AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AFの測距性能は向上しましたか?

2003/07/30 01:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 太郎冠者さん

私は先代の28〜300mmウルトラズームを持っているのですが、先週祇園祭を撮影するのにこの先代のズームレンズを使用したのですが、お昼間、明るいうちは良かったのですが、夜になるととたんにオートフォーカスが迷い始め、幾度もそれでシャッターチャンスを逃してしまいました。それに懲りて天神祭ではキャノンの純正レンズ、EF70−200mmF2.8L IS USMを使用したのですが、暗いところでもちゃんとピントが合いました。今度夏休みに東京に遊びに行くときには、このタムロンのウルトラズームを持って行くつもりですが、ピントの合焦性能がもし、向上しているならば思い切ってこの際買い換えようかと悩んでいます。ちなみにカメラはキャノンのEOS7を愛用しています。どうかアドバイスして下さい。お願い申し上げます。

書込番号:1809957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2003/07/30 02:27(1年以上前)

そういうときは、AFを切って、MFを使った方が良いんじゃない?

書込番号:1810137

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/07/30 09:09(1年以上前)

望遠域でF6.3の暗いレンズじゃ、そんなものだと思いますよ。
キヤノンのAFカメラは(普及機は)F5.6の光束でAF測距してますが、
そのカメラが望んでいる明るさよりも「暗い」レンズなわけですから...
日中のように光が贅沢にあるなら、AFも快調にできますけど、暗くなったら光が足りなくてカメラ側は音を上げちゃいます(^^;

書込番号:1810607

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎冠者さん

2003/08/01 02:04(1年以上前)

画像まで添付して下さり、どうもありがとうございます。と言うことは、F値が向上していないことから、測距性能も向上していないと言うことですね。

書込番号:1816203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スポーツ撮影時

2003/07/26 14:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 debutantさん

kiss5とタムロンのレンズ、A06(28-300mm)を使用しています。
先日、杉山愛選手らのテニス観戦に行き撮影してきました。
フィルムは感度800を使い、スポーツモードでほとんど全カット望遠一杯300mmで撮影し、現像・プリントしたところ、ブレブレでした↓ なかには良いものもありましたが、ほとんどがダメでとてもショックでした。手持ち撮影だったので、しっかり固定し注意して撮ってきたつもりだったのですが、、、やはりスポーツなどを撮る時は感度が1600ぐらいのフィルムじゃないと上手くは撮れないんですかね?ほかに何かよきアドバイス、こうしなくちゃダメだ!という注意点等ありましたらよろしくご指導願います。

書込番号:1798500

ナイスクチコミ!0


返信する
高橋修平さん

2003/07/26 20:46(1年以上前)

このぶれの問題は写真の感度がもんだいだとは思いません。
300mmでとるということは、少しの手のぶれが増幅されますので
よろしくないと思います。一脚、三脚などに固定するのがいいと思います。
あと手で持つときは、脇をしっかりしめればいいと思います。
間違ってましたら、アドバイスください。

書込番号:1799284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/07/27 20:59(1年以上前)

ブレというのは2種類有ります。1.手ぶれ、2.被写体ブレ。
1.手ぶれに関しては、1/焦点距離のシャッタースピード以上が必要とされています(ちゃんと構えられるとして)、つまり300ミリで有れば1/350以上でしょうね。
2.被写体ブレは、被写体の動きがぶれるもので、特にスポーツではものにもよりますが1/1000以上の高速シャッターが必要でしょう。
テニスの撮影と言っても、屋外で晴れていればISO400で余裕でしょうが、屋内ではISO1600でもギリギリでしょうね(300ミリでf6.3は屋内はつらい)。
debutant さん の場合はどちらのブレなのか(両方かも知れないが)、結果のプリントをよく見て、また、その時のシャッタースピード設定を思い出して、今後の対策を考られる事をお薦めします。

書込番号:1802772

ナイスクチコミ!0


スレ主 debutantさん

2003/07/29 11:59(1年以上前)

みなさん親切なご回答有難うございました。参考に致します。また何か質問させて頂くと思いますが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:1807632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/24 03:05(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 サキっちょさん

10Dにこのレンズを使用してますがもっと望遠側が欲しくなりました。
そこでテレコンを考えてみたんですがタムロンのHPでは「装着はできるが推奨はしない」となっておりました・・・
MFにしても支障があるんですか??
全くの素人なので教えてください!!
ちなみに使用環境は昼間の野外です・・・

書込番号:1791651

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/07/24 08:49(1年以上前)

A06にテレコンはどうかと思います。
とうぜんMFにもなりますが、テレコンを装着した分だけF値が暗くなり被写界深度もふかくなって厳密なピント合わせをすることがかなり厳しくなると思います。ましてや10Dのファインダーならほとんど不可能と言っても言い過ぎでは無いでしょう。
それから、画質もすごく悪化するので一眼デジカメとの相性は最悪のものとなると思われます。

それなら、400mmか500mmまでの焦点距離があるズームレンズの方が純正、レンズメーカー製を含めると選択肢がそこそこ増えるので良いでしょう。

書込番号:1791957

ナイスクチコミ!0


スレ主 サキっちょさん

2003/07/24 18:11(1年以上前)

おねむねむさんありがとうございます!!
やっぱり無理ですか^^;
400mm、500mmでソコソコ使えて安いレンズってありますか??

書込番号:1793009

ナイスクチコミ!0


おねむねむさん

2003/07/26 00:08(1年以上前)

EOS10Dとの相性はわからないのですが
○TAMRON AF200-400mmF5.6LD[IF](価格.com最安値\35,000)
○SIGMA APO135-400mmF4.5-5.6ASPHERICAL RF(価格.com最安値\40,910)
○SIGMA APO170-500mmF5-6.3ASPHERICAL RF(価格.com最安値\49,900)
○SIGMA MIRROR600mmF8(価格.com最安値\47,800)←このレンズはMFレンズです
などが安価な超望遠レンズですね♪

個人的にはTAMRONの200-400mmF5.6がお気に入りです。
それからMIRROR600mmF8の特徴的なリング状のボケも味があって良いと思いますが、MFでのピント合わせがわかりにくいという欠点もあります。

あとは量販店などで実写などさせてもらって判断することをおすすめします。


書込番号:1796931

ナイスクチコミ!0


金無人Hさん

2003/07/27 13:18(1年以上前)

サキっちょさん
ある程度コンパクトなレンズでは、
○Tokina AT-X840AF 2 定価89,800円 かな。
10Dとの相性は不明ですし、USMに馴れたCanonユーザーにはAF感が今ひとつですが、描写はまあまあ、MF(シャッター半押しAF)で使う分には良いかなと思います。
http://www.tokina.co.jp/atx/4961607633779.html

あと、TAMRONからは発売予定日未定ですがデジタル対応の、
○SP AF200-500mmF5-6.3Di LD[IF] も予定されています。
http://www.tamron.co.jp/data/new/a08sankou.htm

中古でも良いなら、Tokina AT-X840AF(前モデル:光学系は同様)はかなり安く手に入るはずです。またCanon純正(あるいはレンズメーカー製)の豊富な中古単焦点レンズ+テレコンという選択肢も考えられます。

書込番号:1801613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/07/23 23:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

一眼レフ初心者です。
数年前にペンタックスMZ-3を購入しました。レンズは純正の28-70です。
子供の写真が中心ですが、雑貨や風景も撮ったりします。
子供の運動会などでポートレートな感じの写真をとりたいので
もう一本このレンズを買おうかなと考えています。
また最近うまれたばかりの赤ちゃんのやわらかい写真も撮りたいのですが
これ一本で大丈夫でしょうか?
詳しい方教えてください。

書込番号:1791110

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2003/07/24 00:23(1年以上前)

このズームレンズは質量が420グラムもあるのですが、それは気になりませんか。300ミリという焦点距離は、手持ち撮影の限界とされています。撮影時にはぶれないよう特に注意する必要があります。にまた、すでにお持ちの標準域のズームレンズと焦点距離が重複してしまうので、その点は無駄になります。

FAズーム80ミリF4.7-200ミリF5.6 というコンパクトなズームレンズは手ごろな価格で手に入ります。

書込番号:1791229

ナイスクチコミ!0


スレ主 non_noさん

2003/07/24 13:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
この前カメラ店で実際に持ってみたのですが、それほど重いとは思いませんでした。
でも、実際に撮影となるとブレたりするのかも・・・。
現在所有しているレンズと焦点距離が重複するものは止めた方がいいですか?
子供の運動会などでポートレートな感じの写真や、
赤ちゃんの写真を撮るにはどんなレンズがお勧めですか?

書込番号:1792538

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2003/07/24 19:45(1年以上前)

AF28-300ミリ Ultra Zoom XR(Model A06)自体で、重さ420グラムあります。一方、MZ-3のボディはと見れば、425g〔デート付・電池別〕です。つまり、合計で重さが900グラムにもなりますから、持ち運びの際、大丈夫ですかとアドバイスしたのです。
私ならなるべく身軽にして出かけたいところですが、気になされないのなら、お選びになったレンズで良いと思います。

お持ちの純正の28-70レンズと組み合わせるのなら、純正のFA135ミリレンズを選択しても面白いとは思えますが、人気の点から言えばズームレンズでしょうか。

書込番号:1793265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今悩んでます・・・

2003/07/13 10:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 年中冬眠さん

今現在所有している CANON EF75-300mm F4-5.6 IS USM を
処分してこのレンズを購入しようかと思っているのですが、
いいのかどうか迷っています。
 手ぶれ補正をとるか、軽量・コンパクトをとるかですが、
皆さんはどう思われますか?
ちなみにカメラ本体は、EOS7を使用しています。

書込番号:1755636

ナイスクチコミ!0


返信する
balibaliさん

2003/07/13 17:58(1年以上前)

手ぶれ補正は捨てがたい気がします。軽量小型のF値5.6の300mmは気をつけないとブレそうですよね。当然標準ズームはお持ちだと思いますので。

書込番号:1756799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/07/18 09:43(1年以上前)

私だったらEF75−300ISに、この28−300を買い足しますね(実際は28−200を選択するとおもいますが)。
28−300のメリットはズーム比が高い割にコンパクトで、画質も75−300を遜色ないと思いますが、いざ300MMで手ぶれ補正が欲しくなる機会も多いと思います(私の場合鉄道写真メインですので、風景を入れた28−120MMの間は28−300で、引き寄せる構図ではやはり75−300と言う選択になりますね。。。両方をねらうケースは構図上あまりありませんので)、実際は28−105と75−300ISの組み合わせですが。

書込番号:1771869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モータースポーツの撮影・・・

2003/07/12 22:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 つっかさん

はじめまして。近々、子供が出来るので、
いいカメラで記念に撮ろうと思い、
一眼レフカメラの購入を考えています。
後々、F1が好きなので、モータースポーツにも
チャレンジしようと思っています。
そこで、みなんさに質問なのですが、
本体は、キャノンのEOS7の購入を考えているのですが、
レンズは、子供の写真とF1撮影を考えると、
このタムロンの28−300のレンズは適しているのでしょうか?
初めは、28−105、75−300あたりの
ズームレンズ2本購入しようかと思ってましたが、
出来れば1本の方が都合がいいので、
このレンズの購入を考えています。
やはり、子供用、F1用と分けた方がいいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。
もし、他に、適している、キャノン、タムロンの
レンズがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:1754099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2003/07/15 21:26(1年以上前)

こんばんは、つっかさん

モータースポーツのどんなシーンを撮影したいのかわかりませんが、たかだか300mmでは足りないように思います。
私にとってのこのレンズはあくまで緊急用というか荷物をほんとに減らしたいときとかに使うっていう感じでしょうか?

お子さんのポートレートを撮影したければ明るい単焦点のレンズか明るい標準ズームがいいかと思います。同じタムロンのF2.8 28〜75mmなんて安いし軽いしいいレンズだと思います。
28-300は画期的なレンズだと思いますが、レンズの暗さもありますのであくまで屋外で荷物を減らしたいとき限定で使うのがいいと思います。
生まれたばかりのお子さんであれば撮影は主に室内ですよね?フラッシュでびっくりさせないように明るい標準単焦点もいいと思いますよ。50mmF1.4とかF1.8 というレンズです。背景もきれいにぼけますし、暗い室内でも手持ちでかなり行けると思います。

書込番号:1763976

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっかさん

2003/07/16 02:20(1年以上前)

こんばんは、おぢいさん。
質問の回答ありがとうございます。
全くの素人なんで、返信内容を見て思わず笑ってしましました!
モータースポーツは、全然話しにならないのですね!
300mmのレンズに1.4倍くらいのテレコン?
をつけてもダメですか?
モータースポーツの写真は、マシンを写真全体に
写るくらいに持っていきたいのですが・・・?
やっぱり、話にならないですか?
子供の写真はわかりました!
もう一度、おぢいさんの言われた通り、
レンズを一から検討しなおします。
よろしければ、また、アドバイスお願いいたします。

書込番号:1765201

ナイスクチコミ!0


OM-5S/Pさん

2003/07/16 17:15(1年以上前)

始めまして。おめでとうございます。
私の場合生まれたばかりから数ヶ月にかけては
顔のアップを撮るのに明るい寄れるレンズが必須でした。
マクロまでは必要ありませんが明さはあったほうがよいと感じます。
70センチぐらいまで寄れたズイコー100ミリF2は最適でした。

現行のAFレンズには寄れる同等品がなく、下の子にはやむなく90ミリマクロを使いましたが、等倍のいらない人間にF2.8というのはあまり面白くなく、今なら上記のようにリーズナブルな寄れる大口径標準ズームにしたと思います。

窓明かりこもれる中、中望遠レンズで柔らかく表情を…なんてのは数ヶ月だけでした。動くようになったら、浅い深度に納まっていてくれないし、大きさ的にも標準で充分大アップが撮れるようになります。
今は35ミリF2をつけっぱなしです。

書込番号:1766454

ナイスクチコミ!0


OM-5S/Pさん

2003/07/16 17:21(1年以上前)

言い忘れました。
上でもう一つあげておられる50ミリF1.8/F1.4はもちろん大活躍でした。

書込番号:1766468

ナイスクチコミ!0


k-sennaさん

2003/07/16 22:07(1年以上前)

こんばんわ。つっかさん。
 私もこのレンズとEOS7を持っており、仕事に(広報誌を作成している。一応プロです)、プライベートに活躍しています。確かに室内では28−75の2.8と50mm1.8が多いですが、屋外であればこのレンズで十分ですよ。また、鈴鹿サーキットも毎年行ってますが('87年から、皆勤賞です)、300mmであれば、1コーナー手前からS字、逆バンク、ダンロップコーナーまでのスタンド中央より下なら(下すぎると金網がじゃま)F1マシンも十分大きく写すことができます。ちなみに1/125で流し撮りです。
 まぁ理想は明るい標準ズームとこのレンズでしょうが、一本だけとなると私ならこのレンズと三脚を勧めます。お子さんも小さいうちはあまり動かないので、シャッタースピードを落とすなりして撮影されてはいかがでしょうか。

書込番号:1767279

ナイスクチコミ!0


さん

2003/07/17 09:46(1年以上前)

300mmだと、モータースポーツなどでは物足りない時があるので、超望遠(シグマ135-400とか170-500)、
さらに子供撮影用に標準ズームか28-200ズーム(A03かシグマ)という組み合わせもいいのでは?
2本買うとお金がかかるんで、一本だけ!というなら、A06が断然おすすめですが。

書込番号:1768783

ナイスクチコミ!0


スレ主 つっかさん

2003/07/18 02:27(1年以上前)

返事遅くなってすいません・・・
OM-5S/Pさん、k-sennaさん、津さん、
アドバイスありがとうございます!
色んな方の意見を聞いていると、
子供用は、明るいレンズを、モータースポーツ用は、
出来るだけ大きくてレンズがよさそうですね!
みなさんの意見を参考に、もう一度検討して、購入します。
今は、子供用は、50mmのF1.8mmと
F1用は、このレンズ、予算があれば、
もう少し、大きいレンズを購入しようと思います。
具体的に、いいレンズがあれば、またアドバイス
お願い致します。ありがとうございました!

書込番号:1771386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング