SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

ペンタックスマウント在庫あり!

2007/06/23 13:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:169件

先日町田のヨドバシカメラでペンタックスマウント入手いたしました。

品薄との噂でしたのでてっきり注文かと思ったら
けっこう在庫ありとのこと。
もちろんその場で買ってしまいました〜
42000円の10%ポイントなので
それほど安くはないですが
何よりその場で買って帰れるのでホクホクでした♪

マクロ、たのしいですが
まだまだこのレンズを生かしきれていない気がします。
本気でこのレンズを使おうと思ったら
やっぱり三脚は避けて通れないですね。
等倍撮影はいかに手ぶれ補正つきボディでもぶれます。

一方、人物のスナップには思ったより気軽に使えます。
オートフォーカスもきれいに決まり
背景も思い通りにボケてくれて
初心者でもなんにも考えなくても
すごいきれいな写真が撮れます♪

以下は作例です。
現在27枚このレンズとK100Dで撮った写真をアップしてあります。
ご参考になれば。

http://www.flickr.com/photos/citrusparadisi/sets/72157600281830874/detail/

書込番号:6463893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1306件

2007/06/23 16:30(1年以上前)

良いな、良く撮れてて、ボケも綺麗ですね。

マクロは欲しいと思いつつ買えずに来てしまいました。

買わせて貰えないと言うのが正しいかな。

レンズのスレは見ないようにしていたんですが、たまに開いたら此方でした。

また綺麗な写真を見せて下さい。

書込番号:6464259

ナイスクチコミ!0


i@taさん
クチコミ投稿数:41件

2007/06/23 17:49(1年以上前)

からたちさん

きれいですね。
うまいですね。
目を洗われるな気がします。
私もこのレンズ持っていますがあまり使ったことがない。花にはあまり興味がないもので。
でも貴女の写真を見て私もこのカメラで花に挑戦してみたくなりました。
美しい写真をありがとうございました。

書込番号:6464471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/23 22:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズのペンタックスマウントはとても人気でなかなか入手困難と聞いていますが、楽に手に入って良かったですね。

作例を見ました。
ボケも綺麗で素晴らしいですね。

書込番号:6465479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/23 23:19(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとう御座います。

そうなの。ペンタックス用はそんなに人気があるの?
知らなかったわ。
ワタシはEFマウントで90mmマクロ使っているけど、本当に良い描写してくれるわね。
使っていて楽しいし、プリントしてみても楽しいわ。


書込番号:6465720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/06/23 23:21(1年以上前)

からたちさん

>私もこのカメラで花に挑戦してみたくなりました。

是非チャレンジしてみてください。マクロで日頃は見られない世界が覗けますよ。
ワタシも最近お花撮りを始めましたが、意外と嵌ります。
お庭で楽しんで、大きくのばして廊下や居間に飾ると室内空間の環境も変わってくるわ。

書込番号:6465734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/24 00:23(1年以上前)

イートレンドでまだ在庫あるみたいですよ。最安値だし,早速注文してしまいました。

書込番号:6466046

ナイスクチコミ!0


EF65-501さん
クチコミ投稿数:18件 写真日記 

2007/06/24 17:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はこのレンズを購入して3ヶ月ほどですが、すっかりマクロにハマってます(^^
おっしゃるように、ポートレートも綺麗に背景がボケてくれて、簡単に良い写真が撮れますね。

お写真拝見しました。
ボケも綺麗で、もうすっかり使いこなされているように思います(^^

書込番号:6468235

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/24 19:10(1年以上前)

からたちさん、はじめまして

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1ご購入おめでとうございます。

作例、拝見させていただきました。ご購入後、いきなり高レベルの作品連発とはタダ者ではないですね。

とにかく費用対効果が抜群のレンズですよね。価格が3倍するレンズと比べても遜色なしと思っています。

私も4月からこのレンズをS5Proで使用しています。からたちさんの作品と比較されると厳しいですが、本日、権現堂(埼玉県下では有名)で紫陽花を撮影してきた写真をアルバムにアップしましたのでご笑覧ください。

書込番号:6468562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/06/24 20:12(1年以上前)

sharaさん

ちなみに
>価格が3倍するレンズ
って

ニコン85ミリf1.4ですか?

ヒミツだったらお答え不要です。

スレ主さん、おじゃましました。

書込番号:6468804

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/24 21:07(1年以上前)

姓はオロナインさん,こんばんは

価格3倍のレンズは85mmF1.4のことではありません。確かにこの90mmマクロ、ボケ味も良いですけどね。ちょっとカテゴリーが違う気が・・・・・(笑)。

アルバムの方は相変わらず「芸術」の域ですね。ため息ものです。

「価格3倍」発言が気に障ったのであれば謝罪いたします。他のレンズに対し、他意・悪意はございません。

書込番号:6469034

ナイスクチコミ!0


桃四さん
クチコミ投稿数:28件 MOMO LENS 

2007/06/25 10:53(1年以上前)

からたちさん、購入おめでとうございます。

写真見せてもらいました〜。
思わず「うわぁ〜〜♪」っと声が出てしまいました。
綺麗な写真ありがとうございます。

書込番号:6470768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/06/26 18:27(1年以上前)

sharaさん

ご返信すみません。

私の方こそ失礼致しました。

私は写真を生業にしていますから作為あるものばかりで、、、、、

sharaさんのアルバムの4859なんぞすばらしいです。


スレ主さん、またおじゃましました。

書込番号:6475154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2007/06/26 22:00(1年以上前)

レスくださった皆さんありがとうございます!

数日前わりと長いレスをかいて投稿したのですが
いくらまっても反映されず・・・
今度から投稿する前にコピーしようと固く誓いました!

このレンズ、シグマの17-70などに比べたら多少軽い
(ような気がする)ので
これ一本でのお出かけも楽しめそうです。

レストランでお食事を撮影したり
周りの人のポートレートを撮ってみたり。
ちょっとした望遠レンズとしても使ってみたいですし・・・

楽しみはまだまだ続きます。
ほんと、いいレンズです。

書込番号:6475904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/06/28 05:59(1年以上前)

フリッカーを拝見しました。
皆さんプロ級で感心しました。
英語、独語、仏語…韓国語があって日本語がないのがさみしいです。

書込番号:6480180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2007/06/28 07:35(1年以上前)

そうですよねぇ。
最近各国語に対応したのですが。
ユーザー数の多いほうから優先されたのかな?
フリッカーは私も参加した当初
ユーザーのあまりのレベルの高さにびっくりしました。
ほかの写真掲載サイトは国内のものを一つ使っているのですが
フリカーのほうがモニタに表示される画像がきれいです。
サムネイル表示時の圧縮が上手なのかもしれません。
なので最近はもっぱらここを使っています。

書込番号:6480258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

ペンタ用購入→初撮りしました

2007/06/16 00:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件

皆さん はじめまして
K10Dのマクロをどれにしようか迷っていましたが、一昨日たまたま問い合わせた店に、最近品薄らしいPENTAXマウントの在庫が複数あったので注文して昨日届きました。

今日少しだけ試し撮りをしてみましたが、いやほんとに皆様おっしゃっているとおりボケ方がキレイですね。そのうえピントがきちっと合ったときは非常にシャープです。
腕のなさをこのレンズが少しカバーしてくれそうです(笑)。

マクロ以外の撮影にも使うつもりにしていますので、ちょっとだけAF速度を心配していましたが、嬉しいことに杞憂でした。
これまで使っていた古いAFニッコールのマクロ(とD50の組み合わせ)より速度は速く、迷いも少ないように感じます。

コストパフォーマンス抜群ですね。
予算等のどちらかといえば消極的理由で決めたレンズでしたが、出番はかなり多くなりそうです(^_^)。

庭で撮っただけのヘタくそ写真ですが、もしお暇があれば272E初撮りを見て頂けたら嬉しいです。

http://bonzo.blog45.fc2.com/blog-entry-470.html

書込番号:6440411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1506件

2007/06/16 00:41(1年以上前)

「272E初撮り」見せて貰いましたよ。水滴にぴったりピントが来ていますね。

私もニコンマウントを使用しています。
マクロ以外の撮影にも使うつもりとの事ですので…、LIMITスイッチを状況に合わせて上手く使用するとフォーカス動作の無駄が省けます。このレンズ、俗にポートレートマクロと呼ばれているそうでコストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:6440476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2007/06/16 01:03(1年以上前)

こんばんは

ご購入おめでとうございます

水滴に周りの景色が・・・いいっすね〜

早速使われていい感じの写真撮れてますね、なかなかの腕前、272E使いこなされてますね、自分はニコンマウントですが、ボケ味が何ともいえませんよね、楽しんで使い倒してください(^−^)

書込番号:6440541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/06/16 01:07(1年以上前)

拝見致しました。
キレイですね。
私はイラチなので、そこまで追い込まない内に撮ってしまい、Dongorosさんのようにはナカナカ撮れません。(>_<)

書込番号:6440557

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/16 03:48(1年以上前)

Dongorosさん、こんばんは

SP AF90mm F/2.8ご購入、おめでとうございます。ペンタックスマウントは品薄との報告が多い中ですので、ことさらラッキーでしたね!

お写真、拝見させていただきました。水滴の写真はどれも雰囲気があって素敵ですね。これからの季節は「水滴のついた紫陽花」等、絶好の被写体かと思いますので存分に楽しみましょう。

私はニコンマウントをS5Proで使用しています。フィルムシミュレーション「F2」で花の接写をしたときの色は個人的に満足しています。このレンズの特性も一役買ってくれていると思うと、「良い買い物だったなぁ〜」と感じています。

アルバムの2枚目以降が「F2」です。ご笑覧いただければ幸いです。

書込番号:6440868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/16 06:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
水滴が綺麗で廻りのボケと合わさって幻想的ですね。
ペンタックスマウントはなかなか在庫が無いと聞きますが、すぐに入手できてラッキーだったのではないでしょうか。

軽くて安くて写りよくてで私はよく持ち出しています。
AFは遅いですが、スポーツとか撮らなきゃリミットかけておけばそこそこは使えますね。

書込番号:6440937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5

2007/06/16 07:54(1年以上前)

>Dongorosさん
こんにちは!!272Eの購入おめでとうございます!!!
私もこのレンズは、ぼけ方の美しさと、ピントがあっているところのシャープさを持ち合わせた素晴らしい描写だと思います。

写真も拝見しましたが素晴らしいですね〜。

書込番号:6441033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2007/06/16 09:49(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

お写真拝見しました〜。スゴイですね。
私は100%レンズに頼って写真撮ってますので、このレンズを使えばあーゆー写真を撮れる可能性があると分かって励みになりました〜。
頑張ろ〜っと。

AFは一発でスパッと合えばあまり遅さを感じませんが、一旦外すとキビシイと感じます。(^^

書込番号:6441342

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件

2007/06/16 14:05(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます(^_^)
また、ブログの写真も見ていただいて感謝感謝です。


>うれしたのしさん
そういえばLIMITレバーはまだ触っていませんでした。
一般撮影のときにぜひ試してみたいと思います。

>さすらいのローンレンジャーさん
ありがとうございます(^_^)。
私は描写に対してあんまり細かいこと言うほうではない・・というか違いがたいして理解できないほうなんですが(笑)、それでもこのレンズのボケがきれいな事は体感できました。
ほんとにいい感じですね。

>花とオジさん
私など性格が非常に粘り弱く(笑)、ひどい腰痛持ちでもあるためじっくり撮るのが難しいです。
手持ちということもあって100枚以上撮ってようやくこれなんです。
「数撃ちゃ・・」作戦でした(^_^;)。

>sharaさん
アルバム拝見させていただきました。すばらしく鮮やかですね!
「F2」というのはもしかしてベルビアのシミュレーションなのでしょうか??
これくらい彩度を上げるとK10DやD50では飽和してしまいそうです。さすがS5proですね。

>くろちゃネコさん
はい、納期を問い合わせた店にたまたま在庫があったのはラッキーでした(^_^)。
そう、実物を持って初めて気づきましたが、このレンズは軽いのもいいですよね。

> tai-tai-taiさん
ありがとうございます(^_^)。
「ぼけ方の美しさと、ピントがあっているところのシャープさ」、ほんとにおっしゃるだと思います。
話で聞いてはいましたし作例も見たことはありましたが、鈍い私にはなかなか違いがわからなかったのですが、実際に自分で使ってみて初めて実感できた気がします。

>タツマキパパさん
ありがとうございます。
でも私もカメラとレンズ、そしてデジタルになってたくさん撮れる事に頼りきりです(^_^;)。
AFについてはまだ部屋で試してみただけですが、比較対象が悪かった(というか良かった?)のか、今のところ快適に感じてます。
十数年前のmicroニッコールは頻繁にいったりきたりしてましたので(^_^;)。

書込番号:6441988

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/16 16:22(1年以上前)

Dongorosさん、こんにちは

アルバムご覧いただきありがとうございます。

仰るとおりフィルムシミュレーション「F2」はS5Proの売りのひとつ、「フジクロームモード・ベルビア調」です。「JPEG撮りっぱ」でこの色がでますので、たいへん重宝しております。

もっとも「F2」にするともうひとつの売りであるダイナミックレンジが任意で設定できない上に、もともと低めに設定されているようで、とたんに白飛びに弱くなります(笑)。

本日、「F2」で近所の花菖蒲を撮ってきましたのでアルバムに1枚あげました。

マクロレンズ愛好家の方々には「なんじゃ、こりゃ?」だとは思いますが、ニコン50mmF1.4に接写リングを付けて撮影。わざとフレアーっぽくしています。

作画意図によってはこんなのも「アリ」かと思っています。

書込番号:6442251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/06/17 02:24(1年以上前)

こんにちはDongorosさん

わたしもK10Dと272Eのユーザーですが、このレンズを風景などにも使っています。

90mmという画角に慣れるまで少し時間はかかりましたが、今では私のメインレンズです。

これからもお互い楽しみながら撮りましょうね(^-^)/

書込番号:6444151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2007/06/17 08:43(1年以上前)

Dongorosさん

こんにちは。このレンズいいですねー。写真拝見いたしました。
とても良く撮れていますねー。小生も、あとこのマクロレンズだけ購入したいのですが、財政難のため未だ購入に至っておりません。
ボケ味もとても綺麗ですので、早く購入したいです。
ではでは。

書込番号:6444524

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件

2007/06/17 09:28(1年以上前)

こんにちは
コメントを再び感謝します。

>sharaさん
本家フジのベルビアモードですものね。ちょっと羨ましいです。
例の「400%」ダイナミックレンジでRAW撮りして調整すれば非常に階調豊富な画像ができそうですね。
フレアっぽいのかどうか私にはよくわかりませんでしたが、花菖蒲もとてもきれいですね。

>ナッホーさん
同じカメラ&レンズということで、こちらこそよろしくお願いします(^_^)。
ナッホーさんのHPは以前から何度か拝見させていただいたページでした。
私もこのくらいのセンスが欲しいです(+_+)。
空の青と木々の緑がとてもきれいで、またモノクロの締まり感も素敵なのですが、どういった調整をされているのでしょう?
機会があればご教示いただけたら幸いです。

>パワーショットさん
ありがとうございます。
私は欲しいレンズはたくさんあるのですが、パワーショットさんと同じ理由でなかなか購入できませんし、日や場面によって一番欲しいと思うものもかわるので、優先順位を付けるのもたいへんです(笑)。
でもこの90mmは買って正解だったと早くも思ってます。
パワーショットさんもぜひ1本!(^_^)

書込番号:6444597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/06/17 23:05(1年以上前)

 私もこのレンズを使っております(ただし、ボディーはニコンですが)。
 このレンズ、マクロだけでなく、ポートレートとして使っても非常に面白いレンズです。
 シグマの70mmF2.8マクロと272Eとで最後まで悩みましたが、結局は値段の安さで272Eにしましたが、とてもいい買い物ができたと思います。

書込番号:6446886

ナイスクチコミ!0


桃四さん
クチコミ投稿数:28件 MOMO LENS 

2007/06/18 11:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。

拝見させてもらいました。
水滴に写り込んでる景色が綺麗ですね〜。

私はニコンマウントを使っる初心者です。
Dongorosさんの様な写真を撮ってみたいな〜。

書込番号:6447981

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件

2007/06/18 14:03(1年以上前)

ridinghorseさん、桃四さん、ありがとうございます。

私もシグマ70mmと最後まで迷ったクチです。
たまたま即納の通販店が見つかるという縁があってこれに決めたものの、撮ってみて結果的には良かったかなと感じてます。


>このレンズ、マクロだけでなく、ポートレートとして使っても非常に面白いレンズです。

昨日ハスを撮りに行ってみたのですが、一緒に連れてったうちのチビたちをこのレンズで初めて撮ったところ、親バカ写真とはいえ(笑)なかなか良い感じに写りました。
ブログのほうでは顔出しはしない事にしてるので、今回も花だけですが・・(^_^;)。
私もモデルさんやレースクイーンの方々を撮ってみたいです。


>Dongorosさんの様な写真を撮ってみたいな〜。

恐縮です。。
でも私に撮れる写真は間違いなく誰にでも撮れます(笑)。

桃四さんのHPはちょうどつい先日拝見させていただいたところでした。
私の写真など及びもつかないかすみ草の水滴とポピー(でしょうか)のオレンジ色のグラデーションが印象に残っています。
私こそ桃四さんのような写真が撮りたいです(^_^)。

書込番号:6448274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

いいですね。

2007/05/20 11:34(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

先日、ペンタックスマウントを購入いたしました。
何日か撮影してみて、いいですね。このレンズ。
極近接撮影・開放でもピントの合った箇所はキリリと、そしてなだらかに綺麗なボケに移っていくようです。

キャノンの旧100mmマクロも使用していますが、絞っての使用では素人目の私には違いは分かりませんが、開放時のタムロンの写りは私でも分かるような気がします。

リングストロボを使用するとK10Dの手ぶれ補正と相まって室内やかなり暗い場所、バックもしっかり写しこむためシャッタースピードを落とすような場合でも結構手持ちでいけてしまいます。

マクロ撮影の機動性が高くなる組み合わせにニンマリです。

書込番号:6353608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件 the real Bangkok 

2007/05/20 11:45(1年以上前)

in term of pure IQ,the Tamron is maybe as good as the EF100 macro, though there are many areas in which the Canon performs much better:

1 AF speed and accuracy.
2 Color.
3 FTM.
4 Build Quality.
5 Handling , the Tmaron changes its length while focusing , that can scare a tiny insect a way.


So there are many reason why Canon lenses are more expensive than Sigma, Tmaron and Tokina lenses.

書込番号:6353629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/20 12:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ペンタックスマウントはなかなか入手が難しいと聞いていますが、手に入って良かったですね。

>極近接撮影・開放でもピントの合った箇所はキリリと、そしてなだらかに綺麗なボケに移っていくようです。

そうそう。そこがこのレンズのいい所だと私も思います。
ボケて行く様がとってもいいですね。

K10Dだと手ぶれ補正もあるから結構手持ちでも行けちゃいますよね。
奥行き方向のブレには対応できないですが、面方向でも効くのはとてもありがたいですから。

書込番号:6353699

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/05/20 12:15(1年以上前)

Kachuronさん、こんにちは(^o^)丿

ご購入、おめでとうございますm(__)m

私もこのレンズをD80やS5Proなどで使用していますが、良いですよね(^^♪
最近はマクロとしてだけでなく中望遠レンズとして新緑を切り取ってみたりもしましたが良い感じです!

それにしてもこれでこの値段はなかなかお買い得ですよね(^^)
2年以上も使ってますがほんと、飽きがきませんし・・・

書込番号:6353700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/05/20 15:21(1年以上前)

そんなに誉めると欲しくなっちゃいますよ^0^

シャープさも欲しいわたしでも 大丈夫?
それとも、シグマ105mmマクロかなあ

書込番号:6354051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/05/20 17:41(1年以上前)

既出かもしれませんが、このレンズの前進タイプが昔イギリスの
カメラ雑誌で絶賛され、日本でも注目されるようになったようです。

マクロレンズはコピー機が一般的でなかったため文献複写用に
コントラストが高くシャープさに主体を置いていましたが、このレンズは
何を間違ったか、、、、、、(笑)

英国人もビックリのレンズですね!

比較的小さいのでバックに常駐しています。

以外かも知れませんがこのレンズは寒色傾向です。


書込番号:6354331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/05/20 18:12(1年以上前)

訂正です。

前進タイプX
前身タイプ○

書込番号:6354419

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/20 18:26(1年以上前)

Kachuronさん、こんにちは

>いいですね。

いいですよね(笑)。ちゃんと写ってくれて安価。費用対効果抜群です。このレンズ購入から一ヶ月経ちますが、S5Proにほぼ着けっ放しの状態です。

休みの度に近所で花を撮ってはアルバムにちょこちょこと上げております。ガンガン使い込んでまいりましょう。

姓はオロナインさん、こんにちは

こちらの板でお会いするとは思いませんでした。ご無沙汰しております。

アルバム、拝見させていただきました。異様な迫力とインパクトに圧倒された思いです。こーゆー写真を撮られるのですね。S5Proのリリース・インフォがあった頃から何度かおつきあいさせていただきましたが、姓はオロナインさんの経歴等、全然存じ上げないものですから・・・・。

素人がセッティングできるシチュエーションじゃありませんよね?
失礼がありましたら申し訳ございません。これからも素敵な写真と素敵なユーモアを(笑)楽しみにいております。

書込番号:6354468

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2007/05/20 18:39(1年以上前)

CybershotW100さん
コメントありがとうございます。

くろちゃネコさん
>ペンタックスマウントはなかなか入手が難しいと聞いていますが、
>手に入って良かったですね。
当初純正を検討しヨドバシカメラに確認のところ、純正はメーカー欠品中とのこと。タムロンなら1本だけ店内在庫ありとのことで逝ってしまいました。しかし、後悔はしておりません。いい写りです。

TYAMUさん
>2年以上も使ってますがほんと、飽きがきませんし・・・
これまでキャノンマクロはお休みが多かったのですが、こちらは、K10Dとの組み合わせでの使い勝手も良く、使用頻度が増しそうです。

ニコカメさん
えぇですよ。
開放から完璧とはいいませんが、わたくし的には少し絞ってあげれば十分シャープと感じています。
ブログ拝見しました。山形を中心に記載されているようですね。懐かしい景色を楽しませていただきました。

姓はオロナインさん
>既出かもしれませんが、このレンズの前進タイプが昔イギリスの
>カメラ雑誌で絶賛され、日本でも注目されるようになったようで
>す。
どのタイプだったんでしょうか?
実は20数年以上前に購入した52Bも所有してたりします。
ほんわか柔らかい描写が好きでマクロよりもポートレートに使用しておりました。(汗
にもかかわらず追加購入した甲斐のあるレンズだと思います。

書込番号:6354502

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2007/05/20 18:45(1年以上前)

sharaさん
>いいですよね(笑)。ちゃんと写ってくれて安価。費用対効果抜群
2本目のタムロンマクロですが、期待を裏切らないレンズを提供してくれるタムロンさんにはほんとに感謝です。

書込番号:6354521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/05/20 19:28(1年以上前)

sharaさん  

こんにちは。こちらこそご無沙汰です。

ときどき、この板にも投稿しています。

あたりさわりのない 写真を昨日からアップしましたが
ほとんど、見てくれてないようです。おばさんでは見ませんね(笑)

おねえさんではウソつきだし(笑)


Kachuronさん

>どのタイプだったんでしょうか?
>実は20数年以上前に購入した52Bも所有してたりします。

たぶん、そのあたりのものだと思います。
当時、タムロンは日本では安物扱いされ、輸出でがんばっていました。

書込番号:6354656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/05/20 21:11(1年以上前)

Kachuronさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
>マクロ撮影の機動性が高くなる組み合わせにニンマリです。
K10Dだと、手ぶれ補正が効いて羨ましい限りです。

アルバム拝見致しました、渓流のお写真いい感じですね。
しっとりした石が、私もお気に入りです。
今度、渓流に行く時はシグマ17−70もって行こうと思います。
バシバシマクロ撮影をお楽しみ下さい。m(__)m


姓はオロナインさん、こんばんは。

お久ぶりでございますぅ。
もちろん、アルバム拝見致しました。
弓を持つ女性のお写真凄いですね。
光と影の芸術という感じで、流石職人技。
勿論、マクロレンズの歴史も勉強になりました。m(__)m

書込番号:6354991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/20 21:25(1年以上前)

こんばんわ〜。

EOSですが、私も最近はいつもこのレンズが付いてます。(^^
気のせいかも知れませんが、優しい写真が撮れるように思いますね〜。

180mmも使ってますが、90mmの方が雰囲気がイイように思います。
180mmは180mmでイイんですけど。(^^

書込番号:6355059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2007/05/20 21:54(1年以上前)

いつも晴れの日さん

いつもありがとうございます。

>流石職人技。
おはずかしいです。

『ほのぼの』もちろん見てます。
モノクロのヘラブナ釣り、ねこ、カエルの写真が非凡であって、非凡でなく
まさに『ほのぼの』 流石カメラ詩人。


売れない写真のなぐさめあい(失礼)(笑)。

書込番号:6355195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/05/20 23:44(1年以上前)

Kachuronさん こんばんは

御購入おめでとうございます!
マクロ撮影だけでなく中望遠スナップもぜひ
試してください。
K10Dとなら最強だと思いますよ^^

書込番号:6355699

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件

2007/05/21 04:08(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。

使って楽しいレンズですよね。
今日もお休みですのでこのレンズを下げてふらふらとさまよって見ます(笑

書込番号:6356211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

ペンタックスマウント ゲット〜♪

2007/05/09 22:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:31件

5月3日に「デジカメ.オンライン」http://www.digicame-online.jp/に予約を入れたのですが、なんと今日『本日出荷しました』の連絡がりました♪
ちなみにお値段は、税込み・送料込み¥36,800です。

他のショップでも予想より早く手元に届いたって話しも聞きますし、以前より予約していた人が待ちきれずにキャンセルした商品が巷に溢れだしたのかもしれませんね。

なにはともあれ、このレンズを仲間に加え、これからもガンガン撮っていきたいと思います(^o^)/

書込番号:6319346

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/05/09 22:24(1年以上前)

ナッホーさん、こんばんは(^o^)丿

ご購入、おめでとうございます(^_^)
私はこのレンズを愛用していますがほんと良いレンズです!
これから長く付き合ってあげてくださいねm(__)m

そそ、これからは虫も多くなりますし、ぜひ、花と共に虫にもチャレンジしてみてくださいね(^^)
動くので最初は難しいですが楽しいですよ(^o^)丿

書込番号:6319365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/09 22:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はキヤノンマウントでこのレンズを楽しんでいます。
今の季節はめちゃめちゃ稼働率が高いです。

ペンタックスマウントは品薄だそうなので、手に入って良かったですね。

是非このレンズの蕩けるようなボケの世界を楽しんでください。

書込番号:6319416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2007/05/10 01:02(1年以上前)

こんばんは

SP AF90mmご購入おめでとうございます

早く手に入ったようで良かったですね、使い倒して楽しんでください(^−^)

書込番号:6320026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/10 01:12(1年以上前)

こんばんわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

ブログ拝見しましたが、ものすごくハイセンスですね〜。
上手い人にはいいレンズを使って欲しくないといつも言うんですけど、手遅れか〜。

書込番号:6320065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/10 23:39(1年以上前)

ただいまー レンズ届いてます〜v(^o^)v  でも、箱を開ける前にみなさんに一言お礼が言いたくて。

ありがとうございます! こうして皆さんからお返事いただけるとは思っていなかったので嬉しくて嬉しくて。
ほんと皆さんは写真を楽しんでる人達なんだなと実感しました♪

私の写真など、まだまだ上手な方々のサル真似に過ぎませんが、こうして皆さんに接することで、少しずつ自分のカラーが見出せるような気がしますので、これからもご指導ご鞭撻よろしくおねがいします(^-^)

それでは、そろそろ箱を開けます!  ぱかっ♪

書込番号:6322580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/12 10:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
手にした嬉しさが伝わってくるようです(^^)

他の店でもペンタックス用がようやく在庫有りになりだしましたね。
私もぐずぐずしていずに買わなくちゃ(^^♪

書込番号:6326771

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/12 21:34(1年以上前)

ナッホーさん、こんばんは

遅レスですが、SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1ご購入おめでとうございます!

私はニコンマウントをS5Proで使用しています。一時接写リングを使ってましたが、すっかりハマッてしまいまして(笑)、より自由度の高いマクロレンズの購入に至りました。

このレンズの魅力はなんと言ってもこの価格。写りは倍以上するレンズと同等かそれ以上(だと思う)。AFは少々頼りないですが、コストパフォーマンス抜群ですよね!ガンガン使い込んでくださいませ。

拙い作例ですが、以前のアルバムに本日撮影分を加えてリニューアルいたしましたので、よろしければご笑覧ください。

書込番号:6328598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/12 22:17(1年以上前)

皆さんこんばんわ。 今日、このレンズの初撮りに行ってまいりました。

sharaさんや他のユーザーの方々のように、マクロを生かした幻想的な雰囲気にもっていくことはできませんでしんが、今まで以上に撮影意欲を増幅させるレンズであることは間違いありません(^o^)

これからもいっぱい楽しみながら、ばんばんシャッターを押していきたいと思います!

皆さんの作品も楽しみにしております。これからもよろしくお願いします♪

書込番号:6328773

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/13 00:13(1年以上前)

ナッホーさん、こんばんは

アルバムご覧いただきありがとうございます。私は「マクロレンズ」というとこんな感じの写真しか思いつきませんでした(花を撮りたくて買ったから良いのですが)。

ナッホーさんのブログを拝見すると「なるほど」という感じですね。「接写もできる中望遠」というところでしょうか?個人的には「ボールパーク2」の切り取り方が素敵と感じました。

月並みですが「マクロレンズ1本で表現の幅が広がるなぁ〜」というのがこのレンズを手にして一ヶ月の感想です。

バラは近々に、もう一度チャレンジします。

書込番号:6329259

ナイスクチコミ!0


Sak!さん
クチコミ投稿数:52件

2007/05/16 19:10(1年以上前)

私もGW中、ニコンマウント買いました!
近場に在庫を置いてるお店がなかったのでちょっと遠出して、しかもちょっと高かったのですが、どうしてもこのシーズンを逃したくなかったので買っちゃいました。
マクロ、本当にいいですねぇ。ピントが合えば(これがちょっと難しいのですが)ぎゅぎゅっと締まって、背景はきれいにぼけて。メインで使っているVR18-200では味わえない撮り心地です。もっと早く買っておけばと思います。
次はアングルファインダーかマグニファイアーのどちらを買おうか悩み中です(笑)。

書込番号:6341315

ナイスクチコミ!0


gengensanさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:6件

2007/05/18 19:54(1年以上前)

私もペンタックスマウントゲットしました。地元のキタムラでの取り寄せで、発注して2日後には来ましたよ。ここの最安値よりは数千円高かったですが、ポイント1%、20枚無料プリント券、9240円相当のスタジオ無料お試し券等のおまけ付きということで納得です。何よりもばら展に間に合いました。
以下初試し撮りです。
http://gengensan.blog90.fc2.com/blog-entry-45.html

書込番号:6347737

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2007/05/19 18:02(1年以上前)

私も、ペンタマウントを、本日キタムラでGETしました。

少し競合を交渉したら、ジャンク下取りで、37K円にしてくれました。
もちろん5年補償付ですから、ここの最安値よりお得かも・・・(^^)v
キタムラの店員さん、ありがとうございました。

これで、αマウントに続き、同じレンズを2本目です(^^ゞ
(1本目はフジヤカメラでしたが・・・・)

このレンズ、ホントにいいですね。
シグマ17−70とは描写が雲泥の差です。
(目的も機能も違うから、比べるのはかわいそう?)
価格も極めて安定しているのはそのせいでしょうか。

ミニ3脚も、おもちゃではなく、スリック製のちゃんとした製品版でした。(プレゼント品なのに保証書付)

書込番号:6351008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/19 23:50(1年以上前)

今日、このレンズで2回目の撮影をしました♪

ほんといいレンズです。僕にとって90mmは扱いにくい画角だと思っていたのですが、それを覆すくらいに撮ることが楽しくなるレンズです。

今日撮った花の写真は、三脚を持参していなかったので、強風vsシェイクリダクションの戦いだったのですが、ナントカカントカこのレンズの持ち味を生かした絵になったのではないか?!と、ひとりでニヤニヤしています(^^;)

Sak!さん、gengensanさん、業界者さん、そしてここにいるみなさーん! もっともっと楽しく写真を撮りましょうね! 

書込番号:6352314

ナイスクチコミ!0


リリザさん
クチコミ投稿数:4件 自然の息吹 

2007/05/31 16:59(1年以上前)

ご購入 おめでとうございます。
私は3月末に皆さんのレスを参考に純正をやめて、こっちにしました。キャノンマウント(30Dに装着)です。

これからの季節は花と共に、昆虫なども飛び出す時期です。
梅雨にも入りますので、雫にも挑戦したいですね。

やわらかいボケ味とシャープな画質は間違いのないところですが、
ピント合わせはシビアすぎて、息を呑みます。

画角的に三脚必須のレンズですが昆虫撮影は機動性重視ですので、
手プレ覚悟の当たり待ち撮影です。

皆さん素晴らしい腕で刺激されますねー。

書込番号:6389839

ナイスクチコミ!0


ぺん輔さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/31 22:11(1年以上前)

私も昨日、洗濯機と同時に272EP(Kマウント)を手に入れました(笑)

いじっていて疑問が浮かんだので諸先輩方にご質問させてください。
ピントリングの位置が無限遠にならず手前のLの位置で止まってしまいます。これで正常でしょうか?
昼間タムロンに問合せる時間が無かったので宜しくお願いします。

書込番号:6390774

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/01 12:53(1年以上前)

>ピントリングの位置が無限遠にならず手前のLの位置で止まってしまいます。

フォーカスリミッターでしょうか?

書込番号:6392415

ナイスクチコミ!0


ぺん輔さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/02 10:02(1年以上前)

リミット、フルの切替えはどちらでも同じようになります。
無限遠マークの位置まで回らず、手前のLの位置で止まるのが正常であればいいのですがいかがでしょうか。

書込番号:6395220

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/06/02 23:43(1年以上前)

ぺん輔さん、こんばんは

良く調べもしないで書き込んでしまい、誠に申し訳ありませんでした。本日、見ましたら私のSP AF90mm F/2.8も無限遠手前のLで止まってました。特に不都合はないようなのでこうゆう仕様なのではないでしょうか?

本日、このレンズをメインにして「あしかがフラワーパーク」まで「遠征」してまいりましたので、ご笑覧いただければ幸いです。

費用対効果が抜群のレンズですので、ぺん輔さんも存分にお楽しみください。

書込番号:6397447

ナイスクチコミ!0


ぺん輔さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/03 11:43(1年以上前)

sharaさん

ご返信感謝致します。
こういう仕様のようで安心しました。
写りは大変気に入っていますので存分に使いたいと思います。

写真拝見しました。
花のバックに空と雲が入ったもののボケが絶妙ですね。私も今夏の奄美でハイビスカスで挑戦してみます。

書込番号:6398755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

幻想的な世界

2007/04/22 15:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

3月初旬にペンタマウント購入してK10Dで愛用しているOzといいます。
私はこのレンズを望遠としても活用していますが、やはり皆様が言われるようにマクロの世界が魅力なのでしょうね。

昨日もたんぽぽの穂を撮影して、ファインダーから見える幻想的な世界に引きずり込まれました。なんでもないところに咲いているたんぽぽなのに不思議です。このレンズの魅力、幻想的なマクロの世界をもっと追求していきたいと思います。

作例はまだまだ少ないですが、購入を検討されている皆様の参考になれば幸せです。
http://blog.goo.ne.jp/oz_wildcats/c/c9f5abea9c217d1585065aad611231a5

書込番号:6258755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/22 15:58(1年以上前)

あはは。
このレンズにすっかりはまっておられますね〜。
分りますよぉ。私も同じですので。

ブログ拝見致しました。ふむふむ幻想的な世界にとろけていきそうですね。
今後も、どしどしUP下さいね。お写真楽しみにしております。

書込番号:6258884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/22 17:05(1年以上前)

ブログ拝見しました。
ものすごく使いこなしていますね。見習わないと。
マクロはどんな物でも絵になるのが楽しいところですよね。

このレンズは私も愛用していますが、色合いとボケの出方の美しさが魅力的です。
今の季節は特に大活躍していますね。

書込番号:6259105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5865件Goodアンサー獲得:158件

2007/04/22 17:56(1年以上前)

こんばんわ〜。

スバラシイお写真ですね〜。
感服しました。

マクロは、ホントに何でもないようなモノが主役になれたりするので、楽しいですね〜。
タムロン90mmは私も使っていますが、描写がどうこうよりも、使いやすいトコロが好きです。(^_^

書込番号:6259300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2007/04/22 20:32(1年以上前)

こんばんは

マクロの世界楽しませてもらいました、すばらしいです(^−^)

使いこなされてますね、絵心があり感服しました。

書込番号:6259910

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/04/22 23:44(1年以上前)

はじめまして

つい先日このレンズを購入し、下でスレを立てたものです。

マクロ初心者の私が言うのもナンですが、私の写真とは「物が違う」。

ホント、素晴しいです。いつかこんな写真が撮れるようにがんばります。

ところでレタッチはされていますでしょうか?不躾ですがお教えいただければ幸いです。

書込番号:6260970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

2007/04/23 07:17(1年以上前)

おはようございます。
みなさまフォト見てくださり嬉しく思います。ありがとうございます。


★GLAND BLUEさん★
はい。とてもハマっています^^
今まではジュピター9というロシアレンズが花撮影のメインでしたが,今はタムマク90一筋です(笑)

★くろちゃネコさん★
そうですね。何気ない物でもマクロの世界は絵になります。
おっしゃるとおり色合いとボケは本当に絶品ですよね。
ただ被写界深度が浅くて苦労します^^;

★タツマキパパさん★
お写真拝見しました。
濃い発色が好きな私はとても楽しんじゃいました。フィルムは未だにフォルティア使い。
また構図も勉強になりました。
そうなのです!おっしゃるとおり!私も描写もなんですが使いやすさに惚れています!!!

★さすらいのローンレンジャーさん★
ありがとうございます。嬉しいです。
またお暇なときはBlogへお越し下さい^^

★sharaさん★
「素晴らしい」と言われて照れています。ありがとうございます^^
マクロの世界は「見るところ」と「見る角度」が大事かと思います。
そして「見る角度」のポイントで私が一番気をつけているのは背景の色です。
レタッチの件についてお答えします。私はフォトショップ6.0を使用しています。
今,トップにあるカラーのタンポポはサインを入れただけで加工もトリミングもしていません。
その下のモノクロのは加工してあります。この写真の加工は2つです。コントラストを少し上げたことと、モノクロにしことです。その他の加工はありません。幻想的なのはレンズの特性です。モノクロ化のポイントとしては、100%モノクロにせず、数%残すとこです。そうすることで味わいのある作品に仕上がることが多いです。
こんな回答でよろしかったでしょうか。お暇なときはまたOzblogへお越し下さい。

書込番号:6261669

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3614件Goodアンサー獲得:11件

2007/04/23 21:55(1年以上前)

Oz_wildcatsさん,こんばんは

いきなりの不躾な質問にお答えいただきありがとうございます。レタッチなしでバックの「緑」が出るんですね、しかもすごくクッキリ!スゴイですね。

私も
>「見るところ」と「見る角度」
に気をつけて頑張ります!

ありがとうございました。また伺います。


書込番号:6263767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2007/05/06 12:12(1年以上前)

Oz_wildcatsさん、「幻想的なマクロの世界」すごいですね。
芸術だと感じました。

私のマクロはキヤノンのEF-S60mmなんですが、
この様な絵は写せるのでしょうか?

それにしてもちょっと驚きました!!!

書込番号:6307225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 WILD CATS 

2007/05/09 06:48(1年以上前)

LoveKissDnさん こんにちは。
とっても嬉しいお言葉,ありがとうございます。

私はフィルムを多用していたときは90〜135mmあたりのボケが好きでした。
EF-S60mmですと,換算すると90mmくらいですよね。
使ったことはないですが,いいボケがでそうな気がします。

アルバムとっても素敵ですね。
あらゆるジャンルの写真があり楽しく拝見させていただきました。
写真の場所を見ると...ご近所さんですね^^

書込番号:6317465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入&初撮り!

2007/04/22 12:50(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件

みなさん、はじめまして

先日、17日にSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1を購入いたしました。

Ai AF Nikkor 50mm F1.4Dに接写リングを装着してマクロ的に楽しんでいましたが、すっかり夢中になり「それなら扱い易いマクロレンズを買っちゃえ!」と・・・・・。

「軽い・細い・安い」と私にとって三拍子揃っており、この板をはじめ世間の評判も上々。以前購入を検討したこともあって今回の導入と相成りました。

昨日、お散歩がてら近所の花を撮ってまいりましたが良いですね。解像感は「さすがマクロレンズ」という感じです。枚数少な目ですが、アルバムにアップいたしましたのでご笑覧ください。

AFはあてにならない場面もありましたが、マクロレンズですから「基本MF」ということで・・・・・。

S5Proでの使用となりますので、フィルムシミュレーション「F2」を少々カスタマイズして「Myベルビア」調にしてこれから楽しんでまいりたいと思います。

書込番号:6258378

ナイスクチコミ!0


返信する
TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/04/22 13:10(1年以上前)

sharaさん、こんにちは(^o^)丿

S5Proにこのレンズの組み合わせですか!!
私も同じ組み合わせで今年の春は撮影しまくっています(^^♪
ちょっとバランス的には悪いかもしれませんが軽い分、疲れにくいかと思いますので長時間の撮影には良い様に思います!

作品も拝見しました!
1・3枚目は小さな花だと思うので等倍近くでの撮影ではないでしょうか?
う〜ん、キレイですね(^o^)丿

そそ、私もマクロはMFの方が自分でピントを合わせたいところに合わせれるので良いと思いMFでしか撮影してないです(^^)

書込番号:6258441

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/04/22 13:36(1年以上前)

さすがマクロレンズ!というよりも、写真自体がお上手だなーと思いました(^^)

 買って良かったですね〜。

書込番号:6258522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2007/04/22 13:43(1年以上前)

sharaさんこんにちは

あっ、とうとうマクロの世界に・・・

SP AF90mmF2.8ご購入おめでとうございます。

このレンズボケが柔らかくいいレンズです、これから花のシーズン到来楽しんでください(^−^)

書込番号:6258539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/22 17:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
アルバム拝見しました。
柔らかい中に芯があってそれから蕩けるようなボケに見せられました。

軽い・細い・安いだけでなくて描写も素晴らしいのがこのレンズの凄い所ですね。

書込番号:6259128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2007/04/22 21:24(1年以上前)

sharaさん、こんばんは。
私も昨年一年間50mmF1.2+接写リングでマクロ(?)を経験してから本当のマクロレンズを手に入れました。
一番違うのは、構図の自由度が高いということです。

しかしその時の経験を生かした写真が撮れるようになったのは、大きな収穫だと思っています。
現在は、マクロレンズを楽しむことはもちろん、あと一歩寄るための接写リングの活用も多用しています。

アルバム拝見しました。
構図の自由度を得て、思うような写真が撮れるのが、たいへん楽しいと思います。
いい写真、自分のイメージどおりの写真をたくさん撮ってください!!!!

書込番号:6260158

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3614件

2007/04/22 23:36(1年以上前)

皆さん、こんばんは  早速のレス、ありがとうございます!

>TYAMUさん
ブログ、拝見いたしました。機材は同じなのに差をつけられちゃってますね〜。私の場合、マクロレンズの特徴をつかみつつ、構図の勉強をしないといけません。

またアルバムご覧いただきありがとうございます。1・3枚目は仰るとおり、ごく小さな花の等倍です。このあたりに息を止めてピントをMFで合わせようとすると、ピントが合う前に窒息しそうです(笑)。

>yasu1018さん
過分なお言葉、恐縮です。コンデジ時代にも楽しんでいた接写に新たな気持ちで取り組みたいと思っております。

>さすらいのローンレンジャーさん
そーなんです。ついにこっちの世界も覗いちゃいました。あっち(どっちだ?)の世界では度々お世話になっていましたが、こちらでも宜しくお願いします。

>くろちゃネコさん
アルバムご覧いただきありがとうございます。S5Proは「なんちゃって1000万画素機」なので、D200と比較すると解像度は「一歩譲る」と認識しております。しかしこのレンズが解像感も含めて描写が良いので嬉しく思っているところです。しかもこのお値段!!

>コードネーム仙人さん
アルバムご覧いただきありがとうございます。確かに構図の自由度が高いですね。まだまだ勉強中なれど、そのように感じております。「内にあるイメージ」を写真にできるように、楽しく撮っていきたいと思います。

アルバム拝見いたしました。飛翔中の昆虫にピントを合わせるあたりにただ者ではないモノを感じました。

皆さん、本当にありがとうございました。




書込番号:6260922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング