APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM (ペンタックス用)
超音波モーター搭載の超望遠ズームレンズ(ペンタックス用) 。本体価格は123,800円
APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM (ペンタックス用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月14日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG HSM (ペンタックス用)
サッカー撮影(スタジアム2階席やフットサル)用にと50-500mmを狙っていましたが50mm〜100mm辺りは不要な気がしてきていて、このレンズ購入を検討しています。
7月にフットサルのローカル大会(私はちょびっとプレーヤー兼撮影係り)があるのでそれまでに出てくれれば良いななんて思っています。
ペンタマウントが早く発売されないかな。
0点

>チョア!さん
同じく僕も早期実現を期待します
ってその前に[PENTAX K20D]を買わなきゃ・・・
書込番号:7908832
0点

社台マニアさん こんばんわ
駄スレにコメントありがとうございます。
このレンズについては既発売マウント板で情報を集めるしかない状況なのがもどかしいです。
そうそう、社台マニアさんのページをみて新潟夏競馬でレースホースをこのレンズで追いかけてみたいとも思っています。
いろいろアドバイスをお願いすることもあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いいたしますm(__)m
>ってその前に[PENTAX K20D]を買わなきゃ・・・
私はレンズ拡充に努めK10DとK100Dで通します(^^ゞ
他には飛行機撮影もしてみたなと思っています。
被写体欲望はとどまりませんが、発売さえされれば楽しい夏になりそうです♪
書込番号:7920425
0点

170-500を使ってますが、超音波対応のこのレンズ非常に気になります
爆速なら買い替えもアリかなぁ
120-400のニコンマウントは発表がありましたね
ペンタ用はOSは付かないとか
おそらくこのレンズもOSは付かないんでしょうが
同じ値段ならつけて欲しいですね、それか安くするか・・・
両方についてれば手振れ補正が本体がいいかレンズがいいかなんてもめなくて済むのにと思います
好きなほう使ってよって感じで^^
書込番号:7926621
0点

ソニー用は11月2日発売!ペンタック用は未だかな?!
ソニーよりは先に発売と思っていたのに、残念。
書込番号:8516374
0点

このレンズ,すごく気になります。500mmクラスの望遠ズームは,極めて数が少ないペンタックスマウント。合焦速度,そして写りに期待できそう。
ソニーのが出たなら,当然こちらも出して欲しいです。
書込番号:8524416
0点

鳥撮り用に発売を待っているのですが…
ソニーマウントはOS付きと同価格…
ってことはペンタも同じでしょう。
なぜそうなるのか、はなはだ納得いかない。
売れないからですか?
それともOSはタダで付けられるということですか?
物の値段は適切なかたちで付けていただきたいと切に願います。
書込番号:8542392
2点

こんにちは、皆さん!
14日が、楽しみです。
K200Dでの使用を考えてます。
確かにOS付いていないのに同じ値・・・・
販売店の店員も言ってました。
早く、14日に成らないかナ!
書込番号:8730151
0点

今晩わ
デジカメウオッチに出た時に
一瞬「これにするか・・・ (゚ロ゚;)ハッ!!」と思いました・・・
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!
欲しいレンズですが僕の用途には合わない気がするので
見送る方針です (;^_^A 、フキフキ
でもこの重さやF値から考えると
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM ]の方が楽そうですし・・・ (゚ロ゚;
では
書込番号:8730577
0点

カラーチャートさん こんばんは
>14日が、楽しみです。
わっ!発売日決定なんですね!
情報ありがようございます。
>早く、14日に成らないかナ!
同じく!
ヨドバシなら他マウントとお同じように116,800円でしょうかね。
6万ほどのヨドpointあるので現金持ち出しはコツコツ貯金で賄えます。
ずーっと待っていたので、買っちゃいます。わたし。
社台マニアさん こんばんは
>でもこの重さやF値から考えると
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM ]の方が楽そうですし・・・ (゚ロ゚;
確かに2キロは重いですよね。
わたしもDA★300mm狙っています。
今回は300mmオーバーのズーム領域にまだ見ぬ期待を抱いて、まずはこのレンズに逝ってみます(喜
書込番号:8730942
0点

今晩わ
>チョア!さん
僕は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]に逝きます (;^^)ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011086/SortID=8715527/
どうしても埒沿いの最前列で撮影したいので・・・ (;^_^A 、フキフキ
後(F4)ってのが大きいですし o(゚д゚o
50万、100万なんて趣味の域を超える
(受注生産の328、ロクヨン)は全ての面で無理です (>0<)ワーン
では
書込番号:8734032
0点

今晩わ
皆が皆、同じ物を撮影するのではないので
各自それぞれの用途に合ったレンズで良い筈です (^-^ )
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504511917/SortID=8561247/
[SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG]を買われる方
またこのスレッドを見にきますので作例を見せて下さいね (ノ^^)八(^^ )ノ
では
書込番号:8755547
0点

>このレンズに期待してるんですね(笑)
>ズームの利便性と描写を天秤にかけたら間違いなくサンヨンだろ
描写(?)より利便性と未知領域です。
300mmオーバーのズームでのまだ見ぬ世界に期待しています♪
>(笑)
はこのレンズよりもDA300mmだろう!という意味だと思いますが、各レンズ基本設計やスペックや方向性などが違うので比べる意味が分かりません。
冷やかしレスなら自重下さいね。
書込番号:8755644
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





