SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

乗り換えた方がいいですか?

2005/05/05 13:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 TAKO SANさん
クチコミ投稿数:54件

KISS DNを使用しているものです。
質問させて下さい。

私は、DNのレンズキット(18-55mm)を使用しています。
しかし、何か、いまひとつシャープに撮れない写真ばかりできるんです。
(絞りを10以上にしてもです...)

そこで、このレンズが良いとお聞きし、質問させて頂きたいのです。

1.
主に、広大な風景を撮ることが多いのですが、広範囲にしっかりピントが合って、全体的に、シャープな映像が撮れますでしょうか?

2.
CANNONのレンズキットの18-55mmより乗り換えるとしたら、かなり違うのでしょうか?
(焦点距離も違うと想うのですが...)

以上、お教え頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:4215385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TAKO SANさん
クチコミ投稿数:54件

2005/05/05 13:12(1年以上前)

すいません、追加させて下さい。

3.
“SIGMAの18-50mm F2.8 EX DC (キヤノン AF)”レンズも、買い替え候補に考えているのですが、風景写真をシャープに撮りたい場合、どちらのレンズがお勧めでしょうか?

以上です。

よろしくお願い致します。


書込番号:4215394

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/05 14:21(1年以上前)

28-75mmだとレンズキットの18-55mmよりもワイド側が不足しますが、これは問題なしでしょうか?
18mmと28mmの差はKissDNでは大きいと思いますが・・・

画角的に問題なければ28-75mmやSIGMA18-50mmF2.8は十分シャープな描写力を出してくれます。
TAMRON28-75mmF2.8XRは、少しアッサリ気味の色合いなので、後でパソコンによるコントラストの調整をすると更に締まった画質になります。

個人的には風景派の方には画角(18mmか? 28mmか?)の問題もあるし、F4以上に絞った時のシャープな感じはSIGMAの方が風景向きだと思います。

28-75mmF2.8も良いレンズですが、どちらかというとKissDNとの組み合わせでは人物ポートレートに使って欲しい1本です。


PS.
一度、シャープに撮れないという画像をイメージゲートウェイに公開してみて、ブレや設定に間違いが無いか?などをベテランの人に見てもらうのも必要かも?

書込番号:4215524

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/05 14:30(1年以上前)

あと、広範囲にピントがあって全体がシャープ・・・となるとコンパクトデジカメのようなCCDサイズの小さなものの方が被写界深度的に有利です。
また、輪郭強調がKissDNのシャープネスの+2の更に倍ほどかかるのが殆どなので、そういう点でも擬似的なシャープ感が得られると思います。
#私は、不自然な強調には違和感がありますが・・・(^^;;

書込番号:4215539

ナイスクチコミ!0


tcaffairさん
クチコミ投稿数:16件

2005/05/05 22:37(1年以上前)

fioさんと同じ事を思いました。シャープさもそうですが、

>28-75mmだとレンズキットの18-55mmよりもワイド側が不足しますが、こ>れは問題なしでしょうか?
>18mmと28mmの差はKissDNでは大きいと思いますが・・・

18mmに慣れていると、28mmを覗いた時に”あれっ?”と思われる事が多いかと。自分の場合は銀塩+28mmを使い慣れていましたので、20D+28mmに違和感がかなりありました。デジタルの画角の違いを身を持って感じました。そこで次に買うレンズはCanon EF17-40mm F4L USMしました。

書込番号:4216672

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKO SANさん
クチコミ投稿数:54件

2005/05/05 23:09(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
fioさんは、ずっと前ですが、違う質問にも親切にお答え頂き、大変感謝しています。

fioさん>
SIGMA 18-50mmは、キャノンのレンズキット18-55mmに比し、目ではっきりと分かるほど、明らかにシャープに、綺麗な画像が得られものでしょうか?
また、AFは正確に合いやすいですか?
さらに、出来上がりの色(レタッチとかを全くしない状態で...)は、キャノンとさほど差はありませんか?
(色合いはキャノンのレンズで撮ったものがお気に入りなもので...)

逆に、欠点等がありましたら教えて下さい。

また、いくつか質問を書かせて頂きましたが、宜しければ、お教えください。

よろしくお願いします。

書込番号:4216778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/05 23:17(1年以上前)

確かにデジタル対応もしており、コストパフォーマンスの高い大口径標準ズームとしては、
かなり良いと思いますが、fio さん、tcaffair さんのご指摘通り、APS-Cサイズ
撮像素子のKissDNでは、35mm判換算で45-120mmと広角側が明らかに不足します。
その広角側はお手持ちの18-55mmで対応し使い分けるなら、まずまずのご選択かと
思います。
純正のEF 24-70mm F2.8L USMのように、ワイド端が24mmからのものであれば、
シグマの24-60mm F2.8 EX DGや24-70mm F2.8 EX DGがありますが、前者は
テレ側が60mmまでと中途半端、後者はフィルター径がφ82mmもあり、でかくて重く、
KissDNとの重量バランスが良くないと思います。シグマからタムロンの28-75mm F2.8より、
さらにコンパクトで、フォーカス&ズームリングの回転方向が純正と同じ、
28-70mm F2.8 EX DG が出ていますので、そちらも検討してみては?と思います。

書込番号:4216804

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/05 23:22(1年以上前)

SIGMA18-50mmf2.8については、参考になるレビューを紹介したいと思います。
[伊達淳一のレンズが欲しい]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/11/29/533.html

AFについてはKissDNのフォーカス性能の問題も含みますが、問題の無いレベルだと思いますし、ピントズレなどがあれば調整してもらえば良いだけの話だと・・・

色合いはEF-S18-55mmよりも少しコッテリ気味とは感じますが、パラメーター2や、セットを活用すれば問題ないと思います。
(またはRAW)

欠点・・・というか大きさがKissDNより少し大きく重いバランスになるのと、AFがUSMの純正よりも遅いのが気になるかも?



あとは、パソコン画面で100%表示だけで観賞とか、100%表示のまま画素数の違うカメラと比較・・・とかをしなければ(^^;;

書込番号:4216821

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/05 23:25(1年以上前)

PS.
購入前に店頭で実写テストを行っておきましょう!

書込番号:4216836

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/05 23:37(1年以上前)

あと、ここ↓のレビューもEF-S18-55mmです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/15/1170.html

これと比較しても違いすぎるような描写であれば、一度Canonに画像と一緒に点検に出してみるのも良いのかな?と思いました。
#三脚による固定などの基本はシッカリしての話だと推測いたしますので・・・

また、絞りすぎも「回折現象」により描写が落ちる可能性も出てきます。 レンズにもよるのかとは思いますが、F8〜11までが美味しく使える部分だと・・・

もちろん、自分の期待するシャープな解像感については個人差があると思いますので、あとはシャープネス処理やコントラストなどのレタッチ処理なども視野に入ると思います。

前述した全体的なクッキリハッキリという点ではコンパクトデジカメの方が有利という部分も含んで検討下さい。

書込番号:4216868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2005/05/09 09:10(1年以上前)

canonはしりませんが、シグマとTAMRON両レンズを持っています。
その点から比べれば、文句無くシグマF2.8がシャープです。
タムロンは若干ソフトです、解像度はよいのですがコーティング、レンズ構成が違うようで明らかに発色、コントラスト等違うのがわかります。ただし、Filmに使えるかどうかも違いますが。
さらにシャープといえばシグマの17-35F2.8-4はさらにシャープです。
これはリアル描写ですね。
Filmでの撮影でもタムロンはきれいですが若干発色にマゼンダがかかりますがシグマはリアル発色です。そんなイメージでしょうか。

書込番号:4226373

ナイスクチコミ!0


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2005/05/13 17:37(1年以上前)

TAKO SAN さん
一度シャープ差が足りないと思われるその
画像をUPされてはどうでしょうか?
その方が的確なアドバイスが来るかと思われます。
シャープなレンズでも撮影設定(絞りなども含む)
でまったく違いますし。
撮っている写真で18mmか28mmでもよさそうか、判断も
効くでしょうし。

シグマの方は持っていませんが
TAKO SAN さんの好みはシグマになりそうな
予感がします。

書込番号:4236501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2005/06/26 10:41(1年以上前)

甘い絵が撮れてしまう原因はさまざまです。

1.ピンボケ
2.手ブレ・被写体ブレ
3.シャープネス処理不足
4.JPGの圧縮率が高い
5.レンズが安くて、解像が良くない
6.カメラ・レンズのAFのズレ

1〜4はなんとかなりますし、5は仕方がないとしても6がけっこうクセモノです。
風景を撮られているとのことですので、無限遠に焦点を合わせることも多いと思います。で、無限遠でピントがずれるレンズやカメラはけっこう出回ってます。とくにキヤノンのカメラは多いです(Lレンズであります)
ちなみにタムロンのこのレンズも後ピンになってしまう固体がけっこう報告されているので、購入したらまずピントチェックをしてみるべきですよ。ちょっと疑わしかったらメーカーに持ち込めば調整してくれます。

書込番号:4244313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/06/26 11:12(1年以上前)

TAKO SANさん、こんにちわ。

KissD系のキットレンズは初代KissDの頃から作例を多数参照させて頂いてますが、
お値段以上に描画のよいレンズだと感じていますが...。

>1.
>主に、広大な風景を撮ることが多いのですが、広範囲にしっかりピントが合って、
>全体的に、シャープな映像が撮れますでしょうか?

これって...無理です!Foveonでも無理です!
デジタルは画素数以上には解像しませんから、画素数を超える部分は間引くなり、
ぼやかすなりで誤魔化してしまいます。
よって、PCでピクセル等倍で見ると、ぼや〜とした画像になります。
山の稜線の木立など端的ではないですか?
フィルムの大きい銀塩中判でも限度以上には解像しませんから、デジタルでは尚更です。

街中のスナップでも描画が甘いなら、おいんごさんのご指摘通り、
本体やレンズのAF合焦に問題があるかもしれませんね。

書込番号:4244354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Lにこだわるか、タムちゃんにするか。

2005/05/12 00:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:38件

このレンズにするか、無理して24-70 F2.8Lを買うか迷っています。
ボディは20Dです。
ここまで、相当無理して、
@17-40 F4L
A70-200 F4L
B300 F4L IS
と揃えてきました。
24-70 F2.8Lの板での、大きさ、重さに関する指摘が気になっています。
実際、店頭で@を更に長くしたような24-70の大げさな外観を目の当たりにして、タムちゃんに傾きつつあります。
それにしても価格差が大きいですよね。
それでもLレンズを選ぶだけの価値があるでしょうか?
アドバイスをお願いします。

書込番号:4232986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/12 06:10(1年以上前)

meriva550さん、おはようございます。

CANONを選ぶ理由は、1.Lレンズが使いたい、2.無難、の2点でしょうね。
自分は明確に1.です。以前、Lレンズで撮影する機会に何度も恵まれましたが、
当時NIKONユーザーだった自分は、正直、驚くとともに、猛烈に惹かれました。
しかし、自分の懐具合との相談で、今日までCANONは買わずにきています。
meriva550さんのようにCANONにずっぽりはまり込み、Lで通しておられる方が、
今更タムロンですか?もしタムロンを買っても、すぐに買い換えられると思いますよ。

結果は解っていますが、あえて一言おしてみました(笑)。

書込番号:4233240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/05/12 06:37(1年以上前)

>それでもLレンズを選ぶだけの価値があるでしょうか?

Lレンズを使っている人の言葉と思えません(涙

用途はなんですか?
用途に合わせて購入すればよいのでは。
画質最優先:24-70 F2.8Lなど
画質を期待しなくてもよい撮影の場合:高倍率ズーム


今お持ちのL玉はF4一色ですね。
24-70 F2.8Lを購入すれば小三元にもなるね。

書込番号:4233251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/12 10:09(1年以上前)

こんにちは。

Lの沼にはまってしまったんですね。ご愁傷様です。(-_-)
それじゃぁ、Y氏in信州さんの仰るとおり、Lにするのが無難です。
予算的に苦しいのでしたら、しばらく待ってもです。^^;

USM通しでレンズを揃えたいので、キヤノンにする奴も居ます。σ(^^;)

>24-70 F2.8Lを購入すれば小三元にもなるね。

レンズだと、むしろ一気通貫の方が良いかも? (*_*;)☆\(^^)

書込番号:4233468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/12 12:27(1年以上前)

>>24-70 F2.8Lを購入すれば小三元にもなるね。
>レンズだと、むしろ一気通貫の方が良いかも? (*_*;)☆\(^^)

CANONのLは赤文字ですから、当然”九連宝燈”でしょう!!!

書込番号:4233669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/05/12 12:44(1年以上前)

>CANONのLは赤文字ですから、当然”九連宝燈”でしょう!!!

げっ!役満に振り込んでしまった。(-_-;)

書込番号:4233710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/12 17:16(1年以上前)

話が横道にそれて申し訳ありません。 m(__)m

CANONのLは麻雀で言えば役満みたいなものです。
懐にも同等のダメージがありますが、手は大きいわけですね。

例えが悪いような気が...。


書込番号:4234134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/05/12 18:06(1年以上前)

meriva550さんが写真を生業にするプロであるか、もしくは個人で
写真集を作る・写真展を開かれるような方でない限り、実用上24-70のL
にする意味はないでしょうね。28-75で全く困る事はないです。

24-70は良いレンズだとは思うけど、いかんせんデカ過ぎ・重すぎ。画質
も、24mmf2.8・50mmf1.4・85mmf1.8あたりと比べて特別良いわけではな
く、やはりズームのそれですから。

とまあ、こう言ってもmeriva550さんは24-70買っちゃうでしょう
ね。それがレンズ沼にはまった人間の性です(^^;)。

書込番号:4234228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/05/12 22:53(1年以上前)

皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
さわりんさんのおっしゃるように、Lレンズは必要ないかも知れません。
キズつけたり、汚すのが怖くて防湿キャビの肥やしになるかも知れません。
ただ、11万円ちょいの安い出物があって決断を迫られています。
使わなければ、売ってもいいかな、なんて。
皆さんの予想通り、タムちゃんじゃなく、Lを買っちゃいそうです。
当分、クビがまわりません。

書込番号:4234865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/05/13 21:24(1年以上前)

危うく詐欺にひっかかるところでした。
11万円というのは、オークションの次点の者を狙った詐欺でした。
出品者に確認がとれ、危うく難を逃れました。
24−70 F4Lが11万円なんて、話が旨すぎますよね。

書込番号:4236944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/05/13 21:25(1年以上前)

F2.8Lの記述ミスでした。

書込番号:4236947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

明らかに後ピン

2005/05/03 22:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 you2_sさん
クチコミ投稿数:34件

10日ほど前にキタムラで31500円(税込み)で購入。
 花の写真を撮影、見事な描写、ボケ具合に気をよくして集合写真の押さえに使用しました。カメラはS3Pro。
 明らかに後ピンでした。ひょっとして私のミスかと思い、8m〜10mでテスト撮影したところやはり後ピンでした。
 初期不良で交換を要求するつもりですが、同じような経験のある方はおられませんか? もしおられたらどのような対応をされましたでしょうか?

書込番号:4211221

ナイスクチコミ!0


返信する
なな7さん
クチコミ投稿数:86件

2005/05/04 01:19(1年以上前)

you2_sさんこんばんは。
私の場合はキタムラで購入し、後ピンであった事があります。別の物と交換でした。修理で良かったのですが、店の方が時間のロス等を考えて別物をチェックして渡してくださいました。修理が基本ですが、写真を撮れない時間ロスも辛いですよね。

書込番号:4211775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/05 22:11(1年以上前)

ピンズレについては、販売店を通すなどして、メーカーさんへの修理というのが
一般的かと思いますが、私の場合、バラツキの範囲内でしょうが、鏡胴が伸びた時のガタツキが
最初の物はかなり気になったので、その件で店頭にあった新品と交換してもらいました。
販売店さんとメーカーさん、双方の判断になると思いますが、一度相談してみてはどうでしょう。

書込番号:4216584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

当たりはずれについて

2005/04/29 18:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:8件

このレンズについて、よく当たりはずれがあるって聞きますが、どうゆう事でしょうか?購入を考えてますが、当たりはずれの見分けはどこなんでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:4200201

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/29 18:16(1年以上前)

こんばんは。

>当たりはずれの見分けはどこなんでしょうか?どなたか教えてください。

それはですねー。封を切って、レンズキャップを外すと券が入っています。
その券に当たりと書いてあれば当たりです。(ウソです。)←(*_*;)☆\(^^)

失礼しました。m(_ _)m  メーカーは違いますが、こんなのも参考になると思います。
poseidon72 さんが立てたスレッド、[4199100]シグマにがっかり を見て下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4199100&ViewRule=1&CookieNon=1

書込番号:4200221

ナイスクチコミ!1


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/04/29 18:58(1年以上前)

こんばんは。
私はこんなテストをしています。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save72/newpage0401.html

書込番号:4200295

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2005/04/29 19:48(1年以上前)

>このレンズについて、よく当たりはずれがあるって聞きますが、どうゆう事でしょうか?

過去ログにも沢山と取り上げられてますが
自分が意図していないところにピンが合ってしまう事です。

特にデジ一眼で発生するようです。

見分けについては自分のカメラに装着して
試し撮りしないと分からないですよ

不具合があればメーカーに依頼すれば調整してくれます。

書込番号:4200390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/04/30 19:41(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1900/wo/W61c9cLVJ6ur2tw1hRJ8f8OOTpI/9.3.1.76.27.1.0.1.16.1.0.5.0.1.1.1.0.1.1.0.1?AIX=3348386663

上記アドレスは私のタムちゃんの画像です。
これは当たりなんですかね??

書込番号:4203123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/04/30 23:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
当たりであることを祈って購入します。
いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:4203679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/05/02 21:21(1年以上前)

>swd1719さま
本日買ってきてたった今同じテストをしたのですが、
機種はD70で75mm側 1/200 ISO1000でF2.8だと
約1.5cm前ピンです。
これって当たってしまったんでしょうか??

書込番号:4208429

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/05/02 21:34(1年以上前)

パウル・クレーさん、こんばんは。
画像がアップされていないので何とも言えませんが
1,ボディは純正レンズでは問題ないのか。
2,更に中景、遠景でのテストも行う。
3,それらの画像を購入店に持って行って説得出来るほどの不具合なら即交換して貰う。

のが良いでしょう。
メーカー調整は時間が掛かるし自分のボディに合うまでには相当の回数が掛かる事もあります。

書込番号:4208471

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/05/02 21:35(1年以上前)

アッシー23さん、こんばんは。

申し訳ありませんが貴殿の画像が見られません。

書込番号:4208475

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/05/02 21:59(1年以上前)

パウル・クレーさん、追伸です。
蛍光灯下ですとAFの精度が落ちる事がありますのでスケールテストにしても日中屋外でテストされる事をお奨めします。

書込番号:4208544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2005/05/03 09:47(1年以上前)

朝から被写界深度の計算式結果の紙を片手にもう一度テストしてみました。
結果としては75mm側でも28mmでもF2.8で1/200でも15mmは大げさでしたが若干の( 10mm以下)前ピンは認めざるを得ませんでした。
但し、実用試験では気になるほどのピンボケは認められませんでしたので頭の中で(若干前ピン)と唱えながら使用したいと(笑)思います。

書込番号:4209717

ナイスクチコミ!0


swd1719さん
クチコミ投稿数:399件

2005/05/03 10:02(1年以上前)

パウル・クレーさん、こんにちは。
AFは毎回多少バラツキがありますので若干前ピンが良いです。
1,被写界深度は前1後2などと言われていて遠景を撮る時に若干手前にAFのターゲットを取る方が良い結果が出る。
2,人物で後ピンはバックがボケないなど始末が悪い。

書込番号:4209739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用した感想(描写はグーです)

2005/05/02 21:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
この掲示板が、自分の羅針盤でありレンズ沼からの誘いの天使です。
ニコンD7Oで街角ショット中心に楽しんでますが、このカキコミを見て今日購入しました。
感想ですが、心配なピンずれ不良も無く描写も超キレイです。今まで持っていたレンズキッド(ED18-70mm F3.5-F4.5G)が出番がなさそう!!
ただ、いやにズームリングが重いんですけど、こんなもんですかね。使って行くうちに軽くなりますか?
同じタムロンのSP AF90mm F/2.8やNikonレンズキットはいい感じなのでチョット不安です。もしかしたら不良品ですか。
素人当然の自分ですけど良いアドバイスをお願いします。

書込番号:4208376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2005/05/02 22:18(1年以上前)

こんばんは

タムロンの90mmマクロ(272E)にはズームリングは無いのでピントリングのことでしょう^^;
キヤノン用ですが、90mmのピントリングと28-75mm(A09)のズームリングを比較してみました。
私のも多少28-75mmの方が重いので、まぁこんなもんでしょう。
28-75mm(A09)のピントリングはズームリングよりやや軽い感じです。
ズームリングの方は多少重いほうが良いかもしれません。
ちょっとしたことで画角が変わったり、下を向けたときビローンと伸びると逆に使いづらいかも?

書込番号:4208606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/02 22:49(1年以上前)

na_star_nb さん
早速のアドバイスありがとうございます
タムロンAF90mm F/2.8にズームリングが有るわけないですよね!素人丸出しですね。
そんな感じかと思いつつ、何か擦っていく感じで重いです。
使っている時はそんな事は思ってもいませんでしたが、気に出したら
微妙に不安になりました。
描写が最高なので、このレンズの癖と割り切ります。ありがとうございました

書込番号:4208713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズキットよりもいいかしら?

2005/05/01 21:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1件

子供が生まれることになり、一眼レフへの情熱が再燃しました。

撮りたいのは普通のスナップ写真のほかに、「赤ちゃんの部分(肌、産毛、耳、顔のアップなど)」と「魚眼をのぞきこむコドモ」です。

EOS KISS DNに以下のレンズを買おうかと思っています。
・タムロン 28mm-75mm F2.8マクロ
・シグマ フィッシュアイ15mmF2.8

他にこんなレンズもオススメというのがあれば、
教えていただけますでしょうか?
ちなみに予定日は12月。
考える時間はまだまだあるので楽しく悩もうかと思います。

書込番号:4205952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/05/01 22:09(1年以上前)

おやおや,もうじきですね。丈夫な赤ちゃんが生まれるといいですね。
うちも3月に生まれたばかりですが,パシャパシャ撮ってます。
しかし,まだあまり動かないので,寝てる,泣いてる,オッパイ飲んでる,オムツ替えてるシーンなどです。やっと最近たまに笑ったりするようになりましたけど。まだまだ感情表現も意思表示もできないので,いつどんな表情をしてくれるのかシャッターチャンス難しいです。(苦笑)

ところで,「お勧め」となるとこれがまた結構悩みますね。とりあえず純正なら135oF2.8ソフトと言いたいトコですが,焦点距離長すぎますかね? 
私はDsで28oF2.8ソフトで撮っています。そのほかはフツーのレンズですね。強いて言うと,寄れる広角レンズが重宝するでしょうか。

書込番号:4206102

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/05/01 22:11(1年以上前)

タムロンの28-75/2.8はとても優秀な標準ズームなんですが、マクロ域については(欲を言えばのレベルかもしれませんが)オマケの域を出ないと思います。
なので、例えば赤ちゃんのちいさな指先の爪なんてのを撮るとすれば、撮影倍率でも描写性能でも不満がでるかもしれません。
また、Kiss D N の場合ですと撮像素子が小さいために 実質の画角が焦点距離にして1.6倍相当のレンズと同等になりますので 28-75/2.8だと45-120mm相当の画角になってしまいます。
室内では ちょっと広角側が不足かとも思えます。

そこで、シグマの18-50/2.8を標準ズームとして、本格的マクロレンズ 兼 中望遠としてタムロンの90/2.8マクロの組合わせは いかがでしょうか。

書込番号:4206109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/05/01 23:01(1年以上前)

ままかめら さん(それにマリンスノウさんも)、お子様おめでとうございます。
私も最初にタムロンのA09を買って、未だ持っていますが、take525+ さんに同じくです。

書込番号:4206266

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/01 23:08(1年以上前)

KissDN+TAMRON28-75mmXRで、どれくらいアップになるのか?について1枚だけUPしてみました。
各家庭にあって大きさを比較できるもの・・・という事で単三電池をとってみました。
感度を上げてるのと露出不足で少しザラザラですが(^^;

http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=967.25391

KissDNだと800万画素あるから、少し寄りきれなかった分はトリミングしてしまうのも(^^;;;;

書込番号:4206289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/05/01 23:17(1年以上前)

ほ〜,さすがfioさん! オリジナルサイズでみさせて頂きました。
デケー乾電池! これなら赤ちゃんの絵も満足できると思います。

信者さんどうもです。A09はミノルタマウントなので残念です。
タムロンの90oマクロもチト焦点長いような気がします。
マクロならEF-S60oマクロ辺りが良いかも?

書込番号:4206321

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/01 23:34(1年以上前)

余談ですが・・・
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=90.35391

レンズの大きさ比較という事で・・・あいかわらずの手抜き記録ですが(^^;
仕事場から背景セットを持って帰ってこようかな(^^;;;

書込番号:4206376

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/05/02 11:24(1年以上前)

あっ・・・A09(TAMRON 28-75mm)のマクロ撮影ばかりに気をとられて画角を忘れていました(^^;

室内スナップとか屋外での記念写真で、ズームの開始が28mmだと少し人物のアップ中心の撮影が多くなります。 風景とか建物を大きく取り込みたい場合は18mmからスタートするズームが使いやすいです。
室内でも撮影が多いならば、take525+さんも候補にあげられているSIGMA 18-50mmF2.8がピッタリかも?
私はEF17-40mmF4Lで、室内だと外部フラッシュを天井とかでバウンスさせて利用しています。

tamron 28-75mmF2.8XRはポートレート向きですから、人物のアップ中心で背景を優しくボカす・・・そういう撮り方が多い場合は是非(^^)

書込番号:4207324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <1186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング