AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(156件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2011年11月5日 13:34 |
![]() |
2 | 2 | 2003年9月8日 23:43 |
![]() |
1 | 2 | 2003年6月30日 23:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)
このレンズが製造を中止していることを知ってちょっとがっかりです。というのも、とてもおいしい焦点域をカバーしているレンズで、写りもよく、その割には重たくないからです。私の常用カメラは35mmフルサイズ機ですので、24-135の焦点距離は昔のフィルムカメラのときと同じ感覚で使えます。画素ピッチが8.5μ前後もある、画素数の小さなカメラですので、ピンとは実にシャープです。まあ、カメラに似合わないランクのレンズといってしまえばそれまでですが、写真はランクで撮影するわけでもないので…
もっと広角が欲しいときにはAiAFニッコール20mm/2.8を使います。望遠が欲しいときには同じタムロンの200-500を使っています。これも軽いし、ちゃんと解像するので、重宝しています。ちょっとした旅行には、このレンズをつけっぱなしで出かけます。海外旅行にはAPSカメラに広角ズーム、標準ズーム(2.8通し)、望遠ズームの3本です。出来るだけ多くの被写体を逃したくないのと、ちょっとガタがきかかっているように見えるほうが、盗難などの被害にあいにくいと考えているからです。
欠点は広角域でのたる型歪かな。先にあげたニコンの20mmでもここまではひずみません。とはいえ、補正なども出来ますし、直線で構成された人工物などを撮影するのでなければ、その歪も気になりません。もうひとつ、やや暗いというのも、欠点といえば欠点ですが、これは軽量化との引き換えですので、我慢するしかないでしょう。手振れ補正はついていませんので、暗いところで撮影する場合には三脚などが欲しくなりますね。
7点

タムロン設立なんとか周年記念にも選ばれたレンズですね。仰るとおり、フルサイズ機で意外な性能を発揮する点、私も聞いた事があります。
書込番号:13651259
0点

私はフルサイズではなく1Dmark3なのですが、通常はこのレンズ付けっぱなし。安価なので取り扱いも気楽。自分も満足しています。私にとって唯一の弱点はAF速度。運動会なんかですとちょっと辛いので、そのときはさすがに選手交代。
このレンズ、超音波モーター採用で復活して欲しいですよね。もちろんタムロン様の良心価格で。
製造中止から何年か経過している製品ですが、自分も愛用しているレンズにこうして好印象の書き込みがされたので、非常にうれしく思いました。
書込番号:13724685
2点



レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)


ちょっと前にニコンのVR 24−120を購入したのですが解像度がいまいちということでこのレンズを購入しました。
あまり評判になっていないようですが自分にとっては、撮った画像もなかなか満足のいくものです。
1点


2003/08/11 21:18(1年以上前)
良いと思います、このレンズ。
VR 24−120も使用いたしましたが、解像度とシャ−プネスではこちらが上かと。
ニコンの同一帯域のレンズ、シグマの24−135域のレンズも多々試しましたが、この領域の同一価格帯のレンズとして、解像度とシャ−プネスを求めるならこのタムロンかしら。
私も同感の一人です。
書込番号:1846667
0点


2003/09/08 23:43(1年以上前)
ニコンの失敗作?F70に装着しはじめて半年になりますが、素人ながら僕もこのレンズがお気に入りの一人です。
このレンズの前は28-300(185D)、その前はAF Nikkor 28-80を使用していたましたが、どうも写りに納得できずにいました。ぼやっとしているというか、色のりが悪いというかそんな感じでした。そんな中185Dの落下破損がきっかけで、もう少し写りが良くなればと我が家としては奮発してこのレンズを購入することになったのですが、期待以上の写りでした。子供中心の撮影が主なのですが、気に入った良い写真が数多く残せるようになりました。ちょっと派手すぎるくらいの色のりとも言えますが、華やかな印象は僕の被写体にはマッチしていると思います。その他のクリアさシャープさも185Dより上だと思います(現モデルのXRはどうか知りません)。
ただやはり広角の樽型、望遠の糸巻き型歪曲収差は避けて通れず、人物中心の撮影向きだと思います。不満と言えばこの点だけなんですが、他が良くできているのでなおのこと、この課題も頑張ってもう少しなんとかしてもらいたかったというのが正直なところです。
書込番号:1926583
1点



レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)
Nikonの24〜120を使ってましたが、なかなかしっくりこないまま手放して1年ほど経った今年、旅行のためと24ミリからの標準レンズを探していたところ、たまたま縁があって購入しました。
いろんないきさつでめちゃ安かった(L37C付で¥4万税込み)のも購入の決め手ですが、いざ使ってみると大変よく出来たレンズです。
まずつくりですが、ピントリング・ズームリングとも最近のAFレンズには珍しくちゃんとゴムが巻いてあります。
また、望遠にズームしたときに出てくる鏡胴も内側の分は金属製です。
問題の写りですが、24ミリでもそれほど曲がるような感じではありません。
また、135ミリで最短撮影距離の場合は充分シャープで開放でもちょっとした接写は可能です。
発売当時は結構話題になったレンズですが、最近は人気薄なのかかなりお手ごろです。
私的にはお勧めのレンズです。
0点


2003/06/18 01:30(1年以上前)
確かに良いレンズです。人物中心のスナップ撮影ならほぼ問題ないでしょう。
ただ、歪曲収差だけは、余りにも酷いので、納得いきません。
広角で樽型、望遠で糸巻き型、と、まるで絵に描いたお手本のような描画。
堅い物等、物取り中心のカメラマンには、正直不向きなレンズです。
反対に、ブライダル等、人物主体の撮影には、これまで無かったような活躍を期待出来ることでしょう。
書込番号:1678564
0点


2003/06/30 23:03(1年以上前)
Crinkle様、便乗で恐縮ですが、このレンズのシャープさは、いかがお感じでしょう。当方は、良いと感じるのですが。24−135くらいの範囲のズームレンズで、シャープな品がございましたら、ぜひお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願い申し上げます。実は、本日ニコンの24−120の新型を入手いたしましたが、24−85と比べて期待外れでした。過去使用した、このレンズに戻ろうかと。シャープさを重視いたします。
書込番号:1717666
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510506.jpg)
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





