AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最安じゃないっすか?

2004/05/18 00:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 初めましてという者ですさん

昨日秋葉原(?)のPCボンバーで買いました。税込みで(今は法律下ですが)30500円でした。送料もったいないから直に行っちゃいました。評価についてはまだわかりませんが、どこにかけばいいかわからなくて。一応ここで。ちなみにキスD使用の初心者です。

書込番号:2820897

ナイスクチコミ!0


返信する
風待ち人さん

2004/05/18 20:50(1年以上前)

あらあら・・・ 私が買った時よりズイブン安くなったんですね〜(x_x)

安いけど、良いレンズだと思いますよ!
タクサン撮ってアルバム見せてくださいね。
せっかくのデジカメですから・・・ (^_^)

書込番号:2823250

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/18 21:46(1年以上前)

私も同じセットで使ってますが、お手軽レンズでいいと思います。私がかった時より1万円も安いです。

書込番号:2823518

ナイスクチコミ!0


U2ユーザーさん

2004/05/18 21:54(1年以上前)

私もPCボンバーで買いました。店頭売りも同価なので、これって決めたものは、ここで買います。ときどきここに記載されている価格より安い時があるので、ホームページで確認すると良いですよ。このレンズを買うか否かで、ずーっと悩んでいましたが、この価格なら「買いかな!?」。フォーカスのモーター音がやや気になりますが、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。D70はしばらく我慢します・・・U2が気に入っていますし。

書込番号:2823559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/05/17 14:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 通販マニアさん

昨日買いました。私の撮影スタイルではこれ一本でほとんどカバーでき、値段のわりには開放からそこそこシャープな写りに満足しています。

ただ、ひとつ気になる事があるのですが私の購入した物はレンズを振る(傾ける)とカチッ、カチッ、と中で何かスイッチの様な音がするのですがもともとこんなものでしょうか?それとも私の買った物はおかしいのでしょうか?このレンズをお持ちの方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2818437

ナイスクチコミ!0


返信する
長崎からですさん

2004/05/18 12:42(1年以上前)

おいらのもなりますよ。

書込番号:2822110

ナイスクチコミ!0


スレ主 通販マニアさん

2004/05/18 18:13(1年以上前)

長崎からですさん 、レス有り難うございます。

そうですか鳴りますか、なんかホッとしたような、がっかりしたような複雑な気分です。音のならないやつはないんでしょうかね?カチカチ鳴る度になんとなく気持ち悪いです。鳴らない物があるなら正直そちらが欲しいです。このレンズは全て傾ける度カチッ、カチッと鳴るのかな、実際どうなんでしょうか?

あ、それからアイコンが間違っていました、私は男性です。

書込番号:2822791

ナイスクチコミ!0


otarouさん

2004/05/19 01:45(1年以上前)

僕のも鳴ります。何でだろう。

書込番号:2824635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/05/19 02:46(1年以上前)

それってズームレンズの可動部分の音では?だとするとあまり強く振らない方が良いですね。
なお、私のKissDisitalのキットレンズはもっと大きな音がします。
写りに問題なければ、気にすることは無いと思います。
それより、あまりレンズに負荷をかけないようにしてくださいね。

書込番号:2824741

ナイスクチコミ!0


スレ主 通販マニアさん

2004/05/20 16:48(1年以上前)

レンズの可動音といった感じではなく、何かスイッチのような金属っぽい音で振らなくても傾けるとなります。レス頂いたように他の方の物も鳴るようなのでこんな物なのかもしれません、気にしないようにします。でも正直な所ちょっと気持ち悪いですね。

書込番号:2829524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ピントの件ですが・・・

2004/05/11 09:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 kuma-sanさん

私、一眼デビューして約3ヶ月の初心者です。
EOS kiss Digitalを使用しています。
このレンズは望遠用にと思い購入しました。
そこで質問なのですが、例えば、EOSにレンズキットとして
ついてきたレンズや、某オークションサイトで最大で80mm
ぐらいのレンズを2.3本購入しました。
それらに比べて、このレンズ(28−300)はAFでピントが合うまでの
時間がかかるように思うのですが、それで普通なのでしょうか?
主にスポーツシーンを撮影しているのですが一瞬の瞬間を逃してしまいます。
もし他にこのレンズと同価格帯で、ピントがサクサク合うような300mmまでくらいのレンズを
ご存知の方、どうか教えてくれないでしょうか?
では、よろしくお願いします。

書込番号:2795741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/11 09:29(1年以上前)

EOS kiss DigitalのフォーカスセンサーはF5.6以上の明るさが無いと働かないように(純正レンズの場合)されてます。それはファオーカス性能が極端に落ちるからだと思います。
サードパーティであるタムロン等は、ここらをロムの変更でオートフォーカス対応にはしていますが、レンズが暗いためにフォーカス速度が落ちてしまうわけです。
フォーカス速度を少しでも早くしたい場合は、明るいレンズを選べばよいのですが、その場合は価格が高くなってしまいますね(^^;)

書込番号:2795781

ナイスクチコミ!0


斧こと菊さん

2004/05/11 20:46(1年以上前)

ご指摘のレンズはUSMでは無いからねぇ。

ISOを上げて置きピンで使用されては如何でしょうか?

書込番号:2797484

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/11 22:21(1年以上前)

サクサクと言うなら純正の方が早いですよ。でも、私はスポーツとってもさほど気にはなりません。やはり慣れかなあ。小さな鳥などの流し撮り野練習してたらあまり気にならなくなりました。確かに遅いですけど。
被写体の近くで置きピンして待つとか方法はあるので機材がよくなるのもいいですが慣れていくのも一つではないでしょうか。せっかく買ったのですから。

書込番号:2797891

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/05/12 00:28(1年以上前)

どのようなスポーツを撮影しているのか、わかりませんが・・・

AIサーボAFを使用してみましたか?
そこそこのスピードで動く物には追従するはずです。
個人的には、私が昔使っていたCANONN純正75-300より、このレンズの方が速いと思い購入しました。
純正の 70-200 F2.8L IS と同じ時間帯に、このレンズで撮影した物が入ってますので、よろしかったらアルバムをご覧ください。
もちろん色の乗り具合とか違いますけど、実売で約6倍の差があるのですから、純正がいいのは当たり前のことなので・・・

安いのに頑張ってると思いますよ〜 (^o^)/


書込番号:2798608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

α7との合焦速度について

2004/05/10 13:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ツルとカメさん

タムロンA0628〜300の購入検討をしているのですが、子供達のスナップ、運動会、その他動きのある被写体ではα7でも合焦速度は
純正レンズよりも多少遅くなるのでしょうか?
もし迷うようでしたら、運動会などでの前撮り(向こうから走ってくる)などもしたいのですが、その程度なら心配ない位なのでしょうか?
純正の24〜105o、75〜300又は100〜300のセットの方がいいかなとも思い迷っています。
でもA06なら1本でマクロもできるし花などにも範囲が広がるかな?とも
思い欲張った考えもあります。合焦速度だけクリアーできればA06なのですが・・・
どなたか実際に使用の方おられましたらアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2792646

ナイスクチコミ!0


返信する
SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2004/05/13 14:18(1年以上前)

α-7でシグマ28−300を使ってます。
ピントも良いですしフォーカス速度も遅くありません。
タムロンA6は、キヤノンEOS10やkissVで使っていましたが、AF精度、スピードに問題あり、カメラ、レンズすべて買い換えました。

書込番号:2803488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツルとカメさん

2004/05/14 20:51(1年以上前)

SAOM さん アドバイスありがとうございます。
シグマ、良さそうですねここからははずれるようですが。
α7との相性ですから、ピントとフォーカスがいいのでしたらタムロンに加えて検討の余地ありです。
また嬉しい悩みが増えてきました。この時期が一番いいのかな。

書込番号:2807598

ナイスクチコミ!0


kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

2004/05/20 00:03(1年以上前)

タムロン28−300oの写真UPします
D70を4月に購入してセットレンズ以外に欲しくなり
5月9日に購入しました。D70が一眼レフデビューなので
まったくの初心者ですがなにかの参考になればと思います
失敗例もいくつかUPしてます(恥)

書込番号:2827770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロについて

2004/05/06 00:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 TORO29さん

はじめまして。現在KISSデジタルを所有しこのレンズの購入を考えています。まだ一眼1ヶ月のものです。それでこのマクロについてお尋ねしたいのですが、抽象的で申し訳ありませんが花のシベをアップで撮るようなそこまでの拡大(?)撮影は可能でしょうか?また1:1や1:2.9などの表示は右側の数値が小さいほど大きく撮れると解釈してよろしいのでしょうか?
一眼はまだわからないことばかりですがどうぞよろしくお願いします。

書込番号:2774895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2004/05/06 01:28(1年以上前)

こんばんは。花のシベのアップは、以下メーカーサイトにサンプル
がいくつかありますので、そちらをご参考になさってください。
http://www.tamron.co.jp/a06/monitor/index.html
私も使用しており、今年の花見は、このレンズも使用しましたが、
お手軽マクロとしても使え、便利なレンズだと思います。
>1:1や1:2.9などの表示は右側の数値が小さいほど大きく撮れると解釈してよろしいのでしょうか?
はい、そうです。1:1の場合は、原寸大ということです。
ただ、このレンズのAFは純正に多くあるUSM(超音波モーター内蔵)
でなく、ボディからの駆動となり、音の面と合焦の遅さが気になると
思います。
あと、被写体が花のシベのアップなど、マクロが中心になるなら、
やはり、マクロ専用レンズ(例:タムロンSP AF90mm F2.8Di Macro)に
しておいたほうがよいと思います。

書込番号:2774974

ナイスクチコミ!0


Levinさん

2004/05/06 01:31(1年以上前)

TORO29さんはじめまして。
私もKissデジで一眼の世界に入った初心者です。

>花のシベをアップで撮るようなそこまでの拡大(?)撮影は可能でしょうか?

ギリギリ可能ですが本来のこのレンズの用途ではありません。
私のアルバムにタムロン28-300でとタムロン90mmマクロで撮影した花のアップが1枚づつあります。
状況が違いますので完全な比較はできませんが、写りの差は歴然だと思います。
28-300での撮影はテレ端でギリギリまで寄った撮影で撮った中でまともなものはこの1枚、90mmマクロだとまだまだ余裕がありました。
90mmマクロを手に入れてからはマクロ撮影に28-300を使用することは考えられないですね。
ご参考になればよいのですが。

>また1:1や1:2.9などの表示は右側の数値が小さいほど大きく撮れると解釈してよろしいのでしょうか?

その通りです。

書込番号:2774986

ナイスクチコミ!0


スレ主 TORO29さん

2004/05/06 02:15(1年以上前)

深夜にもかかわらずお二方、お返事ありがとうございました。
ちょっと欲張った使い方が出来るかな、と思いましてこのレンズの購入を考えました。マクロもそこまでではないのですが山を歩いていて綺麗な花が咲いていたら思わずレンズを向けてしまう程度です。
DIGIC信者になりそう^^;さん、メーカーのサイトにこんなに多くのサンプルがあるとは検索不足でした。大変参考になりました。
Levinさんのアルバムを拝見させていただきましたが確かにマクロレンズとは差がありますね。ですが個人的にはこの位で望遠も楽しめるのであれば好きで撮っているだけの自分には充分なような気がします。今は。
多分そのうちにマクロレンズは絶対に欲しくなるでしょうが・・
今はレンズキットのレンズしかないのでとりあえずA06で楽しんでみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2775075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ内の汚れだとすると・・・

2004/05/04 21:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ムロン○ムロンさん

このレンズを使いだして三ヶ月あまりのニコンD100ユーザーなのですが、先日CCDに付着した汚れをクリーニングしてもらったばかりなのですが、ここにきて急にまた新たな汚れを発見して他のレンズでも撮影してみてたのですが(Model A05/272E)他のレンズだとその汚れが確認できないのです。そういった場合はレンズ内の汚れとして判断するよりないと思えたのですが、皆さんにそういった場合の対策がなんらかないものかお聞きしたくてこちらに参りました。やはりレンズ内にはいった埃か何かだとするとメーカーに相談するよりないものなのでしょうか?どうかご意見をお聞かせくださいませ。(どうかよろしくお願いします)

書込番号:2769159

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/04 21:52(1年以上前)

こんばんは。

レンズの汚れはハッキリとは写りませんよ。
画面のコントラストの低下とかになって表れます。

このレンズと他のレンズを使ったときの絞り値が異なるのではないですか。
絞り込むと撮像素子上のゴミ汚れが目立ちますよ。(^^)

書込番号:2769351

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/05 10:54(1年以上前)

同じくです。

レンズ内部のゴミ、傷は写真にはっきりと写る事はないんです。
直射光が当ったりするとボケたような、ハレーションや、線状の虹のように写ります。

ハキッリ写るのなら、CCD上にあると考えるのが普通でしょうね。

書込番号:2771505

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムロン○ムロンさん

2004/05/05 14:10(1年以上前)

take525+さん、ブルーティーさん有難うございました。
お陰様で、絞り込んでみたことでCCDの汚れであることが判明いたしました。
しかし、レンズ交換の際に充分に気をつけてるつもりでも、このような汚れの付着を防ぐのは難しいものなのでしょうかね…(あとは内部から出るものあるとのことですが…)。
もう少しこのCCDとかの掃除が手軽に出来るといいのですけど…。
これからまた新宿のニコンサービスセンターのお世話になって参ります・・・。

書込番号:2772197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング