- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1186
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(4746件)

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 8 | 2010年3月10日 17:45 |
![]() |
129 | 47 | 2010年2月16日 15:45 |
![]() |
10 | 3 | 2009年10月17日 18:07 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月10日 01:31 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2008年9月14日 22:45 |
![]() |
0 | 5 | 2008年9月8日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
APS-Cの標準ズーム(17-50辺り)はCANON,TAMRON,SIGMAからF2.8通しで手ぶれ補正が出ていますが、フルサイズのF2.8通しの標準ズーム(24-70辺り)は手ぶれ補正付きがありません。
TAMRONはB005の評判が良いので、A09のVC付きモデルが出ても良さそうなのではと思います。A09の描写力そのままにVC付きで実売5万円台ならかなりヒットしそうと思いますが・・多少レンジが広角側になり、望遠側もすこしだけ広がると更に良さそうですが。例えば24-85とか。
5点

こんにちは
予定は聞いておりませんが、
たしかに、フルサイズで使いやすい24-85mm/F2.8/VCというレンズがでてくるといいですね。
(あるいは、24-75mm/F2.8/VC)
これでしたら、A09のリニューアルというより新レンズということに。
A09は高い評価が定着しているので、メーカーとしてもいじりにくいかもしれませんね。
書込番号:11006052
0点

売れる量から、どうしてもAPS-C用が中心にリニューアルされていくのでしょうね?
書込番号:11006660
2点

24-85mm/F2.8/VCに、1票です。
あとは、何度も出ていますが、マウントか各メーカーごとに出ているのですから、
ズームリングも純正と同じ方向にして欲しいですね。
書込番号:11007114
1点

CANONからEF24-70 F2.8L ISが出るとの情報があるようなので、ますますTAMRONには頑張ってもらわなきゃいけません。
”3月19日TAMRONよりSP AF 24-85 F/2.8 XR Di LD VC Aspherical [IF] MACRO(Model B006?)がデビュー!!!” 正夢になったら面白いです。
書込番号:11038890
1点

こんにちは
24-85 F2.8 VC出たらいいですね。ついでに弱点とされるAF速度が超音波モーターで解消されていたら、なお良いです。実現したら人気出るんじゃないでしょうか?
書込番号:11041451
0点

こんばんわ
70-300のレンジにVC付きで超音波モータの新型が出たようです。タムロンもついに超音波モータ搭載です。次はやっぱりA09のリニューアルをVCと超音波モータでやって欲しい。
書込番号:11061692
2点

TKYNMMKさん
同感です。
最初に超音波のっけて来るのはタムロンの看板レンズの一本である
このレンズかと思っていましたが、70-300でしたね。
A09もそうですが、B005、B003にも早く搭載してくれないかなと
期待しています!
書込番号:11064683
1点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
みなさま。こんにちは。マリンスノウです。
いつもお世話になっております。m(_ _)m
昨日、待望の第二子(男の子)が誕生しました。
名前はまだ決まっていませんが、たくましく健やかに育って欲しいと願っています。
さて、この板では「出産に合わせて買う機材」とか「赤ちゃんの撮影」などとよく質問されますので、ネタとして生まれたばかりの赤ちゃんの作例をUPしてました。
術後しばらくは、保育器の中での観察になるので、まず素のまま赤ちゃんの撮影ができません。
ちょっと見苦しいのは仕方ないのですが、、ケース越しの撮影になりました。
照明の乱反射によりなかあか上手く撮れませんね。
1枚目〜3枚目は部分測光ですが、4枚目はパターン測光に変えてみましたが撃沈でした。
今日はWBちょといじってみようと思います。
まだ作例が僅かですが、日々ちょっとずつ撮ってみます。
※EOS5+A09
16点

>しかも、
の後が気になる〜!
つづきはCMの後ってやつですか(^O^)
書込番号:10422423
2点

◆thunders64さん
◆タン塩天レンズさん
こんばんは♪
済みません。作文の途中で送信してしまいました。(陳謝)
>しかも、、、
看護士さんまで「隣の○○さんの赤ちゃんと顔つきが似ているので間違えそう」なんて言うんで、ホントに間違ったらどうしようなんて思っちゃいました。(笑)
ところで、本日の撮影は再びEOS5Dを持ち出しました。
レンズは85ミリF1.8+クロススクリーンです。
撮影前に気づくと、電池が。。。3枚撮ったらダウンしてしまいました。
電池を抜いて温め、最後のワンショットでお月様を撮ってましました。
これから色々な組み合わせで撮りだめしようと思います。
また明晩登場します。
時間を見つけてネタレスしますのでお付き合いのほどよろしくお願いします♪
皆様の温かいレスに心より御礼申し上げます。
お休みなさい。
書込番号:10422505
3点

俺の親バカさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
第2子、ご出産おめでとうございます!
うわぁ〜。か・・・・・かわいい・・・・・
色々と自分の子の時を思いだしますね。
元気に育ちますよう・・・・
日々ちょっとづつ撮っていると変化が分かって楽しいですね♪
書込番号:10422583
3点

魔女さま こんばんは
お子様お誕生おめでとうございます!
魔女の子ですので悪魔の誕生ですね〜(笑)
退院後はまた撮りまくるのでしょうから今は体を休めていて下さい!!
書込番号:10422590
3点

魔女さま、この度はおめでとうございます。
昨年、子供が生まれたときのことを思い出しました。
健やかな成長を祈っております。
ではでは!
書込番号:10422850
2点

ご誕生、おめでとうございます♪
今からしばらくはちょっと目尻が下がった状態で撮影されるのでしょうね(笑)
いきなり寝相が悪いお子様だったら笑えますが、ちょっとしばらくはどういう行動をするか、注目が必要ですね。
ではでは〜。
書込番号:10424126
2点

マリンスノウさん
第2子誕生おめでとうございます。
去年のチビの時を思い出します。
私は、嫁のリクエストでビデオカメラを片手に立会いをしました。
また、撮影回数が増えますね〜
これからもドンドン撮ってあげてください。
書込番号:10424346
2点

マリンスノウさんこの度はおめでとうございます。
本当に子は宝・・・とお写真を拝見して思いました。保育器に入っている時はなかなか撮影しにくいですよね。いろいろ工夫をしてがんばってください。
この頃の声はまた格別のものがありますので、動画の機材がありましたら撮影しておくことをおすすめします。いやもちろん撮ってますという事でしたら失礼しました。
やはり単焦点で撮影されたものが雰囲気ある感じですね・・・
書込番号:10424509
2点

携帯から失礼いたします。
魔女さま! こんにちは! 第2子、御出産まことにおめでとうございます!! 母子ともに元気でなによりです!
それにしましても、さすが魔女さまです!
御出産後15分しかたっていないのに、一眼レフを駆使して余裕の激写!
うちも5月に2人目が生まれたのですが、出産後30分くらいに、奥さんに 50D+シグマ30mmを渡したところ、気絶してブッ倒れられてしまいました〜 幸いカメラは無事でした。 ふぅ〜〜 あ、もちろん奥さんも無事でした。 ははははは
魔女さまのところは、お兄ちゃんが けっこう大きいですので、いろいろ手伝いしてもらえそうですね!
それではまた〜〜
魔女さま、無理は禁物ですよ〜〜 カメラもけっこう重いですからね〜〜
書込番号:10425500
2点

遅ればせながら、第二子お誕生、おめでとう御座います!
生後15分後の写真なんて・・・尊敬いたします!
健やかなるご成長を祈念すると共に、
産後のご快復を、お祈りいたします。
マリンスノウさん、バンズヮ〜イ!バンズヮ〜イ!!バンズヮ〜イ!!!
書込番号:10426674
2点

マリンスノウさん第二子ご誕生
お め で と う ご ざ い ま す ♪
キャノンのレンズがいま1本しかないので(10-22汗)よさげで手ごろな標準ズームを探していましたら
このような吉報に。。。急いで馳せ参じました♪本当におめでとうございます。
白い脂にまみれた珠のようなお子さんですね!自分の出産を思い出します。
感化されて昔のビデオを引っ張り出して久しぶりに見てしまいました。
ご長男のころから一眼レフしかも単焦点で撮影できるなんて子供孝行ですね♪
ウチはコンデジでした(涙)
お子様の健やかなる成長をお祈りいたします。。。
書込番号:10427191
3点

↑
おかえり!
マリさん>>>>>
いつの間にやらこんな板あったんですか。
おめでとうございますーーーーーー。
パパとママの二人の大人から二人が生まれる。
これでは人口が増えません(人類が繁栄しない)。
ですので、三人目をお願いします。
書込番号:10431285
1点

魔女様 第二子ご誕生心よりお慶び申し上げます。
出産は感動だったと思います。
ときどきご長男のお写真を拝見しますが、きっとご次男の写真もバリバリお撮りになるのでしょうね。
色々なレンズでの作例お待ちしています。
弟君の誕生でお兄ちゃんも嬉しそうですね♪
本当におめでとうございます♪
書込番号:10432046
1点

マリンスノウさんはじめまして。
そしておめでとうございます。
記念すべきファーストショットはA09だったわけですね^^
今もし自分にも子供ができたら同じくA09になると思います(笑
書込番号:10432773
1点

マリンスノウさん。第二子誕生おめでとう ございます。写真に嬉しさが伝わっていますね。見ている方も嬉しくなります。第二子誕生の記念に5DマークUのご購入は如何ですか?一眼で動画が撮れるのって子供撮りには素晴らしく便利ですよ!!次男くんのお名前は琢磨くん?世麗奈くん?ニ光琉くん?あたりが候補でしょうか?
書込番号:10434661
1点

魔女様こんばんは
遅くなりましたが・・
第二子誕生 おめでとうございます \(^o^)/
産後は何かと大変だと思います。
お体大事にしてください。
ここで一句
”お祝いは 色鮮やかな 紅葉たち”
お粗末でした
書込番号:10438966
1点

魔女様 ご無沙汰しております
第二子ご誕生おめでとうございます^^
産後15分でカメラに手が行くところが流石ですね^^*
これからも、たくさんの機材をフル活用してがんばってください^^
書込番号:10445554
1点

マリンスノウさん、第2子誕生ですか。おめでとうございます。
合わせて新年明けましておめでとうございます。
亀レスですが、ここ1年くらいは価格.comもご無沙汰で、まれにチラチラと見るくらいなんです。
でも、おかげさまで元気でやっていますから・・・・。
書込番号:10719968
1点

第二子誕生おめでとうございます。
立会いされたのですね。
奥さまもご無事でしょうか。
私も昨年10月に第二子を授かりました。
立会いを希望していましたが、タイミングが合わず、
逃してしまいました。
でも、健康に産まれてくれたら、何も言うことないですね。
書込番号:10761199
1点

(完全に乗り遅れちゃいましたが)マリン♪さん、おめでとー!
上から下までずーっと読んできたらマリン♪さんがパパだったかママだったか分かんなくなっちゃった。
ボクなんか孫がいてもオカシクない歳なのに...羨ましいな〜。
書込番号:10950472
1点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

今日仕事の帰りでアキバのヨドバシカメラでレンズを見に行きました、A09を50Dに装着して写真を撮ってみました。開放するとボケがとても綺麗で、75mmにするとさらに大ボケで感動しちゃいました。
弊店までいろいろ触って、大満足でした。
今日はアキバでラーメンを食っていませんでした、仕事がない人は食うべからずです。
書込番号:10320913
0点

おやまあ、それは残念ですね。今は厳しい状況ですが、早く次の仕事が決まるよう祈ってます。
書込番号:10322905
3点

年代は大いに違うようですが、同じ趣味の方が職を失う話を伺えば、
失礼なので同情は致しませんが、社会がどうなっていくんだろうと一抹の不安を感じます。
そういった中でも、明るくされていられるので、カメラあればこそでしょうか。
まだお若いですから頑張ってください。次は正規で。
書込番号:10323880
6点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
AF速度が少し遅いところに目をつぶれば、
今でも良さそうなレンズですネ。
↓海外からの比較レポートです。
(vs SIGMA24-70mm, EF24-105。1DSmarkVでテスト)
http://dslcamera.ptzn.com/?p=1661
1点

Nikonで使っていますが、どこの評価も抜群に良いですね。
AFが遅いのはこちらに合わせてくれてるのでしょう。情報ありがとうございます。
書込番号:9506524
0点

カルロスゴンさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
キャノンマウント以外でのこのレンズの評判はいかがですか?? AF が遅いと言われますが、ワタクシは動かないものばかり撮るので全く気になりませんし、その写りには大満足です!!
ご紹介いただいた記事内の『周辺光量落ちと歪曲は、Canonが最多、SigmaとTamronは同等』ってのが意外でした。価格からしたら大健闘ですね!!
やはり、このレンズの評価は高いのですね!!
ではでは。
書込番号:9506568
0点

カルロスゴンさん 参考になります。
EF24-105はスペックが違うのでどうせなら純正24-70も加えてほしかったですよね。
周辺光量落ちと歪曲はソフトで直せるがフレアがEF24-105の問題なんですね。
書込番号:9506946
0点

面白いですね
でもやっぱ値段が高いだけあってLレンズが一番写りはいいですね
逆光に弱いような感じがしますが
あとディストーション
値段から考えればまぁA09も善戦してる方なんじゃないかとは思いますけど
書込番号:9508360
0点

この3本なら、余裕でシグマの勝利かと思いましたが、
意外や意外、もっとも安いレンズが勝っちゃいましたね…。
操作性さえ良ければ欲しいのですが、いまいち慣れないので、
食指が伸びないんですよねぇ。。。
すっごく憧れてはいるのですが。旅行の友に最適だし。
書込番号:9520349
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
購入するかどうか迷っていて、掲示板にレスを書かしてもらったのですが、
みなさんから、とても良いレンズだと後押しもあり、購入しちゃいました。
キタムラでアウトレットで34,800円だった商品(A-A品)を値段交渉して30,000円ジャストで
購入できました。 お店曰く箱を開けただけだったので、メーカー保証の方も今日から一年間
ありました。
少しでけしか使ってないのですが、標準レンズよりズームが効くし、ボケ具合も満足しています。
一つ質問なのですが、この商品にはフードが付属で付いていましたが、今までフードを使用したことがなく、どういう時に付けるものかいまいち分かりません。
ずっと付けていればよいのですか?付けないときは、フードを逆さまにして、レンズには付けておくものですか?
みなさん、教えてください。 よろしくお願いします。
0点

タン・ロンさん
ご購入おめでとうございます♪
かなりお安く買われたようですね♪
安くても写りは良いですから、子供さんの撮影楽しんでくださいね♪
フードですが、余分な光を遮る帽子のような役割があるようです。
僕はほぼ付けっぱなしですし、全てのレンズに付けてますよ♪
キヤノン純正レンズの中にはフードが付属していないものもありますが、別途買って付けています。
その他にも先端のレンズを衝撃から保護するような働きもあり、フードを付けていたお陰でレンズを落としても無事だったという書き込みを何度か見ています(^-^)
収納の際はタン・ロンさんの仰るように逆さに装着しています♪
撮影楽しんでくださいね♪
書込番号:8342309
0点


タン・ロンさん、こんんちは。
ご購入おめでとうございます。
標準レンズに比べて明るいし、よれるレンズなので違った楽しみがあると思います。
フードの件ですが、私は普段すべてのレンズでつけています。
横からの余計な光を遮ってフレアなどの防止に効果があります。
使わないとき(片付けるとき)には反対向きにしてレンズにつけていることが多いです。
書込番号:8343390
0点

ご購入おめでとうございます。
このレンズは非常にコストパフォーマンスがいいですよね。
3万円でこんなにキレイに撮れちゃっていいの?って恐縮しちゃうぐらい素晴らしいレンズです。
このレンズがあれば標準のLズームはいらないかなと思わせてくれます。
私も撮影する時はフードを使用しています。
やはり、あるとないとでは効果は違います。
書込番号:8343904
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。お買い物上手ですね(^^
フードは、内蔵のフラッシュを使う時は外しておいた方がイイと思いますけど、それ以外はずっと付けっぱなしでイイと思います〜。
付けてて悪さをするコトはないでしょう。
収納の時は外してもいいですけど、別に付けててもイイと思います(^^
カバンに余裕があればですけど。
レンズ交換しながら撮る時なんかは、私はフード付けっぱなしにしてます。
収納の時もフード付けっぱなしにしてるレンズもあります。
ここ1年半くらいは外したことありません(^^
いいんですよ。好き好きで。
書込番号:8344563
0点

おはようございます。
デジイチを購入し2ヶ月に満たない初心者です。
レンズキットを購入した時にフードも一緒に購入し、フードは付けっぱなしに
しています。
私の場合、切実に感じているの事はカメラを大切に扱っているつもりでも意外と
フードに傷が多い事です。
フードが無かったらレンズの本体を直撃?していたのかなと思っています。
という事で、フードにはこの様な役割を体感しております。
書込番号:8346844
0点

みなさん、たくさんのアドバイス有難うございました。
おかげでフードの役割もよく分かりました。
また何か分からないことがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:8350842
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
本日、何気なく最近少し場所を変えて再オープンした近所のヤマダ電機に行くと、
以前にはなかったA09が置いてありました。一つしか展示がなかったのですが、
それが丁度キヤノン用だったので、早速試させてもらいました。
現在KDXを使っていて、明るいズームレンズはほしかったけれど、
EF-S17-55F2.8やLレンズは高くて手が出ず、タムロンののA16はどうもAF時の音がうるさく
感じられていたのと、フルサイズにも行きたいと思っているのもあり、
見送っていたのですが、A09はA16よりもAF時の音が小さい気がして、
価格のほうも交渉の結果、フィルター(ケンコーPRO1Dプロテクター)付きで
36600円と、ここの最安値程ではないにせよ、田舎ならこんなもんだろうという
値段になったので買ってしまいました^^
ちょうど明日は木曽のほうへ行くので、いろいろ試してみたいと思います^^
0点

ご購入おめでとうございます
このレンズ値段を考えたらとても描写の良いレンズですね
私は他のレンズ購入の為に仕方なく手放しましたが
フルサイズに往かれるなら標準ズームとして活躍してくれると
思いますAPS-Cでテレ端75mmまであるのも便利ですね
書込番号:8311389
0点

藍川水月さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
フルサイズでも使うならいい選択だとおもいます。
純正のEF24-70F2.8Lは高い、重いというのがネックですから。
わたしが買った頃の口コミでは描写はほとんど変わらないというかたが多かったです。
それでいて安くて軽いので、持ち出す機会が多くなると思います。
書込番号:8313309
0点

rifureinさんこんばんは^^
このレンズ、評判イイですよね^^
焦点距離も、EF-S10-22があるのでつながりがいいですし
(理想的には24mmスタートがいいんですが^^;)、
純正に比べたらサイズも小さくていいですよね。
旅行なんかだと、75mmまであると手ごろでいいですしね。
KDN&5D&広角がすきさんこんばんは^^
このレンズの描写の評判はとてもいいですよね^^
どれかレンズ一本で、といわれると、EF-S18-55よりも使いやすい場合も多そうですし、
F2.8通しもいいですよね^^
しばらくは、常に携帯して使い倒したいと思います^^
書込番号:8316503
0点

藍川水月さん、こんばんわ、ご無沙汰しております!
ご購入おめでとうございます!
>価格のほうも交渉の結果、フィルター(ケンコーPRO1Dプロテクター)付きで36600円
いやぁ、十分安いんじゃないですかぁ〜、ナイス交渉^^
>フルサイズにも行きたいと思っているのもあり
おぉ、フルサイズですか!5D後継機ですか?1Dsですか?
私は一応5D後継機を狙っていますがいつになるか・・・わかりません。貯金中ですがなかなか貯まりませんね^^ 2種類出たら安い方にロックオンですね。
>ちょうど明日は木曽のほうへ行くので、いろいろ試してみたいと思います^^
撮影楽しんで下さい、また道中気を付けて下さいね、作例お待ちしておりま〜す!
書込番号:8316685
0点

ドートマンダーさんこんばんは^^
>いやぁ、十分安いんじゃないですかぁ〜、ナイス交渉^^
ありがとうございます^^
価格.comの値段は行っても無駄なので、キタムラのネットショッピングの価格をぶつけてみたら、レンズ本体34000円、フィルター2600円にしてくれたので、決めちゃいましたw
>おぉ、フルサイズですか!5D後継機ですか?1Dsですか?
さすがに1Dsは手が届きません^^;
私も一応5D後継機待ちです。まぁ、5D後継機も簡単に手が届く代物ではないですが^^;
ドートマンダーさん同様、2機種でたら廉価版かなぁと^^;
とはいえ、2機種じゃなくて高い方1機種(3D)しか出なかったらしばらく手が届かなそうですが^^;
>撮影楽しんで下さい、また道中気を付けて下さいね、作例お待ちしておりま〜す!
ありがとうございます^^
昨日は奈良井宿、妻籠宿、馬籠宿と回ったのですが、
途中で激しい雷雨に見舞われてしまいましたTT
雷雨は比較的すぐおさまったとはいえ、雨は降り続いていたので新しいレンズを
雨に濡らしたくないので、ほとんどEF-S18-55しか使いませんでした^^;
そのせいであんまりないですが、一応作例らしきものをUPしてみます^^;
書込番号:8320194
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510507.jpg)
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





