AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(887件)

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月16日 22:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月15日 20:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月9日 23:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月7日 07:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月22日 12:34 |
![]() |
0 | 10 | 2004年3月5日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


今日新品で買ったのですが、気になる点がひとつあります。
カメラに近いほうのレンズ(後ろ玉でしたっけ??)に
ポツンと、小さい白いシミのようなものが付いています。
これはカビなのでしょうか?
現在のところ撮影に影響は出ていないようですが、
今後広がって行くなど、影響がありそうであれば
お店に交換を持ちかけてみようかと思います。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

レンズを見る角度を変化させても同じ場所にみえるのならばカビの可能性も無いとは
言えませんが多分、蛍光灯等の光がそこへ収束して白い点に見えていると思います。
書込番号:2593095
0点



2004/03/16 22:39(1年以上前)
角度を変えると見えなくなりました。
また、白熱灯の下で試したら、黄色い点になりましたので、
どうやらichibeyさんの言われるとおり収束した光の点だったみたいです。
ホッとしました。
ichibeyさんご回答ありがとうございました。
書込番号:2593191
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


初心者なのですがkissデジ本体を購入してこのレンズの発注をしたのですが
レンズのマウントを御指定下さいとの返信メールが来ました。
レンズのマウントの意味が分りません。右も左も分らない初心者なので誰かご教授いただけると幸いです。
0点


2004/03/12 10:16(1年以上前)
このレンズはメーカー純正じゃないので、どこのメーカーのカメラにつけるのか指定してくださいってことです。
KISSデジなので、当然CANONです。
書込番号:2575390
0点



2004/03/12 10:22(1年以上前)
グリ戸倉様、さっそくの返信有り難うございます。バカみたいな質問ですみません。さっそく注文してみます。
書込番号:2575401
0点


2004/03/15 20:16(1年以上前)
私も最初そうでした(^^;
マウントって買わなくちゃいけないのかなーなどと・・
そのうちレンズ地獄にはまらない事を願うばかりです(^^)
書込番号:2588842
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


ただいまキスデジの二本目のレンズとして
このA06とEF75-300mm ISで迷っています。
このあいだ新宿のビックでA06をためしてみたのですが
AFが遅かったのですこしいやでした。
EF75-300mm はUSMなので早いのかとおもったのですが
掲示板みると古い型なので遅いみたいな書き込みを
拝見しました。
A06とEF75-300mm で
AFはどちらが早いのでしょうか?
0点

EF70−300の方がまだ早いようには思いましたが。
A06てかなりゆっくりですよね。流しをしてるとピントがあわずにぼけてしまうことよくあるんですが。
書込番号:2561989
0点



2004/03/08 21:44(1年以上前)
goodideaさん こんばんは。
返信有難うございます。
EF75-300mm の方で考えてみたいと思います。
実は28−135 ISと55−200も候補に入っているのですが
300oとISに惹かれております。
書込番号:2562047
0点

EF75-300は、最短撮影距離がA06と比べて長いので、近くの物も撮ったりするのならば
A06の方が便利だと思います。AFはEF75-300の方が早いですがAFを外すと再度AF合う
までが長いです(一度MFにしてAFリング廻して復旧する方が早い時があります)
あとは、A06の方が少し暗いので利用用途を再確認してから決めるのが良いと思います。
書込番号:2562163
0点



2004/03/08 22:23(1年以上前)
ichibeyさん こんばんは。
使用用途はネズミーランドでの昼のショーや
子供の運動会などを予定しています。
三脚は使わない(買わない)予定ですので・・・
どちらがいいと思いますか?
書込番号:2562291
0点

A06もありますが普段の撮影ではこちらの方が常用です。28−300mmまでカバーしてますので。正し先に書きました合掌の遅さを承知の上で使う分にはA06の方がレンズが短くていいのでお薦めします。
一つ、EFレンズとA0*レンズ回転方向が逆です。
書込番号:2562320
0点

望遠をメインで使われるならばEF75-300ISの方が使い易いかも知れませんね。
後は、A06に比べ大きくて重いのとISをオンにしておくとバッテリー消耗がA06と比べて
激しいのです。
書込番号:2566638
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


初歩的な質問で申し訳ありません。
皆様、このレンズのケースはどうされていますか?
メーカー純正のケースはありませんよね?
EOS kiss degitalの交換用レンズとして購入しました。
過去レスを探してみましたが見つけられませんでした。
すいませんが、よろしかったら教えてください。
0点

常用で使ってるのでケースはないです。もし欲しいなら他社のケースか。同じサイズの何かのケースを代用されたろどうでしょうか。別にこだわらなくても良いかと思います。いつもカメラバッグに複数レンズ入れて持ち歩いてますが確かについテルモの以外は代用品でどこの何というほど有名なもの使ってないです。このレンズ普段は使ってないということですよね。
書込番号:2544019
0点

TAMRONはケース付いてないですよね。自分は他のレンズに付いていたケースに
入れたりして持ち歩いたりしていますが、必要ならばキヤノン等のケースを別途
購入するか、埃の出難そうなタオルに撒いて持ち歩く。もしくは、100円ショップで
ペットボトル用の保温ケース(素材に依ってはフード付けるとキツいかも)を探して
みてはどうでしょうか?
書込番号:2544059
0点


2004/03/06 20:41(1年以上前)


2004/03/07 07:38(1年以上前)
↑
申し訳有りません。全部売り切れになっています。
書込番号:2555071
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


子供のサッカーの写真が撮りたくて、長いこと使っていなかった15年前に買
った「ペンタックスSF7」をカメラ屋へ持っていって、これに付けられて、
広角から望遠まで使えるレンズをということで、このレンズを買いました。
最近一眼デジカメも手頃になってきたので、検討しようと思っています。せっ
かく買ったこのレンズをパーにしたくないのですが、「ペンタックス用」のレ
ンズなので、やはり「ペンタックスの一眼デジカメ」以外には取り付けられな
いのでしょうか。教えてください。
0点


2004/02/22 10:51(1年以上前)
基本的にはその通りです。
書込番号:2499930
0点



2004/02/22 11:30(1年以上前)
早速、ご回答頂きありがとうございます。もともと○○用とあるので当然です
よね。ところで、「基本的には」というのは何かあるということですか?
書込番号:2500078
0点


2004/02/22 12:34(1年以上前)
マウントアダプターなる物を利用すれば、
例えばMFのCONTAXレンズをKissDに装着することは可能です。
ただ?Kマウントを他のマウントに変換するアダプターってあったっけ?
書込番号:2500374
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)


D100と組み合わせてこのレンズを常用し、鳥や子供のスナップなどを撮影して楽しんでいます。小さな鳥や、子供の運動会などではもう一息長めのレンズが欲しくなり、1.4倍程度のテレコンはどうかと考えています。できればテレコンを装着してもオートフォーカスが使えるものがよいのですが、そのようなテレコンはあるでしょうか?
また、テレコンによって画質など違いはあるでしょうか?
予算があればシグマの50-500あたりが欲しいのですが、金欠で……(^_^;
よろしくお願いします。
0点

タムの1.4倍ならとりあえず動くだろうけど
合成Fから考えて合焦は無理ですね。
書込番号:2489335
0点

こんばんは。
A06 の長焦点側はあまり鮮鋭度は良くないようですので、それにテレコンはお勧めできません。
テレコンはレンズの欠点も拡大しますから。
書込番号:2489511
0点

持ってないので無責任ではありますが、シグマの170−500の中古なんて、いかがでしょうか?
書込番号:2489571
0点

A06にテレコンはやめた方がいいです。なら純正品にテレコンをお薦めします。
書込番号:2489883
0点



2004/02/19 22:56(1年以上前)
皆さん、いろいろレスつけていただきありがとうございます。
ひろ君ひろ君さんが言われるようにAFが動いてもまともに合焦しないのでは意味無いですよね(^_^;
F値が大きくなるとたとえ明るい屋外でも合焦は難しいものでしょうか?
でも、たとえ合焦してもtake525+さんやgoodideaさんの言われるように画質に問題があるようだと、やはり考えてしまいますね……
かま_さんの言われるようにシグマの170−500というのもいいのですが、運動会などではある程度近くの被写体も撮ることがあるので、買うなら50-500と思ったのですが、170-500の中古だったらテレコンの価格とそれほどの差はないかもしれませんね。でも、中古のショップをあまり知らないのですが、良い店はありますか?
書込番号:2490274
0点

実はカキコミの前に、一応ネットでフジヤカメラで在庫を調べたのですが、ありませんでした。
価格comに何度も紹介されてますが、
フジヤカメラ・マップカメラ・三宝カメラ(以上東京)、セブン商会(札幌)が定番です。
書込番号:2490628
0点



2004/02/20 08:57(1年以上前)
かま_さん、中古ショップ教えて頂きありがとうございました。
早速探してみようと思います。
皆さんのアドバイスで、このレンズにテレコンはあまり向かないようなので長めのレンズを購入する方向で考え直そうと思います。
いろいろアドバイスして頂き、ありがとうございました。
書込番号:2491560
0点

AFはレンズの左右端の光を観測しますので
十分明るい状況でも合成F値がある数値(5.6付近)
からまともに動かなくなります。
書込番号:2491967
0点



2004/02/20 13:45(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん、ありがとうございます。良い勉強になりました。
記憶は曖昧なのですが、たしかシグマ50-500の板でF値が大きいけれど何とかAFは可能だ、と言うような話を読んだのですが、そのときは被写体が明るければ大丈夫だろうと思ってしまいました。(^_^ゞ
このレンズ自体のテレ端での解放F値がすでに6.3ですから、これ自体ですでに怪しい領域なんですね。
テレコンはすっぱりあきらめます。
かま_さんに教えて頂いた中古ショップにシグマ170-500があるみたいなのでそれが欲しくなりました。でも家の大蔵大臣と折衝している間に売り切れそう……(^_^;
運動会などほこりの多い場所では50-500とかでなるべくレンズ交換しない方が理想なのですが、これは中古もあまりでないと思うし…。
広角のシグマ12-24、望遠の50-500または170-500、それに50mm前後の切れの良いマクロ、というわけであと3本もレンズが欲しいなんて言ったら、すかさず却下されそうですけどねー(^_^ゞ
書込番号:2492196
0点


2004/03/05 22:24(1年以上前)
私はKiss-D+A06にタムロンテレコン×1.4を使用しています。
AFは何とか動いています。
真中のクロスセンサーで動かすべきなのですが
何故かセンターでは認識できない事が多く
7点AFモードのまま使用しています。
やはり、この使い方は無理があるのですかね…
400mm以上のIS付き短焦点望遠欲しいです…
書込番号:2549880
0点


この製品の最安価格を見る
![AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510518.jpg)
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





