AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜200mm 最大径x長さ:71x75.2mm 重量:354g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のオークション

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PENTAX *ist DSとの相性は?

2004/12/04 09:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1473件

このレンズをPENTAX *ist DSで使っている方はいませんか?、レポートお願いします。

書込番号:3582587

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんCさん

2005/01/15 18:55(1年以上前)

超遅いけど使ってます、便利です。300mmよか軽いので常用レンズにもいいです。18-200mmが出るそうですがでたてはシグマ18-125mmを参考に考えれば早々値段はさがりませんのでこれはこれで買いです

書込番号:3783330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2005/04/03 22:48(1年以上前)

ズッコケさん、たけみんCさん、こんばんは!私もistDS所有していてこのレンズの購入を考えています。超遅いというのは撮影していて気になるくらい遅いのでしょうか? デジ一眼初心者の私なら気にならないかな?

書込番号:4140098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2005/04/26 21:03(1年以上前)

うわ、すいません、文をはしょりすぎてました。
えっとですね、「超遅いレスですが」です、1月間の開いたレスでしたんで
誤解を招くような文を残してしまい本当申し訳ありません。
キヤノン、ニコンレンズに比べればたしかにワンテンポ
遅れますがコンパクトデジカメに比べれば相当速いです
初心者の私にも充分でした。にしちゃんさんにも充分
気にならないれべると思います。

書込番号:4193902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

人気のある「28-300」レンズとの比較

2005/03/25 10:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

このレンズと「28-300」レンズの購入で悩んでいます。

同じ焦点域での画質はどちらがいいのでしょうか?
無理の少ないこのレンズの方がいいのでしょうか?
それともお金をかけてある分、「28-300」の方がいいのでしょうか?

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:4114568

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/25 11:42(1年以上前)

少〜し28-300mmの方がオススメかな・・・と個人的には感じました。
ただ、Lサイズプリントとかだと、どっちもどっちです。
大した違いは見つけられないかも?

書込番号:4114672

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/03/25 19:25(1年以上前)

私も、大は小を兼ねる程度の差で28−300に一票。
ちょっと望遠欲しい時には便利です。
外でのスポーツ・鳥とか撮る時。

書込番号:4115341

ナイスクチコミ!1


ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

2005/03/25 23:44(1年以上前)

私もここ最近のメーカー間競争熱に浮かされて
28-300を買ったクチですが、冷静になって考えてみると、
半値で買える28-200で充分だったかな?などと考えています。
28-300で200と300を比べてみると、“もうひと寄り!”程度の
差でしかないんですよね。しかもF6.3になっちゃうし・・・
差額で70-300F4-5.6が買えちゃうし・・・

もちろん1本で済ませたい!とのこだわりがあれば別ですが。

fioさん いつも貴重なコメント拝読させて頂いてます。
こんな意見もありですよね!?

書込番号:4115985

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/26 00:03(1年以上前)

大いに「アリ」だと思います。
個人的に高倍率ズームは一本で済むという利便性の高さと引き換えに色々なものを失っています。
それが望遠側のF値なり、描写力なり、、、

でも、レンズを付け替えるタイムロスや荷物軽減というのは、人によっては捨てられない絶対選択肢である場合もあります。

それらを自分で判断して選択していくのがレンズ選びの楽しさでもあり、難しさでもありますよね(^^;;

書込番号:4116049

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2005/03/26 20:09(1年以上前)

皆様、いろいろアドバイスを戴き有難うございました。
あまり高倍率の物は収差も多いと思いますので、私なりに結論を出しました。

その撮影目的に応じてズームを1本だけ取り付けて行く。

1.どうしても広角側に18ミリが必要な場合は18-55ミリ。
2.ちょっときついが広角側は28ミリあれば何とかという場合は28-200ミリ。
3.望遠撮影の時は70-300ミリ。

昔、フィルム一眼「キャノンA1」で最初に使ったズームが35-70ミリでも結構便利でした。
この考え、間違っているようでしたらアドバイスお願いします。

書込番号:4118061

ナイスクチコミ!1


ジ郎さん
クチコミ投稿数:183件

2005/03/27 01:08(1年以上前)

18-55?
デジカメ用にお考えですか。
じゃあ自分ならシグマの18-125 と各社から出てる70くらい-300の
2本にします。
明るいレンズが欲しくなったら欲しい焦点域の大口径ズームか
単焦点を検討されては?

書込番号:4119002

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/27 15:01(1年以上前)

ジ郎さんと同様に、少しビックリしてます(^^;;
デジタル一眼レフでの利用ですか?
18-55mmという事は、Canonの20D/KissD系でしょうか?

それ次第でアドバイスが変わります。

書込番号:4120380

ナイスクチコミ!0


スレ主 ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2005/03/28 21:37(1年以上前)

皆様をびっくりさせてしまって恐縮です。

20Dの18-55レンズセットを買いました。
このレンズが思ったより良いようでしたので、18ミリ域はこのレンズを使い、
次のズームを28-200にしようか28-300にしようか迷って最初の質問に至りました。

ジ郎さんの≪28-300で200と300を比べてみると、“もうひと寄り!”程度の
差でしかないんですよね。しかもF6.3になっちゃうし・・・≫もきになり、
その後300ミリのことを考え、皆さんをびっくりさせるようなことになりました。

書込番号:4124199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームリング

2004/12/17 11:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

スレ主 (T.F)さん

このたびこのレンズを購入したのですが、ズームリングがかなり重たいのですがこのような仕様なのでしょうか? 純正レンズ(EOS)の3〜4倍近く重い? ズーム中に手ブレが発生しそうです。
 ズームロック機構などは必要ないと思うのですが?皆さんはどうでしょうか?
 あとAFも少し純正より遅いですね、この値段なら仕方ないのかもしれませんが。

書込番号:3645042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2004/12/17 13:47(1年以上前)

こんにちは、(T.F) さん。私は主にサッカーを撮っているおじさんです。

昨年、私もこのレンズを新品にて購入し、使ってました(今はもう手放しましたが)。
最初は、なんて重いズームリング、と思ってました。レンズ自体は軽いのに。なじんでくると違うのかな、と思って使い続けていると、多少軽くなりました。でも、他のレンズよりも重いズームリングでした。仕様なんでしょうかね。


参考にならない意見でスミマセン。

書込番号:3645381

ナイスクチコミ!1


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/12/18 01:21(1年以上前)

XR化に伴いレンズの筒がコンパクト化され、カムが複雑な構造になってるのも影響あるかな?なんて思いました。
これの一つ前のはスカスカだったから、ズームロックがないとズルズルと・・・(^^;

書込番号:3647962

ナイスクチコミ!0


スレ主 (T.F)さん

2004/12/26 17:03(1年以上前)

ジュニアユースさん・FIOさんどうもです、自分のだけではないようですね、やはりこのような仕様なのでしょうね、でもちょっと重すぎとおもうけどな・・・・。

書込番号:3689085

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/01/15 18:56(1年以上前)

当たり外れはあるかもですがぜんぜんスカスカじゃないです。
これだけでもシグマじゃなくタムロン選んでよかったなと。

書込番号:3783340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A03もしくはA06どちらがいいの

2004/08/30 23:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

スレ主 (は)さん

現在、TAMRONのA03(28-200m)もしくはA06(28-300m)もしくはSIGMA(28-200m)のどれを購入しようか悩んでおります。どちら様か良いアドバイスがありましたらお願いします。
カメラはNikonのF60DとFEです。上記レンズはF60D用に購入を検討しております。(将来的にはデジタル一眼を購入予定、現在はフィルムスキャナでがんばっております。)
レンズの使用目的は主に息子の成長を記録するのがメインであり、運動会やその他保育園等の行事および旅行の記念写真になります。
現在使用中のレンズはNikkor28-80mDとSIGMA70-300mDLマクロSUPERです。Nikkor28-80mDの代わりに購入しようと考えております。

掲示板を読ませてもらいましたが気になる点が、何点かありますのでその辺も含めてお教えいただけると幸いです。

気になる点。
その1:SIGMAとTAMRONの画質ってこのクラスでも違うものですか?
その2:コストパフォーマンス
    A03(約2万),A06(約3万),SIGMA28-200(約1.5万)どれが良いですか?
その3:Nikkorの28-200mGタイプとはやはり価格差分の性能の開きがあるのですか?

以上

書込番号:3205181

ナイスクチコミ!0


返信する
中華そばさん

2004/11/13 10:44(1年以上前)

(は)さんはじめまして。

SIGMAとの比較はできませんが、タムロンの28mm-200mmで撮影した写真が私のページにありますので参考にしてみてください。

私はCANONの75mm-300mmを持っているので28mm-300mmは購入しませんでした(やっぱり少しでも高いですから・・)

書込番号:3494439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D70との相性は

2004/06/22 21:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

こんばんわ。
今、28-200mmのものを購入しようと模索中です。
ニコンD70を使用しています。

検討しているのは、この板のレンズと、シグマのCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACROです。

D70の板で、このタムロンのレンズはニコンのデジカメと相性が悪く、露出がかなりアンダーになると教えていただきました。
実際にD70で使っていらっしゃる方がおられましたら、教えて下さい。

書込番号:2950852

ナイスクチコミ!0


返信する
斑鳩@CANONさん

2004/07/23 00:18(1年以上前)

一月経過しましたが、レス付きませんねぇ、、、
お気の毒に。(><)

D70でこのレンズ使ってらっしゃる方、居ないんでしょうか?

書込番号:3060814

ナイスクチコミ!0


Op555さん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:5件

2004/08/07 21:46(1年以上前)

最初の書き込みをされてから、そうとう時間が経ってしまいましたが・・・
A03、購入してD70で使ってみましたが、特にアンダー傾向ということはなかったですよ(作例は、まだ出せるような写真をまだ撮ってないのでご了承ください)。軽くて、使い勝手もいい感じです。
ただ、今はSIGMAの28-200がすごく安くなっています。ズームの使用感がTamronの方がよかったので私はこちらにしましたが、価格差を考えると、コストパフォーマンスはSIGMAの方がいいかもしれません。

書込番号:3117933

ナイスクチコミ!0


フルタイムさん

2004/09/16 21:02(1年以上前)

使ってますよ。ヤフオク中古で買ったA03をほとんど使用していますが、
問題なく使っています。
場面によってアンダーになるのはレンズより、その場の状況ではないですか。
作例はHPのD70にあります。参考になるかどうか。

書込番号:3273047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

Easyですが・・・

2004/05/31 22:36(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:111件

SIGMAのCOMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACROと
どこが違うのでしょうか?
スペックをぱっと見た感じでは重量がチョイト違う
としか思えないのですが。
あとはズームロック機構が付いていることくらいですか。
値段もあまり変わらないし。

書込番号:2870880

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/05/31 23:06(1年以上前)

メーカーが違いますが。。。

書込番号:2871033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/06/01 05:32(1年以上前)

座布団一枚です。使い勝手が違うくらいなのでしょうか?
重量は400g未満ですが手ブレとかはどうですか。
場合に応じて三脚使用ですか。

書込番号:2871975

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/06/01 14:06(1年以上前)

こんにちわ。
ズームロックって両方ついてませんか?
使い勝手も違わないないような気がします。
私はタムロンの旧モデル、571Dを2本と371Dを1本使ってます。(マウントが違う)
古い人間なので、大きい事は良い事だ。
設計に余裕があるものを選びました。
場合によって三脚というのはもちろんです。

書込番号:2872848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/06/01 15:58(1年以上前)

素人中の素人に回答ありがとうございます。
シーさんよりもタムさんの方がいいように感じます。
タムさんを多分買うでしょう。
実際に触ってみた時の感触がよければ決まりです。

書込番号:2873082

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/06/01 17:01(1年以上前)

はい〜 それで良いと思いますよ♪
A03は定評のあるレンズですし。
ちなみにワタクシも素人ですので。 ちょっと物持ちの良い(自爆)

書込番号:2873198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/06/02 09:35(1年以上前)

こんにちは。つかぬ事をお尋ねします。
ズバリ100点満点中何点でしょう?
減点ポイントがある場合、そこを教えていただけませんか。

書込番号:2875723

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/06/02 15:35(1年以上前)

こんにちわ。何点と言われても困るのですが(^^;;
持ってないレンズですので、CAPAレンズ2004という本を見てきました。
1999年版もあるので旧モデルも比較できます。
解像力は タムロン旧モデル>タムロン現行>シグマ現行
ただしこれは画面周辺でしか差が出ないので、一眼デジカメで使う分には同じ性能だと思います。
重さもタムロンが軽いですので、シグマはよほど安くしてくれないと買いませんよね。
そんなわけで95点かな?
マイナス点は、こいつが旧モデルになって半額になったら100点にしてあげる(笑)

書込番号:2876477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2004/06/02 16:48(1年以上前)

忙しいところスイマセンでした。お見事回答です。
生ビール2杯はご馳走したいところです。

書込番号:2876596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/07/07 23:14(1年以上前)

結構ぶれますよって言われたんですが・・・。

書込番号:3005676

ナイスクチコミ!0


under fortyさん

2004/07/08 00:22(1年以上前)

こんばんは。
kiss-dでこのレンズ使用している一眼初心者です。
焦点は中央に固定して使っています。(ほとんどAvモード)
使っている限りぶれが気になったことはありません。
望遠側でぶれるのでしょうか?
それとも、シャッタースピードが稼げない条件で
ぶれると言う事でしょうか?
そのような条件では手ぶれすることがありますが・・・。
個人的には、値段の割りに良い画が撮れ、
おすすめのレンズです。

書込番号:3006086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/07/08 03:40(1年以上前)

>望遠側でぶれるのでしょうか?
そうだと思うのですが。under fortyさんのように
しっかりと説明をしてくれれば買いだったのに・・・。

書込番号:3006530

ナイスクチコミ!0


斑鳩@CANONさん

2004/07/13 01:47(1年以上前)

遅レスで申し訳ないですが、私も Kiss D でこのレンズ使ってます。
テレ側で開放絞りがF5.6なので、晴天時の屋外か、ISOを上げないと
やはりブレやすいのは確かですね。^^;
特にAPS−Cサイズだと「焦点距離 約1.6倍マジック」で320mm相当
になりますしw 私などは、Kiss D とこのレンズを同時購入だったので
APS−Cサイズの事がまだよく頭に入ってないときに、200mm側で
手持ち撮影して「200mm F5.6 Tv 1/160 でブレを抑えられないなんて
俺のウデも落ちたもんだな、、、(==;)」などと、トチ狂った発言
を店頭でしてしまい、店員に笑われましたw
320mm F5.6 Tv 1/160 、、、そりゃブレるわなw

でも、このレンズは値段の割には画質がいいと思いますよ。
私のUPした画にこのレンズで撮ったものもありますので、
もしよろしければ参考程度にご覧下さいw
(28mm側でしか撮ってませんが。^^;)

ではでは (*^^)ノ

書込番号:3024356

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/13 02:39(1年以上前)

imagegatewayがいけないと思うのですが、TV1/160ってゆう表現がトチ狂ってるんですよね(^^;;
TVもAVもEVもLV(BV)もSVも、1、2、3、4、5・・・なんですから。

書込番号:3024429

ナイスクチコミ!0


斑鳩@CANONさん

2004/07/14 01:15(1年以上前)

あうあう ^^; そういうことではなくて、実際には
「シャッタースピードが、、、」としゃべっていましたが、
文字にする便宜上 このような表記を使った次第です。
σ(^_^;)アセアセ...

書込番号:3027957

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/07/14 02:17(1年以上前)

>斑鳩@CANONさん
なるほど〜 りょうかいです♪

ちなみに私の、「1、2、3・・」 突っ込み所『大』でした。
「0」を入れないと、「理解してないだろ」って突っ込まれちゃう(^^;
ゆうべ自分でgoogleしたら、やっぱり突っ込まれました。トホホ。

書込番号:3028086

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2004/08/06 22:19(1年以上前)

超遅レスですが
>どこが違うのでしょうか?
タムロンはニコン回りです

書込番号:3114388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-200mm Super XR F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO (Model A03) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング