AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんか小さい

2003/12/21 20:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ironspiritさん

初めまして、この度D100用に、タムロンAF28-300を購入しました。300mmだからその1.5倍で450mmの大望遠と期待したのですが、装着してみるとあら以外、あんまり大きく見えない。NikonのF801Sに70ー300のズームをつけているのですが、そちらの方が遙かに大きく見えます。何か基本的に間違っているのでしょうか。単にファインダーの問題なのでしょうか。
つまらない質問ですが、ご存じのかたよろしくお願いします。

書込番号:2256397

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ironspiritさん

2003/12/22 21:15(1年以上前)

自己レスです。
結局[1909980]にあることなんですね。
納得はできないけど、これ以上の答えはないということみたいなので、とりあえずこれにて。

書込番号:2260130

ナイスクチコミ!0


こめぞう2さん

2003/12/24 00:54(1年以上前)

ironspiritさんが書かれているかと思います。
大望遠と期待はしたいのですが、カメラが35mmサイズと同じファインダーなので、覗いた大きさはF5やF100と変わりません撮影範囲が狭い為、大望遠になるだけの事です。
覗いたフレームの感じは大望遠になっているはずです。
感覚的にがっかりするかと思いますが、仕上がった状態は間違いなく大望遠です。
ご安心を!
私もやっとこのレンズを購入しました。

書込番号:2265429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ironspiritさん

2003/12/24 20:06(1年以上前)

こめぞう2さん、ありがとうございます。
正直、忙しくてしっかりとこのレンズを使っていません。
しかし、こめぞう2さんのレスを見て安心しました。これからばんばん撮影して、このレンズの良さを引き出していきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:2267693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/01/18 19:01(1年以上前)

↑の件、近接撮影でやってみました。単焦点での100mmと同じ大きさの画像をA06で撮影しようとすると、168mmとなっていました。こんなに違うんですね。原理はよくわからないんですが…下記のアルバムの1,2枚目です。

書込番号:2360550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

手ぶれが心配

2003/12/19 00:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1370件

300mmもありますから、手ぶれとか気になりませんか?
望遠レンズ持っていないので
初心者でも有り、とても望遠の手ぶれ気になります
IS付きの純正の方がいいかなと思っています、IS無いと撮れないんじゃないかと思うぐらいの者ですから三脚は欠かせません、200mmぐらいの方がぶなんかな?

書込番号:2246384

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/19 00:10(1年以上前)

手振れありますよ。でも気にせず流してます。アルバム見てください。後半がA06 300mmです。

書込番号:2246423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/12/19 10:31(1年以上前)

goodidea さん のように手振れに神経質にならない方もおられるのですね。
被写体、表現方法、拡大サイズなどにより異なるのでしょうが、私は手振れを気にします。
これは、ピンぼけ同様に画像のシャープさを失う事になるからです。一般的に手持ち撮影の場合シャッタースピードが1/焦点距離(例えば200mmなら200)以上でないと手振れの危険性が増すと言われています。
被写体にもよりますが、暗くてシャッタースピードが遅くなる時は、三脚の使用や400とか800の感度のフィルムを使用してシャッタースピードを上げる事になります。
ズームレンズを200mmか300mm迄のどちらかにするかと言う事で有れば300mmでも良いと思います。つまり1/200のシャッタースピードで手持ちの場合はズームを200mmに設定すれば良いという事になります。
小型高倍率ズームは、28mmでも300mmでも同じように撮影してしまいがちなので、注意が必要という事です。
75−300mmISでISO400を使い f5.6−1/90で撮影しましたが、手振れは有りませんでした、但し、かなり高価にはなってしまいますね。

書込番号:2247348

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/12/19 20:20(1年以上前)

手振れにはまったく気にしない訳ではないですよ。きになるときは三脚使ってます。それよりも機動性を優先したいので、手持ちで少しでも手振れを起こさないような設定を探してるということです。
もっと言うと手持ちで限りなく三脚で撮ったのに近い撮影ができるように手持ちで練習しているということです。
御覧いただいたかもしれませんが、設定ミス、流しの未熟さから野ピンぼけもたくさんあります。
本当はシャープな画像で撮れる写真が撮れたらいいなあと思ったんですが、まだまだ腕が悪いので今の状態です。
まったく無頓着という訳ではないのでご承知置き下さい。

書込番号:2248807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/12/20 17:31(1年以上前)

モデロン さん の質問が一般的に静物の撮影で300mmの手ぶれを心配されていると理解したものですから、前のような返事を書きました。
goodidea さん の仰っているところは動体の撮影ですよね。犬や鳥の様に動きが変化しているものでは、三脚を使うと撮影チャンスが限られますから手持ちで、流し撮りとなると、ピントや被写体の動きに合わせるのは至難の業ですね。
私のメインの被写体は鉄道ですので、ともかく線路上で流し撮りをすればよいので、goodidea さんの被写体よりは撮りやすいと思います(それでもISを使ってますが)。


書込番号:2252000

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/12/20 18:08(1年以上前)

私はタムロンでなく、シグマの28-300ですが、
以前に「ズームの望遠端まで使わなくても、適当なところでやめて置くのも一考」と書いたらえらい剣幕で怒られた事もあるのですが・・・
shinkasenさんも書かれてる通り、手ぶれの起きないシャッター速度と焦点距離の関係があるわけで、その場に応じて焦点距離を選べばいいわけで、わざわざ(ブレるから)200ミリまでのを買う。必要はないと思います。
三脚もあるようですから、ブレそうな時は三脚を使用するとか、使い方のパターンを決めてはいかがでしょうか?
ただ、「200ミリまでのにしとけば、軽いから持ち運びが楽なんだよね」とかの考えがあるなら、それもそうだと思います。
その辺の駆け引き(?)は、ご本人でないと・・・
ISは持ってないのでコメント出来ません m(__)m
(でも、キヤノン製の手ブレ補正レンズを積んだ、某社のデジカメ持ってるけど、ISいいね♪)

書込番号:2252110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/12/20 21:31(1年以上前)

>以前に「ズームの望遠端まで使わなくても、適当なところでやめて置くのも一考」と書いたらえらい剣幕で怒られた事もあるのですが・・・

↓↓↓これだね(笑)

[2040311]かま_ さん 2003年 10月 18日 土曜日 18:13
pas01-p187.alpha-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)

>>50mm以下限定で写真撮るつもり?

>一番最後に書きました。 それも答えの一つです。

書込番号:2252800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/20 22:38(1年以上前)

細菌はA03さん
そんな過去の話を引用しなくてもいいのでは?

モデロンさん こんばんわ
300mmというと けっこうな望遠になりますので
手ブレがおきやすくなるんじゃないかと気になりますよね
上でも出ていますが ブレそうな時には三脚を使って対処なさってはどうでしょうか 被写体によっては三脚が使えないこともありますが・・・
手ブレが気になるからと28-200にすると 撮影中に300mmが必要になったときに後悔しそうですね
IS付も気になっているようですが このレンズA06に比べて広角側が足りないので 撮影するものによってはこまめなレンズ交換が必要になることが想像できます
手ブレは三脚で対処 レンズ交換は少なくしたいというのであれば A06
三脚はあまり使いたくない 手ブレもいやだ レンズ交換は苦ではない
というのであればIS付 と考えたらダメですかねぇ (^^;;

書込番号:2253079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2003/12/20 22:40(1年以上前)

おっと失礼
直前に医学用語を打っていたら 字が誤変換されてました
細菌のようにしつこい人だなぁと思ってるからじゃないですよ〜 ( ̄ー ̄)

書込番号:2253091

ナイスクチコミ!0


細菌はA03さん

2003/12/20 22:59(1年以上前)

をゐ、流行っちゃうだろ、『細菌はA03』が(ーー;)
でも、言葉の出来は良い(笑)

書込番号:2253182

ナイスクチコミ!0


3週間ユーザーさん

2003/12/21 00:49(1年以上前)

EOS KISS DIGITALレンズキットの2本目のレンズにA06を選択したものです。
私が前に使用していたパナソニックFZ-1(光学式手振れ補正付)との比較だと、ほぼ同じ焦点距離420mm相当の手持ち撮影において、A06の方が、暗いところ(薄暗い日陰)では断然手振れしてしまいます。もっともFZ1の手振れ補正は強力で、夜景でさえ手持ちで撮れたので当然ですが…
A06のテレ端でも、シャッタースピードを1/200くらいまで稼げれば素人目には普通に撮れている様に感じます。
A06購入前は、300mm(480mm相当)のテレ端なんてほとんど使わないだろうと思っていたのですが、実際はテレ端で風景や人物を撮影していることが多く、A06を購入してよかったと思っています。(予算さえあれば、IS付きのレンズが欲しかったのですが、値段とのバランスでA06に満足です)

書込番号:2253707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A03安かったけど、中国製のため?

2003/11/29 00:06(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

本日フジヤで新品のA03を購入しました。19,990円(黒)でした。ちなみに白の方は22,800だそうです。聞いて見たところ、黒はたくさん出庫されているため、値段が安く出来たそうです。ラッキと思って即買ったけど、帰宅してから蓋を開けてASSEMBLED IN CHINAの刻印がありました。これは安かった理由かな・・・、皆さんはいかがだったでしょうか?

書込番号:2174155

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/29 00:09(1年以上前)

別にどこ製でもいいでしょう。製品のチェックはけてる筈だから。

書込番号:2174174

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀弾さん

2003/11/29 00:19(1年以上前)

品質的には信用していますが、気持ち的に、すこし後悔しています。みんなん手元にある商品はいかがですか。

書込番号:2174217

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/11/29 00:29(1年以上前)

手持ちのA06 MADE IN JAPANですね。意識してなかったけど。

書込番号:2174262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/29 22:02(1年以上前)

私は結果オーライ主義なので、どこ製ってのにはあまり関心が無いんですけれど、ただ、商品買うときは『その場で』必ず動く事を確認してから持ち帰るようにしてます(新品でも)
 店員の目の前で、箱を開けて、ボディ(持ち込んでなければ展示用のものを借りて)やレンズに取り付けて(ボディを買った場合)、いろいろと動かしてみます。
 後で何かあっても、また持って行くの面倒だし、逆にいろいろ使い方に関してグズグズ言われるのも嫌ですしね(苦笑)
 徹底的にチェックするので、その間に気が変わらないよう、代金を支払ってからにしますけどね(笑)
(包装は破いてるし、キズだって少しは付いてるだろうから、その時点ではいくらなんでもキャンセルはねぇ・・・(笑))

書込番号:2177310

ナイスクチコミ!0


ムーミン7さん

2003/11/30 13:14(1年以上前)

>店員の目の前で、箱を開けて、ボディ(持ち込んでなければ展示用のものを借>りて)やレンズに取り付けて(ボディを買った場合)、いろいろと動かしてみ>ます。


恐るべし。

正規にメーカーの基準をクリアーしたモノならいい買い物だと思いますよ。
ちなみに手持ちのA03は MADE IN JAPANです。

書込番号:2179850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/30 13:49(1年以上前)

>恐るべし。

わはは、恐れ入ったか(笑)

いや〜、マジで工業製品で一番恐ろしいのは初期不良と終末期だからね。
『バスタブ曲線』で検索してみると良くわかるっす。
http://mt-net.vis.ne.jp/ADFE_mail/0015.htm
初期不良さえクリアすればあとは安定期に入るからそれほど心配はいらなくなるもんね。
夫婦関係と同じで『最初が肝心』です(笑)

書込番号:2179951

ナイスクチコミ!0


ketoさん

2003/11/30 20:25(1年以上前)

僕のA03も中国製、特売で19800でした。
コンピュータは立ち上がりチェックしてから買いますけど、
カメラもそうですか。よければチェック項目教えてください。

・・・って、ここA06掲示板でないですか?(笑)

書込番号:2181217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫切れ・・・サビシイ

2003/11/23 23:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

KISS−Dキットのレンズ、更に28-300のA06(29800円)を装備しようと思って、マップカメラに注文書を出しました。寂しく「現在メーカー在庫切れのため、入荷時期が未定となっております。」というコメントが帰ってきました。どなたか商品情報を教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:2156557

ナイスクチコミ!0


返信する
MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/24 11:37(1年以上前)

在庫という意味では、この週末に大宮駅前にオープンしたビックカメラには豊富にあるようでした。
私は昨日、ミノルタのAFマウント用のものを買いました。39,800円でした。

カタログにある「Dタイプ」てどういう意味?と店員さんに尋ねたときの回答がちょっといけてなかったですが・・・(^^;

書込番号:2157912

ナイスクチコミ!0


MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/24 11:41(1年以上前)

ちなみに、物によってはこの価格.comで最安値となってる値段より安い価格で売られてましたので、行ける方は掘り出し物を探しに行ってみてもいいかも知れません。

ミノルタの100-400mmF4.5-6.7が60000円ちょい、プログラムフラッシュ2500(D)が14000円ちょいでした。

書込番号:2157923

ナイスクチコミ!0


MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/28 01:12(1年以上前)

どうやら「商品情報」とはこういうことじゃなかったようですね。外れたことを書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:2171197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対決

2003/11/15 15:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

銀塩カメラでの使用です。

シグマAF28-300mm F3.5-6.3 MACRO vs タムロン28〜300mm(A06)

注目してます。

書込番号:2128386

ナイスクチコミ!0


返信する
柴犬?さん

2003/11/27 23:01(1年以上前)

価格が安く、かつ新しいシグマに一票!
かな?

書込番号:2170628

ナイスクチコミ!0


スレ主 @_@+さん

2003/11/29 12:35(1年以上前)

店頭で触ってみて実感。

価格差つけて対等勝負。

書込番号:2175657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 lab-boxさん

EOS Kiss Digitalでこのレンズ使ってる人、教えて下さい!! このレンズの購入を考えておりますが、いい所、悪い所、EOS Kiss Digitalでの不具合等ありましたら教えて下さい! また純正レンズ(レンズキットのレンズ)との比較もできれば聞きたいです!! よろしくお願いします。

書込番号:2126250

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/15 00:19(1年以上前)

[デジカメ]のカテゴリーにあるKiss digitalの掲示板に行けば、多くの人がアルバムを公開されていますよ(^^)

注意点はタムロンのHPに行けばKissで使う際の注意点がかかれています。
タムロンのHPについてはYAHOO!等で検索してみてください(^^)

書込番号:2126727

ナイスクチコミ!0


Levinさん

2003/11/21 00:39(1年以上前)

lab-boxさん、はじめまして。

KissDigitalで初めて一眼の世界に入ったばかりの初心者です。
レンズはレンズセットのレンズとタムロン28-300のみを所有しています。
KissDigitalでのタムロン28-300の使用感ですが、たまにAFが迷うくらいで特に大きな問題は無いと思います。
私は通常はこのレンズを常用し、広角側が必要な時だけレンズセットのレンズに換えています。

初心者の写真なので参考にならないかもしれませんが28-300で撮影した写真を何枚かUPしていますので、よろしければご覧ください。

書込番号:2146873

ナイスクチコミ!0


再確認させて!さん

2003/11/21 12:42(1年以上前)

EOSKissDigitalでデビューした初心者です。
いろいろ話はでておりますが、結局のところはどうなんでしょう?
AFが中央のみしか使用できないとか、AFが迷うとか、音が純正USMレンズに比べるとうるさいとか。。。
いろいろな掲示板をみて調べましたが、このレンズは「買い」なのでしょうか?
また、もしこのレンズよりお勧めのレンズがあれば教えてほしいのですが?

書込番号:2147954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2003/11/25 00:24(1年以上前)

セットレンズとEF50mmF1.8IIと28-300(A6)を持っています。
AFは、特に縦位置の時に迷うか、上側に合うことが多い気がします。
そんな時はピントが合う位置でフォーカスロックを利用しています。
レンズ交換の手間を考えれば、AFが遅い・迷う、手ぶれ注意などはちょっとした工夫でカバーできるので、お勧めです。
むしろ、少々の欠点は腕を上げると思っています。

書込番号:2160770

ナイスクチコミ!0


沖縄太郎さん

2003/12/08 22:46(1年以上前)

もう買いました?
価格の割りにいいレンズです。

飛行機の撮影が好きになりました。(笑)
http://www.j-p-o.com/okinawatengoku/joyful/img/19.jpg

書込番号:2210384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング