇だからチョットいじってみて、どういう風になるのか試してみたんです。
かねがね、シグマの望遠端の甘さが気になっていたので、やってみて、いろいろ勉強になりました。^^

もとラボマン 2さん

そんなわけで、ハイパス掛けって初めて聞く単語でとまどっています。
原画と比較して、特に、とまっているワイヤーや足の付近はシャープさが増していますし、全体的にもカリカリ感もなく
ソフトでシャープになっているようですね。

気合いを入れて撮った写真を、さらにレベルアップしたいとの思いは常にありますから、
出来ることから試していきたいですね。

皆さん、今日はどうもありがとうございました。

書込番号:16986031

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

修理の参考に

2012/07/31 19:21(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:67件

1年前に中古で購入したレンズ。

EOSkissX2、EOS5DMarkUにて使用していて
通信エラーが出るようになりました。

修理したところ、絞りFPC(フレキシブルプリント回路板)交換、
絞り調整を致しましたとのこと。
修理代金は8,925円(消費税)+代引き料金。

修理期間は発送から受け取るまで8日間でした。

参考まで。

書込番号:14879982

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/08/01 08:17(1年以上前)

機種不明

EF-S 18-55の距離エンコーダFPC

絞りもAFも完全電子制御のEFマウントの宿命ですね・・・

フレキが折れたり伸びたりする構造なので、どうしても切れてしまいやすいです。
絞りエラー(開放以外だとErrがでるなど)やAF不動(一方には動くが、他方には
動かないなど)はほとんどFCPの折損です。

純正レンズもおおむね同じような修理費です。

書込番号:14882104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2012/08/01 19:42(1年以上前)

オミナリオさん、情報ありがとうございます。
とても勉強になりました。

書込番号:14884130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/11/05 21:40(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

クチコミ投稿数:47件

皆様初めまして
ずーっとこちらで皆様の意見を拝見しまして、購入を検討し、やっと昨日手元に届きました
まだ、一眼デビューして2年あまりの新参者(7D使用です)ですがこれから沢山撮りまくります
また、価格.COMに初カキコです
今後皆様に色々とご教授願うかもしれませんがよろしくお願いします

これからはレース等がオフシーズンですが来シーズンは撮りまくります!!
そのときは愚作をアップ(笑)しますのでアドバイスなど頂ければと思います
よろしくお願いします。

書込番号:13726523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/11/05 21:50(1年以上前)

今晩は。
購入、おめでとうございます。
私は前作の170−500mmを散々使いましたが今は広角を楽しんでます。
150−500mmの口径は86mmなのでサーキュラーPLフィルターは大口径ほど高額になります。
私は6年ほど前に購入した時は約2万円強でした。
フィルターの共用を考えて50−500mmは前作の中古を購入しました。
コレは何本もの交換レンズを持ち出すのは厳しいと思いコレ一本で済まそうと考えた次第です。
何かの参考になれば幸いです。

失礼しました。

書込番号:13726579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/11/05 21:54(1年以上前)

機種不明

購入おめでとうございます!

7D+150-500はレースとかで使うに持って来いですね!

デビューして2年って事ですが、デジタルで一眼はじめた人って大体そんなもんじゃない??何も萎縮することないですよ!

良いのばんばん撮ってくださいね!

書込番号:13726610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/11/05 21:57(1年以上前)

背面飛行さま
早速のお返事ありがとう御座います
本日保護フィルターを池袋に物色に行きましたが・・・86mmって・・・
在庫というか見当たりませんせんでした(涙)
私にとっては非常に高価な買い物でしたので保護したいと思っております
これって店頭ではなかなか無いサイズなのでしょうか?
ネットで物色してみようとは思っております

書込番号:13726631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/05 22:09(1年以上前)

maskedriderキンタロス
お返事有り難う御座います
添付の写真素晴らしいですね、本当は私も今年のMotoGP茂木に
こいつを持っていきたかったのですが資金が間に合わず(笑)
今までタムロンB003で頑張ってきましたがこれからは800mmの世界を堪能します
ところでこちらの写真は手持ちですか?
こいつは中々ファット君なので三脚もしくは一脚を検討中です
人それぞれでしょうが参考にさせて頂ければと思っております。

書込番号:13726702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/11/05 22:58(1年以上前)

こんばんは。

つたない写真をお褒め頂きありがとうございます。

この時は「手持ち」でした。レースは1週回ってくるまで時間があるのでなんとかなりました。

因みに1脚も3脚も持ってます。。でも、レースとかは手持ちが多いです(^^;

書込番号:13726990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2011/11/06 00:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ヨドバシでは大口径のフィルターはあまり店頭に並びませんが、在庫はあるみたいですよ。
なければ通販でも手に入りますよ。

書込番号:13727408

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/06 11:17(1年以上前)

おはようございます。umisuke1976さん

ご購入おめでとうございます。
口径が86mmのフィルターって高価なんですよね。
ヨドバシやビッグなどの量販店に行けば店頭に並んでると
思いますよ。

書込番号:13728959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2011/11/06 15:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

僕はフィルターは中古で探しました。新品は種類が少なく、店頭にもなかったです。
デジタル用ではなくフィルム時代の物でもケラレなどなく使えました。写りもフィルター有り無しで僕にはわかりませんでした。

サーキットいいですね。僕も行きたいですが、入場料や駐車場など結構かかりますね。平日の走行会なら無料なので、それくらいしか行けません。

書込番号:13729998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/07 23:35(1年以上前)

1976号まこっちゃん様、万雄様、トムワン様、皆様
お返事ありがとうございます、現在出張中で返信遅くなり申し訳ございません

フィルターは物色中で今週末にはもう一度量販店を回る予定です
池袋の量販店では見かけなかったので別の店舗を見にいって参ります。
でも、多分ネット通販になるかなと・・・
レースでは無いですが練習を兼ねて19日の横浜VS名古屋に
仕事入らなければコイツを駆り出そうと思ってるのでそれまでに保護フィルターを・・・
大ぶりなので保護無いと怖いです(笑)
来シーズンのレース撮影の為に練習してきます

書込番号:13736817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/20 20:22(1年以上前)

皆様こんばんわ
前回の書き込みのとおり18日の横浜VS名古屋に持ち込む予定でしたが・・・
あまりにもの土砂降りにて断念してしまいました・・・
皆さんはこのような雨の場合の装備ってどうされてますか?
まあ、持っていかないのが一番の選択かもしれませんが
ご教授下さい

あ、なかなか高い買い物でしたが保護フィルターは購入しました

書込番号:13791410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 AFの動作点検にだしました

2010/09/13 12:58(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

6月にAF動作の不具合の連絡がありましたが、あまり使っていなかったので、そのまま使っていました。α55・33の動作不良の連絡があったので、AF動作点検にメーカーに着払いで送りました。
なんともないといいですが…

書込番号:11903405

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/13 17:54(1年以上前)

あら
もしかしてAFと絞りとダブルで引っかかりました?
早く戻ってくるといいですね

書込番号:11904240

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2010/09/13 19:55(1年以上前)

製造番号が点検の対象になっていたのですが、AFは普通に動いていたのですが、α用の不具合もメールが来たので点検に出しました。

書込番号:11904726

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボイウさん
クチコミ投稿数:225件

2010/09/16 07:53(1年以上前)

点検が終わったので、金曜日に帰ってきます。異常はなかったのかな?

書込番号:11917587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)を新規書き込みAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
シグマ

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月10日

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング