SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月下旬 発売

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:17〜35mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 重量:440g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんなんだ!

2004/05/04 10:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 ブルーティーさん

使いましたよD70とF5で。(例によって画像のアップは無いんです。やり方が分からなくて^_^;)

「なんなんだ!」と思うくらい素晴らしいレンズです。

さすがにF5にベルビア100の条件では、周辺光量不足が目立ちますね。でも十分実用レベルですよ。
人に譲ってしまいましたが純正の17−35F2.8通しと比べると、手前ボケはむしろタムロンのほうが良い!
35ミリ側ではF4になりますが、ピントの確認は容易です。収差は純正の勝ちですが、実用レベルです。

D70では、普通の広角から標準ですね。
イメージサークルが小さいので、周辺光量不足はさほど気になりません。収差は全く問題なし。ただキットレンズは広い範囲をカバーしていて、こちらはやや物足りない。その分ファインダーが明るくていいですよ。D70はファインダー倍率が小さくて見辛いんですが、これはハッキリと見えて良い!

なんなんでしょう、この高性能ぶりは。20万もした純正を一部では上回っているではないですか。恐るべし、タムロン。
D70とはバランスもいいですね。F5では、やはりボディーの質感が勝ちますが、そんな事はどうでもいい。気に入りました。キットレンズよりも明るい事が、大変に嬉しい。F値が明るいので、ローカルエリアでもピントが合います。

ニコンにはタムロンレンズが良く似合う。(^^)100点!

書込番号:2766954

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2004/05/04 11:08(1年以上前)

ブルーティー さん、こんにちは。

タムロンの良さが、強烈に伝わってますよ。
良かったですね。
〉(例によって画像のアップは無いんです。やり方が分からなくて^
〉_^;)
説明通りにやってみて下さい。すぐに出来ましたよ。
でも、最初は「観る事が出来ないよ。」と教えて頂き
設定のし直しでOKでした。
是非、アップしてください。

書込番号:2767010

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブルーティーさん

2004/05/04 11:23(1年以上前)

アルバム、拝見しました。いや、なかなかお上手でいらっしゃる。

キヤノンイメージゲートウェイではブラウザ上ではそんなに大きくないのですが、70−200がいいぞ、と思ったらやはりLレンズ(^^)
マクロ100も純正ですね。

くそ〜画像のアップですか。良く分からんのですよ。マニュアルを読むしかないか(実は今までマニュアルは放ってあった!という訳^_^;)

書込番号:2767063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/06 21:42(1年以上前)

ブルーティーさん、CANON IMAGE GATEWAYもNIKON IMAGINGも手続きは簡単ですよ。
任意のユーザー名でパスワードと共に登録すれば、すぐに利用できます。
手順はWEB上の順番に沿って行うだけで簡単にできますよ。一度お試しください(^_^

書込番号:2777569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GOOD!です

2004/03/22 22:50(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 D100新人ユーザーさん

D100用にニッコール18-35mm f3.5-4.5Dとで悩みましたが、ワイド端1mmの差と最短撮影距離3cmの差でこちらに決めました。
気になる描写性能は簡単にいうと、かなりシャープな解像感・派手な色のり、という感じでしょうか。
前玉のコーティングのせい?か、かなり赤が強い色のりです。
眠たい写りのD100には、良い相性かもしれません。
かなりクッキリ彩やかに写る印象です。
大きさ・重さも適度で、価格もリーズナブル。
ズームリングの操作感はとても上質で、同クラスのニッコールとは比べもんになりません。
まだ買ったばかりのファーストインプレッションですが、かなり良い買い物ができたと嬉しくて、書き込みいたしました。

書込番号:2616680

ナイスクチコミ!0


返信する
シグマToタムロンさん

2004/04/05 10:47(1年以上前)

わたしもD100用に購入しました。今までシグマEX17-35だったので、シグマの12-24にしようかとも思いましたが、保護フィルターがつけられないことと、重いこと、暗いことが気になり、今回の選択に至りました。
シグマは明るめに写るため、今まで-0.3EVしなければならなかったのですが、それもなくなり、レンズ交換したときに楽になりました。
フレアはタムロンのほうが少ないようです。
いままでのシグマより被写体に20cmも近づけるようになり、撮影の幅も広がりました。シグマの新17-35はタムロンより3cm近づけるので魅力ありますが、大きくなってしまったため、タムロンにしてしまいました。

書込番号:2668462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

原寸サンプル

2003/11/10 18:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1134件

とし2003さんのご好意を無駄にしたくないのでホントに勝手ですが
私のHPのデジカメ放浪記に原寸サンプルをアップしています。

とし2003さん、問題ありましたら善処いたしますのでご連絡下さい。
それではよろしくお願いします。

書込番号:2112718

ナイスクチコミ!0


返信する
とし2003さん

2003/11/10 20:28(1年以上前)

えころじじい さんへ
えころじじいさんのHPは容量多いんですか?

あの画像は
テスト撮影みたいなものなので掲載してもらってもいいですよ

ちなみに
My HP は
http://www.d6.dion.ne.jp/~minimini/
5Mしかないので原寸は載せれません

書込番号:2113060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/11/11 00:20(1年以上前)

とし2003さん、ありがとうございます!(いろいろありましたが)
紅葉の写真、ピントの来ているところはすごくシャープですね。
おかげで安心してこのレンズを購入できます。

とし2003さんのHPはいろんな所の写真があって楽しいですね。
うちのHPは25メガありますが大きい写真はものすごく容量食うので
11月いっぱいの掲載にさせてください。
そのころにはサンプルもいろいろ出回っていると思いますので。

書込番号:2114061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

再アップ

2003/11/08 14:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 ジュピター☆さん

他のBBSで酷評されておりますので、タムロンの名誉のため、前回の画像をNikon Captureにてきっちり加工し直して再アップしました。サンプル数枚も追加しております。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=224789&un=27834&m=2&s=0

書込番号:2105104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/11/08 16:47(1年以上前)

ご苦労さまです。
少し辛口になりますが宜しいですか。
その前に、私はニコンの絵作りが好きだと言う前提になりますが。
やはりアンプシャーマスクの懸け過ぎなのかエッジがギラギラしていて眩しいです。
無理に10Dユーザー(と言うか解像度至上主義者)好みの絵作りにする必要はないと思います。
撮影日時は10月下旬ですよね。
写真の雰囲気は盛夏(7月上〜下旬:太陽がギラギラ照りつけている環境下)に撮影された感じがします。
勿論、最初の2枚の雲だけは秋雲ですが・・夏空に秋雲が浮ぶ?
要は他の方からのレスにカッカしないようにD100(このカメラの絵作り)の良さを見失わないようにして下さい。

書込番号:2105336

ナイスクチコミ!0


10D 9さん

2003/11/08 16:50(1年以上前)

ジュピターさん。レタッチ後の再アップありがとうございました。早速拝見させていただきましたが、かなりいい感じを受けました。やっぱりデジカメはレタッチが必要なんですね。先日アップされた画像をダウンロードして自分なりにフォトショップで加工しましたがここまでうまく出来ませんでした。
今回行ったレタッチの処理は主にどんなことをなさったのでしょうか?差し支えなければぜひお教え願えないでしょうか。またアンシャープマスクは量・半径・しきい値はどのくらいされたのでしょうか?写真ごとにももちろん違うかと思いますが、一例だけでもお願い致します。

書込番号:2105343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/11/08 17:03(1年以上前)

もう1つ追加します。
レンズに関しの参考データーとしてUPする場合は無修正が原則だと思います。
私の場合は、常にRAWで撮影し、そのままJPEGに変換してUPするよう心がけています。
勿論、参考データーですから出来るだけ大きいサイズ(原寸)でUPしています。(メモリ容量が大きく必要になって来ますが)

書込番号:2105379

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュピター☆さん

2003/11/08 18:12(1年以上前)

10D 9さん
レタッチは、Nikon Capture3.5.2で適用量50〜60、半径5〜7、しきい値0で出力してます。
あくまで、Nikon Captureでの加工ですので、photoshopでは、同じ結果にはならないとは思います。

17-35F2.8-4いいレンズですよ。28-75F2.8とコンビでいつも使ってま
す。2本で純正28-70 一本分の価格半分、重さ同じですから助かります。

書込番号:2105608

ナイスクチコミ!0


10D 9さん

2003/11/08 18:44(1年以上前)

ジュピターさん。ありがとうございます。私はNIKONのCOOLPIX5700ユーザーでもありますので手持ちの画像を早速Nikon Capture3とphotoshop両方で試して見ました。風景の遠景だとちょっとかかりすぎかな?と思いましたが、看板やバイクなどはばっちりの好結果が出ました。Nikon Captureとphotoshopでは若干の違いは生じますが両方ともいける感じです。
CANONマウントは11月15日発売ですが、同時ごろに出るSIGUMAの12-24も気になります。画質だけ見れば自分の好みはタムロンなのですが悩ましい限りです。今回は勉強させていただきありがとうございました。またいろいろお教え願います

書込番号:2105705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2003/11/08 19:06(1年以上前)

ジュピターさんの画像、レタッチでずいぶん印象が変わりましたね。
元が悪ければシャープネスやコントラストを調整してもこのような緻密な
画像にはならないと思います。
定評のあるキヤノンの17-40にしようかこちらにしようか迷っていますが
これだと買う方に大きく傾いちゃいますね。

書込番号:2105761

ナイスクチコミ!0


10D 9さん

2003/11/08 19:11(1年以上前)

追加です。SIGUMAでなくSIGMAでした。あと画質だけ見れば自分の好みはタムロンなのですがと記載しましたが、これはメーカーとして見た場合の自分の偏見です。このレンズに限ってはもちろん明るさも大きな利点です。こんなことと書いてしまったのはSIGMAファンに申し訳なかったです。

書込番号:2105775

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/11 01:46(1年以上前)

ジュピター☆さん こんにちは

私も、どちらかと言えば「初期不良にご注意を」さんに同意ですね。
ちょっと、化学調味料が効きすぎてる感じがします。(^^;

出来れば、加工前のデータも残しておいて頂ければ有り難いのですが。

書込番号:2114347

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュピター☆さん

2003/11/11 20:23(1年以上前)

ノンレタッチのサンプル画像を追加しました。

容量の関係で、加工画像を一部削除しました。
(若干容量をオーバーしてますが、見れるようです)

書込番号:2116352

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2003/11/12 00:12(1年以上前)

<(_ _)> お手数をおかけしました。>ジュピター☆さん

拝見すると、ノンレタッチの方が自然で好感が持てるのですが・・・(^^;
ノンレタッチでも、プリントアウトすると充分シャープになるでしょうし、
酷評された理由が判りません(笑)。皆がカリカリのアンシャープマスク画像に
慣れてしまってるという事でしょうか。。。

書込番号:2117373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング