SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(252件)

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2006年12月9日 10:46 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月26日 05:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月19日 23:24 |
![]() |
0 | 4 | 2004年2月13日 10:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)
昨日、自然写真家の小林義明氏の春の花撮影講座を受け、このマクロレンズを勧められました。
小林氏は「マクロレンズの中でも、このレンズは等倍でのボケ具合がすばらしい」と絶賛しておりました。
自分も花撮影(高山植物)にのめりこんでいく所存ですので、よろしくお願いします。
ボディはニコンD200です。
このレンズにレンズフィルターは・・・必要か迷います。
0点

私は付けてます。
レンズが奥にありますから、物に当てて傷つける可能性は小さいのですが、
その分清掃がしにくそうです。
D200との組み合わせでは是非ISO100で撮影してみて下さい。
ノイズの少ない滑らかな階調表現でこのレンズのボケも引き立ちますよ。
書込番号:4960338
0点

ほわいとべーすさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
違ってたら申し訳ないのですが購入されたのは「非Di」ですか?それとも272Eですか?
私も今月272Eを購入しました。プロテクトフィルターは一応付けています。フレアが気になるときに外せばいいかなと思っています。
これから外に出るのが楽しみな季節ですね。良い写真をたくさん撮って下さい。
書込番号:4960429
0点

ぼくはドジなので一応どんなレンズにもフィルタは付けてます。
書込番号:4960448
0点

早速の返答、ありがとうございます。
>idosan さん
プロテクターに関しては、レンズが奥に引っ込んでいたため、傷がつきにくいかなと思いました。ISO感度100ですか。キャンペーン品のミニ三脚をつけて、早速試してみます。
>レンズ貧乏。。。 さん
たぶんDiの文字はあった記憶があります。
初めはニコン純正のマクロ60mm/F2.8、VRマクロ105mm/F2.8かなと悩んでいたら、プロからの勧めでどんでん返しとなりました。
>ぼくちゃん さん
高山植物撮影の際に、露に濡れる可能性もありますし、自分もフィルターを購入します。
書込番号:4960629
0点

ほわいとべーす さん こんばんは
日中に終わっちゃいましたか、遅・・・・。
私はフィルター付けてません。PLフィルター使うとき不便なので。
レンズもそれほど汚れません、撮影から帰ったらエアーブロアー一発です。
まもなく高山植物の季節ですガンガン撮ってください。
書込番号:4961119
0点

本日このレンズで桜を撮りました。
本当に良いレンズで、純正Lレンズ等と比較してもコントラストは上々で、写りもピントの合ったところはキレが良く、ボケは柔らかく文句がありません。
書込番号:4963520
0点

itigeさん、ヒロひろhiroさん返答ありがとうございます。
ところで、マクロ派の皆様は角度変更のファインダーなどは持っていらっしゃいますか?(カメラ上部から画像を見るもの)
ローアングル撮影が多くなりそうなので、「角窓用変倍アングルファインダー DR-6」
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/angle_finder.htm
などを持っている方がいらっしゃれば感想などをお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いします。
書込番号:4969066
0点

Tamron AF90mm F/2.8デジカメ用の製品が発売となっています。
タイプは AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 です。
私も先日購入をしました。価格は税込みで35800円でした。(ネット販売)
書込番号:5018352
0点

私はプロテクターを外しました
主玉からプロテクターまでの距離が有るので
プロテクターについたほこりやごみが
写りこんでしまうからです
書込番号:5733669
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)
こんばんは。
ご近所に キタムラは ありませんか。
わたしの良く行くキタムラには 在庫処分品がありますよ。
書込番号:3049600
0点


2004/07/21 01:18(1年以上前)
PSS30 さん
こんばんは
量販店のTELされてみてはどうですか?
この前ヨドバシ新宿で買った時は、ニコンとミノルタ マウントだけでした
書込番号:3053833
0点



2004/07/21 22:37(1年以上前)
ヨドバシとビックカメラには行ったんですけど・・・
今度近所のキタムラに行ってみます。
書込番号:3056624
0点


2004/07/26 05:56(1年以上前)
もう,在庫が少ないのでしょうか。
僕は10Dで,このレンズを使っていますが大満足です。
今年の春先に「花を撮りたい」ことから,タムロンを選択しました。
その頃は今のDi位の値段で売られていてメーカーにも在庫がなく
1週間位待ってやっと届いたのです。
購入額も○タムラの店長さんが頑張ってくれました(笑)
タムロンの逸品ですね。
書込番号:3072369
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)

2004/03/19 23:24(1年以上前)
買います。
書込番号:2604419
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1 (キヤノン用)


http://www.tamron.co.jp/news/release/news0402_272e.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0212/pma0229.jpg
0点


2004/02/12 20:41(1年以上前)
あとは実際にいつ発売になるかですね。
書込番号:2460747
0点

これで中古のタマ数が一気に増えるかも(笑)
子供(小二)にはとても純正のマクロを貸す勇気が無いので(落とされたら・・・)、SWEETU専用に買おう(笑)
書込番号:2461519
0点

これ12日発表ですよね、わたし昨日EF100マクロ注文しました
ぁ〜〜失敗かなとサイトで変わったところ読んでみましたら、CCD反射さけるためのコーティングというところでどう画像に影響してくるのかと思いますが、今までのも対策無いわけでない部分と思い、明らかに変わる画像もないと自分勝手に思いこみまして、EFレンズのキャンセルはとどまりました、発売日も判らないので今月の雪のある時期に使いたいので、後悔はしないで済みそうです、レンズ発売になってしばらくしないと評価も出ないでしょうからそれまではとうてい待てません、あまりにも評価良い物ならキャノン純正売ってもさほと追い金はないでしょう
書込番号:2461774
0点


2004/02/13 10:25(1年以上前)
72E→172E(現行)→272E とレンズの基本性能は変わりないみたいです
レンズのコーティングが変わるらしいですが
銀塩派は余りメリットが無いのでは?と思います
値下がりした現行品を買うのも一つの手かな
書込番号:2463111
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





