AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

当りレンズでした

2004/06/02 18:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:155件

最近買ったレンズが、3本連続ハズレでしたので
今回、当りでほっとしました。(^^ゞ
周辺の流れもほとんどなく、ワイド端でのピントも問題なさそうです。
AFの速度も野外では、そこまで遅く感じません。
D70で鳥を撮影しましたが、鷹が飛んでいるくらいは、AFが合い
撮影できました。
1本しか使えない時には、いいレンズだと思います。

書込番号:2876820

ナイスクチコミ!0


返信する
kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

2004/06/04 00:38(1年以上前)

すいません
参考までにはずれたと感じられましたレンズ教えていただけませんで
しょうか?
純粋に今後の参考にしたいのでが、反論があるので無理かもですね。

書込番号:2881729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ねむたい

2004/05/31 14:19(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

A06(ここでは略、許してくださいそれでも駄目かな?)
セットレンズ以外に初めて購入しました、
初めて撮った実感はなんとなくねむいレンズだなぁーと
初心者なのに偉そうに思いました。
暗いし、ピントこないし、結構難しいレンズなんだなぁ・・と

ところが、これが手ブレ、露出、シャッタースピードに対する
勉強になり、今まで以上に気を遣うようになりました。
なるほどなるほどです、失礼ですがセットレンズは有る意味
失敗の少ないオールマイティに近い初心者にも分かりやすい
レンズなんだなぁーとこのレンズ使って改めて実感した次第です

手前味噌ですがこいつに鍛えられてるんだなぁと。
ますます愛着が沸きました。
要するに初めねむたかったのは、腕、腕、アーム君の話だった
ワケです。以上たあいもないお話でした^^)

書込番号:2869190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/31 14:45(1年以上前)

腕、腕、アーム君と言われちゃうと、その通りですね(^^;)
同じレンズで撮影しても、やたら良く写るときと、「え゛ーっ!」と言いたくなるときがありますよね。
腕を磨くのが大事だとは思いますが、腕の無さを、レンズの性能でカバー出来たらなんて考えるのは、私だけ?

A06 略字反対派筆頭の者です(^^;
でも、レンズ個別の板なら問題無いですよね。板のタイトル

レンズ (TAMRON) AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06)についての情報

に、しっかり(Model A06)と出てますよ(^_^)v

書込番号:2869255

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/01 10:03(1年以上前)

A06は略語じゃなくて型番だから特に気にしなくて良いかも?  28-200とか複数でてますから型番がないと、具体的にどの時のか分かりづらいですし(^^)

書込番号:2872304

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou2199さん
クチコミ投稿数:176件

2004/06/01 12:38(1年以上前)

不思議に思うのは同じポジションで何枚か撮っても
当たり外れが生じます・・常に環境が変化してるってことですね
それよりも息止めるのが続かないのが原因か^^)
井の中の蛙大海を知らずかも知れませんが
ピタッときたときの立体感って感動もんでコンパクトカメラでは

逆立ちしても表現できませんね。一人悦にはいってしまう
ナルちゃん状態です(不気味・・フッ)

書込番号:2872637

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/06/01 20:06(1年以上前)

kou2199さんの言うとうり、同じ時間、同じ場所で同じ物を撮っても当たり外れ?が出るんですよね〜
このレンズが使いこなせたら、純正レンズでの失敗は少なくなるでしょうね・・・
価格のわりに、ハマッタ時の絵はけっこうイケますよね! (^-^;

書込番号:2873761

ナイスクチコミ!0


pooh☆さん

2004/06/02 00:46(1年以上前)

なかなか、なごやかな雰囲気ですね。夜分遅いですが、思わず書き込みしてしまいました。私もこの「A06」4月の半ば頃購入したデジ一眼(ちなみにキスデジです)初心者です。銀塩カメラも3台(キャノンF−1,AE−1、T70)所有していますが、今では、カメラケースの留守番役になっています。
まぁ、銀塩時代から腕が伴わないですが、デジタルも勉強しようと思っている最中です。
参考になりそうもないですが、添付のアドレス見て頂けたら幸いです。
外で思いっきり撮りまくりたいのですが、なにせ梅雨に入ってしまい、なおかつ週末カメラマンですので、まだこれといった満足のいくモノは撮れてません。レンズもカメラも個々性格の違うモノ、良い意味で「クセ」を早くつかみ使い倒してみたいですね。

書込番号:2875037

ナイスクチコミ!0


蛇足ダガーさん

2004/06/02 02:41(1年以上前)

私は、銀塩のEOS7の時からこのレンズ持ってましたが、D30でも画質が
気に入らず、テブレ補正ISレンズや、F2.8レンズなど使ってみました。
が、ある日、広角Lレンズの予備で持って出てて、たまたま10Dで使うと、
結構満足できる画像でした。
たぶん、当初から腕が多少上達してたのでしょうかね。
これからは、レンズ沼から脱出して、もう少し使ってみようと思います。
但し、テレ端は、使わないほうがよい感じはしますけど・・・

書込番号:2875273

ナイスクチコミ!0


RB25.8DETTさん

2004/06/02 03:01(1年以上前)

風待ち人さんアルバムすごいですね。
ファンになっちゃいました!

書込番号:2875299

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/06/02 21:01(1年以上前)

RB25.8DETTさん、ありがとうございます。

ハンドルネームから察するに、車好きなのかな? (^-^)
いつまでも若い気持ちを忘れずにいたいのですが難しいもんですね(ToT)

個人的に写真は自己満足の世界だと思ってますから、誉められちゃったりすると、とても嬉しいものです。 少し照れてますが・・・ (^O^;

書込番号:2877259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かったよ〜ん

2004/05/29 17:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 Was das ist ?さん

新宿マップカメラで税込み31290円でした。
使用感はまずまず。現像が仕上がるのが来週の予定でござる!

書込番号:2862204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/30 22:25(1年以上前)

私は中古で買いました。

間違いなく便利です。アフガニスタンやパレスチナなど、撮影ポジションを
自由に選べないところ、レンズ交換のチャンスが無いケース、砂ぼこりが
すごくてレンズを外せない状況を一本のレンズですませてしまう場合、
荷物をギリギリまで減らさなければならないところに出かけるとき、
本当に重宝しています。

決して明るいレンズではありませんが、野外であれば充分。
描写力も不足なしです。
この便利さに溺れてしまうと、カメラ・ポジションやアングルを軽視し、
被写体に一歩踏み込むというフットワークが面倒になり、
メキメキ写真の資が低下…。みなさん、気をつけましょう。

書込番号:2867309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D70でスポーツ撮影

2004/05/27 23:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 空手バカ一家さん

D70を購入しました初心者です。購入前にも色々お世話になったのですが、室内でのスポーツ撮影の目的でA06購入を検討しています。観客席からの距離があるため300oクラスが必須です。A06に決めかけていたのですががこのレスを拝見して暗さや、AFがA06ではどうかなと迷っています。一脚や、シャッタースピードの調整で何とかなるものでしょうか?室内のため照明も会場により様々で格闘技のため動きがかなりあります。その目的で使う場合おすすめのレンズがあれば教えて下さい。また、F2.8ぐらいのレンズを使った場合と明らかに体感できる違いは値段差なりにあるのでしょうか?どうかよろしくお願いします。

書込番号:2856644

ナイスクチコミ!0


返信する
Nlkon DXさん

2004/05/28 00:07(1年以上前)

このレンズでもなんとか室内のスポーツは撮影できます。
ただ、最望遠の300mm時にF値は6.3となります
これはかなり暗いです。 例えば一点にピントを合わせて
あとはぼかすといた表現はしにくいです
それに暗いレンズなので、感度も800か1600にしないと
ブレてしまうかもしれません。
個人的には最低でもF4クラスの望遠をオススメします。

もちろん300mmF2.8があれば最高ですが、値段がすさまじいですし
本体が何キロにもなってしまいます。
この再 70〜200mmF2.8あたりを1本いかがでしょうか?
D70で使うなら銀塩換算で1.?倍されますから
300mmくらいで使えます。 これなら十万程度で買えます。

例えば、今28〜300を買うのもいいですが
多分確実にもっと明るいレンズがほしくなると思います。
そのためにも長く使うことも考えてレンズはなるべく良いのを
チョイスしてください。

書込番号:2856986

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/05/28 01:15(1年以上前)

室内の撮影、まして動きのあるスポーツなら尚の事、お薦めできません。
一脚やシャッタースピードで・・・レンズが暗いですから、シャッタースピードはガタ落ちでしょう。おそらく1/15とか・・・もっと遅いかも・・・ いくらカメラを固定しても被写体ブレが出てきますよ。
明るいレンズ、ましてIS付きとの差は大きいでしょうね(被写体ブレは別にして) でも金額の差も大きいですからね。
私はこのレンズは、屋外の天気の良い時のお手軽レンズとして使用しています。 曇りや雨、室内だと難しいレンズだと思います。

書込番号:2857256

ナイスクチコミ!0


スレ主 空手バカ一家さん

2004/05/28 08:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。懸念していた通りのお答えでした。F2.8でと考えているのがシグマのAPO70-200oが比較的安価で良いかと考えていますが、D70に使った場合どうでしょうか?やはりニコン純正が良い野でしょうか?調子に乗った質問で申し訳ありませんがご存じの方、よろしくお願い致します。

書込番号:2857720

ナイスクチコミ!0


Nlkon DXさん

2004/05/28 15:21(1年以上前)

シグマは安くてなかなか良く写りますよ。
ニコン純正ならVR(手ぶれ補正)付きのがあります。
ただこのレンズ絞り開放付近だと、周辺光量落ちが激しいんですよね。

シグマのは手ぶれ補正は搭載してませんが、写りは純正と変わりません
逆に価格は1/2で9万くらで買えます。
http://www.hi-ho.ne.jp/taka_anzai/photo/lens07.html
↑がニコンとの比べテスト。
逆光などはニコン純正が強いです。

シグマの方の作例
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/da002_29.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0527/da002_30.jpg
(PC Watchより

書込番号:2858505

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/05/29 00:53(1年以上前)

やはりニコン純正が良いのでしょうか?・・・  
私は買えるのなら純正をお薦めします。
屋内では純正の方が無難だと思います。
シグマやタムロンは純正と比べると、オートフォーカスの速度も落ちますから、室内でのスポーツ撮影では不満が出るかもしれません。
ただ、空手バカ一家さんが「値段が半分だから仕方ないか〜」って納得(割り切り)ができるのなら良いのではないでしょうか。
個人的には、空手だったらビデオの方がいいかな・・・ (^-^;

書込番号:2860172

ナイスクチコミ!0


スレ主 空手バカ一家さん

2004/05/29 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました。懐と相談しながら検討したいと思います。息子の空手の試合の際はもちろんビデオ撮影もしておりますが、どうしても形も組手も決定的瞬間を取りたいと夢見ております。

書込番号:2863180

ナイスクチコミ!0


風待ち人さん

2004/05/31 20:25(1年以上前)

形も組手も決定的瞬間を取りたいと夢見ております・・・

気持ち、わかりますよ〜 (^-^)
良い写真が撮れることをお祈りいたします。
頑張って・・・ (^o^)/

書込番号:2870282

ナイスクチコミ!0


蛇足ダガーさん

2004/06/02 03:03(1年以上前)

大型体育館で子供の競技を観客席から70-200F2.8で撮りました。
まず、ISO400では、このF2.8レンズでも被写体ブレしましす。
ISO800以上が実用域で使えるカメラでないと、状況次第では厳しいでしょう。
次ぎに、この状況では200mm(実質320mm)でも足りません。
せめて、1.4倍のテレコンを付けたかったです。
が、その場合F4となりますので、要注意です。

ということで、A06も持っている貧乏人の私は、
室内撮影のために、SIGMA70-200mmF2.8とテレコン1.4倍を
中古で買揃えていますが、それでもスポーツは厳しいです。
スポットが当たる種目ならいいのですがね。
※シグマのテレコンは、AE,AFがそのまま早く使えるのでお勧めですね。

書込番号:2875302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったよ!

2004/05/26 22:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 gingatetudou999さん

今日、会社帰りにカメラ店に寄って買ったよ
税込みで¥30730。自分としては納得出来る
価格だったので満足しています。
以上、報告まで。

書込番号:2853326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ほんとですか?

2004/05/22 08:12(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 gingatetudou999さん

昨日、仕事の帰りにカメラ店に立ち寄り、購入しようと話を
進めていたら、ニコンの70にはタムロンより
シグマの方が相性が良いと言われました。
自分としてはタムロンに心が傾いていたので
ちょっと意外でした。そこで質問したいのですが
ニコン製にはシグマの方が適しているのでしょうか。
ちなみに、お値段はシグマが¥20790円
タムロンが¥34860円です
宜しくお願いいたします。

書込番号:2835301

ナイスクチコミ!0


返信する
ky1957222さん

2004/05/22 17:14(1年以上前)

gingatetudou999さん、シグマの\20790円はフィルターサイズ62mmの28-300ですか、どこのカメラ店さんですか、教えて下さい。ニコンレンズの板だったと思いますが、ドナタかがタムロンの28-300を使っていて、合掌速度が遅いのでシグマを使ってみたら調子が良いのでシグマレンズに全部入れ替えたスレが乗っていました。タムロンの方が画質が良いと皆さんがおっしゃっていらっしゃいますが、私は画質よりもピントが速く合うほうが良いので安いシグマを探しています。今月号の(6月号)の「デジタルカメラマガジン」の連載記事「D70を使いたおす」に「最強の望遠レンズでD70をパワーアップする」と記事が載っていますので立ち読みして下さい。

書込番号:2836851

ナイスクチコミ!0


ky1957222さん

2004/05/22 17:22(1年以上前)

gingatetsudou999さん、すいません、ニコンレンズの板と書きましたが間違いでした。この下の方の板です、SAOMさんが書き込みしていらっしゃいます。御免なさい。

書込番号:2836874

ナイスクチコミ!0


まこまこまこりんこ6084さん

2004/05/22 20:08(1年以上前)

結構、カメラ店回りしてるんですが、28−300でシグマがいいなんて言う店員、当たったことないですよ。マジで・・・
高倍率は、たむろんが常に先駆をきって発売→シグマが後から真似て、5千円〜1万円ほど安く出す。
ここ数年、その繰り返しじゃないですか・・・
だいたい、シグマの現物さわりました?
タムロンの後を追って「やっつけ仕事」で作ったせいか、ズームリングは死ぬほど硬いですよ。びっくりしますよ。マジで・・
ちなみに僕は、たむろんは28−300XRと28−75/2.8XR DIを所有しています。
カメラはF80D・D70ですが、すごく気に入って使ってますよ。

書込番号:2837411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/22 21:05(1年以上前)

値段からするとシグマのは前型のアウトレット(新古品)
だったかもしれませんね。私はキタムラで、そのシグマの前型が
アウトレットで19,800円で置いてあったので、思わず値段に惹かれ、
買ってしまったのですが、家に帰って使ってみると、若干重いのと、
最短撮影距離が80cmという事を知り、結局タムロンの28-300mm(A06)
<最短撮影距離全域49cm>に交換してもらいました。
キタムラで28-300mm(A06)は、32,800円(オリジナルスカイライト
フィルター付・税込)にしてもらえました。

書込番号:2837625

ナイスクチコミ!0


スレ主 gingatetudou999さん

2004/05/22 22:30(1年以上前)

色々なご意見、ありがとうございます。
今日、カメラ店に行ってきました
レンズは旧型でした。ちょっとショック!
違うカメラ店で、意見を聞いたところ
撮ってみるのが一番だと言われ
カメラとレンズ(タムロンとシグマ)を借り
撮影しました。
個人としては大きな違いがあるようには思えなかっので
人気の高いタムロンを購入する事に決めました。

書込番号:2838023

ナイスクチコミ!0


pooh☆さん

2004/05/24 23:04(1年以上前)

私はキスデジでこのレンズ使ってます。
約1ヶ月前の購入したばかりですが、モータ音がちょっと大きい以外は満足です。いくつかこのレンズで撮影したものがあるので参考にしてください。(カメラ違いますけど・・・)

書込番号:2846033

ナイスクチコミ!0


D70AFSDX175528GIFEDさん

2004/05/29 20:31(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん
値段情報
\32,800オリジナルスカイライトフィルター付
ありがとうございました。
実は今日近所のキタムラさんにて、口コミ情報はこうこうだよと言いましたら、すんなりこの値段で決まりました。
手に入るのは来週になるのですが。
ところで、17-35なら、シグマの方がいいと進められ、ヨンキュウパになりましたが、このお値段は如何なものなんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:2862747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/30 20:33(1年以上前)

こんばんは。D70AFSDX175528GIFED さん。
レスの確認が遅くなりました。とりあえず、少しお役に立てたようで良かったです。(^_^

>ところで、17-35なら、シグマの方がいいと進められ、ヨンキュウパになりましたが、
>このお値段は如何なものなんでしょうか。

SIGMAのは定価(税抜き)7万円でしたよね。私は、価格.comの最安値と、ヨドバシの
ポイント還元後の価格を、ベンチマークとしていますが、税込みでそのお値段でしたら、
十分安いと思いますよ。HSM(超音波モーター内蔵)も魅力ですね。
私は、TAMRONのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A059を使っていますが、こちらのレンズは
超音波モーターでは無いですが、その分、軽くコンパクトで、カメラ(D70クラス)との
バランスがかなりいいですよ。AFの動作音や合焦スピードも、気になるレベルでないですよ。
よろしければ、私のアルバムにA05で撮った写真がありますので、ご覧になってください。
A05の価格ですが、こちらは定価(税抜き)6万円で、4万円前半でしたら安い方だと思います。


書込番号:2866777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/30 20:36(1年以上前)

誤)>TAMRONのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A059
正)TAMRONのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A05)でした。(^_^;

書込番号:2866790

ナイスクチコミ!0


Windows NT 5.2さん

2004/05/31 01:29(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん
色々教えていただいて、ありがとうございます。
本当にいいレンズですね--失礼しました、いい腕ですね。写真を拝見していると、久しぶりに「これを喰いたいっ」になりました。解像度も悪くないし、何よりもその色彩が好きなんです。本当にいい写真なんです。
広角側もタムロンにしようかなぁとまた悩み始まりました。
真鶴のあの岬にある「うに清」を調べてみます(笑)

書込番号:2868060

ナイスクチコミ!0


Windows NT 5.2さん

2004/05/31 01:38(1年以上前)

あれれ、これじゃ、ばればれやでぇ(笑)。
ばれたところでついでに、DIGIC信者になりそう^^; さん、外人にもう一つ日本の習慣を教えていただけませんか。
例えば、取り寄せで注文したレンズではありますが、品質に問題はないけれど、ほかのレンズに気が移ったとき、「悪いですが、これをやめて、あれにしたいのですが」なんて、言えるものなんでしょうか。可能性があるとしたら、どういう言い回しをすれば宜しゅうございますか。
ぜひよろしくお教え願います。

書込番号:2868081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/05/31 22:54(1年以上前)

こんばんは、Windows NT 5.2 さん。ありゃりゃ、言われるまで気が付きませんでしたよ(^_^;
此処はリモートホストが晒されるので、確かにバレバレですね。(^_^
取り寄せたレンズですと、お店にもよるかと思いますが、厳しそうですね。
私の場合、ボディ(D100)と一緒に、タムロンのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A05)と、
ニコンのAF ED70-300mm F4-5.6Dを買ったのですが、後者の望遠の方はしばらく
使いそうになかったのと、やはり標準ズームが欲しくなり、お店に事情を話して、
後者をタムロンのSP AF28-75mm F2.8 XR Di MACRO(A09)に交換してもらいました。
その後、このレンズ(A06)を買う事になったのですが、最初、展示してあったシグマの
旧型28-300mmアウトレット品の値段に負け、そちらを買ってしまったのですが、
持ち帰って使ってみると、最短撮影距離も長いし重くて使い辛かったので、これも
事情を話し、差額を払って、A06に交換してもらえました。お店はカメラのキタムラです。
通販やオークション、家電店ですと、この様なサービスはしてくれないと思いますので、
キタムラにして良かったと思っています。私がレンズを交換してもらったのは、こうした
ケースでした。ちょっと、長い日本語になってしまいましたが、大丈夫でしょうか。(^_^

書込番号:2870966

ナイスクチコミ!0


Windows NT 5.2さん

2004/06/01 00:02(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん
ありがとうございました。返品ではなく、替わりにほかのものなら、何とかなるのですね。いや、これでまたうれしい悩みが増えましたね。
アメリカで貧乏学生やってたごろ、旅行の前にカメラを買って、帰ってきたら、「気に入らないから」と言って、よく全額を返してもらいました。いや〜、昔はよかったね(もうじじいか、(笑)
それと、マックでジョークを言って、ほかの方に怒られましたが、あれはやっぱりやりすぎたのですか。ごめんなさい。

書込番号:2871355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/06/02 06:05(1年以上前)

こういう掲示板は不特定多数の方(同時に性格も千差万別ですから)を相手にしていますので、ジョークがジョークとして理解出来ない方も混じっているのですよね。
実は、D70板である常連さんがジョーク混じりのレスして見える方がいたのですが、あるキッカケで別の常連さんが、その事に噛みついたのですよ。
結局、そのお二人とも掲示版から姿が見えなくなってしまったのですよ。
傍から見ていれば些細な事だったのに非常に残念です。
皆さん方が、元気なご両人のレスを期待していますのでお願いします。
じょばんに さん きんちゃん@70さん ご両人 お願いしますよ。

書込番号:2875436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング