SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 F2.8AFセンサー

2009/02/02 21:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:119件

約30年ぶりに一眼レフを買いました。EOS Kiss Fレンズキットです。当時もタムロンの90mmマクロがあった気がします。でも望遠に目が向いていたので500mmの反射望遠レンズが安くて印象に残っています。

前置きが長くなりました。EOS Kiss FはF2.8AFセンサーを搭載していないので明るいレンズに向かないと、どこかのサイトで目にしました。レンズキットのレンズでは差が出ないらしいです。F2.8AFセンサーが何なのかもわかりません。30年のギャップは思いの外大きいようです。このレンズとEOS Kiss Fの相性は良くないでしょうか。

手ぶれ補正機能が付いたAPS-C専用のモデルが出てくれたらと思います。

書込番号:9031448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2009/02/02 23:15(1年以上前)

こんばんは

F2.8センサーの説明はキヤノンのサイトに任せるとして、
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dmk3/feature-mobility.html

マクロですから、あまりAFの性能は気にする必要は無いと思います。
最終的にはMFを多用することになるのではないでしょうか?

マクロ撮影以外でも頻繁に使用するなら別ですが...

書込番号:9032087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/02/02 23:43(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
早い話がオートフォーカスの精度の問題なんですね。「F2.8より明るい」とあるのでギリギリセーフでしょうか。マクロだけならAFも手ぶれ補正も必要性は低いですね。しかし、おっしゃるとおり、マクロ以外の撮影にもバンバン使いたいと思っています。昔愛用していた135mmに近いので。

書込番号:9032287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/03 10:35(1年以上前)

手ぶれ補正つきのマクロレンズはニコンVR105mmぐらいしかないようです。

http://kakaku.com/item/10503511532/

マクロでは、三脚を使ってMFもよく利用されますので、MFに強い(ファインダーの良い)
デジ一がいいかもしれませんね?

書込番号:9033771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2009/02/03 16:11(1年以上前)

やはりこのクラスになると手軽に手持ちでというわけにはいかないみたいですね。三脚などレンズ以外の予算も考慮しなくては。ありがとうございました。

書込番号:9034867

ナイスクチコミ!0


sc-36さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/03 21:13(1年以上前)

MF&三脚に頼る必要性は…?です。

勿論、ローアングル対応の三脚も所有してますし、一脚も所有してます。でも、自由なアングルで撮影したいから使う事は無いですよ(爆)。

被写体が動かないなら、三脚でジックリアングルを決めて撮影出来ますが…面白く無いですよ( ̄m ̄*)V。

99%近くAFを利用してます。ピン近い状態までMFを使いAFに切り替えれば問題ないですよ(笑)。

レンズの特性を掴めれば、このレンズは最強ですよ。

書込番号:9036203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2009/02/03 21:32(1年以上前)

両目の視野が欠損していてMFはつらいものがあります。で、遅い連射を利用して微妙にカメラを前後に移動しながら大量に撮影すればAF+手持ちでも一枚ぐらいドンピシャな写真が撮れるのではないかと考えておりました。銀塩時代にはできなかった方法です。レンズキット付属のレンズでなんちゃってマクロができそうなので練習してみます。

書込番号:9036320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

こんにちは。

5Dを使用してます。ネックレス撮影に向くレンズを探してます。
そこで、このレンズが第一候補なんでが、
お訪ねしたいのが、ネックレス全体をフレーミングして、
ファインダー除きながらネックレス(被写体)を手で触れますか?
手の長さにもよりますが、、

もし無理そうでしたら
SIGMA MACRO 50mmF2.8 EX DG
CANON EF50mm F2.5 コンパクトマクロ
あたりを考えてます。

よろしくお願いします。

書込番号:8993743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/26 18:38(1年以上前)

>ファインダー除きながらネックレス(被写体)を手で触れますか?

http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/272e_spec.html
最短撮影距離 0.29m ですが。

書込番号:8993814

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/01/26 19:08(1年以上前)

ネックレス全体というと、人の頭ぐらいの大きさでしょうか?
90mmマクロだとファインダーを覗いた状態で手は届かないと思います。
もし望遠ズームをお持ちであれば 90mm付近にセットして覗いてみて下さい。
フォーカス方式により若干前後しますが、おおよその距離が分かると思います。

書込番号:8993950

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/01/26 20:11(1年以上前)

ちょっと装備が違うけどEOS 55 Sigma105mmで
横20cmのものを画面いっぱいに置いたときに
私の左手が届くか届かないかになりました.

さて,撮影表現を考えたらカメラを三脚で
固定して,フレーム確認とネックレスの移動を
別々にやったほうがいいと思います.
50mmは90mmのかわりにはならんとです.

書込番号:8994253

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2009/01/26 20:24(1年以上前)

LR6AAさんの書き込みで 5Dでの使用と気づきました。
私が書いたものは APS-C機での事でしたので、お読み捨て下さい。
失礼しました。

書込番号:8994319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 21:12(1年以上前)

APS-C機で最短撮影距離の20cmまで寄った時にセンサーに捉えられるのは、横幅23mmほどですから5Dでは46mmくらいです。
ネックレスの全体像ではもっと離れなければならず、手で触れるのは無理だと思います。

シグマ50mmマクロでも272Eと10cmほどの差しかありませんから、もっと広角マクロの方がいいと思います。

書込番号:8994581

ナイスクチコミ!0


スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

2009/01/26 21:24(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
どうやら、ちょっと厳しいようですね(悲)
90mmマクロで撮られたネックレスは良い仕上がりが多かったので、、
どうやら50mmのほうがいいかもしれません。
それと、自然なパースペクティブが必要なので、広角はダメなのです。

書込番号:8994663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 21:38(1年以上前)

>自然なパースペクティブが必要なので、広角はダメなのです。
そうですか・・・。
残念ですね。
シグマ50mmでも無理っぽいので、孫の手を自在に扱えるように練習が必要かも・・・
 !(^^)!
余談ですが、要介護4の父は電動ベッドから孫の手を使って、ビックリするような事をしています。 ^_^;

ついでにチョット訂正。
誤)5Dでは46mmくらいです。
正)5Dでは36mmくらいです。

書込番号:8994770

ナイスクチコミ!0


スレ主 安安さん
クチコミ投稿数:339件

2009/01/26 21:58(1年以上前)

この確認方法が正しいのかどうか分かりませんが、
手持ちのEF50mmf1.4usmでは手で触れるのです。
ピンは合いませんが、、
しかし、50mmだとペンダントトップのみをアップで撮る場合などは
かなり接近しなきゃダメですね。ちょっと問題だったりして、、(汗)

書込番号:8994920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 22:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

写真1

写真2

50mmF1.4の最短撮影距離は45cmではないでしょうか?。
手で触れられてもピントが合わないのでは意味が無いのでは?。
シグマ50mmマクロはもっと寄れるように造られていますので、ペンダントトップの撮影は問題ないと思います。
写真1はこのレンズの最短撮影距離(最大撮影倍率)で撮ったものです。(APS−C機)
距離は約19cmですが、レンズ先端からは1〜2cmの距離になります。
写真2のタムロン90mmマクロの場合は、最短撮影距離29cm(レンズ先端から6〜7cm)で同じ撮影倍率になります。

書込番号:8995168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

クリスマスプレゼント…

2008/12/29 14:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明

来年もキレイな花咲かせてください

自分へのクリスマスプレゼントに買いました^^

去年の70-200 F4Lから気付いたらこの一年でボディー一台レンズ五本…orz


今日散歩がてら試し撮りに…

拙い写真ですが作例アップしときます。


フォーカスリングのクラッチ機能、純正USMのフルタイムマニュアルに較べるとあれですが
すごく使いやすいです^^

ただリミットスイッチが少し動いただけで、リミットが効いてしまうのは…


でもなんかマクロ撮るのが上手くなったような気にさせてくれるレンズですww

書込番号:8855968

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/12/29 20:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>マクロ撮るのが上手くなったような気にさせてくれるレンズですww
このレンズ購入後、私もマクロ撮影が上手になった気分になりました。
マクロ撮影だけでは無く、ポートレートとしても使用しております。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8857330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/12/30 19:35(1年以上前)

ykhr528さん 今晩は

ようこそタムロンマクロの世界へ。
美しい光と、被写体さえあれば、どこでも楽しめます。
世界をマクロな目で広げていきましょう。

書込番号:8862121

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2008/12/31 12:31(1年以上前)

>ベジタンVさん 
これでポートレイトとか撮ってみたいですね〜^^

来年はじゃんじゃん撮りまくりますww


>多摩川うろうろさん 
タムロンマクロワールド、踏み込んじゃいましたww

花の写真撮るのが楽しくなってきました^^

書込番号:8865601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/01 00:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

ホウジャク

ykhr528さんこんばんは&あけおめです。

ykhr528さんの2枚目の写真がきれいですね。


>花の写真撮るのが楽しくなってきました^^ 

このレンズは花撮りにはボケが柔らかくてとてもいいですよ。私は昆虫撮りが好きでこのレズ使ってます。添付写真はこのレンズで撮ったものです。
バシバシ使ってたのしんでください。

書込番号:8868594

ナイスクチコミ!0


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2009/01/02 20:21(1年以上前)

>チャピレさん

>ykhr528さんの2枚目の写真がきれいですね。
実はトリミングしてますけど…f;^^

昔、蝶の写真は撮ったことありますけど、なかなか思うように撮れなかったです…
今度リベンジしてみますね

書込番号:8875515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/01/02 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

SP AF90mm マクロ

70-200mm望遠

ykhr528さん 

>実はトリミングしてますけど…f;^^

トリミングしても画素がそれ相当になるし綺麗ならいいと思います。

>昔、蝶の写真は撮ったことありますけど、なかなか思うように撮れなかったです…
今度リベンジしてみますね

チョウはこのレンズのようなマクロで撮るときはチョウからちょっと離れて撮ったほうがくっきり写ると思います(チョウは近寄ると逃げますし)
チョウ撮りは望遠レンズで撮ったほうがチョウも逃げないし撮りやすいですよ。

書込番号:8876016

ナイスクチコミ!2


スレ主 ykhr528さん
クチコミ投稿数:33件

2009/01/02 22:48(1年以上前)

>チャピレさん
以前、一緒に撮りにいって人が言うには
「蝶は複眼だから左右の動きには敏感だけど遠近感がとりにくいから、真っ直ぐ近寄れば大丈夫!」と言われました…
確かにその人が近寄る時は私が近寄る時より逃げる確率が低かったですww

ちなみにその人の蝶の写真は某高山植物園に飾られるぐらい上手でした^^

書込番号:8876254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

このレンズの用途

2008/12/27 17:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:6件

私はデジ一初心者です。
このレンズは風景を撮影することも可能でしょうか?
主には昆虫を撮影することに使いたいと思っていますが、風景も撮りたいと思っています。
カメラはキャノン EOS Kiss X2です。

書込番号:8846661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/27 20:13(1年以上前)

別に問題なく撮れると思います。

書込番号:8847382

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/27 20:41(1年以上前)

大丈夫ですよ。
90mm(換算144mm)のF2.8単焦点レンズと思えばいいです。

書込番号:8847500

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2008/12/28 02:19(1年以上前)

機種不明
機種不明


問題なく使えますよ。
ひとつだけ言うなら、マクロレンズとして設計されてますので
無限遠のピント位置(距離目盛も実撮影でも)が通常レンズと比べると範囲が狭いです。
使うか使わないかは人それぞれですが・・。私は滅多に使わないかも??
季節はずれの写真ですが・・。画像はマクロ域以外を使って撮影したものです。
カメラは30Dなので写る範囲に違いはないと思います。

書込番号:8849242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/12/28 16:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ところで、こういったレンズには保護のためにプロテクターをつけたほうが良いのでしょうか。
つける場合はどんな種類を選べば良いのかさっぱり分かりません。
是非お勧めのものを教えてください。

書込番号:8851458

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2008/12/28 16:58(1年以上前)

このレンズ、前玉がかなり奥にあるので付けなくても大丈夫かもしれません。
でも、私は一応保護の為と汚れないよう(レンズが奥なので汚れると掃除し難い)に
保護フィルターを付けてます。
このレンズはフィルター径が55mmなので55mm径のフィルターを選べばいいです。
仕様表
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/272e_spec.html
フィルター
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607252512.html (私はコレ)
http://www.marumi-filter.co.jp/web/02_digital/digital_slp.htm (こんないいのも・・)

どこのものでも、フィルター径が合っていれば基本入りますので気に入ったものをどうぞ

書込番号:8851531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2008/12/28 23:42(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

藤原 太郎さん こんばんは

私はニコンのフルサイズD3にこのレンズで風景を撮ったりしているので
画各の違いはあると思いますが、風景にも使えると思います
D3・・・90mm、KX2・・・144mm(この差は大きい)
ただ部分を切り取ることになるので、どういう画にするかを
予めイメージしておかないと中望遠の単焦点レンズは使いこなせないと思います
逆に主題が明確になると考えれば、漠然とした画にはならず良いと思います
このレンズの風景の作例をアップしますね
http://yanachan.blog.drecom.jp/archive/340

書込番号:8853517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/12/30 19:41(1年以上前)

藤原 太郎さん 今晩は

私はフィルターを付けていませんが、心配ならプロテクトフィルターという、一番シンプルなものでいいと思います。
manamonさん が紹介しているものですね。

書込番号:8862139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/31 20:13(1年以上前)

皆様ありがとうございます。早速買ってみました。
やはり、つけているだけで安心ですね。

書込番号:8867442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなこと聞いてよろしいですかぁ???

2008/12/24 06:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:181件

このレンズって マクロレンズにもなって 90mm F2.8の 単焦点レンズにもなるって事ですかぁ?

書込番号:8831659

ナイスクチコミ!1


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度4

2008/12/24 06:31(1年以上前)

>マクロレンズにもなって・・・
ではなく、最大倍率1倍(等倍)まで撮影出来るので(から)マクロレンズなのです。
構造上、ズームではないですから90mm F2.8の 単焦点レンズです。マクロ域から無限遠までピント幅がありますからマクロ撮影以外にも使えますよ。

書込番号:8831669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/24 07:07(1年以上前)

なんちゃってマクロは別にすると、マクロレンズは単焦点が普通です。
マクロレンズとして使えるのは当然ですが、中望遠レンズとしても使えます。

書込番号:8831722

ナイスクチコミ!1


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2008/12/24 19:18(1年以上前)

機種不明

20D+SP AF90mmF2.8Di MACRO

って言うか、「90mm F2.8の 単焦点レンズで、マクロでも使える」ってのが正確でしようか?もちろん、マクロに使わないのなら、使い勝手が悪い部分もありますが...。
まぁ、大半の方が「マクロ用」に購入されると思うのでルーデバーグさんのご質問が出るんだろうなぁと思いますが。(笑)

但し、このレンズは背景がもの凄くキレイにボケてくれるので、普通にお花や人物を撮っても最高ですよ! (^^)v

書込番号:8833752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 19:26(1年以上前)

ポートレートマクロと言われている位です。

普通に単焦点レンズとして使えますよ。

書込番号:8833781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5 フォト蔵 

2008/12/24 23:15(1年以上前)

ルーデバーグさん こんばんわ。

>このレンズって マクロレンズにもなって 90mm F2.8の 単焦点レンズにもなるって事ですかぁ?
そのとおり!
私もマクロ撮影専用と思いましたが、近所の動物園に持ち出したら画角ピッタリでした。
ポートレートとしても十分に活用できます。

書込番号:8834931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2008/12/25 06:51(1年以上前)

返事遅くなりました。

皆さん わかりやすいご説明ありがとうございました。
とても 勉強になりました。
このレンズ 背景もすごく 綺麗に ボケてくれるんですね。
お花の写真 ともも綺麗でした。

子供を撮影するに当たって このレンズが気になったので・・・。

書込番号:8835924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/28 20:39(1年以上前)

子供さんの発表会などでもつかえますよ。あまり広くない教室ぐらいだったらレンズにお金をかけたくなければ、このレンズで代用できます。少し短いですが。場合によってはトリミング  すれば良いでしょう。

書込番号:8852415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評判がいいのはわかるんですが・・・

2008/12/17 02:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

MTFグラフとかないのですか?
純正の100mm、シグマの105mmと迷います。

書込番号:8796404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/12/17 06:13(1年以上前)

いや、そのりくつはおかしいさん、おはようございます。

タムロンはレンズのMTFを公表していません。

以下のサイトに各レンズのテスト結果と寸評がありますので、参考になれば。
(英語です)

●Tamron AF 90mm f/2.8 Di SP macro
http://www.photozone.de/canon-eos/282-tamron-af-90mm-f28-di-sp-macro-test-report--review?start=1

●Canon EF 100mm f/2.8 USM macro
http://www.photozone.de/canon-eos/167-canon-ef-100mm-f28-usm-macro-test-report--review?start=1

●Sigma AF 105mm f/2.8 EX macro DG
http://www.photozone.de/canon-eos/301-sigma-af-105mm-f28-ex-macro-dg-lab-test-report--review?start=1

ついでなので、トキナーも
●Tokina AF 100mm f/2.8 AT-X Pro D macro
http://www.photozone.de/canon-eos/270-tokina-af-100mm-f28-at-x-pro-d-macro-canon-review--test-report?start=1

書込番号:8796537

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/17 11:42(1年以上前)

http://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?CameraComp=0&FLIComp=0&APIComp=0&Lens=392&Camera=9&Sample=0&FLI=0&API=0&LensComp=107

tamron90はちょっと性格が違うマクロレンズと認識してます.
ボケに重点を置いた設計思想なんだと思います.

書込番号:8797385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/12/17 21:27(1年以上前)

アナスチグマートさん

英語表記のためよくわかりませんが、タムロンの90mmとトキナーの100mmが総合的に解像力があるみたいですね。
キャノンは値段の割りにイマイチか?
なぜかタムロン、キャノンはF32まで比較してありますが・・・


各マクロレンズの特徴として

シグマ105mm
・F45
キャノン100mm
・USM
・高い 古い
・インナーフォーカス、フルタイムマニュアル
トキナー100mm
・安い
・フォーカスリミッター
タムロンは90mm
・軽い
・ワンタッチAF/MF切り替え
・伝説のレンズ(笑)


今回のグラフを参考にさせてもらい、安いトキナーレンズを検討します。
ありがとうございました。

書込番号:8799518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング