SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(16件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2015年5月2日 10:51 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月15日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月2日 21:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用)


現在nikon24-120f3.5-4.5をD100で使っていますが、明るくて1本でそこそこ
カバーするレンズを探していたらここに来ました、このレンズD100で使えますか?用途はピースサインの人物で場所と人物が写っていればればそれでよし
、です...暗いレンズで上手く写らない所をこれで写ってくれればそれで良い、フラッシュはどうも、、といったど素人です 宜しくお願いします
0点


2004/02/21 01:51(1年以上前)
私も昨年夏ぐらいからカメラを始めた結構初心者です。
RAWで撮影して、調整するといった面倒なことをすれば、恐らく大丈夫でしょう。私は撮影すると500枚はとるので、RAWからの変換はほとんどしないので、JPEGを前提で記載しています。
D100を購入し、いろんなレンズを買っては、売り、買っては、売り・・・をしてきました。その中でこのレンズをオークションで落札しました。私が購入したレンズの中では一番高いものです。結果ですが・・・私は好みではありません。ピントが若干あまめでした。
色合いも・・・どうだろう。。。値段をかけるだけのこのはないような気がします。
ピントに関しては、デジカメの設定でシャープさをあげれば、なんとか見えるようになります。L版程度の印字、プリントであれば、問題ないですが、A4となるとちょっと・・・といった感じでした。
このレンズよりも結構安いレンズでお勧めはTOKINAのレンズです。カバーする範囲が28−80mm程度ですが、結構いいシャープな写真が取れます。新品で購入すると4万程度ぐらい???かもしれませんが、私はオークションで購入しているので・・・
お金に余裕あがるのであれば、購入してみてもいいかもしれません。
余裕がない場合は、デジカメをカメラ屋へ持っていって、レンズを借りて、撮影し、家で検討するのがベストです。(私はこれをしています。)
もしくは、単焦点の手ごろなレンズを2,3本購入するといったこともいいかもしれません。(単焦点で撮影すると、うまくなった気にしますよ。私はそうでしたけど。)
あまり参考にならないかも知れませんが。。。頑張ってください。
私のお気に入りは、TOKINAの100mm単焦点(ズームでないですが)です。(ポートレートは抜群でした。)
書込番号:2494671
0点

以前このレンズを使っていましたが、ピント合わせが遅くまた発色も黄色がかっていてすぐに売ってしまいましたが下取りもびっくりするくらい安いです。
tamronの28-75/2.8をお勧めします。
書込番号:4151995
0点

みなさんこんばんは。私はCANONの20Dで使っていますが、NIKONマウント用もあります(NIKON用の板も始まりましたね)。人物の参考になればと思いますが、先日のフォトエクスポでこのレンズで撮影した画像が電子アルバムと下記にありますのでご参考にしてください。
参考画像のアルバム補完画像集
http://photos.yahoo.co.jp/fujikun895
(アルバムの機能の関係で縦撮り分を縦に表示できず、また解説がまだ間に合っていませんが)
フラッシュ有りと無しで撮影しましたが、フラッシュ無しだと光の加減で暗くなったり、ブレたりしたものも数枚ありますが、良い画質で撮影できた画像が多く満足しています。
書込番号:5005929
0点

訂正
私のレンズは28-75mm F2.8です。ページを入り間違えてしまって失礼しましたが、画像は参考になればと思います。
書込番号:5005943
0点

私もこのレンズを所有していますが、ピントが甘々なことはありませんよ。
このレンズの特性と個体差です。
オークションで購入されたのであれば、一度調整に出してみては如何ですか?
このレンズは、解放でソフトフォーカスの傾向があるためポートレートでその特性を引き出すことができます。
ピントは基本、マニュアルで行います。
ようは使い方です。
書込番号:18738902
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用)


直接ここには関係ないけど、一番スペックが近いんで
ここに書きます。
今日、フォトエキスポ2003で噂のSPAF28−75F/2.8
見てきました。さすがに小さい!やや質感が安っぽいけど
この値段(5500円)なら納得。
驚いたのが最短撮影距離。全域で33センチだって。
ブースにいたお兄さん、気合入りまくり!
「4月にはカメラ店で革命が起こります!」って言ってた。
がんばってほしいですね。
0点

5500円ですか 安いっ 私も買っちゃうかも
最短撮影距離 全域で33cmってところもいいけど
価格の魅力が…
5500円でF2.8のレンズが買えるなんて ウレピーw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
書込番号:1395826
0点

冗談はそのくらいにしておきましょう。
それはさておき。
レンズメーカーが個性的なレンズを出すのはたいへんいいことですよね。
最短撮影距離は非常に重要な要素です。
使い勝手に大きく関係します。
○ノルタさん、早いとこ28-70と80-200何とかしてください。
個人的願望でした。
書込番号:1396233
0点



2003/03/15 22:43(1年以上前)
あららー、こりゃまた失礼しました!
もちろん55000円ですねー。
訂正、訂正
ちなみに機種名もちょっと足りませんね。
正確には
SP AF28−70mmF/2.8 XR Di
でした。
書込番号:1396272
0点



2003/03/15 22:56(1年以上前)
うう、また間違えた・・
28−75o でした。
書込番号:1396330
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF (キヤノン用)


ミノルタのα7用として使用していますが、露出が殆ど適正に撮れません。 ミノルタ用として使用している方でどなたか同じ問題を抱えている方はいませんか?(フラッシュ使用で絞り、シャターはオートです)
0点

露出補正がしぱっなしとか、フィルム感度がDXではなくマニュアルになってて
合ってないということはないですか?
書込番号:1090158
0点



2002/12/02 06:49(1年以上前)
全てオートで撮影していますが、露出が適正でありません。
書込番号:1104088
0点

むぅ、そうか〜ってことは相性かな〜
ボディ側に問題ないなら販売店かTAMRONの
サービスセンターで見て貰うかして
修理か交換してもらうのが良いかな
書込番号:1104879
0点



2002/12/02 21:31(1年以上前)
ZZ−Rさんアドバイスありがとうございます。
書込番号:1105376
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





