- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1185
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(4758件)

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  タムロンさんありがとう | 0 | 3 | 2007年10月23日 20:39 | 
|  レンゲの里で、広角比べ | 0 | 6 | 2007年5月4日 21:41 | 
|  雨の中、枝垂れ八重桜 | 0 | 0 | 2007年4月18日 21:04 | 
|  星空ですがよかったです。 | 0 | 5 | 2007年4月18日 19:19 | 
|  八重桜が咲きました。 | 0 | 3 | 2007年4月16日 21:38 | 
|  購入を検討されている方の参考になれば... | 6 | 12 | 2007年4月14日 16:56 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

アズティック5D さん、こんばんは。
涸沢の紅葉、綺麗ですね。私は穂高には夏と残雪の春しか行ったことがありませんので
涸沢の紅葉には憧れがあります。
私もこのレンズはお気に入りですので、いつかは穂高へ持参したいですね。
書込番号:6871549
 0点
0点

超亀レスですが・・・
上高地までしか行ったこと無いので涸沢の紅葉にあこがれます。
今年は時期がずれた関係で行けずじまいです。
それにしても紅葉のピーク少し前とのことですがタムロン頑張って
くれましたね。すごく綺麗です。
書込番号:6887085
 0点
0点

湯〜迷人さん
レスありがとうございます。
A09 すんごく頑張ってくれました。
軽いし、明るいし、この解像度
山にもってこいです。
書込番号:6898241
 0点
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
今日、相模原市相模川近くのレンゲの里に行ってきました。
タムロンA09 と EF20-35F2.8L(この冬に中古で手に入れました。)
二つのレンズで、広角の写真?を撮ってきました。
タムロンA09は、寄れることがとても助かりました。
ただ、周辺は少し甘いのかな(Lと比べると)、三脚を使わなかったからかもしれませんが。
現行品のEF16-35は寄れるのですが、EF20-35は50cmまでしか寄れません。
その代わり歪みというか周辺での変形が少ないように思いました。
ローポジションでの撮影がうまくできず、手持ちで中途半端な写真になってしまったかもしれません。
アングルファインダーも持ってないし、大きな三脚の足を広げてローポジションを作りたくないし、
(田んぼに足を踏み込んで撮影したくなかったので)
何か良い、簡単な方法はないのでしょうか?
 0点
0点

森のピカさんさん  こんばんは
>カメラバッグに載せるとか?
今現在は、ただのナップサックを利用中なので、、
来月、買うことができましたら試してみたいと思います。
書込番号:6270947
 0点
0点

ミニ三脚やヨドバシカメラの「ボトルんです」(ペットボトルにカメラを固定するアタッチメント)等を使用し、レンズもタムロンの90mmマクロ(272E)にしてやや望遠で撮影されてはどうでしょう。
 私の方は1月にA09で牡丹を撮影してみました(アルバムに紅白2画像を載せています)。
書込番号:6281819
 0点
0点

F-18ホーネット撮りたいなさん  こんばんは
>ミニ三脚やヨドバシカメラの「ボトルんです」等を使用し、
今は、一脚を短くして代用しています。足場に問題のあるときが多いので、ミニ脚は使用していません。
手前に台のあるときは便利ですよね。「ボトルんです」もおもしろそうですが、5Dの足場となるとつらいかな、
2Lの水を運ぶのも辛くなりそうです。歳ですね、
足も問題が残るのですが、近寄ると被写界深度が浅くなりますよね、視認して撮りたいのですが、
アングルファインダーが、5Dに使える物はないのでしょうか
>レンズもタムロンの90mmマクロ(272E)にしてやや望遠で撮影されてはどうでしょう。
現在思案中です。以前使っていた272Eも気に入っているのですが、
1:1近い絵を望んではいないので。
3月に出たツァイスの50mmマクロなんてのを考えてみたりしています。6月待ちですね。
現在はテレマクロみたいのに傾いていまして、300mm,400mm,500mmを使って虫を撮ったりしています。
この内、456は寄れないので、全く向いていませんが、
タムロンのSP500はテレマクロと称するだけ合って、この分には使いやすいです。
最新のでは、「花と虫」にトンボがあります。
http://www.imagegateway.net/a?i=JmpmNaV3r4
巾着田の方は28-300Lで撮った蜂や蝶があります。
ぼたん、良かったです。やっぱり寄って撮りますか?
書込番号:6284113
 0点
0点

もぐらもちさん、みなさんこんばんは。
 足場に問題、簡単に書いてしまいましたが難しそうですね。私の場合は植物の撮影には主にタムロンの28-75mm F2.8 A09を使用していますが(272Eは長期検討中でして)、小川を挟んだ斜面やちょっと距離のある場合は SIGMA APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM で(手持ちで)撮影しています(アルバムの牡丹の下にある梅がそうです)。
 花は寄って撮るのが良いか、花全体や周りの花も一緒に撮るのが良いか思案中です。桜、躑躅(つつじ)、梅、チューリップと少しづつ撮影対象が増えてきています。現在アルバムを整理中でして入替で植物も公開したいと思っております。
 また、5Dに使用できるアングルファインダーはメーカー純正と他社製でそれぞれ1製品ありました。
CANON純正 アングルファインダーC
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_body=5D
ジャパンバッテリー 変倍アングルファインダー Type II
http://www.rakuten.co.jp/japanbattery/331745/319968/
 ご参考にしてください。
 また、もぐらもちさんの両アルバム、拝見し堪能させていただきました。
書込番号:6290557
 0点
0点

F-18ホーネット撮りたいなさん こんばんは 返事が遅れました。
アングルファインダーの情報ありがとうございました、純正の情報読みまちがえていたようです。
今日、花の写真を撮ってきました。土手のところだったので、下の方から一脚をのばして近づいてみました。
色々な方法を試していますが、しばらく一脚でがんばってみます。
テレマクロが多いので、ローアングルを生かすところまではなかなか行きません。
書込番号:6301382
 0点
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
日曜日に八重桜が咲いてるのを見つけたばかりだったんですが、この寒い中、ほぼ満開の木がありました。
ここぞ、広角側の練習の時と思い、5Dとこのレンズをを取り出しました。
雨の中で、あわてて撮っていたためか、画面の中にタオルが写ったり、フィルターに水滴が付いたりで、さらに操作ミスをしてしまいました。
こんな変な設定で、よく絵になったと思いますが、思ったよりもおもしろい不思議な絵が撮れました。
全くの偶然ですが、経験の肥やしにしたいです。
 0点
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

このレンズいいですね。自分の常用に使ってます。
特に5Dなら丁度よイサイズでしょうね。
難点はズームリング時の回転方向かな。A16と較べてもズームリングの音も割と静かでですし。。
これでもう少し寄れたら言うことなし。
これで星撮ると結構綺麗に撮れますよね。時々使ってます。
書込番号:6096269
 0点
0点

>ゆうた〜フィットさん
こんにちは^^)
私はニコンD80でこのレンズ常用しています。
スッキリとした描写と開放付近での上品なボケ具合がとても気に入ってます。
私の場合APS−Cですので、一般的には広角側が不足すると
言われてますが、私の場合あまり不自由はしていません。
なにより、F2.8通しの標準ズームで描写が良くて財布にやさしい
3拍子揃ったレンズだと思います。(^^)
書込番号:6097021
 0点
0点

皆さん、レスありがとうございました!
これからもこのコストパフォーマンス抜群のレンズを使いこなしていきたいと思います。
書込番号:6098816
 0点
0点

確かに、このレンズは善いレンズですが、5Dならもう少し違う選択した方が・・・・
コストパフォーマンス?(普通のサラリーマンの一月分の給料位もするボディお使いで。)
書込番号:6105587
 0点
0点

レスありがとうございます。
いいと思ったものを買っているので…^^
純正は魅力的ではあるんですけど…そこまで資金は…です。
だいぶ遅いお返事になってしまったのですが…すみません。
書込番号:6245759
 0点
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
今日仕事の帰りに八重桜が咲いているのを見つけました。
できるだけ近づいて撮ってみたのですが、後ろのボケが少しうるさくなってしまいました。
もう1枚は何とか。ほぼ同じ条件で撮っているのですがこれほど、ボケに差が出るとは思いませんでした。
 0点
0点

こんばんは(^^
八重桜綺麗ですね^^
白っぽい花はピントがむずかしいですよねー。
八重桜って初めて拝見しますけど、デコレーションケーキの飾り
みたいでとても繊細に見えますね。
私はA09は、ニコン用で使ってますがとても気にって常用しています。
いいもの見せて頂きました。ありがとうございました。
書込番号:6236657
 0点
0点

    ・HP拝見
   ・スレからずれてしまいますが、綺麗ですね。
   ・私は5Dの桜並木の光景に惹かれました。
   ・私の街にもどこか見たことがあるような光景に感じました。
    輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6237700
 0点
0点

こぶ白鳥さん  輝峰(きほう)さん  こんばんは
早速のレス ありがとうございます。
>白っぽい花はピントがむずかしいですよねー。
合ってはいても、あまりに白いのでどこが合っているやら判別しかねます。
1枚目の方が、花びらのしわやでこぼこがはっきりしているように見えます。
どこまでもくっきりした画像を求めてしまいますので、広角で掴むと言うより、テレ側でマクロ的に撮ってしまいます。
>私は5Dの桜並木の光景に惹かれました。
相模原市西門通りの伊藤病院の前からです。これも、広角での写真より望遠の方がおもしろい物が撮れました。
だめですね、まだまだ修行が足りません。広角側で、見られる絵ものにしてみたいです。
スクーターを手に入れたので、埼玉の「巾着田」や相模川の桜草でも撮ってみたいと思います。
http://www.imagegateway.net/a?i=J9IDaLSEUJ
「巾着田」のアルバムです。
書込番号:6239507
 0点
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
日頃、こちらのサイトでお世話になっております。
何度かこのレンズについて書き込みさせていただいておりますkazu@東京です。
普段仕事ではCanon純正 24−70mm f2.8Lを使用しておりますが
このレンズも負けず劣らず素晴らしい描写をしますよね。
----------------------------------------
今回は作例(苺大福)をご紹介させてください。
         ↓↓
http://digikaz.exblog.jp/m2007-03-01/#4958321
本体:EOS 1D Mark2
絞り優先
絞り:2.8
シャッタースピード:1/60秒
感度:ISO 400
露出補正:+1/3
大理石の上に大福(皿上)を置く。
背景を白くぼんやりさせたく
皿よりちょい後ろ辺りにスポットライトを当てる。
ストロボ(純正580)にコンビニ袋を加工し被せ
チョイ斜め上に直射。(様子を見ながら角度を変える)
助手(息子もうすぐ3才)に切り取ったカレンダー裏面を
上にかざしてもらい、食べたくて仕方ない息子を
静止させながらの撮影です(笑)苦労しました・・・
(特設自宅スタジオ 台所にて)
----------------------------------------
風景を撮っても、人物を撮ってもとても良い描写です。
また、今回お見せしたようなマクロレンズ的な作品にも
十分使えますね。
(XR Di LD Aspherical [IF] MACROと記載されているのでこの様に撮れて当然なのでしょうけど。。。)
ボケすぎるのが嫌いという方にも良いのではないでしょうか。
今回はボカしてしまいましたが・・・
これから購入を検討されている方の参考になればと思います。
ありがとうございまいした。
 5点
5点

kazu@TOKYOさん
はじめまして。自身A09はすでに持っております。
とても良い作例拝見させていただきました。
流行のブログというやつですね。。。
最近撮られている花の写真気に入りました。
今回作例の撮り方も記載してあるので
今度時間があるときに試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6192462
 0点
0点

こんにちはー、
素晴らしい作品ですね。さすがプロ。
75mm F2.8 で撮影されたのでしょうか?
マクロ的にも使えるので、小物撮影にもよさそうですね。
ところで、kazu@TOKYOさん EF24-70mmf2.8L を普段仕事で使われてるとの事ですが、
この A09 との描写の違いわかります?同じ画角で。
私には分からなくて、高く重い EF24-70mmf2.8L に魅力を感じません。
書込番号:6192475
 0点
0点

こんばんわ〜。
なるほど〜、ブツ撮りってそんな風にセッティングするんですね〜。
面白いですね〜。っていうかシンドイですね〜。(^_^
フルサイズのカメラを買ったら、タムロンの28-75/F2.8を一緒に買おうかなと思い始めました。
いつになるか分かりませんが〜。
書込番号:6193028
 0点
0点

こんばんは。
以前からkazu@TOKYOさんのHPのWedding ALIBUMやブログを拝見させて頂いておりました。今回のA09の作例も素晴らしいですね。当方も所有しておりますが、コストパフォーマンスも描写性能も良いですね。
書込番号:6193416
 0点
0点

>kazu@TOKYOさん
こんにちは(^^
私もこのA09をニコンで使ってますが、ほんと上品なボケ方でいいですよね
苺大福拝見しました^^
すごくいい感じですねー。さすがとしかいいようがありません
撮影技法も参考になります。ありがとうございましたm(_)m
EFレンズで撮られたおはぎも素敵な写真でした。♪☆
書込番号:6193440
 0点
0点

kazu@TOKYOさん
すいません、、
もう一つ質問させて下さい。
>感度:ISO 400
どうして、ISO 100 で撮らなかったのでしょうか?
よろしくお願いします <(_ _)> 
書込番号:6193639
 0点
0点

ご購入おめでとうございます。
素晴らしい作例でした。
ダイエット中の身には辛いです。(^^;)
私もA09愛用しています。
子どもやネコを撮るのに優しく写るのでとても気に入っています。
書込番号:6193725
 0点
0点

☆camera親父さん  
はじめまして。コメントありがとうございます。
この撮り方が正しい訳ではありませんが、どのようにして
撮影したか記載させていただきました。
試行錯誤し色々試してみてください。
☆Canonかも?さん
コメントありがとうございます。
75mmで撮影しています。
====================================
あとシャッタースピード記載ミス。
1/160秒です。
====================================
>この A09 との描写の違いわかります?の
問いですが正直わかりません。
同じ被写体をそれぞれで撮り、印刷して見せられても
見分けがつくかどうか微妙です。
以前仲間内で話したことがあるのですが
純正は目には見えない空気までも描写されているような気がしますがあくまでも推測です(笑)
確かにコストは高いし、重たいですね。
次になぜISO100で撮らなかったのか?ですが
ただ単にシャッタースピードが稼げなかったからです。
子供が居なければ100で撮影しぶれない様慎重に撮影できたと思います。また三脚を立てるとか。ですが
邪魔するのでiso感度を上げてしまったというわけです。
コメントありがとうございます。
☆タツマキパパさん 
こんばんはー
物撮り専門でやっているわけではないので
私も詳しくは無いのですがセッティングで見栄えは変わりますね。
このセッティング作例をイメージしながら結構楽しくできますよ。
コメントありがとうございます。
☆Relishさん  
こんばんは。常連さんでしたかーありがとうございます。
是非今度、blogでもコメント残してくださいねー
コストパフォーマンスも描写性能も最高です!!
☆こぶ白鳥さん  
こんばんは。安いレンズの割りに言われるとおり上品なボケですよね。他の写真も見ていただいたようでありがとうございます。
今度是非、blogでコメントください。
☆くろちゃネコさん  
ダイエット中でしたか。。。失礼しました(笑)
私も子供を撮影するのに使用しております。良いですよねー
家族で出かけるときはこのレンズ一本です。
コメントありがとうございましたー
書込番号:6194332
 1点
1点

kazu@TOKYOさん
ありがとうございます。
やはり75mmでしたね。
そういや 私のは 5D なんで、さすがに小さな小物は辛いかも?
Extension Tube 付けるって方法あるが、画質落ちないのかなぁ?
やはり EF24-70mmf2.8L との違いわかりませんよね。
A09 は開放が甘いと言われますが、、、??
へ〜手持ちで撮影されたんですね。
だからISO400だったのかぁ。
A09 コンパクトで低価格で高描写。
もし、純正くらいの大きさ、価格になれば、
とんでもないレンズ作れるのでは?
Tamronに期待します。
書込番号:6194770
 0点
0点

>kazu@TOKYOさん
ブログをブックマーク登録させて頂きましたので、今度近いうちに
再訪問させて頂き、そのときはコメントさせて頂きたいと存じます
今後とも宜しくお願いします(^^
書込番号:6196102
 0点
0点

kazu@TOKYOさん
はじめまして
苺大福の写真、目から鱗が落ちた感じです・・・コマーシャルフォトって言うんですかね〜
撮影方法まで丁寧に記載されており、参考にしたいと思います。
A16かA09の購入を検討していましたが、kazu@TOKYOさんのブログを見て、このレンズを購入することを決めました。
給料が入る来月ですが・・・(^^ゞ
自身20Dを使用していますが、高角に広いA16とどちら購入するか、
悩んでいましたが、kazuさんの10Dとの組み合わせを見て、購入を決めました。
また、ブログもお気に入りに登録させていただきました。
時々、お邪魔させていただきます・・よろしくお願いします。
書込番号:6230342
 0点
0点

Can_x2さん  
はじめまして。
参考になったようで、いやーー良かった良かった。
大福は1D Mk2での撮影ですが
このレンズ ほとんどプライベートで出かける時に10Dにマウントして使用。軽くて重宝しております。
是非、またblog見に来てください。
コメント待ってます。
書込番号:6230929
 0点
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510507.jpg) 
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






 
 



![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review3.png)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs2.png)



![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab26_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab36_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 



![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナー SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)











![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 

![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)で撮影した写真](
                            https://photohito.com/uploads/photo108/user107713/b/f/bf04432b8d1fecf093ecc02a8a731c65/bf04432b8d1fecf093ecc02a8a731c65_t.jpg
                        )
 
 

 
 
 
 


