SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 故障でしょうか?原因は?

2020/02/10 02:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 わちゃ.さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

初めて投稿させていただきます。

最近、撮った写真がモヤのかかったような写りになります。パキッと鮮明に写る時もあるのですが、大体モヤモヤしたようになってしまいます。後は、広角側で撮った時に端の方だけモヤモヤするなど、出てくる条件は色々です。レンズの故障でしょうか?また、故障なら考えられる原因はなんでしょう?

とりあえずカメラのキタムラに持ち込もうかと思っていますが、原因がわからず気持ち悪いのです。

写真はこのレンズと、f1.8 50oの単焦点で撮ったものの比較となります。

書込番号:23221076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 わちゃ.さん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/10 03:20(1年以上前)

別機種
機種不明

引きで見るとこんな感じです。
上が50単
下が28-75

書込番号:23221079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/02/10 06:36(1年以上前)

引きの写真で比べてみますよ。
タムロンで撮った方が焦点距離が5mm長いのは無視するとして、絞りはどちらもF2.8。奥の方のボトルのボケ方が単焦点のボケに比べて小さいですよね。
と言うことは、タムロンのピントが、少し後ピンになっていると想像出来ます。
ピント調整に出しては如何でしょうか?

書込番号:23221144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2020/02/10 06:41(1年以上前)

>わちゃ.さん
マウント違いますが、このレンズ持ってます。

EXIF情報が消えているので確実なことは言えませんが、絞りが開放なのではないでしょうか?
絞ってみたらどうでしょうか?
絞っても変わらないようでしたら、故障かレンズに何らかの不具合(カビ、クモリなど)の可能性もありますから、メーカが購入店舗に持ち込まれた方がいいかも思います。

書込番号:23221148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2020/02/10 07:31(1年以上前)

引きの画像ですがISO6400になってるので
高感度によるざらつきのようにもみえます。

以前は感じられなかったとのことなので
最近ISO感度固定に設定してしまったとか。

書込番号:23221187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/02/10 08:11(1年以上前)

>みやび68さん
作例は2枚ともISO6400なので、感度は関係ないですよ。

書込番号:23221245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/10 09:01(1年以上前)

>わちゃ.さん
広角側で撮った時に端の方だけモヤモヤするなど、出てくる条件は色々です。レンズの故障でしょうか?

⇒故障なら
○保管環境でレンズが曇った
○寒暖の差で結論を起こした

⇒元々なら
○モヤモヤは球面収差
それはピント面より別の距離に強く表れる事も有ります。
それによりボケを柔らかくしてるレンズも有ります。
絞り込む事により
モヤモヤは消えます

書込番号:23221317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2020/02/10 09:25(1年以上前)

わちゃ.さん こんにちは

絞ることで改善しますでしょうか?

開放で出るのでしたら このレンズ18年前に作られたレンズですので もしかしたら デジタル対応になる前のレンズで 内面反射処理が弱く フレアーが出ている可能性があります。

でも 原因が内面反射処理の問題でしたら F4位に絞ると 改善してくる事も有ります。

書込番号:23221349

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2020/02/10 10:44(1年以上前)

こんにちは。

スマホからなのでサンプルがよく見えないんですが、このレンズは
もともと開放ではかなりフワッとした柔らかい描写ですね。
F4まで絞るとキリッとします。
そのあたりはどうなんでしょうか?

書込番号:23221460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2020/02/10 10:46(1年以上前)

あ、すいません。
もとラボマン 2さんともろかぶりでしたね。
失礼しました。

書込番号:23221464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2020/02/10 11:06(1年以上前)

28-75mmはピントが合ってないというかブレた感じもありますね。
50mmF1.8で撮れてるから28-75mmは点検に出した方が良いと思います。

念のために
マニュアルでピント合わせしたりライブビューで撮影したらどうなりますか?
またストロボ使うか照明つかってもっと明るくして撮ったらどんな感じですか?

書込番号:23221495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/02/10 11:54(1年以上前)

こんにちは

単焦点レンズよりズームレンズのピント面が手前にあります。
リモコンの文字でも解ります。

MFではどうですか?

MFでは合うがAFで合わないならタムロンにボディと合わせて点検を。

と思います。

書込番号:23221564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:303件

6Dにつけて使ってますが、
ライブビューで AF枠を拡大してシャッターボタン半オシしてピント合わせようとしたら、
ピントが合ったと思うところから少し行き過ぎて甘いところ止まりました。

おかしいなと思い検索してみたら
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=19674147/
で同じ症状を報告してる人がいました。
これはレンズが悪いのでしょうか? ボディが悪いのでしょうか?

ライブビューじゃない方でAFするとちゃんと合いました。

書込番号:23121654

ナイスクチコミ!1


返信する
雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/22 06:37(1年以上前)

他社マウントですが、ライブビューならば「普通」にピントは合いません。

このレンズを含め、ライブビューが一般的になる前のタムロンの古いレンズを3本持っていますが、
「ライブビュー用に作られていない」とのことで、いずれも、ライブビューではピントは合いません。

書込番号:23121722

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/12/22 07:54(1年以上前)

ライブビュー用に作られていない。と言うのは、そうかも知れませんね。
と言うのも、レフ機ではAF用のセンサーがメインのセンサーと別の場所に有って、組み立て精度などの問題からメインセンサーとAF用センサーでピント位置が完全に一致することが無いであろうと思われるからです。
この場合、AFセンサーでのピント位置から、少しずらした位置が正しいピント位置として登録されていて、実際のピントが合う仕組みになっています。
ライブビューがメインの撮影方法でないカメラの一部では、この位置補正のON/OFF機能が付いていないのでは無いでしょうか?

(かなり推測で語っている部分があります。)

書込番号:23121771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2019/12/22 08:10(1年以上前)

ニコン用は合焦したフリをしますね。17-50mm F2.8も似たような。
ですが、ミラーレスのZ50 + FTZではLVと同じコントラスト方式併用にも関わらず、高速で合焦します。

書込番号:23121780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2019/12/22 08:46(1年以上前)

>masa_yuki08さん

レンズメーカー製の設計が古いレンズですと、
LVでは誤動作する可能性が高いです。

標準ズームのA032を使うと、設計がまだ新しいので、
LVでも合う可能性が高いかと思います。

書込番号:23121826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/22 09:46(1年以上前)

個人的には純正レンズで有ってもライブビューってMFの補助機能だと思ってる。

書込番号:23121924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2019/12/22 10:04(1年以上前)

機種不明

一眼レフカメラは、通常カメラ下部にある専用センサーでAFします♪

こんにちは♪

>これはレンズが悪いのでしょうか? ボディが悪いのでしょうか?
↑良い悪いは別にして・・・キヤノンさんは、責任を取ってくれません(^^; 
サードパーティ製レンズですから。。。キヤノンさんはメンドー見てくれないでしょうね?
タムロンさんに相談するしかないでしょう。。。

一般論として。。。
一眼レフカメラに搭載されている「位相差AFセンサー」を利用したオートフォーカスの制御と。。。
「撮像素子センサー」を利用したオートフォーカス=ライブビュー撮影時のオートフォーカスの制御は、全く異なります。。。
↑ピント合わせの仕組みが似ている「像面位相差」方式だとしてもです。。。

一番の違いが・・・レンズとボディ間で行っている「通信速度」とそれにともなう「情報処理量」で・・・
レンズの設計が↑コレに対応していないと・・・ライブビュー撮影や動画撮影時のAFでおかしな動き方をしたり、ピントが合わなかったりします(^^;(^^;(^^;

あくまでも、簡略と言うか?乱暴な言い方をすれば・・・通信速度の遅さと、それに伴う情報量の不足(距離情報、フォーカシングエレメントの位置情報)で・・・ボディ側の情報処理が不正確になったり、誤認識すると言う状況が生まれます。

さらに・・・レンズに搭載されている駆動モーターが、ステッピングモーターや超音波モーターを搭載していないと、正確なピント位置で駆動を制御できません。。。
超音波モーターを搭載したモデルでも・・・ギヤ駆動の物はダメだと思います(^^;(^^;(^^;

↑このように・・・ライブビュー方式での撮影時(ミラーレスや動画)でのオートフォーカスは、一眼レフの位相差センサー方式のオートフォーカスに比べて、非常に複雑な制御になっていると思ってください♪(^^;

さらに・・・キヤノンさんやニコンさんの場合・・・大人の事情で、その「情報」を読み書きする「言語」を、タムロンさんやシグマさんには読み書きし難いようにしている可能性さえありますので(^^;(^^;(^^;
↑はい・・・良いか悪いかは別です(^^;(^^;(^^;(苦笑

ご参考まで♪

書込番号:23121955

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

周辺減光について教えてください。

2019/11/14 15:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:51件

ポートレート用に当レンズの追加購入を検討しています。
練習のためコスプレイベントに参加するようになり困ったことにコスプレ撮影にハマってしまいました。
ー所有機材ー
カメラ
・EOS EOS RP ・EOS kissM
レンズ
Canon小三元 EF16-35mm 24-70mm 70-200mm F4

当初はポートレート用にEF85mm F1.8 USMと50mmあたりの単焦点を考えていましたが イベント撮影になると取り回しの良い標準ズームが欲しくなりました。

当レンズの検討理由
・単純にボケ
・価格
EF85mm・50mmF1.8の方がボケるのはわかっていますがにわかイベント撮影でいつ飽きるか分かりませんし、本格的にポートレートを始めたら単焦点を購入します。
-質問事項-
@広角側の絞り開放付近で使用する場合 周辺減光が強くでるとこ書き込みをよく目にします。ただ作例を見てもPhotoshopなどで周辺光量補正が掛かっていて実際の程度が分かりません。補正前の作例などがあれば分かりやすいです。
ARP・kissMで使用可能ですか?RPで使用可能の書き込みも目にしますが、瞳AFやAFポジションなどは有効に稼働しますか?レンズによって効かないとの書き込みも目にしたことがあります。

当レンズの最終出力はSNSのみの予定ですので解像はあまり気にしていません。良けれ越したことはありません笑。
他、使用感や画質について情報があれば とても参考になります。

書込番号:23046729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2019/11/15 09:45(1年以上前)

https://www.tamron.co.jp/news/press_release/20190807_2.html

以下の機種はファームウェアアップデートの予定はございませんが、
マニュアルフォーカスでのみお使いいただけます。
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) キヤノン用

だって。いいの?

書込番号:23048248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2019/11/15 13:51(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
ありがとうございます。
MF使用となっているのは確認しておりAFが使えないのは良くないです。
以前のカキコミで「アダプターを使えば問題無くAFが使える」とあったのでワンチャン行けるかな?って期待をしたいます。勿論 店頭でAFが効くか確認の上 購入しますが 後々AFが使えなくなる現象が発生することが有るかなって思いました。安いので良いのですが 現地で急に使えなくなるのは困ります。

書込番号:23048578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2019/12/24 15:12(1年以上前)

RPで使用した場合
AF問題なし、むしろ早いくらいでしたので購入しました。

書込番号:23126377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2019/12/25 01:38(1年以上前)

お手持ちのレンズも併せて下記サイトで
周辺光量落ちなど比較してみては如何でしょう?
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/Lens-Vignetting-Test-Results.aspx?Lens=366&Camera=9&FLIComp=0&APIComp=0&LensComp=823&CameraComp=453&FLI=5&API=1

書込番号:23127421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

周辺減光

2019/09/09 09:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 Noa33さん
クチコミ投稿数:9件

中古で、購入したのですが、28〜50mmまでは、周辺減光が、強くて、撮影にならず。とくに、28mmでは、強くでます。( ⑉´ᯅ`⑉ )皆さんは、どうですか?

書込番号:22910498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Noa33さん
クチコミ投稿数:9件

2019/09/09 09:13(1年以上前)

解決しました。

書込番号:22910519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/09/09 09:24(1年以上前)

どう解決したのか?気になります。

書込番号:22910535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2019/09/09 10:18(1年以上前)

絞って改善?
フィルターのケラレだったので外した?
ソフトで調整?

そんな感じかな?

書込番号:22910619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2019/09/09 17:12(1年以上前)

こんにちは。

絞り開放で撮ってたのですかね?
開放は多かれ少なかれ周辺光量落ちは出ますから、
1〜2段絞ったほうがいいですね。
でもこのレンズの開放はいい味が出るんですけどねぇ。

書込番号:22911334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このレンズをRPで使用してAF作動するか

2019/07/12 15:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:22件

題名の通りです。
どなたかこのレンズを使用してみた方おりませんか?
このレンズを購入しようかと悩んであるところです。
よろしくお願いします。

書込番号:22792537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/12 15:17(1年以上前)

https://www.tamron.co.jp/news/press_release/20181220.html

このリストに入っていないですね。
でも、昨年12月の情報で古いかもしれないので、
上記サイトに書いてある電話番号に電話して
確認するのが確実化と思います。

書込番号:22792551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/07/12 16:02(1年以上前)

>ALTO WAXさん
電話してみたところ検証中との事でした。

書込番号:22792627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 しゅなぱぱPhotoLife 

2019/09/10 23:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

すでに解決済みかもしれませんが、先日RP購入したのでRF35mmと本レンズ(3年ほど前購入)で試写してみました。
結論、マウントアダプター介して全く問題なく使えましたよ。ただメーカーが公表してないようなので、ご参考までということで。

書込番号:22914291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2019/09/11 19:32(1年以上前)

>エギングin西伊豆さん
投稿ありがとうございます!
使えたのでしたらありがたい情報になります。
購入候補に入れたいと思います。

書込番号:22915832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/03/26 16:37(1年以上前)

中古で購入して1年が経とうとしています。
RPでアダプターを介して普通に使えています。
F4の純正よりも寄れないですが、F2.8が使えるという事で素人考えで購入したけど満足しています。
被写体は主に家族です。たまに風景も撮ります。
逆光に弱いですけど、僕は素人なので許容しています。

書込番号:24043685

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーミラーレスカメラに装備

2019/02/10 10:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:24件

現在このレンズをキャノンkiss2にて使用しています。良いレンズなので手放したくないので質問させて下さい。
ソニーα7Uの購入を検討していますが、アダプター等を取り付ければ使用できますか?また使用できたとしても問題等がありますか?よろしくお願いします。

書込番号:22455670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/02/10 11:14(1年以上前)

 例えば、シグマのMC-11のようなマウントコンバーターを使えば装着そのものは可能なはずです。

 ただし、タムロンにマウントコンバーターがない以上、作動の保証はどこにもありません。例えばシグマのMC-11ならば、シグマが作動保証しているのは、シグマが確認したレンズだけです。

 当然作動保証はどのメーカーもしてはくれません。他の人が同じ組み合わせで使えたからと言って、全ての使用方法で正確に作動する保証はありません。現状では自己責任で使用してみるしかないと思います。

書込番号:22455740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2019/02/10 11:24(1年以上前)

あゆむくんさん こんにちは

MC-11を使ったレビューが有りましたので貼っておきます

https://review.kakaku.com/review/10505510507/ReviewCD=1109158/

書込番号:22455765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/10 11:48(1年以上前)

撮影技術と相まって
それなりに使えます。

使用感と言われましても
保育園児と
ベテラン プロカメラマンじゃ
全然違うと思います。

書込番号:22455799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2019/02/10 12:29(1年以上前)

>あゆむくんさん

ΣのMC-11のマウントアダプターを装着されると、
物理的には使えます。
但し、AF動作に関しては、自己責任になります。

まだ、Aマウントの28-75/2.8をEマウント用の純正マウントアダプターの方がメーカー保証してくれるので、ましかと思います。

書込番号:22455880

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <1186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング