APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (ペンタックス用)
大口径望遠ズームレンズ(ペンタックス用) 。本体価格は118,000円
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (ペンタックス用)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月13日
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (ペンタックス用) のクチコミ掲示板
(8件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年10月26日 22:52 |
![]() |
6 | 5 | 2010年4月16日 15:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (ペンタックス用)
過去ログ検索でタムロン70-200とのAFのスピードについては書き込みを見たのですが、純正DA*60-250と比べてのAFのスピードに関するスレは見つかりませんでした。
そこで質問させてください。
タムロンとシグマの70-200レンズ。PENTAXマウントを試写できるショップが行動範囲にありません。
DA*60-250なら試写してみました。
そこで質問なのですが、シグマのこのレンズ。DA*60-250と比較してAFのスピードはどんな感じでしょうか。
DA*との比較があれば、イメージしやすいのですが……
両方を試したことのある(お持ちの)方、ご教示願えませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
1点

つぐぽんさん、こんばんは。
随分前のスレですが、まだみていますでしょうか。。。
こんな映像がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=5g0iz5OIxPA
http://www.youtube.com/watch?v=gm1K-OhelXM
ご参考までに。
書込番号:13683025
2点



レンズ > シグマ > APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM (ペンタックス用)
k−7で一眼レフデビューをして半年
シグマ17−70.osとペンタ10−17フィッシュアイで
日々楽しい一眼レフ体験をしております。
次は望遠レンズの購入を検討中なのですが、
このレンズが評価も良いのでいいな〜♪
と思っております。
マクロの使用感っていかがなものでしょうか?
風景や花、わが子の撮影が多いです。
0点

XARさん、こんにちは。
あまりマクロを意識して撮ったことないのですが、
それっぽい写真を載せてみますね。参考になるといいのですが。
私もK-7でこのレンズ使っています。
お子さんの撮影には、ぴったりのレンズだと思いますよ!!
書込番号:11235614
2点

XARさん こんにちは
マクロは、最短撮影距離が100pですのでマクロレンズと比べると近くに寄る事が出来ませんので
あまり期待ししないで下さい。
やむ1さんが、言われている様にお子さんの撮影ですとこのレンズの良さが出て
運動会、学芸会等の動体撮影に便利ですよ。
書込番号:11237095
2点

やむ1さん、itosin4さん
返信ありがとうございます。
しかも素敵な写真まで載せていただき
参考になります。
このレンズ付けたら僕にもこんな素敵な
写真が撮れるんじゃ・・・って
思い込んできました!
(テクニックないくせに気持ちばかり先行してます)
買っちゃいそうです(>。<;)
安く売ってるところないですかね〜
レンズ沼って恐ろしい〜
書込番号:11238950
0点

XARさん、こんにちは。
私もこのレンズはマクロっぽい使い方はせず、もっぱら子供の室内外のイベント用となっています。
開放だといくぶん甘めですが1、2段絞ればシグマらしいパキっとした解像感が得られるなと感じています。
まあ何にしてもすでに沼への扉を開けられたわけですから、子供さんの小さいうちにこのレンズを含めひととおり(単焦点レンズやらマクロレンズやらストロボやら三脚やら・・・)揃えられることをお勧めします。
私の場合、子供がある程度大きくなってから始めてしまったカメラ趣味ですので、それまでの成長の記録があまり無い上、子供にお金がかかり始めてから沼に入ったものですから ヨメには機材が増えるたびにヒンシュクを買っています。
今ならどんなに機材が増えても“コレが無きゃ子供のカワイイ姿が撮れんのじゃぁぁ”ってことがご自分や奥様への言い訳にできますゾ。
書込番号:11239247
2点

たちゆこさん返信ありがとうございます。
一通り揃えちゃう・・・
あ〜楽しそうでもあり、嫁の視線が痛そうでもあり
背筋がブルッ!ときました!!!
でも皆様の意見を聞くに、このレンズは
買うことにしようと思います♪
書込番号:11240034
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





