SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(900件)

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年1月16日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月12日 23:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月8日 14:29 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月6日 13:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月21日 01:21 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月13日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


無謀な比較なのかもしれませんが、純正EF17-40F4Lと比べた場合
値段以上の差はあるのでしょうか?もし、価格以上の差が17-40に
あるのでしたら、倍くらいの値段を払ってLレンズを買おうと思います
0点


2004/01/03 08:02(1年以上前)
私も是非、知りたいです。
書込番号:2299706
0点


2004/01/04 21:23(1年以上前)
しすこむ さん。
何とかデータ・ご意見欲しいですね。
確かに無謀かと思いますが・・・。
書込番号:2305978
0点


2004/01/05 00:23(1年以上前)


2004/01/05 00:27(1年以上前)
自己レスです。
すいません。16-35mmとの比較のページでした。
書込番号:2306962
0点


2004/01/06 13:44(1年以上前)
使用感はどうですか?
書込番号:2312271
0点


2004/01/07 21:24(1年以上前)
EF16-35mmF2.8Lより確かにシャープのように感じますね。
少なくともEF16-35に劣らないSPAF17-35ですが、EF16-35とEF17-40で
それほど極端な性能差を訴える人も居ませんので、SPAF17-35とも極端
な差(少なくとも値段差でいうなら倍の性能?)は考えにくいかと。
もっとも感じ方に個人差はあるでしょうし、一概に性能と言っても
どういう部分で良い悪いとも一口には言えがたいのでしょうが。
SPAF17-35ですが、広角の開放からとてもシャープで、美味しい部分で
良く写る感があります。コンパクトで軽いので常用性も高いですよ!
特にデジタルとの相性も高いと思われます(銀塩では分かりません)。
書込番号:2317566
0点


2004/01/08 14:19(1年以上前)
イメージが何となく湧いてきました。
ありがとうございました。
書込番号:2320132
0点


2004/01/08 23:43(1年以上前)
SPAF17-35のゴースト画像です。シグマ18-50 DCの画像も一枚あります。
逆光時の目立つゴーストはありますが私の10Dとの相性がいいのかピントは開放から非常にシャープです。
シグマ18-50 DCですがゴーストに関しては非常に少なく値段を考えると良いレンズです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=110242&key=896134&m=0
書込番号:2321993
0点


2004/01/11 17:08(1年以上前)
はじめまして。
あまりサンプルが増えないようですので、
夜景のサンプルということで下記にUPしてみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=39uDXKHnKr
初心者ですので撮影テクニックは皆無ですから
参考になるかどうか・・・
そういえば初めてのUPだったのでちょっと戸惑いました。
ストラップ欲しさに登録しただけだったので(笑)
書込番号:2332478
0点


2004/01/12 09:38(1年以上前)
おはようございます。
PON-POKO さん。
素晴らしいですね。
参考になりました。
書込番号:2335402
0点


2004/01/12 14:14(1年以上前)
あぅ。休日出勤して会社から書き込んだらハンドル名ケラれた。。。
らん三世さん。 ありがとうございますぅ。
でもレンズとカメラ(10D)を三脚にセットして撮影しているだけ
ですので単純にカメラとレンズの性能だと思いますよ(^^;
画質的にはシグマの12-24より自分の好みなので
こちらを使う事が多いです。
KISS板の方などでは私信モードには厳しそうですが
ここは書き込み件数が少ないのでそれほどでもないかな・・・(^^;
現在仕事がピークで写真を撮りに彷徨い歩く暇がないのですが
落ち着いたら函館方面に足を伸ばす予定ですので
ご一緒に撮影できるようでしたらレンズを試してみて結構ですよん(^^)
ご自分で試してみるのが一番だと思いますので。
アルバムを拝見するとお互い被写体が似ているようですし
kiss板で興味を示されていた100-400ISも持っていくと思います(笑)
もしご興味がありましたらメルアド入れておきましたので
そちらへ連絡頂ければ。それなら私信モードにならないでしょうから(^^;
書込番号:2336401
0点


2004/01/12 14:29(1年以上前)
そうそう使用感ですが・・・(^^;
ご存知かもしれませんがタムロンはズームリングが
純正と逆の動きをするんですよね。(^^;
純正レンズは単焦点ばかりだったので気がついて
いなかったのですが、70-200/F4を使い始めたら
お互いを交換した直後は何回か逆に回してしまいます(笑)
風景メインなのであまり困っていませんけど。(^^;
ちなみに100-400isは直進式ズームなので
タムロンと共存させても不便は無かったですよ。
書込番号:2336465
0点


2004/01/12 19:05(1年以上前)
こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます。
以前、そのようなことを聞いたことがありました。
そうですかぁ。でも、実感がないですね。
他の方々は、殆ど触れないので、性能を優先して
いるのでしょう。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:2337453
0点

pon-pokoさん夜景拝見しました綺麗ですね、このようないろいろなレンズの評判の書き込み全然見ないでキスデジと一緒にEF16-35を購入しました、今買うとしたら正直、EF17-40にしていたと思います、今のレンズ使えないわけでもないので使います、いろいろなこと判れば判るほど迷うのがレンズ選びですね、でもどれ買っても100セント満足しないと思うけど、人と同じでレンズの個性を大切に付き合っていきたいと思います
書込番号:2353368
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


こんばんわ
CanonのレンズEF17-40ではMTFチャートが公表されており、レンズ性能の判断材料の一つとして参考にしております。実写による比較と同時にこうしたデータによる比較も大切だと思っております。
どなかたTAMRONのこのレンズ17-35のMTFチャートをご存知の方ありましたらお教えください。
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


2003/12/31 22:16(1年以上前)
どうも愚問でしたね。
私自身が一番欲しかったのかも知れません。
質問を取り下げます。
それにしても、待っている方が多勢いらっしゃるのですから、
たくさん入荷するといいですね。
書込番号:2292740
0点


2004/01/02 23:51(1年以上前)
はじめまして。
3週間ほど前、東京に出張した際に有楽町のとあるカメラ屋さんで予約なしで買いました。そんなに品不足だとは知りませんでした。ちなみにキャノンマウントです。
ただ、ズームリングを広角側から望遠側に回すと24ミリ付近でカチカチ音がするのが気になります。逆に回しても鳴りません。
必要に迫られて買ったため修理に出すヒマもなく、写りにも影響がないためそのまま使用していますが、まさかこんな仕様じゃないですよね?
早めに点検に出したいと思います。
地方に住んでいるので、買った店を通さずメーカーに点検を依頼したいと思うのですが、どのように手続きをすればよいのでしょうか?近所のカメラ屋さんに持ち込んでもよいものでしょうか。
販売店orメーカーに直接聞けと言われそうですが、何か良い方法がありましたら教えていただけませんでしょうか。
書込番号:2298831
0点



2004/01/05 18:08(1年以上前)
メーカーのサービスに問い合わせてみるのが一番かと思います。
今は、どのメーカーでも親切で丁寧ですよ。
即、行動に移してください。
安心する筈です。
メーカーでも、この板などで、注目されていることを知っていますので、必ず親切にしてくれる筈です。
もう、この板見てるでしょう。
・・・そうですか。東京に・・。
書込番号:2308976
0点



2004/01/05 18:10(1年以上前)
ところで、性能の方は
いかがですか?
書込番号:2308981
0点


2004/01/06 01:24(1年以上前)
キャムタノンさん、私も同じ音がしたので、ヨドバシの、ネットでかったのですが、店に持ち込んだら、すぐに交換してくれました。
書込番号:2311047
0点



2004/01/06 13:50(1年以上前)
使ってみていかがですか?
アルバム公開して頂くこと来ませんか。
書込番号:2312281
0点


2004/01/06 21:28(1年以上前)
画像アップしたいのですが、ほとんどが仕事で撮っているもの、しかも肖像権などが関わるものばかりなので・・・落ち着いたらプライベートで楽しく撮りたいです
よく「開放ではピンが甘い」と言われていたため、絞りを変えて複数枚撮る場合が多かったのですが、最近は5.6以上絞らないとちょいとキビシイことが分かり、開放付近はあまり使用していません
ツボに入った時は価格以上の実力を発揮するだけに残念です
タムロン28-75F2.8にも言えることですが、この価格でF2.8がおまけで付いてくる!といった感覚に近いです
AF速度はタムロンを使い慣れた自分にとっては普通です(もちろんUSMよりは明らかに遅いですが)
サイズ、重量はEOS10Dにはピッタリで、同時に所有するタムロン28-75F2.8と比較してもバランスは良好です
画質よりも価格やスペックを優先しがちな私にとっては充分といえるでしょう
ただ、比較的低価格とはいえ、タムロンのDiシリーズが出る度に触手が動きそうで怖いです
書込番号:2313553
0点



2004/01/08 14:29(1年以上前)
了解です。
感謝します。
書込番号:2320150
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


無謀な比較なのかもしれませんが、純正EF17-40F4Lと比べた場合
値段以上の差はあるのでしょうか?もし、価格以上の差が17-40に
あるのでしたら、倍くらいの値段を払ってLレンズを買おうと思います。
0点


2004/01/03 01:15(1年以上前)
EF17-40しか所有しておらず正確な比較はできませんが、開放でのシャープさはEF17-40のほうが上ではないでしょうか。F8まで絞ってしまうとたぶん違いは画質的にはあまり違わないと思いますが。
以前タムロンのSP AF 28-75mmF2.8 XR ★Diを購入しましたが正直F5.6以上絞らないと・・・でした。もしかしたら自分のSP AF 28-75mmF2.8がはずれだったのかもしれません。レンズメーカー製はたまに個体差という理由ではずれも混じっているみたいです。多分純正にもあるとのことですが確率的に高いみたいです。また純正のUSMのピントは早いので動くものの撮影では優位です。あとは純正での安心感と満足感でしょう。なんと言ってもカメラに付けた
姿はかっこいいですよ。フードはEF24F1.4に変えると持ち運びも良くなりかっこよさがまします。
書込番号:2299161
0点


2004/01/03 02:06(1年以上前)
「フードはEF24F1.4」→「フードはEF24F1.4用のEW83DU」の間違えです。すいません。あとこの件は画角が1.6倍になるEOS10Dの話しです。35mmフルサイズのカメラだとケラレが出てしまうかと思います。
書込番号:2299317
0点


2004/01/03 02:33(1年以上前)
シグマの17−35待ちですがなかなか3本のレンズを比較する人は少ないですよね、私も画質の差は気になります
書込番号:2299374
0点


2004/01/06 13:47(1年以上前)
3本のレンズの情報欲しいですね。
シグマは発売まだなのですね。
あくまでも客観的な報告に期待してます。
書込番号:2312273
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

2003/12/18 15:59(1年以上前)
2003.12.18 03:58 現在、ネットで確認したところ、
ヨドバシ新宿本店は在庫ありになってましたよ。
書込番号:2244657
0点


2003/12/18 16:26(1年以上前)
A09さんは関西ですかね。
だとすれば、ヨドバシマルチメディア梅田に少々在庫ありになってます。
書込番号:2244712
0点


2003/12/21 01:21(1年以上前)
昨日、横浜西口駅前店の地下でキヤノンマウントはありましたよ!
16:00頃ですが。
書込番号:2253833
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)


近々海外旅行を予定しており、
出来る限りこの製品を入手したいと考えておりましたが、
馴染みのキタムラでは入荷の見通し無しと言われてしまいました。
ヨドバシなどでも遠方店しか在庫が無い様で…
どなたか神奈川県内で在庫のある店ご存じの方いませんか?
情報お願いします!!!
##そんなに人気なのか、それとも何か問題があるのでしょうか?!
0点



2003/11/12 23:43(1年以上前)
自己レス(修正)
出来る限りこの製品→出来る限り「早く」この製品
です。失礼しました。
書込番号:2120444
0点


2003/11/13 16:00(1年以上前)
ヨドバシの他店に在庫が有るのなら取り寄せて貰う事が出来ると思いましたが?
書込番号:2122290
0点


2003/11/13 20:32(1年以上前)
八王子の猿 さん
情報ありがとうございます!!
早速確認してみます!!!
書込番号:2122902
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510503.jpg)
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





