SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年11月下旬 発売

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥60,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:17〜35mm 最大径x長さ:83.2x86.5mm 重量:440g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月下旬

  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ここより安かった

2004/03/27 15:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 アブくんさん

ついさっきカメラのキタムラでこのレンズいくらになるの?
って聞いたら,ここの最安値より安かったです。
値切らなくても4万3千円でしたよ。

取り寄せになるそうだけど,ちょっと待ってみようと思って
買ってしまいました。

書込番号:2634590

ナイスクチコミ!0


返信する
AKIGCREFさん

2004/03/28 13:33(1年以上前)

結構、街のカメラ専門店の方が安い場合がありそうですね。当方も、デジタル一眼用(NIKON D70)に、カメラ専門店で購入しました。最初は、一眼カメラ(NIKON F80)で使っているタムロンのAF28-300mmXRだけと思っていたのですが、風景などが画角が狭いため、同じタムロンの本レンズとしました。お店に聞くと、D70が発売されてから品薄のようです。これから使ってみます。

書込番号:2638594

ナイスクチコミ!0


シンホンさん

2004/04/01 15:21(1年以上前)

私は価格コムにあるお店で買ったんですけど、
マップカメラで42800円ぐらいでしたよ!
取り寄せになるって言われたのでやめましたが。。。

書込番号:2654440

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/04/03 21:28(1年以上前)

アブくんさん私も本日近くのキタムラで税込み43,000で購入しました。アブくんさんの情報を元に聞いてみたらぜいこみ43,000円でいいとのことでしたので衝動買いしてしまいました。やはり取り寄せになりましたが、しばらく待ちたいと思います。情報ありがとうございました。到着しましたらKiss-D及びEOS−7sでどんどん撮影したいと思っています。

書込番号:2662467

ナイスクチコミ!0


buyuuさん

2004/04/07 00:14(1年以上前)

このレンズは取り寄せになるほど人気があるのですか。その理由を教えてください。

書込番号:2674692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/04/07 00:47(1年以上前)

APS-C デジ一眼レフでは、広角側がどうしても不足がちになりますから。
それに、このレンズのコストパフォーマンスの良さでしょう。
タムロン SP AF 17-35mm F2.8-4(定価60,000円)
シグマ AF 17-35mm F2.8-4EX DG HSM(定価70,000円)
キヤノン EF 17-40mm F4L USM(定価120,000円)
キヤノン EF 16-35mm F2.8L USM(定価230,000円)
AFニッコールED 18-35mm F3.5-4.5D(定価78,000円)
AF-SニッコールED 17-35mm F2.8D(定価230,000円)

書込番号:2674837

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/04/09 22:36(1年以上前)

本日レンズが到着しました。早速明日Kiss−D及びEOS-7Sにて試し撮りをしてみたいと思います。購入後すぐ不具合のあった現在入院中の28−75のようにならなければと思っています。それにしてもシグマの対応は速いですね。28−75よりも1週間ぐらい遅く送付したのですが、本日不具合を修正し、戻ってきました。試したところ完全に修正されておりました。しかも送料はシグマの負担でした。シグマさんありがとう。

書込番号:2683935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無条件返品交換

2004/03/26 00:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 ミノタムさん

今日オープンした地元チェーン店(○トーカメラ)の支店に価格を聞きに行ったついでに現物を触った所、我慢できなくなり購入してしまいました。
αマウントの在庫は無く展示品1台だけだったのですが、昨日ウィンドウに飾ったばかりだったのと、他の何件かのお店では在庫が無くて取り寄せで4月迄待たなければならなかったので決めました。

価格は、最初に対応してくれた店員が言った間違った安い価格(39,800円)でOKになり、プロテクトフィルター(2,500円相当)もオマケしてもらいました。ポイントも10%で実質33,320円。良い買い物をしたのでしょうか。

それから、このチェーン店では無条件返品交換と言うのをやっています。30日以内だったら『使いづらい』とか『気に入らない』という理由?でもなんと交換に応じてくれるのです。
これを利用して、初めにシグマの17-35mmを買っておいて、後でこのレンズに交換してもらおうかなとも思いましたが、初めから気に入っている訳でもないレンズを使うのもなんだかなー、と思い止めました。使用中に傷でも付けて交換してもらえないと大変。この辺は未確認ですが…。

どなたか勇気のある方、試して画像比較レポートお願いします。(笑)

書込番号:2629251

ナイスクチコミ!0


返信する
ICPO567さん

2004/03/26 16:39(1年以上前)

まあ気に入ったレンズなら長く使うべきでは?
わざわざ他機種を買って返品しなくても・・・
ところでシグマのは最新タイプの方ですか?
それとも一世代前のでしょうか?
私なら最新タイプのシグマを買うんですが
HSMやフルタイムMFですし。100グラム重い程度なんて
気になりません。

書込番号:2631057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミノタムさん

2004/03/28 23:52(1年以上前)

>シグマのは最新タイプの方ですか?それとも一世代前のでしょうか?

旧型の方です。とは言ってもミノルタ用は発売延期になってしまいましたので現行型ですが…。

このレンズがイマイチで、シグマの新型が30日以内に発売されるようであればそちらに交換するかもしれませんが、色の乗り具合とフレア関係の評判でこちらにしました。シャープさには心惹かれますが…。
α-7なのでHSMは関係ないし、ボディ側でフルタイムMFと同じ使い方が出来るダイレクトMFに設定できるので、その辺は気になりません。

今回はレンズの購入だったのでこちらの版にカキコミしましたが、一眼ボディでもデジカメでもコンパクトカメラでも返品交換が出来ます。
本当に迷った時は便利だと思いますよ。

書込番号:2641016

ナイスクチコミ!0


ICPTさん

2004/03/29 00:56(1年以上前)

タムロンのは発色が良いですね それと軽い。逆光に比較的強い
シグマはさっぱりしてますね、逆光には弱いですが歪みは
少なそうです。 まあどっちもどっちですね
どちらを買うにせよ満足できると思います。
最近のレンズメーカーさんは頑張ってますね

書込番号:2641304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入思案中・・・

2003/12/11 22:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 Y/Kさん

このレンズが発表され、購入意欲が沸いておりました。
しかしながら、度重なる発売延期・・・
とうとう、シグマの17-35m/mのモデルチェンジ・・・
が!シグマまで発売延期。。。
いったいレンズメーカーの納期というのはどうなっているのでしょうか?!
確かに、レンズ交換式一眼レフの急激な延びが原因で、予約数が読めないのはわかります。
しかしながら、それを加味した発売日の決定をしてもらいたいものです。

書込番号:2220996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シグマがリニューアル

2003/11/18 11:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 HayatePPさん

EFマウント再延期の間に本日シグマのHPにてシグマ17-35のリニューアルが発表されましたね。また選択肢が増えて悩みが増えてしまいました。

http://www.sigma-photo.co.jp/news/17_35.html

広角はシグマのほうがいいかな?でも重い… 12-24mmも捨てがたいし。うぅ〜悩む。

書込番号:2138047

ナイスクチコミ!0


返信する
爺参さん

2003/11/18 17:44(1年以上前)

シグマの新製品が発表されて、また悩みが増えました。わたしもEFマウント待ちぼうけ組ですが、こうなったらシグマ17-35の発売まで待とうかと思っています。少し重いけどHSMですからね。
これで高値安定のタムロン17-35の価格も軟化するでしょう。これも楽しみです。

書込番号:2138876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/11/20 15:34(1年以上前)

★1999.3月発売レンズ(3代目レンズ)
17-35mm F2.8-4 EX ASPHERICAL HSM
非球面レンズ2枚含む14群15枚
フルタイムマニュアルフォーカス機能 なし
最短撮影距離 50p フイルター径 82o 重量 395グラム
メーカー希望価格 8万円

★2003.12月発売レンズ(4代目)
17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
SLD(特殊低分散)ガラス1枚、非球面レンズ2枚含む13群16枚
フルタイムマニュアルフォーカス 可能
最短撮影距離 27p フイルター径 77o 重量 560グラム
メーカー希望価格 7万円

以上 新旧レンズの比較ですが、SLD(特殊低分散)ガラス、最短撮影距離、フイルター径、メーカー希望価格等なかなか魅力のあるレンズですね。
多分タムロンのレンズを意識した値付けですね。

それに対してタムロンのレンズは
★2003.11月発売レンズ(2代目?)
SP AF17-35mmF/2.8-4Di LD Aspherical [IF]
LD(特殊低分散)ガラス1枚、非球面レンズ3枚含む11群14枚
フルタイムマニュアルフォーカス 不明
最短撮影距離 30p フイルター径 77o 重量 440グラム
メーカー希望価格 6万円

さて、もし購入する場合は、貴男はタムロン シグマ どちらを選択しますか?

書込番号:2144936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2003/11/20 23:47(1年以上前)

シグマは28-105(F2.8-4) 24-70EX DG(F2.8)他
所有していますがとにかく逆光(逆光までいかない横からも)
に非常に弱いです。シグマのサポートに付属のフード付けても
横からの光線にゴースト、フレアが発生すると質問したら”特性なので
手、バッグ何度でレンズを覆うなどして工夫してくださいとの
ことでした。おまけにタムロンより後から発売で1万円高い
のは???

書込番号:2146596

ナイスクチコミ!0


スレ主 HayatePPさん

2003/11/21 11:02(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

シグマのNew17-35が気になるのは重量が増えて、レンズも1枚増えてまで良くなった点はどこかということです。フレアにはますます不利ですからねぇ。解像力がEFレンズ並ならいいんですが。そのためにレンズを増やしたのだと推測しております。最短距離だけならパスします。

タムロンは安いのも魅力ですが、11群14枚構成で収めていることからフレアに関してはシグマよりよさそうですね。A09が良かったのでこれにも期待しています。

シグマ18-50は撮影サンプルの周辺光量低下のひどさからパスにしました。
安くて軽いという魅力はあったんですが。1mmの差もあるし。

シグマ12-24はちと高いけどスペックは圧倒的です。これらなフレアを我慢する価値はあるかと思っています。暗いのが難点。

予算があればEFレンズを選ぶわけで、どこかを割り切らないとですね。
EFなら17-40より16-35F2.8がいいし←どうせ買えないからやけ(笑)
今のところタム17-35vsシグマ12-24が2大候補です。
広角はスペック違いまで含めて候補にしているので悩みが複雑です。

書込番号:2147759

ナイスクチコミ!0


RNTさん

2003/11/30 01:14(1年以上前)

スレ違いですが・・
シグマの18-50の周辺光量落ちは、アレはAPSサイズデジ眼ユーザが多分初めて経験する周辺光量・・ですね。なにしろASPデジ眼としては初めてのフルサイズレンズですから。

1DsでフルサイズのEF16-35/2.8Lを使うとソレと同じ位の周辺光量落ちがあります。光量落ちは広角ズームでは半ば当たり前のことです。

書込番号:2178281

ナイスクチコミ!0


スレ主 HayatePPさん

2003/11/30 11:25(1年以上前)

RNTさんレスありがとうございます。

シグマの18-50はほとんど同様SpecのKiss-D用 EF-S 18-55mmの方が周辺光量低下は少ないと感じました。比較しても使用できないのであんまり意味はないのですが…(私は10D使用です)

他の35mmフルサイズ用のレンズを使用する場合は中央のおいしいところしか使用しないわけで比較するほうがとおっしゃるかもしれませんが、逆説的に言えば技術的にはAPSサイズなら周辺光量低下の抑制が可能ということですからあとは価格との性能比ですよね。

やっぱ2万という価格は手軽ではありますが、レンズに性能を求めるのは酷なのかな?

本題のタム17-35 EOS用もようやく発売されたようですね。少なくともシグマのNew 17-35がでるまでもうしばらく悩もうと思います。

書込番号:2179533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

またまた延期

2003/11/14 17:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 10D愛用中さん

タムロンのサイトを見たら、キヤノン用はまたまた延期と出ていました。

書込番号:2125520

ナイスクチコミ!0


返信する
ガンキヤノンさん

2003/11/14 19:53(1年以上前)

今週末に紅葉を撮りに行きたかったのにショックです。

書込番号:2125822

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2003/11/14 20:59(1年以上前)

げっ、と言ったきり声も出ない私でした。
今、ホームページを見てきたら、またまた部品調達のためなんて書いてありましたが、二度目の延期って信じられないです。会社として問題があるんじゃないんでしょうか? もしかして重大な欠陥が発見されたのでは、なんて疑ってしまいますね。

書込番号:2126015

ナイスクチコミ!0


10D10Dさん

2003/11/15 11:35(1年以上前)

私も待っていたのですが、今週末・来週初めに広角必要な為、結局「EF17-40mm F4L USM」買ってしまいました。
(まあ、結局70-200F4LとのF4通しペアを揃えてしまった・・・)
タムロンは、2度の発売延期で何人の客を逃がしたのか?

書込番号:2127794

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2003/11/15 12:32(1年以上前)

しかたがないのでシグマの12-24にしようかと思ったのですが、これも発売は12月にずれこむということで、ちょっとしたパニックです。
再来週の初めに紅葉のきれいな所へ旅行に行く予定なので、広角は絶対にほしい。発売日にゲットできなければEF17-40を買っちゃいます。

書込番号:2127952

ナイスクチコミ!0


カフェのさん

2003/11/15 21:30(1年以上前)

シグマから18-50が意表をついて既に発売されていますよ。APSサイズのデジカメならこれはどうですかね?定価2万ですし、ワンポイントとしてとりあえず買って、タムロンが出たら売り払うというのも手かと思います。なぜかこのkakaku.comにはまだ登録されていないけど。ヨドでは1.7万らしいです。

書込番号:2129531

ナイスクチコミ!0


10D10Dさん

2003/11/15 22:01(1年以上前)

>シグマから18-50が意表をついて既に発売されていますよ。

SD10と同時に発表されたアレですね。
私も同じ事を考えたのですが、1Dの後継機がフルサイズ800万画素で35万円なんて噂(マジなら即買い)が飛び交ってしまった為、APS-C特化のレンズにイマイチ二の足踏んじゃいました←まだ10Dなのに

書込番号:2129673

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2003/11/15 22:59(1年以上前)

ううむ、カフェのさんは、また迷わせてくれますねえ。そうなんです。D60を知り合いに売って10Dに乗り換えたので、この間の出費は10万程度ですんだのですが、私もレンズ欲しい病にとりつかれ、70-200L4、300L4ISと続けて買ってしまったため、かなりの金欠病に陥っているんです。この二本と100マクロがメインで(半分は仕事)広角は純粋に趣味的にしか使わないのでシグマ18-50の安さにはぐらりときます。いずれにしても明日、ヨドへ行っていろいろ聞いてきます。シグマ18-50は、もうキヤノンマウントも発売されているんですか?

書込番号:2129955

ナイスクチコミ!0


D60から10Dへさん

2003/11/15 23:04(1年以上前)

あ、10D10Dさんの言う、フルサイズ機が発売されても当分は買う金がないですね。最低でも来年いっぱいは今の10Dを使うつもりです。
300F4ISを使うことがかなり多く、画角480mmというのは、貧乏人には助かります。それでも足りないときは×1.4のエクステンダーを使っているような状況ですので、フルサイズになると400mmを買わなければなりませんが、とてもそんな金はありません。

書込番号:2129980

ナイスクチコミ!0


スレ主 10D愛用中さん

2003/11/17 12:43(1年以上前)

昨日、ヨド○○カメラをのぞいたら、12-24がなんと入っている。
本当はパナソニックのDVDレコーダーを買うつもりだったのですが、
衝動買いしてしまいました。79800円の15%還元です。
もっと安い所もあるのでしょうが、ポイントが50000円ほど貯まっていたので、つい。
まだ撮っていませんが、予想よりちょっとでかくて重いです。

書込番号:2134999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

何故高い?

2003/11/13 20:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

スレ主 カフェのさん

標準小売価格からの割引率を見ると、大好評の28-75 F2.8より随分高いですね。勿論、こちらはまだニコン以外の各メーカー対応すらできていないほどの新品ですから、これからという可能性大ですが。

これはタムロン・レンズでは普通のペースで、これから、標準小売価格の3.5割引になりうると考えていいのでしょうか?まだまだこれから安くなると考えていいのでしょうか?

書込番号:2122826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2003/11/13 21:08(1年以上前)

私の今までの感覚では
カメラメーカーのレンズ(純正)は3割引き
レンズメーカーのレンズは4割引き
でしたが昨今の一眼デジカメの売れ行きに伴いレンズの需要も活発になり常識が通用しなくなりつつありますね。
しかし、いずれかは落ち着くところへ落ち着くでしょうけれど。

書込番号:2123021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2003/11/13 21:25(1年以上前)

関西ですが
http://www.camera-sanwa.co.jp/
http://www.toda.ne.jp/
これらの店でも発売早々のレンズは4割引きには至っていませんね。
年明ければ4割引きの可能性大とは思いますが。

書込番号:2123079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月下旬

SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] (Model A05) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング