AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

在庫切れ・・・サビシイ

2003/11/23 23:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

KISS−Dキットのレンズ、更に28-300のA06(29800円)を装備しようと思って、マップカメラに注文書を出しました。寂しく「現在メーカー在庫切れのため、入荷時期が未定となっております。」というコメントが帰ってきました。どなたか商品情報を教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:2156557

ナイスクチコミ!0


返信する
MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/24 11:37(1年以上前)

在庫という意味では、この週末に大宮駅前にオープンしたビックカメラには豊富にあるようでした。
私は昨日、ミノルタのAFマウント用のものを買いました。39,800円でした。

カタログにある「Dタイプ」てどういう意味?と店員さんに尋ねたときの回答がちょっといけてなかったですが・・・(^^;

書込番号:2157912

ナイスクチコミ!0


MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/24 11:41(1年以上前)

ちなみに、物によってはこの価格.comで最安値となってる値段より安い価格で売られてましたので、行ける方は掘り出し物を探しに行ってみてもいいかも知れません。

ミノルタの100-400mmF4.5-6.7が60000円ちょい、プログラムフラッシュ2500(D)が14000円ちょいでした。

書込番号:2157923

ナイスクチコミ!0


MSZさん
クチコミ投稿数:159件

2003/11/28 01:12(1年以上前)

どうやら「商品情報」とはこういうことじゃなかったようですね。外れたことを書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:2171197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズボケませんか?

2003/11/11 06:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ラバーさん

突然、m(__)m

最近、AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACROを新規に購入してEOS-KissDで撮影しているのですがピンが合わない上、8割位いボケてしまいます。
また、三脚を使用しても6割程度ピンボケなんで何か良い対処方法はあるませんか?
皆さんの御意見お願いします。

書込番号:2114594

ナイスクチコミ!0


返信する
くまたおさん

2003/11/11 09:44(1年以上前)

NIKON D100 にて快適に使用しています(^^)。私は初心者なのでうまくアドバイスできないかもしれませんが・・・・・
ファインダーをのぞいて自分の望む被写体に合焦させてシャッターが切ることができた上で出来上がった画像が「かなりのピンぼけ」であれば
レンズやカメラ本体の異常だと思います。また、自分の望むファーカス
エリアとは別のエリアで合焦してしまうような「設定」にしているとか?? ラバーさんのだめな画像のシチュエーションと撮影情報(絞りやシャッタースピードなどなど)が不具合の判断材料に有効と思われますが。。。。単に暗い場所での「合焦しなくてもレリーズできるような
設定」にカメラ側がなっているとか可能性もあります。たとえばD100では、C-AF(追従タイプAF)に設定すると合焦しなくてもシャッターが
きれます。。

書込番号:2114827

ナイスクチコミ!0


くまたおさん

2003/11/11 10:00(1年以上前)

くまたおです。すみません、わかりにくい文章で。。。
要は、カメラやレンズに不具合が無い場合の今回のピンぼけ多発の原因の可能性として・・・・・
1、カメラのAFタイプが俗にいう「追従型」に設定されている場合。
2、7点測距のフォーカスエリアの選択の設定に問題あり。
3、F値の暗いレンズの望遠側(今回およそ200ミリ以上かな?)でとても暗い被写体を撮影すると、いくら三脚を使用してもSスピードが遅い場合かなりの高率でカメラぶれを起こしますのでピンぼけではなく「ぶれ
た」写真ができます。

書込番号:2114847

ナイスクチコミ!0


缶コーヒーブラックさん

2003/11/11 13:19(1年以上前)

がせねたでしょう。

書込番号:2115285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/11 14:07(1年以上前)

下記の書き込み、kissデジタルから引っ張ってきたけど、参考にならないかな?

[2114704]
Can_Dai さん
2003年 11月 11日 火曜日 08:23
210.238.65.101 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461)

>今まで発売された一眼レフのデジタルカメラの大抵の物は、フイルム用レンズで撮影したとき、画像の周囲が流れる、ピントが甘い等が出るようです。
>フィルムの場合、入光する光はフィルム中心部では、フイルム面に対して、垂直に入光しますが、フイルム周囲部分になると、垂直に入光せず、斜めに、光が入光します。しかしフイルムでは、感光する部分が非常に薄いため、斜めの光りでも、OKなんです。
>しかし、デジタルカメラはチョット違います。
>CCDや、COMSセンサーには、厚みがあります。センサーの周囲部分では、斜めに入光すると、画像が流れてしまうようです。
>デジタルカメラ用のレンズはこの点を考慮しているようです。
>また、オリンパスのE−1もCCDセンサー部分の小さくし、センサー全体に、なるべく、垂直に光が当たるように考慮しているようです。

書込番号:2115394

ナイスクチコミ!0


G7さん

2003/11/11 19:36(1年以上前)

私のもピンボケが多いです合焦サインが出ても合ってない
こともありますし、絞り開放付近は甘いです。F8以上推薦
kissですが以前同じ集点距離、絞りでEF−Sレンズと
撮り比べたら明らかにコントラスト、解像度ともこのレンズが
劣っていました。このレンズはやはり真ん中のフォーカスポイント
を使ったほうが良さそうです。他のポイントでも合焦サインが出ますが
あてになりません(合うときもあります。)メーカーも真ん中以外
保障してませんが。EF-S18mm-55mmよりは難しいことは確かです
でも決まれば綺麗な絵をだしますし、望遠側集点距離や大きさデザインなど気に入ってます。(少し期待はずれでしたが)

書込番号:2116214

ナイスクチコミ!0


れんたん@PCの前!!さん

2003/11/12 06:41(1年以上前)

(~ヘ~;)ウーン σ(^_^;)は旧タイプをEOS-10Dで中央焦点にしてて使用していますが何かピンが決まらない気がします!!・・・(ぼそっ)(-。- )
旧タイプと新タイプでは写りに違いが有るのでしょうか?(^_^)3 フムフム


書込番号:2118006

ナイスクチコミ!0


アキユウリさん

2003/11/12 20:24(1年以上前)

私は、KissDigtalで使用するため、A06をオーダー中なのですが、そんなに悪いのでしょうか?今、待ち状態なのでキャンセルも考えてしまいました。ラバーさん、中央焦点にしてもボケるとか、詳しい情報を教えていただきたいのですが。他の方でよく写る方の意見があれば、その情報も知りたいのですが。

書込番号:2119657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/13 17:35(1年以上前)

http://www.olympus-esystem.jp/technology/dl.html

ここにヒントがあると思う。

最近、タムロンで、モデル名の中に『Di』と入っているものがあるけれど、具体的にはどんなことなのかな?と思っていたんだけど、こういうことだったんですね。

やはり、『デジタル対応』とうたっていないレンズは、特に広角では、中心のフォーカスポイントを使ったほうが無難のようですね。

書込番号:2122478

ナイスクチコミ!0


G7さん

2003/11/13 19:37(1年以上前)

この旧タイプやAF28-200mm Super Zoom よりこちらのほうが
画質は上のようですLD(特殊低分散)ガラスを使用している
ためです。

書込番号:2122772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

旧モデルとの違いは?

2003/11/02 20:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 トットット2さん

今日、中古レンズ屋さんにいったのですが、タムロンで、28-300のレンズが
あって1万5千ほどでした。店員にこの製品かとおもい質問すると、
「1つ前のモデル」
とのことでした。1つ前のモデルと現行モデルの違いはなんでしょうか?
サイズと定価が違うとは教えられたのですが。その他の違いがあれば
教えてください。この旧モデルを買うか、新しい方を買うか迷ってます。

書込番号:2085935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/02 20:59(1年以上前)

描写・操作性などはそれほど気にする違いは無いと思いますが、次の点は注意しないと結構、我慢を強いられる場面があるかもしれません。

それは、最短撮影距離の違いで、新モデルが、ズームの全域で49cmまで寄れるのに対し、旧モデルでは、
  28mm時・・・1m62cm
  200mm時・・・61cm
  300mm時・・・82cm
です。

書込番号:2086029

ナイスクチコミ!0


スレ主 トットット2さん

2003/11/03 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど寄れる距離に大きな違いがあるんですね。
これは、それほど大きな問題ではなさそうなので、
半額以下の旧機種を購入することにします。

書込番号:2086822

ナイスクチコミ!0


Aranranさん

2003/11/03 16:40(1年以上前)

最近はA03さん 1つ前のモデルと現行モデルの違いについて「描写・操作性などはそれほど気にする違いはないと思いますが」・・・全然持ってないのに何故わかる????。(爆笑)

書込番号:2088901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/03 17:42(1年以上前)

あ、元VRマンこと、Aranranさんじゃありませんか(笑)

グレーのフィルターがかかったよう、と言いつつ、赤っぽくてイマイチ、とか言ってみたり、24mmと28mmで比較して、『どちらも同じ条件で比較しました』って胸はって言ってるような人には言われたくないですね(笑)

書込番号:2089117

ナイスクチコミ!0


Aranranさん

2003/11/04 13:54(1年以上前)

最近はA03さん 私は発色を問題にしているのですから焦点距離が24mmと26mmとではそんなに問題にするほどのことではないのではないでしょうか、その後も両者の焦点距離を50mmに合わせて比較してみましたが、矢張り同じ結果になりました。発色を比較するとき同じ条件にしなければならないのは、その時の天候、被写体に変化がないように気をつけたらいいのではないでしょうか。それから発色の悪さを表現する時色の表現は大変に難しいものでグレーといつても、グレーはいろいろの色の成分でできているので、よくよく見ればピンクがかった色にもみえます、写真を観てもらえば一番よく判るのですが、表現は難しいものです。
何れにしろ、いい大人がちょつとした表現間違えの揚げ足を拾って目くじらを立てるのはみっともないですよ。





書込番号:2092199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/04 20:08(1年以上前)

>ちょつとした表現間違え

ちょっとしたかどうかはわかりませんが、表現が間違っていたのですね?
では、もう一度、間違えの無いように正確に書き込みお願いします。
議論はそれからにしましょうか?

書込番号:2093092

ナイスクチコミ!0


Aranranさん

2003/11/04 20:39(1年以上前)

わからない人ですね、だからそれを揚げ足取りと言っているのですよ、対象の品物も持ってもいない男と議論など出来るわけがない。対等に議論したいならどちらの品物も自分で買って出直しておいで。(爆笑)。発色テストの方法、発色違いの表現のしかた、さっきの書込みどうりだよ。幾ら言っても同じことだ。

書込番号:2093191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/04 20:45(1年以上前)

ふふ・・・。
面白いくらい自分で墓穴掘る人ですね(笑)
ではこれで終わりにしましょうか?
このスレ読んでる人たち、きっと気分を害しているでしょうから・・・。

書込番号:2093205

ナイスクチコミ!0


純正だって中味はOEMさん

2003/11/05 20:13(1年以上前)

発端の記事は知らないですが、はたからみてたら、
どっちもどっち。目糞、鼻糞って感じ。

終わるときに、捨て台詞吐くのは最低の行為。
やめたいときはいちいち捨て科白吐かずに、黙って
自分からフェードアウトするべき。

ここの常連さんって、すべての書き込みに
いちいち返信入れないといけないと思ってるのかな?
自分”だけ”は絶対に正しいって思ってるっしょ?

#これって誹謗中傷になるんだろうか?

書込番号:2096378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:112件

2003/11/05 21:51(1年以上前)

いや、中傷誹謗には当たりません。至極当然の意見です。

>このスレ読んでる人たち、きっと気分を害しているでしょうから・・・。

ですよね・・・。

 どうも申し訳ありませんでした。

書込番号:2096731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズ、ピント迷いませんか?

2003/11/04 22:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 vodafoneさん

EOS Kiss DigitalにAF 28-300mm Ultra Zoom レンズを使用していますが、
このレンズピント迷いませんでしょうか?ごくまれにチカチカ音が聞こえます。
被写体にピントを合わせようとしても、他のところで7点フォーカスが反応して
いますが、被写体に合わせるとしたら、ズームアップして合わせた方がいいの
でしょうか?たまに被写体ではなく、背景にピントが合ったりします。(笑)
何か、コツなどがありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2093827

ナイスクチコミ!0


返信する
PSS30さん

2003/11/05 12:00(1年以上前)

フォーカスの設定を中央1点すればいいのではないでしょうか?

書込番号:2095315

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/05 19:20(1年以上前)

7点フォーカス任意に設定出来るみたいですね。やっと出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:2096236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タムロンとシグマを検討

2003/11/03 20:13(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 アキユウリさん

シグマはインナーフォーカシングとのこと(HPで)。タムロンのレンズは?どなたかご存知の方、教えていただきたいのですが。

書込番号:2089618

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/11/03 20:29(1年以上前)

インナーフォーカス。

書込番号:2089675

ナイスクチコミ!0


スレ主 アキユウリさん

2003/11/03 21:03(1年以上前)

ありがとうございました。インナーフォーカスならタムロンにしたいと思います。

書込番号:2089827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

7点フォーカスは使えるのですか?

2003/11/01 14:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 vodafoneさん

EOS Kiss-D を使用していますが、タムロン28−300mmのレンズを使うと7点フォーカスが
使えないと、掲示板で読んだ事ありますが、本当なのでしょうか?ちなみに私のは、正常に
7点フォーカスが動作しています。それと、一つ気になったのが、私のレンズは(Model A06E)に
なっています。改良されたのでしょうか?それとも、EOS バージョンのE でしょうか?詳しい方、
よろしくお願いします。

書込番号:2082053

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 vodafoneさん

2003/11/01 15:13(1年以上前)

(Model A06E)と記載されているのは、化粧箱のみです。本体には
A06 になっています。

書込番号:2082130

ナイスクチコミ!0


蛇足でさん

2003/11/01 15:26(1年以上前)

まずは、メーカーサポートサイト。http://www.tamron.co.jp/data/dsc/eos_kiss.htm

書込番号:2082152

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/01 20:51(1年以上前)

つかえないと言うよりも「精度を保証できない」みたいな感じですね(^^;

書込番号:2082915

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/01 21:40(1年以上前)

確かに7点フォーカスは反応しているのですが、機能が効いてるかは
分かりませんです。なるほど・・・動作保証はしていないのですね。

書込番号:2083065

ナイスクチコミ!0


もー@さん

2003/11/01 22:01(1年以上前)

7点フォーカスの右端にしkissDのレンズを撮影しましたが
特に不具合無く、撮れてます良かったらみて下さい。

書込番号:2083143

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/01 22:46(1年以上前)

ありがとうございます。早速拝見させて頂きました。新聞紙の文字など、7点フォーカス全て
テストしてもらえないでしょうか?その方が、安心感はありますので、出来たらお願いします。

書込番号:2083332

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/01 23:00(1年以上前)

それと、気になるのが化粧箱には、Model A06E と記載されていましたが、もー@ さん も
同じですか?バージョンにより、機能が効いたり効かなかったりするのでしょうか?

書込番号:2083388

ナイスクチコミ!0


くまたおさん

2003/11/02 09:32(1年以上前)

>気になるのが化粧箱には、Model A06E と記載されていましたが

横レス失礼いたします。
A06の後に続くアルファベットはマウント種別です。キヤノンはEOSマウントですのでE 、ニコンはN 、などです(^^)。

書込番号:2084448

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/02 15:36(1年以上前)

EOSマウントのEなんですね。私もそうじゃないかと思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:2085245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング