- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1186
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(4746件)

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年6月22日 23:57 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月14日 15:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年10月14日 22:30 |
![]() |
2 | 2 | 2007年10月7日 21:40 |
![]() |
1 | 15 | 2007年6月23日 22:50 |
![]() |
6 | 13 | 2007年5月14日 06:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
前から欲しかったこのレンズ、やっと購入しました。
同じタムロンの17-50 F/2.8を使っていましたが、超広角のシグマ10-20を買ったので
もう少し望遠に振ったこのレンズを選びました。
ショップはこのレンズの最安値2位の三星カメラです。
17−50とキットレンズの18−55 USM2を下取りに。
他のショップでは期待出来ない値段でしたが、ここでは17−50が2万、18−55が7000円で下取ってくれました。よって追金6000円で済みました。
ただ在庫が無いらしく来るのが1週間後になりましたが、この値段なら納得出来るかな?と。
届くのが待ち遠しいです。
0点

ご購入おめでとうございます
純正10-22と24-105の組み合わせは良く聞きますが
タムロン10-22と28-75の組合わせもCPが高く良い選択ですね
テレ側75mmまであるとAPS-Cでは多くの撮影機会で活躍される事でしょう
2本のレンズ売却で持ち出し6000円はお得ですね(^^
書込番号:7959075
0点

ご購入おめでとうございます。
ありゃEFS18-55mmも売っちゃいましたか。
20〜28mmが空くとこの間でレンズ交換頻繁で面倒かも…、とEFS10-22mmとA09を揃えてEFS17-85mmISを売って後悔した私は思わなくはないのですが…。
まぁでも売っちゃたものは仕方無いですね。(^^;)
A09はとても描写のいいレンズですし楽しめると思いますよ。
書込番号:7959663
0点

ご購入おめでとうございます。
24-70mmF2.8Lが買えそうもない私にとって、そのうちゲットするぞと思っているレンズですね。
書込番号:7959679
0点

ご購入おめでとうございます。
私もつい最近A09を買ったんですが、本当にいい子です。
このレンズを買ってから、標準の単焦点の出番が減りそうです。
望遠側75mm付近だと結構寄れますからね。プチマクロ撮影も楽しいです。
書込番号:7959771
0点

ご購入おめでとうございます。
タムロンのこのレンズは、評判が良くていいですよね。
まだまだ欲しい欲しい病に強くかかっていませんが、
使ってみたいレンズです。
1週間が待ちどうしいですね
書込番号:7977065
0点

eiji_2574さん、ご購入おめでとうございます。
かなりCPの高いレンズのようですので、存分に楽しまれて下さい!
ちなみにどのカメラにて使用されるのでしょうか? また、作例などもアップしてくださいね^^
私も購入リストには入っていますがまだいけません。。。
書込番号:7977180
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
ここでのレポートを見ていると、欲しい欲しい欲しい…お金ないしぃ…。
と思って、1週間耐えました。
でも、買ってしまいました(笑)。ここの掲示板のせいだ!
とはいいつつも、買ってよかったのが、一番の印象です。描写がいいと言ってもねぇ、と疑っていた自分がはずかしい。
この値段(33000円)で、非常に満足です。個人的には、外観はあまり好みでない点以外は、満足!
タムロンのレンズを買うのは、はじめてだったのですが、また購入しようと思います。
AF90mm F/2.8 Di MACRO狙ってます。今週中に買うな…きっと。そして、金欠。ちーん。
0点

どら、どらえもんさん、ご購入おめでとうございます。
私も数年前にこちらの板の評判(騙されて(^^;)で、このレンズを購入いたしましたが、
この値段で2.8の通しな上に写りも良いですので、大変満足しています。
私にとっての難点は、純正と違って、ズームの回転方向が違うのと、子供や猫等の
動きのすばしっこい被写体を撮る時には、AFがついていけないことくらいですね。
室内で発表会や演奏会で撮るときにも、とても便利ですよ。
こちらのサイトでも紹介されていますが、5倍くらいの価格差のある純正の28-70にも
見る人によっては、区別がつかない程の写りだそうです。私も分かりませんでしたが(^^;。
http://www.eos-d-slr.net/contents/28-70vs28-75.html
AF90mm F/2.8 Di MACROも、評判の良いマクロレンズですね。
私も欲しいレンズの一本です。お互いレンズ沼の深みに嵌らないよう、気をつけましょうね。
書込番号:7098996
0点

ご購入おめでとうございます。
軽いし描写もよくて安くて素晴らしいレンズですね。
うちではEF24-70mmF2.8にいかないお守りとして役立っています。(^^;)
書込番号:7099295
0点

どら、どらえもんさん ご購入おめでとうございます♪
ワタシは24-70mmF2.8が重いのでストレスになりこちらに乗り換えました。
(お馬鹿ですか?)
旧ミノルタでこのレンズを使っており、その描写性にすっかり安心しきっており、躊躇せず購入しました。
このほかEF用では90mmマクロも使っています。こちらもEF100mmF2.8マクロからの乗り換えです。
(やっぱお馬鹿ですか?)
安くても純正に勝るとも劣らないレンズだと思いますよ♪
書込番号:7102358
0点

ご購入御愁傷様です(笑)
私も標準レンズでタムロンA16に始まり09そしてマクロ90とタムロンが3本になりました
フィルム時代にタムロンの高倍率を一度購入経験がありパッとしませんでしたが高倍率レンズとは違って此れらのレンズは良いですね〜
私はキスDXと40Dなのですがマクロレンズは純正の60や100と散々迷ってタムロンにしました
キス時代より40Dにしてから液晶ビューの5倍10倍表示でピント合わせも楽チンで、やっと買って良かった〜と実感中です。今どのレンズよりも出番が多く楽しんでいます
書込番号:7108662
0点

レスが遅くなりました。すみません…
普通のひとには、分かってもらえないんですけど、ここの住人はレンズ沼にはまっているひとがほとんどなので…笑
どうしてもレンズを買う気になってしまいます。
お金がないのに買う→ちょっと後悔(家族の圧力、生活苦などなど)→この掲示板を見る→買ってよかったぁ
…であげくの果てにまた、欲しくなって買ってしまう、の循環になりそうで怖いです。
いやほんと、1本で終わらない。。。とりあえず欲しいレンズが5本ある。買える訳がない(笑)
書込番号:7113335
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
今更感満載ですがリバーサルの色、立体感に魅せられ、EOS 7用にと買いました。
F2.8通しの標準ズームに関しては、純正L玉はデカすぎ、重すぎ、高すぎなので、比較対象外。
で、シグマ24-75と比べたところ、タムロンの方が
・AFが静か
・テレ端のボケが大きい
・露出が素直(シグマはややオーバー気味)
だったため、購入と相成りました。
シグマの方が広角寄りですが、主に使う焦点域が35〜50mmなので、画角は無視しました。
逆に、フィルムで使う、ということで、タムロン伝統の柔らかさ、暖かさを期待した部分はあります。
次の週末は、プロビアを携えてのんびり撮影の予定です。
撮ってすぐに結果を確認できないのも、スローライフな感じでよいですよね。
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
去年の6月、20Dの広角強化にとA09を売ってA16を買いました。
常時付けっぱなしのレンズとしては、F2.8の明るさは何者にも代え難いものがあり
屋内外を問わずに大活躍してくれました(^^)
ちょっとばかりテレ側が短いなぁ…って以外は、なんの不満もありません。
が、1D Mark II買っちゃったもんだから、こいつには当然A16使えません。。。
と言うわけで、再度A09購入と相成りました(^^ゞ
少々懐が寒かったので中古での購入です。
1Dだと換算36〜98mmですが、 20D+A16に比べて望遠側の設定なのでちょうどいい感
じだと思われます。
昔、35〜105mmとかありましたから、正にそんな感じですね。
室内や、子どもとのおさんぽにはぴったりそうな予感♪♪
屋外のお出かけでテレ側が要りそうな時には、EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMがあり
ますので、上手に使い分け出来れば良いなぁと思っております。
久しぶりのこのレンズ、A16比でちょっぴりAFスピードが遅くなりました。
が、音は静かだし、第一このレンズを使ってスポーツ撮影はしませんから、お出か
け用にと思ってる自分の用途には必要十分ですね。
そりゃ、欲を言えばEF24-70mm F2.8L USMが欲しかったりもしますが、A09と比べる
とコストパフォーマンス悪すぎです。。。。
写りは良いんでしょうけど、きっと自分にはその違いが判らないかと…(爆)
0点

私も1Dmk3にA09を使っています。
おっしゃる通りAPS-Cで使うより全然使いやすいレンズになりますね。
AFは確かにさほど高速ではありませんが、この焦点距離なら私はこのくらいで特に不満はないし子供のポートレートなどにちょうどよくて気に入って使っています。
EF24-70mmF2.8も借りて何度か使っていてすんばらしいレンズだという事はわかっているのですが、このレンズを持っていると「でもA09あるし、まっいいか。」となるので護身用にも役立っています。(^^;)
書込番号:6840804
1点

くろちゃネコさん
ありがとうございます〜(^^)
20Dに使っていたときには、ちょっと長いなぁ。。。と思ってましたが、1D系だとホントに
使いやすいレンズになりますね(^^)
ある意味、フルサイズより美味しいかもしれないと思ってます。
>「でもA09あるし、まっいいか。」
この部分はありがたい言葉ですね。
これで、EF24-70mm F2.8L USMを欲しがらずに済みそうです(^^ゞ
書込番号:6841817
1点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
ごめんなさい…此のレンズや他の明るいズームレンズそして単など、散々相談して多数のコメントを頂いてましたが本日ふらっとキタムラに遊びに行き買っちゃいました。
店頭に並べてありCanonマウントで、店長が「どうぞ触って見て下さい」と笑顔で…
数分後には術中にハマり此れ下さいと言ってしまいました。
財布には本当に偶然、値引き後の金額分のお札がピッタリ入ってました。帰りはジュースしか買えない小銭だけ残ってましたが…
明るさ・画角・デザイン・価格・評判・描写・大きさ等々、欲しいレンズの条件をクリアしてるしと思いつつも大本命には、また程遠くなりました。
必要性は勿論あり欲しいレンズの内の1つでしたがレンズ欲しい病と非難されそうです。
タムロンのA16を買って大満足の日々だったのですが色々試したく写してみたく我慢出来ませんでした。
最初に違いを感じたのはフォーカス時にA16みたいな音がせずス〜ッと動き静かです。マクロ的にも使えて利便性が良いです。
フードも共通なので一個持ち出せば良いのも便利です。
重複する部分の焦点距離がある場合のレンズ購入は「?」と思ってましたが似たようなレンズでも用途や利便性などでチョイスが変わったり試したくなるものですね。
今日は入道雲など空が色々変化して楽しい日でした。
大事に使いたいと思います。
0点

まずはSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO 購入おめでとう御座います。だけど (^_^;)かな?
>店頭に並べてありCanonマウントで、店長が「どうぞ触って見て
下さい」と笑顔で…
数分後には術中にハマり此れ下さいと言ってしまいました。
この調子でいけばレンズ沼一直線に ア!もう成っているかな?
>重複する部分の焦点距離がある場合のレンズ購入は「?」と思っ
てましたが似たようなレンズでも用途や利便性などでチョイスが
変わったり試したくなるものですね。・・・・・
大事に使いたいと思います。
大事に使って下さい。(^_^)/
書込番号:6454968
0点

ご購入おめでとうございます♪
本当に、此のレンズは良いですよね。
>マクロ的にも使えて利便性が良いです。
でも、90・180マクロの方が絶対に…♪
カードで切れば支払いは当分先ですよ…♪
>レンズ欲しい病と非難されそうです。
そんなことは、有りません。
必要なレンズは揃え無ければ逝けませんよ♪
書込番号:6455026
0点

>レンズ欲しい病と非難されそうです。
非難するのは、約1名(財務大臣)のみです。数ヶ月間、じっと耐えましょう!
書込番号:6455266
0点

こんにちは(^^
ご購入おめでとうございます。
私はニコン用ですが、このレンズ使ってます。
とても大好きなレンズです。
撮影楽しんでください。^^
書込番号:6455759
0点

ご購入おめでとうございます。
財布にぴったりお金が入っていて良かったですね。
別に謝る必要は無いですよ。(^^;)
このレンズはとっても良いレンズですし(ハズレではなければ)楽しめると思いますよ。
書込番号:6455773
1点

ご購入おめでとうございます。
>必要性は勿論あり欲しいレンズの内の1つでしたがレンズ欲しい病と非難されそうです。
いいえ、これは必然です。病気ではありません。ご心配なく。
私もEFマウントで愛用しています。
このレンズはいつでもあなたの強い味方になってくれるわ。
書込番号:6456617
0点

PcCanさん・しんす'79さん・じじかめさん・こぶ白鳥さん・くろちゃねこさん・マリンスノウさん、コメント有り難うございます。んっどなたかを忘れてませんよね
此のレンズで風景と花を少しだけ撮って見ましたが接写の楽しさとマクロの入口を垣間見た気がします。
A16と似て非なるレンズですね
マクロ専用レンズだと、もっと感動するのかな?
よく沼の話がでますが最近その意味が少しずつ分かって来たような気がします。
勘違いかもしれませんが色々なレンズが多数あり、それぞれに個性があり、撮影者の好みもあり焦点距離・絞りが同じでも写りは同じでは無く答えが無い様な感じ?かな?と。
答えを探してると云うより、もっと〇〇な写真を撮りたいと思うと技術やハート、タイミングやシチュエーションも当然必要ですが、それを少しでも実現するために思いに近づけるために色々なレンズで試したくなる心境かな?と…
まだまだ超初心者の私は、ずば抜けて高いレンズは、ありませんが買える範囲で少しずつ適材適所のレンズを揃えて行けたらと思います。
カメラは奥が深すぎますが、そう云う意味でも生涯勉強の趣味として最適なんでしょうね。
最近、私のお客様でフィルム一眼で主に風景撮影をされる方は自分の思う雲が来るまで3〜4時間その場でじっと待ち、やっと一枚撮る。時には結局一枚も撮らずに帰る事もあるそうで頭が下がる話をしました。
しかし、ちょっぴり其の気持ちが分かり初めました。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:6457715
0点

のがっちゃまんさん
ご購入おめでとうございます。
小生もA16とこのA09両方持ってます。
A09は、主にポートレイトで大活躍してくれます。
写りも満足しています。
存分にご活用ください。
書込番号:6458736
0点

パワーショットさん今晩は!
同じく両レンズをお持ちとの言葉は心強いです。
タム17-50F2.8の所でお仲間が他にも居らっしゃいましたね…
まだまだ居らっしゃるでしょうかね?
今日もレンズ装着してドライブでした。ふらっと漁港に出掛けて見ましたが猫しか相手をして貰えませんでした。
明日まで休みなので何か良いショットが撮れれば、いいのですが…
書込番号:6459291
0点

本当に素晴らしいレンズです。
私はニコンマウントですが、二本も買いました。
鏡胴や、超音波モータはキヤノンとニコンの方が良いですが、
ガラスはタムロンが一番!と言いたいですね。
書込番号:6459338
0点

うる星かめらさんおはようございます。
同じく両レンズをお持ちの様で…タムロンの此の2本はホントに綺麗に写りますよね。
タムの他のレンズを知らないんですがタムのデザインは大好きです。マクロレンズも描写は定評ですよね。少しグラッと来てますが…
他人から初めて写りが綺麗だと誉められたのがタムの17-50F2.8(A16)でした。ホントに喜ばれ私自身も非常に嬉しく買って良かったと思いました。
なので此のレンズも買ったのかも知れません。写真をプレゼントして人が「わ〜スゴい綺麗」と喜んでくれると、こっちもホント嬉しくなります。
こう云うレンズをドンドン出して欲しいですね。
うる星かめらさんはタムを絶讚ですが他にタムのレンズでお勧めはありますか?
では、これからも宜しくお願い致します。
書込番号:6459802
0点

のがっちゃまんさん こんばんは
タムロンでおすすめですか、90mmF2.8 マクロ
良いです。両方とも、ミノルタで愛用していました。訳あっていまは5DでA09 だけですが。ボケが良くて、写りが良くて、値段が手頃。
変わったところでは、現在愛用していますが、SP500テレマクロ。生産中止で、中古しかないと思いますが、虫などを撮るなら、とても便利です。ただし、10m以上の距離での使用はおすすめできません。
書込番号:6462429
0点

A09、A16、
272E、
A061、A14、
A05
http://kakaku.com/item/10505510507/
http://kakaku.com/item/10505511521/
http://kakaku.com/item/10505510810/
http://kakaku.com/item/10505511320/
http://kakaku.com/item/10505511355/
http://kakaku.com/item/10505510503/
書込番号:6462490
0点

もぐらもちさん・うる星かめらさんコメント有り難うございます。
タムロンは数は少ないですが良いレンズを生産する財布に優しいメーカーですよね。
今マクロで悩んでます。
結果は如何に…。
書込番号:6465166
0点

>今マクロで悩んでます。
タムロンの90mmF2.8でしょ。ワタシは訳あってEF100mmF2.8から買い換えました。
最近頻繁に使っていますが、「この値段でこの性能!」と思いを新たにしています!
書込番号:6465539
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
手頃な明るい標準ズームを探してたら
このレンズを見つけてしまいました
KenkoのMCプロテクター込みで\34,000とかなり?
安かったのでついつい衝動買いしてしまいました(^^;
0点

こんばんは。
このレンズはワタシも愛用しています。
衝動買いしても損はない大口径ズームレンズだと思います。
もともと24-70mmF2.8を使っていましたが、画質よりもフットワークをとりこちらのレンズに乗り換えました。
実は金策だったりして。。。(爆)
書込番号:6325011
0点

こんにちは(^^
私もこのレンズのニコン用を使ってます。
明るくて、結構いい写りなので気に入ってます。
撮影楽しんでくださいね^^
書込番号:6325033
0点

ご購入おめでとうございます。
プロテクタつきならなかなか安かったですね。
私もこのレンズ使っています。
子どもを撮るのに描写も焦点距離も使いやすいので気に入っています。
書込番号:6325059
0点

このレンズ良いですよね〜。
現在はキヤノン用のみ使用していますが、ソニー、ペンタでも使っていました。
期待を裏切らないレンズだと思います。EF24-70F2.8Lと併用していますが、純正Lレンズに負けないくらいのパフォーマンスです。
私はレンズのみで33,000円での購入でした。なかなかのお値段で購入できて良かったですね。
書込番号:6325094
0点

ご購入おめでとうございます。
このレンズは、子供を撮るのに丁度良い距離なのでとても重宝しています。
軽くて取り回しが楽なのでとても良いですよね。
書込番号:6325122
1点

私は3.5万と、3万円で買いましたが、3.3万が相場だと思います。
このレンズの光学性能が素晴らしいですが、中国での組立が結構
適当みたいです(少し高くても仕方ないですから、鏡胴と組立は
某社のタイ工場にOEMやらせたら如何でしょう > タムロンさん)
書込番号:6325316
0点

先日お店でお聞きしたのですが、他のレンズはわかりませんが、A09に関しては、中国での生産を中止し、国内生産に切り替えたようですよ。
書込番号:6325346
0点

私も、買いました。とても写りが良いレンズでした。赤ちゃんの写真を撮るのが仕事で最初、タムロンの28ー300を買いましたが、明るいレンズの良さをこの書き込みを見てこれにしました。また、メイドインジャパンでした。
書込番号:6325451
1点

私もこのレンズ2年ほど前に購入しました。
ニコン用ですがA05,A09,90ミリマクロとタムロン3兄弟そろって
元気に頑張ってくれてます。o(*^▽^*)oあはっ♪
書込番号:6326491
1点

monster962cさん
ご購入おめでとうございます。
小生も、このレンズ明るくて、いい写りなので気に入ってます。
タムロンは、A061 A16 A09 の「タムロン三兄弟」でしたが、A061のみオークションにだしてしまいました。90マクロが買いたいのですが、撮影機材が持ち運びできる重量を超えてしまっているので、未だ購入に至っておりません。
書込番号:6329849
1点

>ニコン用ですがA05,A09,90ミリマクロとタムロン3兄弟そろって
>元気に頑張ってくれてます。o(*^▽^*)oあはっ♪
素晴らしい選択です。
タムロンの美味しい所取りですね。(^^;)
書込番号:6329873
1点

こんにちは!
みなさん結構使っていらっしゃるんですね
購入後2日間山ごもりして使って参りました(^^;
AFのスピードがちょっと気になりますが
不満が出るレベルではなかったです
この2日間で約2000ショット撮ってきたので
チェック後アップしたいと思います
書込番号:6333319
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





