SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4746件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乗り換えました。

2006/10/15 15:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:30件

概要: EF50 F1.4が欲しくなり、一昨日キタムラに値段を聞きにいったらA09が32800円になっていました。むらむらっと欲しくなり、フィルターを同時購入することでもう1000円値切って買ってしまいました。
言い訳: これまで30Dと同時購入したシグマ17-70mm F2.8-4.5をメインに使用していたのですが、子供の幼稚園の室内行事等、中望遠での室内撮影(NoFlash)が多く手振れ写真が多いため、もう少し明るいレンズが欲しいと思ったたのが、EF50 F1.4が欲しくなった思ったきっかけです。(腕のせいかもしれませんが)
 いろいろなクチコミを見ていて、このレンズの評判がよく常用ズームがF2.8通しになれば撮影の幅が広がるだろうなと思いつつも、シグマもあるし明るい短焦点を買おうとEF50 F1.4を見に行ったのですが、よく考えたら自分は完全なズーム世代、使いこなせないかもしれません。レンズを交換しているうちにシャッターチャンスを逃すかも、などなど考えているうちに、目に止まったA09のバーゲンプライス。気がついたら値切っていました。
 通常ほとんど使用しないワイド側は、思い切って切り捨てました。シグマもいいレンズだったと思います。20cmまでよれる接写性能(レンズからは数センチ)で息子のカブト虫や昆虫展等で大活躍しました。でも望遠側で20cmまで寄ると、ただでさえ暗い望遠側ではカメラが陰になり、フラッシュのお世話になるとレンズが陰になります。やはりマクロ撮影にはマクロレンズが必要だなと思いました。A09もそこそこ寄れますし。本格マクロはまた今度ということにします。
結論: ということで、常用ズームを2本も持ってしまい、無駄なのできれいに清掃しA09で撮影し、オークションにかけています(涙)。EF50 F1.4は玉数が出ており値段もこなれていましたので、これまたオークションで落札しました。気楽なスナップ写真などに使おうを思っています。
まとめ:最後になりましたが、はじめまして。よろしくお願いします。

書込番号:5539563

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2006/10/15 18:32(1年以上前)

A09常用にしてますが、ちょい撮りにはとっても便利です。
一杯撮ってください。

書込番号:5539990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/10/15 21:42(1年以上前)

17-70とA09の両方を使っています。ヒデマシー2006さんとは逆にA09はAPS-C機では広角側が不足するので使いにくいと思い17-70を追加購入しました。17-70のテレ側は確かに暗いですが最短撮影距離に引かれて使っています。

次はマクロということなので私は同じタムロンの272Eがお薦めです。扱いやすく画質も大変気に入っています。(価格もお手頃です)

書込番号:5540624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/10/15 21:45(1年以上前)

goodideaさん
ありがとうございます。がんばって楽しみます。
テレ端でf4.5からF2.8になりましたので、シャッタースピードが4段ぐらい稼げます。夜の室内の端のほうで撮影し、感度がISO400で1/13から1/30位になりました。ほとんど手振れしません。極端な例ですが、これは使える。
少し重くなりましたが、前玉が少し小さくなって取り回しやすくなりました。どんどん持ち歩いて使いたいと思います。

書込番号:5540633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/10/15 22:19(1年以上前)

レンズ貧乏さん
確かにワイド側は、思った以上に狭いです。中望遠レンズですね。ですが、オークションに出し入札がされているので、時すでに遅しです。思い切りが良すぎたかー(~_~;)
17-70の最短撮影距離20cmは確かにすごかった(まだ手元にありますが...)ですが、近すぎてカメラや自分の陰になりませんか?。外付けストロボを焚けばよいのでしょうが持っていませんし、虫さん相手に焚くのは気が引けます。
>私は同じタムロンの272Eがお薦めです。扱いやすく画質も大変気に入っています。(価格もお手頃です)
はい、欲しいです。最初はそれをオークションで狙っていました。息子のカブト虫をとるだけのために新品はもったいないと思っていましたが、オークションはやばいですかね?

先日、幼稚園の運動会だけで200ショット以上撮影したため2Gのメモリを買い足しました。そして28-75F2.8を買い、17-70をオークションに出品し、50F1.4を落札しました。次は90mmマクロとワイドズームとストロボが欲しいときたもんだ。やばい。(・_・;)

書込番号:5540777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/10/16 10:13(1年以上前)

確かに接写しすぎると自分の影が入ってしまうときがありますね。
私もリングライトは持っていないのでなるべく影が写り込まないように注意しながら撮影しています。

マクロは1本あるといいですよ。272Eは中望遠としても使えますし。

最近時間が作れずなかなか撮影に出掛けられませんが、紅葉の季節になってきたので頑張って出掛けたいと思っています。

書込番号:5541874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/10/16 19:52(1年以上前)

初めまして
ビデマシー2006さん

購入おめでとうございます。
小生もこのレンズに興味があります。一度使ってみたいと思っています。

大切に長く使ってください。
出来れば使用感など聞かせてください。

書込番号:5542883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/10/16 23:03(1年以上前)

本格的にマクロ撮影するなら、マクロの短焦点が必要と感じさせてくれたのがSigma17-70でした。それほど接写能力が高かったということですね。(すいませんとびずれで。)
ワイド側レンズを追加しようと考えてみても、どの商品も高いですね。Sigmaのワイド短17mmは貴重だったんですね。ただ、どうしても焦点距離がかぶるので、使いにくそうだったんですよ。AFも比較的早く、私の個体ではピントずれもなかったので、もったいないことをしました。

>大切に長く使ってください。
グサッときます。17-70はドナドナするのが本当につらいです。買い戻したりして。A08は大切にします。

書込番号:5543626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

タムロンからSP AF 17-50mm F/2.8発売

2006/02/15 16:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

どこかの板でもう出てる情報だったらごめんなさい

タムロンからとうとうSP AF 17-50mm F/2.8が発売されますね

http://www.tamron.co.jp/news/release_2006/news0215_a16.html

>「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical
>[IF] Macro (Model A09)」の
>コンセプトを受け継ぐデジタル一眼レフカメラ専用の軽量・コンパクトな
>大口径標準ズームレンズです。

これが本当にSP AF 28-75mm F/2.8と同じ写りだったら
広角不足で購入を悩んでいる人には朗報ですよね
実は私も私もその一人です
いつかはAF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)を
購入したいと思ってたんですが
このレンズが評判の良いSP AF 28-75mm F/2.8と同じだけの写りを見せてくれたら
AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)を購入しなくてもいいかも・・・

発売時期はまだ未定だそうですが
SP AF 28-75mm F/2.8と同じくらいリーズナブルな価格で
販売してくれると嬉しいです

書込番号:4824744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/15 17:10(1年以上前)

chuchukoさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。

シグマ 17-70mm F2.8-4.5が欲しいと思って迷ってるんだけど、
タムロンからSP AF 17-50mm F2.8が出るとなると、
どっちにしようか、ますます迷っちゃいます。

いずれにしても楽しみですね。

書込番号:4824792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:19件

2006/02/15 17:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。
SP AF 17-50mm F/2.8がSP AF 28-75mm F/2.8と同じ写りだとしたらとても魅力的なレンズですね。

SP AF 28-75mm F/2.8とEFレンズを撮り比べてみましたが、色合いの違いのほかは私の目にはわかりませんでした。(アルバムに写真があります)
早く実写サンプルが見てみたいですね。

書込番号:4824800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/15 17:15(1年以上前)

ようやく、Di IIでSPの名を冠するに値しそうなインパクトのある
レンズが発表されましたね。
あとは、SP AF 28-75mm F2.8 Macro Di (A09)の様に、
アタリ・ハズレとか言われないよう、がんばってほしいですね。
それと、個人的に、A09の様に、スピードライトの調光が
露出オーバー気味にならないよう、期待したいです。
最短撮影距離(最大撮影倍率)とコストパフォーマンスはトップでしょうね。

書込番号:4824805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/15 18:54(1年以上前)

こんばんは。
またまた悩ましいスペックの登場ですね。
既にシグマで同じようなモノを持っているのですが、タムロンびいきとしてはチト悔しい気持ちです。

書込番号:4825055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/15 20:17(1年以上前)

 そーなんですか?
ちょっときになりますね。トキナーからも同じようなの出るって話ですし。実売安ければ欲しいなぁ。Nikonの17-55持ってないので。28-70じゃ広角たりないですもんね。

書込番号:4825255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/02/15 20:48(1年以上前)

chuchukoさん、こんにちは。

>タムロンからとうとうSP AF 17-50mm F/2.8が発売されますね

これはとても魅力的ですね。
タムロンはA09と272Eを使用しているのですが、タムロンの色合い
ボケの具合がとても気に入っているので楽しみです。
A09と同じような写りなら欲しいなぁ。

書込番号:4825366

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/02/15 21:13(1年以上前)

*istDS用にと思ったのですけどね〜〜〜
ペンタックス用だけないんだな〜〜〜(ToT )

書込番号:4825474

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/15 21:34(1年以上前)

これ、「開発したと発表した」んであって
未だ量産試作機の段階なんですね。
ってことは、発売は早くて3ヶ月先?

書込番号:4825560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5 デジタル一眼ライフ 

2006/02/15 22:29(1年以上前)

A09を最近買った者としては羨まし・・・くはないですぞ(苦笑)
18-70mmで通しでF2.8でA09と同じような感じだったら欲しかったかも(^^;

書込番号:4825815

ナイスクチコミ!0


kz7011さん
クチコミ投稿数:58件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2006/02/16 01:14(1年以上前)

こんばんは

楽天GEさん
>発売は早くて3ヶ月先?

PIF2006後の4月位に発売されるのでは?と思いますが

カイ@デジ一初心者さん
>A09を最近買った者としては羨まし・・・くはないですぞ(苦笑)

同感です。自分は、A05とだぶってしまうし、さらに望遠側(35mm換算で100mmあたり)が欲しいと思うようになるでしょうから・・・という事で割り切るしかないですね。


書込番号:4826523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/02/16 01:49(1年以上前)

>スプリングミストさん
>トキナーからも同じようなの出るって話ですし。

これのことですか?
「AT-X PRO仕様17〜45mm F4 DX仕様」
http://www.tokina.co.jp/news/2004photokinanews.html



書込番号:4826604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/16 02:06(1年以上前)

 みなさんこんばんは。一昨日タムロンの営業所に行ったので前の方の口コミへ情報をと思って覗いたのですが、新レンズの発表を読んでビックリしました。本日発表されたばかりのホットな話題、chuchukoさんに感謝!!
 17-50mm F2.8と言うとシグマの18-50mmと真っ向勝負!!、また発売と同時に話題の同じくシグマの17-70mm F2.8-4.5に対するタムロンらしい解答だなと思います。
 先週2日間かけて17-70mm F2.8-4.5とA05&A09、90mmマクロ272Eを見てきましたが(コニカミノルタ仕様の17-35 F2.8-4
も)、17-70mm F2.8-4.5はA05と比較して広角域は似たスペック、望遠域は日中野外は良いとして室内では評価に迷っていました。ニコンF6とA09の組合わせではファインダーを覗いてみて明るく見やすく、17-70mmとの差は歴然としていたのですが、17-50mm F2.8(Model A16)が出るならこちらに一票。またこのレンズの登場はファンにとって念願かなったというところですね。
 後は画角や周辺光量不足、お値段等がどうなのか、サンプルや各社の評価待ちですね。

 17mm域は先日A05を銀塩EOSに装着してみましたが、銀塩では超広角過ぎて被写体や構図等を選ぶ感がありますが(一方、銀塩へA09を装着すると焦点距離28-75mmがそのまま使用でき、広角〜標準それぞれで余裕があるのでとても使いやすかったです)、APS-Cでは35mmより広角寄りに余裕ができて重宝しA05より中望遠域に余裕があり、APS-C専用と割り切った作りも最近の使用経験とタムロンの色作りの良さも考慮すると納得ですね。

 最近個人的には銀塩・APS-Cで共用できるDi 70-200mm F2.8を出して欲しいと考えていたのですが、そちらは次のお楽しみにしたいと思います(嬉)。それにしても私もA05はそのまま所有しますが、悩ましいレンズが発表されたものですね。

書込番号:4826635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/16 02:13(1年以上前)

訂正

誤)
サンプルや各社の評価待ちですね。

正)
サンプルや各雑誌の評価待ちですね。
※もちろんメーカーの発表会や撮影会等で手にとって操作し、また良さそうな被写体を試し撮りできるのが一番ですね。

書込番号:4826653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/16 03:00(1年以上前)

 >D70にはまりかけさん
 ありがとうございます。そうそれです。
記事を見たのははじめてです。F4だったのかぁ。
2.8だと思ってた。

書込番号:4826707

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuchukoさん
クチコミ投稿数:142件

2006/02/16 12:13(1年以上前)

皆さんこんにちは

情報が皆さんのお役に立って良かったです
たまたまデジカメWatchを覗いたら
最新情報としてこのレンズの事が載っていたので報告しました

発売後のレビューやサンプル画像が楽しみですね(^^)

書込番号:4827294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/22 10:26(1年以上前)

Tamron SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD

TAMRON USA
http://www.tamron.com/lenses/prod/1750_diII_a016.asp
List Price: $763.95
AVAILABLE SPRING 2006

$763.95≒90,910円(1ドル119円換算)

書込番号:4846159

ナイスクチコミ!0


RiToSaさん
クチコミ投稿数:14件

2006/02/26 02:08(1年以上前)

おお、もう、値段まで出ているということは、発売が近いということですか?

私は、A09を使ってもう久しいですが、暖色系の色のりと解像度の高さで、常用レンズとして愛用しています。次にタムロンに望むのは、まさにA016のようなレンズでした。ということで、待望のレンズです。

しかし、タムロンさんへ、気になることをひとつ。
オートフォーカススピードをもう少し上げてほしいです。子供が生まれてからずっと、A09で写真を撮り続けてきましたが、赤ん坊のうちは、まったく、問題なく、撮れていました。しかし、最近、動きが早く、ピンボケ写真を撮ることが多くなりました。CanonのUSMのような技術を立ち上げて導入してください。タムロンは、純粋に光学レンズの性能は良いと思いますが、キャノンでいうところのUSM技術は持っていないので、がんばって開発してください。

書込番号:4858525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/26 09:27(1年以上前)

RiToSaさん、こんにちは

>しかし、タムロンさんへ、気になることをひとつ。
>オートフォーカススピードをもう少し上げてほしいです。

そういえばシグマはHSMあるけど、タムロンはないですね。
それと安い手ぶれ補正レンズがタムロンから出てくれるとうれしいですね。

書込番号:4859011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと注文できました

2006/01/23 01:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 kz7011さん
クチコミ投稿数:58件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

先ほど、ネット注文を行いました。
去年7月にKissDNとA05を購入しましたが、35mm以上のレンズが欲しくなり、長い間妻との交渉に苦労しました。
15年前に中古で購入した10QDに付いていたEF35-135を持っていますが、A05の感じと何か違う。それがA09が欲しくなった理由です。(焦点域は違いますが、35-135での使用域は50-70程度だった為)
ここの口コミを見て、A05とA09をセットで欲しくなりました。
ただし、今後3年は、レンズ購入禁止令がでました。
皆さんの口コミで背中を押されて購入したレンズが、良いレンズである事を祈り、到着を待ちます

書込番号:4758694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/23 14:55(1年以上前)

kz7011さん

購入おめでとうございます。
私は、Nikon D70sですが、初期購入でレンズキットではなくて、
あえてこのレンズにしました。
まだ4ヶ月ですが、500枚程度撮影してます。
かなり期待に答えてくれてます。

個人的な感想としては・・
 F5.6(2段絞り)の人物撮影。
 F8(3段絞り)の風景。
に「凄さ」を感じてます。(特に前者)

50mm F1.8 の単焦点を持ってますが、F5.6の人物撮影では、
ハマれば、肉薄する解像度があると思ってます。
 (F1.8のボケには、かないませんが・・)

ちなみに、D70sとの組み合わせの場合は・・
レンズフィルターは、薄型でなくても大丈夫です。

書込番号:4759538

ナイスクチコミ!0


午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2006/01/23 22:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
良かったですね奥さんのお許しが出て
私もこのレンズをKISS DNと一緒に使っています。
昨年の秋に紅葉を撮りに行った時すべてA09で撮って
来ました。F2.8という明るさにかなりシャッタースピードが
かせげましたのでほとんど手ぶれせずに手持ちで撮って来ました
A09を使って奥さんをたくさん綺麗に撮ってあげれば3年の
レンズ購入禁止令がもっと短くなるかもしれませんね

書込番号:4760725

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/23 23:32(1年以上前)

こんばんは
評判どおりA09はできのよいレンズです。
わたしもようやく500枚を超えてたところでしょうか。
最初はテストを兼ねて開放域主体で多く撮りましたが、ぼけ具合もいいですね。
近接も準マクロ的に寄れるので便利です。
F2.8通しとしては、持ち出しに億劫にならない重さと大きさもいいですね。
 

書込番号:4760939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/01/24 23:02(1年以上前)

 皆さんこんばんは。kz7011さん、ご購入おめでとうございます。最近は品質が落ち着いてきたそうで、レンズの到着と撮影が楽しみですね。
 ただ、3年間レンズ購入禁止とは厳しいですね。でもそうでないとすぐにレンズ沼にはまってしまうかも。

 ネットの知り合いが私よりちょっと先に同じEOS20Dを購入したのですが、ブログを拝見するたびにレンズが増えています。一眼レフ系は銀塩の経験がなく、初めはキットの17-85mm IS一本で撮っていた様ですが、望遠が欲しくなりEF70-300mm DO を購入。その知人にA05とA09の購入動機を聞かれたので、「明るいレンズで写りが良いから」と答えたところ今度はEF50mm F1.4、さらに最近EF100mmマクロで作品を発表していましたので、半年にEFレンズを4本購入した計算になります(かなりビックリ!!)。
 でもタムロンのA09は良いレンズですので、色々撮影しながら試行錯誤していくと良いかもしれませんね。A05もそうですが室内撮影や夜景も綺麗に撮れ、使い出がありますよ。

 下記ホームページでは管理人の方やファンの方にも注目されているようです(他にも面白いレンズがある様で見ていて興味深いです)。
EOS-D-SLR.net
http://www.eos-d-slr.net/

[OLD CONTENTS]の19[標準ズーム対決]は
EF28-70 F2.8L USM vs SP AF28-75F2.8 XR

 「レンズデータベース」のA05とA09の評価も高いですね。

書込番号:4763349

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz7011さん
クチコミ投稿数:58件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2006/01/28 01:32(1年以上前)

皆さん お祝いの御言葉ありがとうございます。
出張で家を空けていた為、ご返答遅くなり申し訳ありません。
実は、駐在で韓国ソウルに住んでいます。明日、旧正月休みで日本に買えった際、受け取る事になっています。妻の手には届いたようです。
妻・子供・A09に会うのが楽しみです。
また、使った感想ご報告します。
F-18ホーネット撮りたいなさん EOS-D-SLR.net は、以前より何度も見させてもらっています。低価格でEFレンズと変わらない写りが魅力です。

書込番号:4772068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/03 01:23(1年以上前)

kz7011さん、そろそろA09を手にされたかと思いますが、初撮影楽しみですね。

書込番号:4789166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なぞなぞですが?

2005/12/08 17:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1084件

下のスレ「検討中…」に対してのレスで、
DIGIC信者になりそう^^;さん の
「フードは内蔵スピードライト使用時以外は出来るだけ付けるようにした方がよいでしょう。」は、意味深なお言葉です。

何を意味しているか分かりますか。
最近この現象を経験して、よく分かりました。
たまには遊びがあっても。

書込番号:4640595

ナイスクチコミ!0


返信する
MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/12/08 20:18(1年以上前)

フードを付けて、内蔵ストロボを使用すると
フードでストロボの光が遮られ
撮った画像に影が出来るからです

ま〜、だいたいは一回くらいやっちゃう様ですよ


あと花形フードをきっちり付けて無くてケラレちゃうとか・・・


書込番号:4640924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/09 01:20(1年以上前)

遅レスでスミマセン。
まずは、MT46さんの仰る点とですね、
フードを付けていると、フレア低減といった本来の機能以外に、
レンズ保護の役割も果たしてくれる時があります。

DX17-55付けたボディを、三脚に載せていた時に、
ふと、バッシャーーンンッ!!!と倒してしまいまして、
顔面まっつぁお(血の気も引いた)になりましたが、
バカデカイフードのお陰か、奇跡的にそのフードのほんのカスリ傷で
済みました。その経験から、フード標準のレンズを外で使う際は、
出来る限り付けるようにしていますです。はい。

A09のフードだと、同じ状況下では、木っ端微塵になっていたかも
しれませんが。。。(^_^;A (レンズだけでなくボディも逝ってたかも?)

書込番号:4641930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/12/13 21:58(1年以上前)

A09のフードだと、
倒れた時のボディの保護にもならず、
逆光の役目もあまりなく、
フレア低減がどの位か分からないので、

内蔵スピードライトをよく使うので、
撮影に集中していると、
フードの取り忘れが起こり
結果として撮った大事な画像に影が出では、
何のためのフードかとなってしまうので、

結局はフードをはずしました。
レンズの保護等ははプロテクターに委ねています。
プロテクターが傷めば替えるのみ。
プロテクターが最善かというとそうもいきません。

なぜでしょうか?

書込番号:4653958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/12/13 22:02(1年以上前)

前後しましたが、
MT46さん、DIGIC信者になりそう^^;さん
レス有り難うございました。

書込番号:4653971

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2005/12/14 13:49(1年以上前)

失礼かとは思いますが、情報選びさんの質問の意味がよくわかりません。
書込番号[4653958]の最後の

> なぜでしょうか?

は何に対する「なぜでしょうか?」なんでしょうか。

書込番号:4655511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2005/12/18 00:51(1年以上前)

>プロテクターが最善かというとそうもいきません。

に対してです。

書込番号:4664702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

今日届きました。

2005/10/25 22:28(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 single-eyeさん
クチコミ投稿数:39件

明るいレンズが欲しくて買いました。
って言っても、単焦点の大口径レンズ(F1.8とかF1.4とか)と比べると暗いかもしれないど

いま持ってるのが、A14とAPO70−300と暗めで室内で子供を撮ると、シャッター速度があまり速くならず、手ブレ(被写体ブレ、(子供ってじっとしないんで))がひどくて、なかなかうまいこと撮れないんでズーム域はA14と重なるけど、評判もいいしこのレンズを購入しました。

ワクワクしながら早速箱から取り出して、Myチュウデジ(KissDN)につけて何枚か撮ってみました、ピントもいいとこいってるし、画質もA14よりいいような気が・・・(気のせい?)

早く使ってみたく、明日会社に持っ行って昼休みに会社の近くの神社でも取ってこようかな、来月は社員旅行もあるし、このレンズ活躍しそうです。

一眼初心者のせいか、レンズを手に入れるとそれだけで嬉しくなって・・・その前にレンズに見合う腕を磨かなければ

ところで皆さんはこのレンズどのように活躍させてますか?
皆さんのこのレンズの活用方法を教えてください、

書込番号:4529430

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2005/10/25 22:34(1年以上前)

室内中心に、風景、簡易マクロ的に使ってます。結構いい写りしますよ。このレンズ。今、常用レンズになってます。

書込番号:4529453

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/10/25 22:36(1年以上前)

こんばんは!
私もA09にハマっている一人です♪
屋外での人物写真は殆どがA09で撮るようになりました(^^)
F4にして50mm域とかでバストアップくらいで撮るのが一番好きです。

次は50mm辺りの単焦点ですね(^^;

書込番号:4529460

ナイスクチコミ!0


スレ主 single-eyeさん
クチコミ投稿数:39件

2005/10/25 23:00(1年以上前)

goodideaさん fioさん こんばんは

このレンズは室内外といいみたいですね、マクロにも興味があったんでマクロレンズも欲しかったんですが、簡易的にも使えそうでこのレンズでよかったです。

人物撮るにも明るいレンズの方が有利でしょうか、絞りと後ろのボケ具合はどうでしょう人物と背景の距離で違うでしょうが人物をキリッと背景をトロっとするには(表現が下手ですいません)どのくらいのF値がいいものか、やっぱり実際にいろいろ撮って経験しないとだめでしょうね、お勧め撮影レシピがあればご教授ください。

とりあえずは明日さっそく使ってみます。

書込番号:4529545

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/10/25 23:18(1年以上前)

であれば75mm側でバストアップをF4〜f5.6で狙ってみてはいかがでしょう?

書込番号:4529604

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2005/10/25 23:21(1年以上前)

もちろん背景は遠くに(^^)

書込番号:4529611

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/10/26 07:24(1年以上前)

single-eye さん こんにちは
遅れましたが、私もこのレンズはお気に入りです。
ズームで撮る!と思ったら、このレンズが第一候補です。
>どのように活躍させてますか?
結婚式では、大活躍でした。単焦点の本数を抑えたい時とかにも役立ちます。
>どのくらいのF値がいいものか
私も経験が無いのですが...このレンズはF4で使ってます。そこから開けたり絞ったりです。
次は「single-eye」の85mmでも...

書込番号:4530210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/10/26 20:49(1年以上前)

ウンウン♪ このレンズ私もαマウントで使っています。
所有するズームレンズの中ではもっとも信頼度の高い1本です。
開放のやわらかさも,絞ったときのシャッキリ感も満足してます。
良い買い物だと思いますよ。

書込番号:4531405

ナイスクチコミ!0


スレ主 single-eyeさん
クチコミ投稿数:39件

2005/10/27 11:22(1年以上前)

fioさん yuki tさん マリンスノウさん こんにちは

このレンズを使ってみました、F4を基準に何枚かとってみましたが、
好い感じでとれました。

>開放のやわらかさも,絞ったときのシャッキリ感も満足してます。
マリンスノウさんのおっしゃる通り、開放で少しやわらかめでしたが、絞るとしゃきっとした感じです、ただ少々前ピン傾向があるみただけど、気になる程度ではないみたいで大きくしないと分からないし。


>であれば75mm側でバストアップをF4〜f5.6で狙ってみてはいかがでしょう?
  ↑を参考に、今度はポートレートに挑戦してみます。

モデルさん探さないと・・・まずは奥さんかな




書込番号:4532681

ナイスクチコミ!0


スレ主 single-eyeさん
クチコミ投稿数:39件

2005/10/28 21:46(1年以上前)

今日昼休みに近くの神社に写真撮りに行ってきました

http://www.imagegateway.net/a?i=ImKlgLV3r4

このレンズいいですね、A14使ってたせいかよく見えました。

キスデジ使う前はコンパクトデジカメだったんで
(しかも4年前のもの)
A14はこれで画質もいいかなって思えたし・・・
ズーム比も大きいし一本ですむと思って
満足してたんですが・・・

ただそれにかまけてあんまり動かなかったのも事実で
写真撮るときっていろいろ動き回るのも面白いですね

このレンズお気に入りのレンズになりました。



書込番号:4535688

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度4

2005/10/29 10:12(1年以上前)

室内とか撮ってみるとF2.8のありがたさを感じると思います。
子供の音楽会でカミさんが初めて使ってきましたがなんとか見られるものが撮れたって喜んでました。1000人ぐらいはいるホールで暗い中だったので余計にもありがたさを感じたようです。

書込番号:4536807

ナイスクチコミ!0


スレ主 single-eyeさん
クチコミ投稿数:39件

2005/11/02 22:39(1年以上前)

goodideaさん こんばんわっ

>室内とか撮ってみるとF2.8のありがたさを感じると思います。

なるほどですね、今度息子のお遊戯会があるんで、使ってみます、
いい画が撮れるといいですが。

書込番号:4547669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

後継は?

2005/03/14 11:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

スレ主 ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

先般、コニミノからα用に3本のレンズが発表されましたね。
ここのところコニミノからはタムロンのOEMが使われていたので
11-18mmと18-200mmは予想の範囲内でしたが、
18-70mm F3.5-5.6は意外でした。
シグマと同様、18-50mm位のF2.8で来ると思っていたのですが。
タムロンは他メーカー用もこれでしばらくは行くつもりなのだとすれば
A09相当のデジカメ用モデルはまだ出そうにないですね。
看板モデルとなるだけに、相当に熟成させるつもりなのでしょうか。

書込番号:4069789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <1186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング