SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 ジム2008さん
クチコミ投稿数:349件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5

信州では、今頃咲き出すセツブンソウを撮りたくてこのレンズ購入しました。
セツブンソウの、儚げな白い花(正確にはガクのようですが)を撮りたくて行って来ました。
そのときの様子はこちら。
http://16.pro.tok2.com/~naji/camera/090302_setubunsou/090302_setubunsou.html
このレンズ、良いですね。購入前はマニュアルとオートフォーカスの前後ってどうやるんだ?
と思っていましたが、使ってみるとスイッチよりは使いやすいです。
色も良い感じで、撮っていて楽しくなりますね。
ボケも絞りによって微妙に変わってきて楽しいです。

さて、本題ですがこのレンズとケンコーのテレコン デジタルテレプラス PRO300 2倍 キヤノン用
を付けて撮っている方居られますでしょうか?
マクロレンズで撮っていると、もっと拡大できないかと・・・
思ってしまって、購入を考えているのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9202742

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/07 18:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

272E等倍撮影 1:1撮影

272E + 1.5xテレコン 1:1撮影

272E等倍切り出し

272E + 1.5xテレコン等倍切り出し

 
なかなかレスつきませんね。
等倍以上の撮影を実行している人が少ないのでしょうね。
手持ちの 272E にケンコーの 1.5xテレコンを付けて最短撮影距離で撮影してみました。
テレコンは最短撮影距離が変わりませんので、ちゃんと 1.5倍になりましたよ。

F5.6で撮影した物をサンプルとしてアップします。
ちなみに 7〜8mmぐらいの花です。

書込番号:9207328

ナイスクチコミ!2


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/07 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

この花に寄ってみます

272Eで等倍撮影 これが最高倍率です

70mm + No.10 無限遠時

300mm + No.10 無限遠時

 
ついでにクローズアップ No.10の実力を見るためにテスト撮影した写真もアップします。
272E と CU No.10 + SIGMA APO 70-300mm の比較です。
300mm + CU No.10 は収差の影響が拡大され、ふわふわの描写ですね。
絞っても改善されませんでした。

100mm(無限遠時) + CU No.10 だと等倍ぐらいになります。
こちらへアップする程度に縮小すると、272Eと区別がつきにくいかもしれません。

ちなみに3mmぐらいの花ですので、かなり小さい花です。

書込番号:9207364

ナイスクチコミ!2


スレ主 ジム2008さん
クチコミ投稿数:349件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5

2009/03/08 11:33(1年以上前)

delphianさん 

ありがとうございます。
272Eと1.5xテレコンの写真ありがとうございます。
狙っていた写真です。こんな感じにアップで撮りたいと思っていました。
何とか、なりそうですね。良かった。

等倍以上の撮影を実行している人は少ないのでしょうかね。。

書込番号:9211483

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジム2008さん
クチコミ投稿数:349件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5

2009/03/08 11:40(1年以上前)

delphianさん 

感謝♪感謝です。
ありがとうございます。
これだけ小さな花だと等倍でも厳しいですね。
70mm + No.10 無限遠時 でも結構クローズアップできますね。
300mm + No.10 無限遠時 は、こういう写真を狙ったらとても良い雰囲気です。

これは、面白い(^^)
早速、テレコンとクローズアップレンズ手配します。
ありがとうございました。

書込番号:9211519

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/03/09 01:26(1年以上前)

 
ジム2008さん

> 300mm + No.10 無限遠時 は、こういう写真を狙ったらとても良い雰囲気です。

別スレでは『夢の中の世界』と称された描写です (^^
また、ピントリングを近接側に回していくと更に拡大されます。
クローズアップレンズは望遠ズームレンズと相性がよいと思いました。
マクロでは出ない味がありますよね。

書込番号:9215967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

椿のよだれ

2009/02/18 16:37(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件
機種不明

このレンズで(椿のよだれ)ならぬ、花の蜜が垂れてるところを写しました。

さすがに、このレンズですね。

春一番の吹いた後でかなり、しずくが揺れていましたが、粘りが有り切れなくて良かったです。

写した後で、なめてみると甘かったです。

画像と甘みと、両方得しました。

画像を貼り付けます。

書込番号:9115346

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/18 16:47(1年以上前)

こんにちは
これは面白い(失礼)写真ですね、1:1のマクロだから大変だったと推測します。
これだけ蜜が垂れるのは土がいいのでしょうか、ミツバチが喜びそうですが、飛んでましたでしょうか?

書込番号:9115378

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/02/18 17:41(1年以上前)

機種不明

里いもさん今日は。kgwです。

久しぶりですね。お元気でしたか。

ミツバチもいましたが、メジロがたくさん密を吸っていました。鳥は動きが速いので

レンズを向けるのが難しいです。

密の滴にピントを合わせた画像をもう一枚貼り付けます。

拡大すると何やら写っています。 縮小しているのでここでは無理かな?

書込番号:9115568

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/02/18 17:47(1年以上前)

再度掲載ありがとうございます。
書き込む時は時間のある時だけですので、ムラがありますが。
しずくの下の大きなところへ何か小さい茶色のものが見えますが。

書込番号:9115587

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/02/18 18:04(1年以上前)

再度。

周りの椿の花が写ってると思いますが、花密は透明度悪いから水滴のようには確認できない
でしょう。

今晩、地元の写真クラブの例会が有るので批評を聞いて来ます。仲間は30名ほどです。

書込番号:9115638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2009/02/18 19:51(1年以上前)

kgwさん 今晩は

楽しい写真ですね。タイトルもおもしろかったです。
ツバキの花もきれいな品種でうらやましいです。

家にもツバキが一本あり、よく蜜をたらしていますが、ツツーと落ちるだけです。
垂れている瞬間にカメラで捉えるのは難しいのではないですか。


書込番号:9116123

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/02/18 20:51(1年以上前)

多摩川うろうろさん。今晩はkgwです。

椿の品種は、(玉之浦)と言います。

五島市玉之浦町の山林で見つかったので、(玉之浦)と名付けたそうです。

地元五島市では、移植や、挿し木でどこにでも目にかかります。

夜中に密を垂らしたのが、凍るとは言えないまでも、ある程度堅くなっていたので、
私が見たときにはユラユラ揺れていました。それまで落ちずに写真を写す事ができたのは
ラッキーでした。

書込番号:9116474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/02/19 00:30(1年以上前)

こんばんは。珍しい場面を撮影されましたね。

それをあまりぶれないで成功されたこの画像が、なんとも言えないすばらしさが感じられます。

参考になりました。

書込番号:9118043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2009/02/19 01:02(1年以上前)

>椿の品種は、(玉之浦)と言います。

勉強になりました。ありがとうございます。
写真を撮りに行きたいですが・・・五島市・・・。

五島市では有名なツバキのようですね。

書込番号:9118194

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2009/02/19 10:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ごーるでんうるふさん。今日はkgwです。

 お褒めを頂き有り難うございました。

貴方の(赤の里の人間の記録) 素晴らしいです。


多摩川うろうろさん。今日は。

五島に来てください。島内を車で案内します。

玉之浦を褒められたので画像を二枚追加します。

書込番号:9119207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

クリスマスプレゼント…

2008/12/29 14:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明

来年もキレイな花咲かせてください

自分へのクリスマスプレゼントに買いました^^

去年の70-200 F4Lから気付いたらこの一年でボディー一台レンズ五本…orz


今日散歩がてら試し撮りに…

拙い写真ですが作例アップしときます。


フォーカスリングのクラッチ機能、純正USMのフルタイムマニュアルに較べるとあれですが
すごく使いやすいです^^

ただリミットスイッチが少し動いただけで、リミットが効いてしまうのは…


でもなんかマクロ撮るのが上手くなったような気にさせてくれるレンズですww

書込番号:8855968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/12/29 20:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マクロ撮るのが上手くなったような気にさせてくれるレンズですww
このレンズ購入後、私もマクロ撮影が上手になった気分になりました。
マクロ撮影だけでは無く、ポートレートとしても使用しております。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8857330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/12/30 19:35(1年以上前)

ykhr528さん 今晩は

ようこそタムロンマクロの世界へ。
美しい光と、被写体さえあれば、どこでも楽しめます。
世界をマクロな目で広げていきましょう。

書込番号:8862121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/31 12:31(1年以上前)

>ベジタンVさん 
これでポートレイトとか撮ってみたいですね〜^^

来年はじゃんじゃん撮りまくりますww


>多摩川うろうろさん 
タムロンマクロワールド、踏み込んじゃいましたww

花の写真撮るのが楽しくなってきました^^

書込番号:8865601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/01 00:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホウジャク

ykhr528さんこんばんは&あけおめです。

ykhr528さんの2枚目の写真がきれいですね。


>花の写真撮るのが楽しくなってきました^^ 

このレンズは花撮りにはボケが柔らかくてとてもいいですよ。私は昆虫撮りが好きでこのレズ使ってます。添付写真はこのレンズで撮ったものです。
バシバシ使ってたのしんでください。

書込番号:8868594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2009/01/02 20:21(1年以上前)

>チャピレさん

>ykhr528さんの2枚目の写真がきれいですね。
実はトリミングしてますけど…f;^^

昔、蝶の写真は撮ったことありますけど、なかなか思うように撮れなかったです…
今度リベンジしてみますね

書込番号:8875515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/02 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

SP AF90mm マクロ

70-200mm望遠

ykhr528さん 

>実はトリミングしてますけど…f;^^

トリミングしても画素がそれ相当になるし綺麗ならいいと思います。

>昔、蝶の写真は撮ったことありますけど、なかなか思うように撮れなかったです…
今度リベンジしてみますね

チョウはこのレンズのようなマクロで撮るときはチョウからちょっと離れて撮ったほうがくっきり写ると思います(チョウは近寄ると逃げますし)
チョウ撮りは望遠レンズで撮ったほうがチョウも逃げないし撮りやすいですよ。

書込番号:8876016

ナイスクチコミ!2


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2009/01/02 22:48(1年以上前)

>チャピレさん
以前、一緒に撮りにいって人が言うには
「蝶は複眼だから左右の動きには敏感だけど遠近感がとりにくいから、真っ直ぐ近寄れば大丈夫!」と言われました…
確かにその人が近寄る時は私が近寄る時より逃げる確率が低かったですww

ちなみにその人の蝶の写真は某高山植物園に飾られるぐらい上手でした^^

書込番号:8876254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アウトレット扱いで格安ゲットしました。

2008/10/05 21:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:341件 「こたろう」の”耳毛” 

昨日、夫婦でキタムラを覗きに行ったところ、アウトレット扱いで未使用品2本が並んでいた272Eを発見しました。
値段を見ると29,800円!
箱・書類無しですがキタムラの半年保証が付くという事で、早速かみさんのEOS40D用に一本購入しました。
ちょうど値引きセールもしていたので、10%引きで26,820円でゲット。

今日になり、別件でもう一度キタムラに行く事になったので、もしまだもう一本残っていたら自分用にも。。。と、ウインドウを覗いてみたら。。。ありました^^
早速もう一本購入して、実質5万円ちょいで2本手に入れました。
普段、5DでSIGMAの150mm macroをメインで使っているのですが、このサイズは古い型の72Eを愛用していました。
撮れる写真は72Eとほとんど変りませんが、何だか嬉しい出来事でした!
その内、72Eと272Eの新旧撮り比べもしてみたいと思います。

それにしても、アウトレット品が出てくるという事は、これだけ高い評価をされていても、そろそろまたモデルチェンジでもするのでしょうか。。。

書込番号:8460366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/10/05 21:50(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
それにしてもこのレンズのアウトレット価格、中古価格に迫る勢いですね…。
私の72Eの購入金額が\21,000-でしたので、あまり変わらないですね。

それでも40D用、72E、そしてもう一本と…凄い。
せめて3本目は180mmマクロに、私なら走るでしょうが…もうすっかりこのレンズのトリコですねwww

モデルチェンジよりも、このレンズを使いこなすことが出来たら…と、私は常々思っています。

書込番号:8460414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/10/05 22:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

破格の値段で購入出来たようで羨ましいですね!
その値段でしたら2コ買っちゃう気持ちも分かります。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8460539

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 20mm〜135mm単 他 

2008/10/05 22:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>アウトレット扱いで未使用品2本が並んでいた272Eが26820円ですか
かなりお買い得ですね同様の品があれば是非欲しい出物ですね
リニューアルは未だいいです私が買うまで(笑

書込番号:8460574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/10/06 00:31(1年以上前)

機種不明

>アウトレット品が出てくるという事は、これだけ高い評価をされていても、
>そろそろまたモデルチェンジでもするのでしょうか。。。

以前からVCタイプが出るのでは?という噂がありましたが
真偽のほどは定かではありません。もし出たら絶対買います♪

書込番号:8461561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 Route 171 

2008/10/06 00:44(1年以上前)

>神玉二ッコールさん
>以前からVCタイプが出るのでは?という噂がありましたが
>真偽のほどは定かではありません。もし出たら絶対買います♪

そんな噂があるんですか??

ピンボケ連発の未熟者なので
VCタイプが出たら、僕も即購入したいです!

書込番号:8461634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件 「こたろう」の”耳毛” 

2008/10/06 23:55(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

自分でも、思い切った買い方しちゃったなぁ。。。なんてちょっとだけ思いますが
。。。
それでも銘玉と評価の高いこのレンズ、買って良かったと思います。

SIGMAの150mmばっかり使ってましたが、これからはコンパクトなこのレンズの持ち出し率が上がりそうですね。
72Eの方は、さすがに持ち出し率が激減しそうなので、比較をしたら手放してしまうかもしれません。。。

ところで。。。
>神玉ニッコールさん
VCが付くという噂があるんですね。
出たら、またまた私もグラ付いちゃうかもしれません^^;
でも、TAMRONの事だから発表から発売までの間が、また随分空いちゃうかもしれませんね。
何はともあれ、楽しみです♪

書込番号:8465957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 」画像レポート

2008/10/04 01:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明



CANON40D+SP AF90mm F/2.8 Di MACRO90o
@ f5.6 ss1/500 iso100
A f3.5 ss1/800 iso100
B f3.5 ss1/160 iso100
C f2.8 ss1/100 iso800 夜室内蛍光灯フラッシュ無し


顕微鏡的な昆虫写真、花の花粉撮影は1pまで寄れ、被写界深度の深いコンデジのスーパーマクロのほうがいいのかもしれません…
花の撮影も一輪ならいいのですが複数撮影になると被写界深度が浅いのでどこにピントを合わすのか悩むことになります…
室内のポートレートでは、ちょっと暗いし、どアップばかり撮る破目になります…

でもこのレンズ、とても雰囲気のよい写真が撮れて気に入っています。
購入して1ヶ月あまり、このレンズを付けっ放しにしています。

      

書込番号:8451368

ナイスクチコミ!1


返信する
ryotyさん
クチコミ投稿数:704件

2008/10/04 01:42(1年以上前)

素晴らしいお写真の数々ですね。
特にお孫さん?のお写真かわいいですね、パッチリおめめ♪
このレンズでも室内の赤ちゃん写真ギリギリ撮れるのですね〜。
参考になりました。ありがとう御座います。

書込番号:8451417

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2008/10/04 06:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

前ボケ使用

後ろボケ使用

目にピントを合わせてみました

ぐあんどうさん、おはようございます(^o^)丿
私もニコン用ですが使用していますので参加せていただきますm(__)m

さて、お写真を拝見しました!
キレイなお写真の数々ですね(^^♪
特に2枚目、キバナコスモスの前ボケが入っていて良いと思いました(^^)

さて、私もこのレンズを3年ほど使用していますが、仰るように被写界深度が浅いですよね(^^;;
なので、どこにピントを持っていくか?難しくなりますが、どこの部分を見せたいかで変えていかれてはどうでしょうか?
花の撮影では複数ある時は前後のボケを上手く使用されてはいかがでしょうか?
私のでは参考にならないかもしれませんが貼らせていただきますm(__)m

書込番号:8451780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/10/04 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ぐあんどうさん、トンボ良いですね。
今日は残念ながらトンボには出くわしませんでした。

でも、あんまり寄り過ぎると逃げちゃうんで、コンデジの
スーパーマクロはちょっとどうかと思います。

書込番号:8454903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 

2008/10/05 13:54(1年以上前)

ryotyさん 感想ありがとうございます。
フツーのおじさんがこのレンズで写真を撮ればどんな写真が撮れるか、このレンズが気にかかっている人の参考になるのではないかと載せてみました。 
レンズの特性ですからどなたが撮られてもこんな写真になると思いますが、感想を頂くと嬉しいものですね…どうもありがとうございます。
夜間の室内撮影、あかちゃん(孫です)の写真、フラッシュ無しではiso800にしてもssは1/100です、 ご指摘のようにこれが限界ですね。これ以上のisoでは肌のノイズが気にかかります。

書込番号:8458274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 

2008/10/05 14:02(1年以上前)

TYAMUさん 適切なアドバイスありがとうございます。
振り返ってみればたしかにわたしは写真を撮るとき「なにを見せたいのか」を意識していない、なり行きで撮っているな…と思いました。まだ現像したときこんな写真になるだろうと予想して撮影するレベルにはほど遠いのが正直なところです。
[なにを見せたいのか]…これが表現ということなのでしょうね。

ところでTYAMUさんのホームページを見せていただき、コンデジの被写界深度の深いレンズの表現力も「なにを見せたいのか」によって効果的に使い分けることが出来るのだと知り、最近コンデジを等閑視していたのを反省しました。

    

書込番号:8458305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 

2008/10/05 14:08(1年以上前)

神玉ニッコールさん 感想ありがとうございます
神玉ニッコールさんの参考写真例も… カメラは違っても、色味ボケ具合まさにタムロン90mmマクロならではの表現そのものですね!

     

書込番号:8458326

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/10/05 19:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

ぐあんどうさん、おばんです。

ブログ拝見いたしました。
アドバイスどころか聞きたいくらいです(笑)
このレンズでサッカーは驚きました。

私はほとんど虫撮り専門ですが参考になりました。
どうしてもギリギリアップで撮ってしまいますので・・・。
ただお孫さん撮りには小さいストロボ焚いても良いかなぁ〜〜なんて。
でも万能レンズですね。
軽いのも良いです。
さて明日はどんな虫に会えるか楽しみです。

書込番号:8459430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 

2008/10/05 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

望遠420mm

望遠420mm

90oマクロ 少しトリミング

90oマクロ 少しトリミング

ulpapaさん 
ブログのサッカーの写真はEOS40D+EF300mmF4LISUSM+テレコン×1.4で撮影、トリミングしたものです。最近は90oマクロをつけっぱなしにしていたものですから、ブログの使用機材の表示を替えるのをうっかり忘れていました(汗…) 
おそらくulpapaさんはこんなことできるわけがないとお気づきだったと思いますが… ご指摘ありがとうございました。早速訂正しておきました。

ところで花や昆虫はこの望遠レンズEF300mmF4LISUSM+テレコン×1.4でもよく撮影します。
90oマクロに比べると描写が甘いですが離れたところから撮れる利点があります。
比較して見れるように同じようなものを並べてみましたがどうでしょうか?
   
@ f5.6 ss1/1000 iso200 EF300mmF4LISUSM+テレコン×1.4 420mm望遠
A f5.6 ss1/500 iso200 EF300mmF4LISUSM+テレコン×1.4 420mm望遠
B f3.5 ss1/3200 iso100 90mmマクロ 少しトリミング
C f3.5 ss1/1000 iso100 90mmマクロ 少しトリミング

      

書込番号:8461327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 花アルトキハ花ニ酔ヒ… 

2008/10/06 00:50(1年以上前)

ulpapaさんのCANONアルバムを見せてもらいました。虫たちの表情というか形態に驚かされました。異界を覗いたようです…  
もうきれいなだけの写真は…すきなだけやっていなさい…みたいな境地でしょうね! 
      

書込番号:8461665

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/10/06 06:53(1年以上前)

機種不明

基本はノートリかな?

ぐあんどうさん、おはようございます。

雨のため早朝カメラ散歩はお休みです。
ブログの使用機材の表示訂正・・・しない方が面白かったかも(笑)

CANONアルバムご覧頂きありがとうございます。
私も虫撮りは、まだ2年目の初心者ですので・・・。
虫の目写真にショックを受け、あちこちのHP参考に始めてみました。
それまでは撮影意欲もなくコレクターになっておりましたが、新境地です。
虫なんか大嫌いでしたが撮影してみると楽しいもんですね。
最近は近所のおばさん達が「こんな虫がいた」と持ってくるのは困ります(笑)

さて花とか昆虫撮りのレンズですが・・・
何でも良いと思います。
ただ私はですが、目にピント、トリミング無しで撮りたいとは思ってます。
このレンズは良いレンズです、お互い楽しみましょう〜〜〜

書込番号:8462191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初サードパーティ製品でしたが大満足

2008/08/14 19:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 mikanagiさん
クチコミ投稿数:52件
機種不明
機種不明

葉の質感が凄いです

かなり寄ったので目を逸らされました

みなんさんこんにちは。

明るい中望遠単焦点が欲しくて、EF100mm F2を検討していたのですが1本位マクロも
良いかなぁと衝動的にこのレンズを購入しました。
オートフォーカスはさすがに他の純正レンズと比べるとダメダメですけど^^;
ほんと描写力には感心しました。コストパフォーマンス云々抜きでビックリです!
ピントの芯はしっかり、でも周辺に向かっての柔らかいボケがきれいですね。

サードパーティ製のレンズは初めてで不安と期待が半々でしたが、大満足です!
高級レンズにも劣らない色の深みを感じます!!

この週末は地元よさこい祭りの踊り子さん撮影にも活躍してくれそうな予感がしてます!
あと何気に付属のレンズポーチしっかりしてますね、使いませんけど<笑

書込番号:8207161

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/08/14 20:09(1年以上前)

購入おめでとうございます。たくさん使ってください。

ところで、価格の評価見ましたか?
かなり前から高評価のレンズです。純正でなくてもいいものはたくさんあるのでサードパーティーなんていって心配しなくてもいいですよ。
今のレンズメーカはかなり頑張っていますよ。

書込番号:8207292

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/08/14 21:37(1年以上前)

購入おめでとうございます。

自分も花の撮影用にもうすぐ購入予定です。
それと子どもが歩き始めたの屋外でのポートレート用にも使う予定です。

書込番号:8207694

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 20mm〜135mm単 他 

2008/08/14 21:38(1年以上前)

こんばんは

とても柔らか且つ芯のある描写は評価が高いですね
なんせ伝説のマクロですから
mikanagiさんのお写真が証明してますね とても素敵です

http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/legend.html

書込番号:8207697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2008/08/14 22:16(1年以上前)

このレンズは長年 不動の地位を築いてる逸品なので、サードパーティ製の中でもちょっと特別なところがあるかもしれないですね。

マクロレンズは一般にオートフォーカスが弱点で、EF100mmマクロも他の純正レンズと比べちゃうとやっぱり弱いです(タムロンよりいいけど)。

ボケもいいし このレンズなにより主役の描写が優しいのがいいですね。

書込番号:8207852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/08/14 23:14(1年以上前)

こんばんは。伝説の90ミリマクロのご購入おめでとう御座います♪

作例UP有り難うございます。とても良い感じですね。
きっとよさこい祭でも活躍してくれると思います。
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/legend.html

書込番号:8208124

ナイスクチコミ!1


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2008/08/14 23:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

40D+SP90mmF2.8MACRO

40D+SP90mmF2.8MACRO

ご購入、おめでとうございます!

皆さんおっしゃる(私もですが)AFの遅さ、私は最初からMFを基本に使ってるのであんまり気になりませんね、マクロで使う事が多いものですから(^^;)

なにしろ抜群のコストパフォーマンスですし、なにより、純正とは違った色合いというか、雰囲気というかがありますので、私はこっちを選んで正解だったと思ってます。(^^)

書込番号:8208183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2008/08/15 00:08(1年以上前)

機種不明

京都・法金剛院にて(F2.8マクロ)

こんばんは。ご購入おめでとうございます。

サードパーティ製?そんなの、このレンズは特に当てはまらないです。
私の所有する72Eをはじめ旧式でも、『伝説の』とか『往年の名レンズ』とか異名が付くくらい、名レンズとして有名です。

噂では、これを超えるレンズはミノルタのマクロしかなかったとか…と、懇意にしているカメラ屋さんはおっしゃられていましたね(笑)

このとろけるようなボケ味を堪能して、またマクロとMF撮影の腕を磨いてくださいね。

書込番号:8208346

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikanagiさん
クチコミ投稿数:52件

2008/08/15 01:10(1年以上前)

みなさんこんばんは、返信いただけて嬉しいです!
早くマクロ撮影の技術も仲間入りできろうようにがんばります^o^

>goodideaさん
以前にちらっと口コミは読んでました。
その時はマクロ撮影なんてしないし〜的に読み飛ばしてたんですけどね。
今回はヨドバシで店員さん(後で分かったのですが、シグマの販売員さん!)が薦めてくれたので。
他メーカの方が後悔しないでしょうと言い切ったのなら間違いない?
でクラクラ〜ときてお願いしちゃいました。


>kaku528さん
一足お先にいっちゃいました<笑
今までは花の写真を自分が撮るなんて想像できなかったですけど、
このレンズが来てからは撮りたくなってきたから不思議です。
ポートレート用も良いですね!家の子も早く歩かないかなぁ。


>rifureinさん
ありがとうございます!
最初カメラのモニタで見た瞬間にあれ?上手くなった?って錯覚しかけました。

それにしてもタムロン自ら伝説と謳ってるんですね!
シリーズ・マウントを通して揺るぎない評価のレンズって素敵ですね。


>絞ってもF5さん
ピントがシビアな分、オートフォーカスにも厳しいのかもしれませんね。
どちらかというと、コントラストのハッキリしたカリカリ系の描写が好みなんですけど、
これからは柔らかい路線も取り組みたいですね。
よさこい祭りでは知り合いの出す出店のスタッフ撮影もこのレンズでしてみます!


>マリンスノウさん
みなさんの仲間入りができて嬉しいです!
(実はマリンさんおすすめのEF135F2.0Lも一瞬検討したのは内緒です)
肝心の腕の方は伝説〜とはいかないでしょうが、よさこい楽しんできます♪


>bob_kさん
絞っての花も良いですね!やっぱり色気のある色だと思います!
このレンズの描写を考えると、マニュアルフォーカスでじっくり向かい合いたい被写体に
向いてそうですね。
私は良くロックバンドのライブを撮りますが、このレンズでアコギの弾き語りなんかも
狙ってみたいと思っています。


>ごーるでんうるふさん
サードパーティ製へのイメージは劇的に変わりましたね。
迷ったら純正みたいな口コミもよく聞きますし、便利かろう安かろう悪かろうなのかなって思ってました<汗
これを越えるマクロレンズもあったんですか・・・ちょっと想像できない世界ですね。

マクロとMF撮影の腕!これはしっかり修行します!!
夕方家の前で秋茜を狙ったのですが、ピントを合わせられなかったので。。。

書込番号:8208539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/08/16 23:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もこのレンズが初めて購入した他社製レンズです。
マクロだけでは無くポートレートでも十分使用できるレンズかと考えます。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8215911

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikanagiさん
クチコミ投稿数:52件

2008/08/19 10:06(1年以上前)

>ベジタンVさん
こんにちは。
さっそく土・日とよさこい祭りでポートレート的に使ってきました!
写真は載せれませんが、結果は大満足です!!

書込番号:8225508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング