AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2002年 9月17日 登録

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月17日

  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の中古価格比較
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の買取価格
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のレビュー
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のクチコミ
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)の画像・動画
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

F-401Sも対応していますか?

2004/11/20 12:41(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 きゃめら部新入部員さん

初歩の初歩ですみません。
F-401Sをレンズ付きでオークションで落としたのですが、ファインダーから除くと、点々と中央になにかが・・・これが俗に言うレンズのカビなのでしょうか。

もともとレンズはいずれ別に購入しようと考えていたので、ここで色々探してみると、このレンズは皆様からの評判もいいようですし、カメラを購入した目的のひとつである旅行にも大いに役立つだろうと思ったのです。

他のサイトを見てみると、ニコン用としていても詳しくはAF-D用対応と書いてあります。Dとはデジカメのこと、ですよね???
少し前のAFボディは難なく対応できるようなのですが、
F-401Sの場合はどうなのでしょうか?

あまりにしょうもない質問に思われてしまいそうですが、お店では聞きづらいのでどうかよろしくお願いします。

書込番号:3523110

ナイスクチコミ!0


返信する
生男さん

2004/11/20 13:32(1年以上前)

>他のサイトを見てみると、ニコン用としていても詳しくはAF-D用対応と書いてあります。Dとはデジカメのこと、ですよね???


ここを見てください

http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/system/index.htm#heading18

書込番号:3523273

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃめら部新入部員さん

2004/11/20 20:10(1年以上前)

早速答えていただいて、ありがとうございます。
完璧に私の勘違いですね^^;お恥ずかしい限りです。
ところで、私の解釈ではこれらのレンズだと使用に制限がかかってくるととってよろしいのでしょうか?

書込番号:3524595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/21 11:00(1年以上前)

>これらのレンズ
絞り環のあるDタイプレンズの事かな? 絞り環の無いGタイプレンズは制限がありますが。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/system/index.htm
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/combination/index.htm

書込番号:3527259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

62→77mmステップアップリング

2004/11/14 21:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 A1→α7Dさん

このレンズに62→77mmステップアップリングをかませて77mmのC−PLフィルターを着けたいのですがケラレないでしょうか?
またその場合、フードの取り付けは可能でしょうか?
フードがつけれない場合の対処法も含めて教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3500926

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/14 21:30(1年以上前)

ケラレません。

フードは取り付けられないと思います。
汎用品を買われてください。

書込番号:3501067

ナイスクチコミ!0


スレ主 A1→α7Dさん

2004/11/14 21:37(1年以上前)

take525+ さん早速の返信ありがとうございます。
汎用品とは具体的にどのようなものですか?

書込番号:3501108

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/11/14 22:04(1年以上前)

写真用品(アクセサリ)メーカが 出してるモノです。
77mmのネジ込みのフードを探されればよいですよ。
ご近所のカメラ屋さんで聞いてみてください。
大きな店なら在庫してるでしょうし、そうでないのなら取り寄せてくれるでしょう。

書込番号:3501272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

またタムロンレンズを買う。

2004/11/07 16:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 へい柔道さん

A06をEOSで使ってるんですけど、こんどもう一台ミノルタ用に買おうと。

で、値段の安くなったA06にするかA061にするかで、うぅ〜ん、悩むわ悩むわ。楽しい悩みを楽しんでます。

書込番号:3471913

ナイスクチコミ!0


返信する
unosaiさん

2004/11/07 16:56(1年以上前)

どっちでもいいんじゃあないでしょうか?まあ、新しい方はデジカメ対応かも、ですが。(あくまで想像です)

書込番号:3471949

ナイスクチコミ!0


unosaiさん

2004/11/07 17:03(1年以上前)

TAMRONには19-400MMくらいの超デジカメ用全場面を映せる様なズームを発売してほしい!!!

書込番号:3471976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/11/08 14:46(1年以上前)

レンズ沼の住人のひとりとしては,新しい方を(A061)を勧めます。

理由は・・・え〜っと,「デジタル対応」となっているから。内面反射抑制効果がある・・・らしい。実は私もα7+A061ですが,その効果は・・・よく分かりません。(笑)

ただ,ミノルタの純正もお勧めしちゃおうかな!

望遠側がお望みなら,純正100−300や100−400はいかがかでしょうか?
ADガラスが使われており,絞り羽も円形だし,良い絵が作れると思いますよ。そうした意味では,28−300の高倍率ズームより楽しいと思います。(←明らかにレンズ沼に誘っている!)

きっと広角系はこれからドンドン出てくると予想できますので,まずは望遠系を!

書込番号:3475734

ナイスクチコミ!0


スレ主 へい柔道さん

2004/11/10 14:01(1年以上前)

unosaiさん、同感です。
そのうち18-200mmが出されるらしいですけど、あとほんのちょっと、望遠側を2倍にすれば済むことですのにねー(笑)。

マリンスノウさん、沼へのお誘いありがとうございます(笑)。はまりたくないなー(爆)。
望遠側を中心にとのアドバイス、参考にさせていただきますね。
あーそれにしてもはまりたくないなー(爆)。

書込番号:3483416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2004/07/03 09:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 HIJKLMNさん

先日A06を購入しEOSkiss-Dで使用しているのですが、カメラに装着して気付いたのですが、レンズ装着部にがたつきがあり、ズームの倍率を変える操作をするごとにレンズ装着部ががたつくので購入店に申し出て交換してもらったのですが、交換してもらったものも同じでした。ほかに、キャノンやシグマのレンズを持っていますがこのようなことはありません。このレンズはこの程度のものなのでしょうか。EOSkiss-Dで使用されている方、このようなことはありませんか。

書込番号:2988174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/07/03 10:08(1年以上前)

タムロンのレンズにガタが有るのは否めませんね。だから安いとも言える?
私のはマウントは問題有りませんがフォーカスリングのガタが若干気になります。
画面が少しカクンてなるんですよ、これが(苦笑)
まあ出来た画像はまともだし画質に影響が有るかどうかは微妙なレベルのようです。
フォトエキスポでその辺のところ突っ込んだら不良品と言ってました。
サービスに持ち込むか送ってくれとのことでした。

書込番号:2988322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/07/05 00:02(1年以上前)

HIJKLMN さん こんばんは

私もKissDとA06使用しています。
さっき確認しましたが、特にがたつきは無いですね。
その他、タムロンの90mmマクロ(272E)、28-75mm(A09)も試してみましたが、特にがたつきは無いです。

それよりも写り具合はどうでしょうか?ピントはどうですか?
写りに問題あれば、もし可能なら再度交換にいかれたほうがよろしいかと。
ただし、そのときはご自身のカメラも持参で、実際にマウントしてみるのがよろしいかと思います。
もちろんサポートへの問い合わせも選択肢の一つです。

書込番号:2994719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2004/07/05 10:03(1年以上前)

私は前の型、LDを使用してますが、望遠の方はちよっと、画質が落ちますが、純正レンズから見たら、落ちますが、そんなに悪くは、ありません、作りもしっかりしてますし、ただ、重いので、D70で使用するのに、ブレを心配してます、今回A06に変えようかと思っていますが、HIJKLMNさんのレポートを見ると、一考しなくては、思っています

書込番号:2995637

ナイスクチコミ!0


dska25さん

2004/07/08 15:37(1年以上前)

NikonD70、D100ですが、異常に暗く写ります。
メーカーの対応ですが、指定の書式で質問すると送ってよこせと・・・
そのメールに返信扱いで修理について一寸質問したのですが、無視!
腹が立つし面倒なのでそのままにしてあります。
A09は酷いピンぼけ・・これはでカメラ側の補正では対応できないため、着払いで修理受付に送りお付けたところです。

書込番号:3007742

ナイスクチコミ!0


おきなわ太郎さん

2004/07/09 16:33(1年以上前)

自分もKissD使用していますが、レンズの根元を回すと遊びのような感じで少しグラっとはしますね。

書込番号:3011441

ナイスクチコミ!0


32cooperさん

2004/11/10 11:27(1年以上前)

時間がたったスレですが、
父のプレゼント用に高倍率ズームを探してtamとsigで迷っていましたが
タムはメーカー対応が悪いようですね?
sigはROM交換からいろいろ親切ですのでsigで探そうかな?
D70用に買った18-50mmはレンズ本体が熱いときにリングが硬くなる症状が出ましたが、
使用して7ヶ月もたっているのに購入店でメーカーに電話してその場で新品交換してくれました。

対応できない場合でもuserが納得できる説明があればいいんですがね?

書込番号:3483052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

違い?

2004/11/05 00:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

スレ主 ばーば ままさんさん

一眼レフ初心者なんですが、この前 子供の発表会でキャノンEOS10D弟ジタルで前から8列目でAF35−75mmで撮影したのですが、期待はずれで
小さいのでがっかりしました。そこでレンズを購入しようと思うのですが
良くわかりません。
このレンズとAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (キヤノン AF)の差額の差が説明を読んでもピンときません??
どなたか 教えていただけますか?

書込番号:3461626

ナイスクチコミ!0


返信する
unosaiさん

2004/11/05 05:22(1年以上前)

差はよく分かりませんが、NIKON D100でこれを使ってますが、もうデジタル一眼にはもーこれ1っポンでOK!!!って感じですよー!おすすめです!!

書込番号:3462163

ナイスクチコミ!0


バイキング1号さん

2004/11/05 05:52(1年以上前)

α7+28-300mm F3.5-6.3で使用してます。 アウトドアなどレンズ交換をせずに一日撮るために使っていますが,バッチグーです。
ただし,F値が暗いので,300o側ではテブレに注意です。

また,私の主な撮影シーンは体育館ですが,このレンズだとシャッター速度が稼げないのが泣きどころです。

ところで,
>(キヤノン AF)の差額の差が説明を読んでもピンときません??

→何を質問されているのでしょうか? もう少し具体的にお願いします。 純正とレンズ専業メーカーの差? AFレスポンスの差?

書込番号:3462178

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/11/05 07:58(1年以上前)

A06とA061との差ということですよね?
A061はデジタルに最適化されているようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2004/10/27/319.html

書込番号:3462320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いいと思いますよ!

2004/09/23 16:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

僕はNIKON D100に使ってますが、1本で何にでも使えますよ!

書込番号:3303020

ナイスクチコミ!0


返信する
サバンナの虎さん

2004/09/24 11:24(1年以上前)

私は、NikonD70に使っていますよ。まだ使い始めたばかりですが良いレンズですよ。

書込番号:3306582

ナイスクチコミ!0


ビブさん

2004/09/25 04:18(1年以上前)

私は、CanonEOS10D・20Dで使っています。
自分に合った焦点距離を探るという意味で購入しました。幅広い焦点距離が魅力ですよね。今では35mm換算約480mm相当のテレ端を重宝しています。軽量なので手持ち撮影も楽々ですし、流し撮りなどでも振り回せて良いです。写りの点では、やはり値段相応なのかなとも思いますが、自分の見せ方や技術次第でもっと良くなるはずだと思いながら撮影に出かけております^^)

書込番号:3310182

ナイスクチコミ!0


ダメ太郎さん

2004/10/26 23:04(1年以上前)

私は初心者でニコンD70買うつもりでいるのですが、
このレンズって、どのくらいまで近くに寄って撮れるのですか?
28−300mmってコンパクトデジカメで言うと
どのくらいの倍率になるのでしょうか?

書込番号:3427121

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/10/26 23:33(1年以上前)

>このレンズって、どのくらいまで近くに寄って撮れるのですか?

最短撮影距離は0.49m(ズーム全域)です。

>28−300mmってコンパクトデジカメで言うと
どのくらいの倍率になるのでしょうか?

300÷28で10.7倍です。

書込番号:3427259

ナイスクチコミ!0


ダメ太郎さん

2004/10/26 23:59(1年以上前)

>生男さん
0.49m(ズーム全域)って どの域で撮っても0.49mまでは寄れるってことですか?
それと、レンズの倍率?ってそうに計算するんですね。
勉強になりました。^^

書込番号:3427425

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/10/28 10:48(1年以上前)

>ダメ太郎さん

>0.49m(ズーム全域)って どの域で撮っても0.49mまでは寄れるってことですか?

そういうことです。

倍率はあまり気にしない方がよいです。例えば、12-24mmでも200-400mmでも同じ2倍のズームになります。

書込番号:3431786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)を新規書き込みAF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)
TAMRON

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月17日

AF 28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3 LD Aspherical [IF] MACRO (Model A06) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング