SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信22

お気に入りに追加

標準

家内の酷評により発奮→注文しました

2007/03/19 22:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:46件

デジ一歴9ヶ月の初心者です。

 3月17日に家族で調布市の神代植物公園に行き、KissDN+A16で梅、桃などの花を撮影してきました。
 花を撮影するのは初めてでしたが、天候にも恵まれ、帰宅後にRAW画像を現像し、「背景もけっこうきれいにボケたし、被写体の花へのピントも大体決まったし、初めてにしちゃあ上出来だ。」と自分なりに満足していました。

 ところが、PC上で画像を見た家内から、

・あなたの写真には感動が無いわね。
・朝日新聞社から出版されている「花おりおり」に載っている写真には感動があるわよ。
・あなた、写真は下手ね。

と、酷評されてしまいました。
(ちなみに、私はデジ一初心者ですが、家内はコンデジすらめったにさわらない人間です。ただ、芸術的センスは私より残念ながら上。。。)

 「花おりおり」の写真と比べてみましたが、相手が印刷物でもあり、鮮明さでは自分の写真の方が勝ります。
 見比べてはっきり違うのは「花おりおり」の写真の方がメインとなる被写体(花)が少し大きく写っていることだけです。

 「花おりおり」の写真だって、トリミングしているんじゃないかと思うのですが、やっぱりマクロレンズで撮影しないと他人への希求力は弱いのかなと思うようになりました。

 家内に酷評されっぱなしでは我慢なりませんので、皆様の書き込みを参考させていただき、本日272Eを注文しました。

 届くのが楽しみです。

 早く届かないかな。。。

書込番号:6135534

ナイスクチコミ!0


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/19 23:02(1年以上前)

>・あなたの写真には感動が無いわね。
>・朝日新聞社から出版されている「花おりおり」に載っている写真には感動があるわよ。
>・あなた、写真は下手ね。

 ワタシはマゾではないですが、こういうコメントは逆にうれしいじゃないですか。機材を増やす理由にもなるし、撮影にも力が入りますし。

 マジメな話、マクロってワタシも良くやりますが、ただ花を大きく撮っているだけでは面白くないんですね。
 前ボケ、後ボケ、などのボケをどう処理するか、逆光で撮るか、半逆光で撮るか、どのアングルで切り取るか・・・等々、うんちくを述べるといくらでもあります。

 また、マクロはマクロレンズでなくても撮れますしね。

 ワタシのアルバムはマクロが半分くらい入ってますので、下手の参考として良かったらご覧下さい。

書込番号:6135602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/03/19 23:03(1年以上前)

悲しいですが、でも素人の素直な意見というのは残酷かつ
結構的を射ていたりします(私も家内によく言われます)。
マクロレンズで見返しましょう。

書込番号:6135606

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/19 23:06(1年以上前)

やっぱり、お写真を見せていただかないとなんともいえませんよね。

ただ、私の最初の頃の写真の先生は母でした。生花の免状を二つ持っていて、生花を例にアドバイスしてくれました。もちろん、カメラは素人です。
感動は万人共通ですね。

書込番号:6135628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2007/03/19 23:43(1年以上前)

なかなか厳しいご意見ですね・・・
でも、写真は自己満足でいいじゃないですか〜
自分がいいと思えば大丈夫ですよ〜
わたしはいつもそうしています。
ともにがんばりましょ〜

書込番号:6135843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2007/03/19 23:44(1年以上前)

 わっ、もう3件レスがついている。

yasu1018さん
>こういうコメントは逆にうれしいじゃないですか。機材を増やす理由にもなるし、撮影にも力が入りますし。

 そうですね。発奮しました。
 しかし、写真でここまでボロクソに言われたのは初めてです。

 yasu1018さんのアルバムを拝見させていただきましたが、あまりのど迫力、感動に、自分程度の写真で満足していたのが恥ずかしいです。

はるきちゃんさん
>悲しいですが、でも素人の素直な意見というのは残酷かつ
結構的を射ていたりします

 本当にその通りだと思いました。
 会社にKissDN+A16を持ち込むだけで、周囲から一目置かれる(ような気がしていました)ので、今回の家内の評価により反省させられました。

 皆様のアルバムを拝見すると、自分の写真は未熟であることを思い知らされます。

確さん
>やっぱり、お写真を見せていただかないとなんともいえませんよね。

 まあ、今回の書き込みは私の愚痴ということで聞き流してください。
 やっぱり構図が弱いのかなと自分なりに思っていますので、もう少し自信が出た段階でアルバムを作成したいと考えています。

 実は、この272Eには3ヶ月ほど前から関心があったのですが、自分自身が花の撮影に興味がある人間かどうかわからなかったのです。

 家内の評価はともかく、花の撮影がこんなにも楽しく、ファインダーから見る花がこんなにもきれいなものだと初めて知りました。

 結果的に家内が大きく背中を押してくれました。

 実は、家内に「それならマクロレンズを購入する。」と宣言したところ、「家計費で買っていいわよ。」と言ってくれたのですが、意地で自腹購入です。

書込番号:6135849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2007/03/19 23:56(1年以上前)

つきのわぐまパパさん

 書き込みタイミングがかぶってしまいましたね。

>なかなか厳しいご意見ですね・・・
>でも、写真は自己満足でいいじゃないですか〜

 3月16日まではそう考えていましたが、やっぱりもっとうまくなりたいですね。 ほどほどにバランスをとらないといけませんね。

 つきのわぐまパパさんのアルバムも拝見させていただきました。

 すばらしい構図、きれいなボケ、、、大変に勉強になります。

書込番号:6135925

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/20 00:18(1年以上前)

こんばんは
遠慮がない家族の批評は貴重ですね。
他人なら何も言わずに流してしまうことが多いのでしょう。
もっとも、感性は人それぞれ、カチンと来ることもありますね。(^^;
いろいろ凝らした工夫もときに理解されないなど・・・

図鑑写真などでは、花や葉のディテールから葉のつきかたなども重要ですし、
目的に応じた撮り方がありますよね。

感動を伝える、心に響く写真はほんとうに難しいものだと思います。
272Eはとてもよいレンズなので、楽しみですね。

書込番号:6136056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/20 05:14(1年以上前)

物は考えようです。
酷評されたことで堂々とマクロを買えます。(^^;)

望遠や広角でも是非酷評されましょう。(^^;)

世の中前向きに行きましょう。(ただ、身体はどんどん沈んでいるのかも…)

ちなみにプロの写真と比較して下手と言われても、ある意味当然なので気にせず行きましょう。
もちろん何が違うのかの分析は今後のために非常に重要ですが、落ち込む必要は全くありません。

書込番号:6136586

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/03/20 05:33(1年以上前)

「 あなた、・・・下手ね 」


なんか 男ならドキッとする言葉ですね(笑)


奥さんはっきりしてますね。多分A型じゃないですね(爆)

奥さんはきっと「こういえば、うちの旦那はまだまだ伸びるぞ」
とちゃんと負けず嫌いの夫の性格を読んでいるんだと思います。

発奮は成長の糧ですから、いい奥さんだと思います。
(打たれ弱い人にはエライ大変ですが^^;)


僕はいつも思っていますが、
俗に言う感動ってーのは、ある意味でワンパターンかもしれないですね。
曲なんかもヒットするのは、単調なフレーズで繰り返しが
あるかないかで決まる事が多々ありますから。
ヴィバルディの四季なんかがいい例です。 
花とかの写真も同じ様な気がします。独創性を強めると評価は低い気がします。

まずは雑誌と同様のものを撮って見せたら如何でしょう。
きっと「次」(レンズ)が見えてくるかも ^^

書込番号:6136590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2007/03/20 18:32(1年以上前)

写画楽さん、くろちゃネコさん、高山巌さん

 こんな愚痴めいた書き込みにレスをつけてくださり、とてもうれしいです。

 皆様の書き込みは以前から、この掲示板で拝見させていただいており、勉強させていただいておりました。

写画楽さん
>遠慮がない家族の批評は貴重ですね。

 家内はけっこう気をつかってくれるたちなのですが、どうもこの日は体調が悪くて本音がズバリ出たようです。
 でも口調があっけらかんとしていたので、悪気は全くなかったと思います。
 しかし、家内の酷評のおかげで初心者天狗の鼻がポキリと折れました。今となっては良かったと思います。

くろちゃネコさん
>望遠や広角でも是非酷評されましょう。(^^;)
>世の中前向きに行きましょう。(ただ、身体はどんどん沈んでいるのかも…)

 まさか、これは沼へのお誘いですか?
 私は、沼にははまりたくないですよ〜。
 でも、272Eが届くのが楽しみです。

高山巌さん
>花とかの写真も同じ様な気がします。独創性を強めると評価は低い気がします。

 う〜ん、レスをくださった皆様のアルバムを拝見させていただくと、独創性と感動が共存したすばらしい写真ばかりのように思えます。正直、私には「花おりおり」の写真よりレベルが上に見えます。

 3日前に、自己満足していた自分が今となっては恥ずかしいです。
 KissDNの購入以来、自分なりに本を読み、撮影技術は上げていたつもりでしたが、アルバムを公開している方々には遠く及びません。私も皆様のレベルに少しでも近づきたいと切に思います。

書込番号:6138265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/03/20 23:19(1年以上前)

こんばんは、たぬちゃんさん
きっとコンテストに入賞して賞金で洋服買って。

書込番号:6139541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/03/21 13:17(1年以上前)

星の降る丘さん、こんにちは。

>きっとコンテストに入賞して賞金で洋服買って。

 コンテストへの応募などという大それたことは考えていませんが、賞金で洋服買ってとはどんな意味でしょう?
 洋服で家内を籠絡せよということでしょうか?
 はずしていたら、ごめんなさい。

 ところで、家内から酷評された画像を公開するつもりはなかったのですが、今回の事件?をきっかけにCANON iMAGE GATEWAYに登録したので、アップロードの練習を兼ねて、恥を忍んで公開してみました。

 本スレのつまみにしてください。

書込番号:6141480

ナイスクチコミ!0


furu_taさん
クチコミ投稿数:143件 LUMIX&D40でのアルバム 

2007/03/21 23:29(1年以上前)

こんばんは、たぬちゃんさん。
アルバム、拝見しました。
私には、十分綺麗な写真に見えます。
ご自身が書かれているように、奥様も悪気はなかったのでしょう。それよりも、旦那さんの趣味に理解があるいい奥様だと思います。

ところで、私も昨年末、D40レンズキットを購入するときにこのレンズを同時に購入しました。
3月になって本格的に使い始めましたが、コンデジ+クローズアップにないボケ、MFでの撮影の楽しさにはまっています。
まだまだ歩留まりが悪く、ピントも怪しい写真ばかりですが、撮影が楽しくなるレンズです。

これから、桜やいろんな花たちがこのレンズを待っていることでしょう。
早く届くといいですね(^^

書込番号:6143990

ナイスクチコミ!1


秦璃さん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:20件

2007/03/22 13:25(1年以上前)

こんにちわ、タム90mmもう買われましたか??
写真拝見させていただきました。
「花おりおり」の写真がどんなものなのかわかりませんのでコメントしずらいですが、構図等悪くは無いのですがやはりMacroレンズの接写性能とボケにはかなわないといった感じでしょうか??

私はSIGMAの70mmMacroを買いました。
レンズ選びのときにタムロン90mmMacroも検討していたので興味があります。
私が使っている70mmはボケが硬いイメージがありましたが、デジカメWatch 吉住 志穂さんのレポートでは創造していたよりも滑らかなボケ味となりいいいみで創造を裏切ってくれました。
同じレンズを使ってはいるのですが、レポートのようなすばらしい写真はまだとれません(汗
やはりプロにはかなわないですorz
しかし、プロの写真はそのレンズの描写性能を引き出してくれますし、実際にそういった写真が取れるんだととてもいい指標になります。
反骨精神で自分を磨いて奥さんに「あなた・・・巧くなったわね。」といわれるようにカメラとこのレンズを使いこなしてください(笑
自分の感性で取る写真に良し悪しは無いとは思いますが、人と競うコンテストに出されることで、いい意味で刺激されほかの人の写真も参考になりますし、賞金がもらえれば機材強化も出来ますので、出展されてみるのもいいかもしれません!!
最後に、私は70mmMacroを買いましたが、伝統と格式のあるこのレンズ。
新しいものと古いもの、どちらかというわけでなくいいものはいい!!というわけで両方のレンズを応援していきたいです。
これから花の季節、このレンズでいい写真を撮ってくださいね。

書込番号:6145822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2007/03/22 23:28(1年以上前)

furu_taさん、秦璃さん

 酷評アルバムを見ていただきありがとうございます。
 コメントをいただき、とてもうれしいです。
 恥を忍んで、公開した甲斐がありました。

 レスが遅くなり、ごめんなさい。

 272Eは、本日、帰宅したら届いていました。
 早速花を試し撮りといきたかったのですが、あいにくの夜であり、家の中に花も無く、とりあえず子供の机上のアクセサリーで試し撮りしました。

 おおっ、ずいぶんと被写体に寄れるなぁ。
 さすが、マクロレンズ!
 背景もよくボケる、ボケる。
 MFでもピント合わせは難しくないな。

 と思いましたが、PC上で確認したら少しピントをはずしていました。
 ファインダーでは問題無いと判断しましたが、う〜ん、使いこなせるかな?ちょっぴり不安です。

furu_taさん
>これから、桜やいろんな花たちがこのレンズを待っていることでしょう。

 来週は桜が満開になるでしょうね。
 一番いいのが3/27頃かなぁ。
 平日なので、会社を私用外出で抜けて、桜を撮りたいです。(^^;

秦璃さん
>これから花の季節、このレンズでいい写真を撮ってくださいね。

 はい、がんばります。(^^)

書込番号:6147908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/03/23 03:41(1年以上前)

たぬちゃんさん
272Eご購入おめでとうございます。

私も先月に購入して以来、切り花を購入して自宅で練習
このレンズにハマっています。

来週26日に桜を撮りに行く予定です。
撮ってきたらご報告したいと思います。

たぬちゃんさんも27日に桜を撮られに行かれましたら
アップしてくださいね。
楽しみにしております。

お互い腕を上げて、いい写真撮りましょう。

書込番号:6148664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/03/23 23:27(1年以上前)

オニカサゴさん

 遅いレスでごめんなさい。

>来週26日に桜を撮りに行く予定です。

 1日先を越されますね。
 写真のアップを楽しみにしています。

 私は、明日、早起きできたら、散歩がてら、272Eの試し撮りで近所の花を撮影してみようかなと思いますが、早起きできるかどうか。(^^;

 早起きできないと、土日はあいにくの天候になりそうなので、27日の桜がぶっつけ本番になるかもしれません。

書込番号:6151549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/03/27 00:35(1年以上前)

こんばんは

新宿御苑に行ってきました。
今日は天気も良く、温かく写真撮影日和でした。

今年は暖冬のせいか、開花が疎らで見応えには欠けましたが
自分なりの良い写真が撮れたと思っています。

しがない写真ですがアップしたので、よかったらみてください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=989874&un=12599

書込番号:6165179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/03/27 09:58(1年以上前)

オニカサゴさん

 アルバムを拝見させていただきました。

 まだ、満開とはいかずともきれいに咲いた枝を選んで、撮影されたようですね。
 天気も良かったみたいでうらやましいです。

 私も本日の午後、私用外出して桜を撮影の予定でしたが、あいにくの曇り空なので、どうしようか迷っています。
 明日に予定変更しようかな?

書込番号:6166023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/03/28 23:12(1年以上前)

 結局、27日は曇り空だったため桜の撮影をパスし、本日の午後、半日休暇を取って、千代田区の北の丸公園に行きました。

 九段下駅を出たところ、平日にもかかわらず、いきなり桜見物の人、人、人。。。
(あなたたち、仕事は? 自分も同じか。。。)

 とにかく、最初は使い慣れたA16で牛ヶ淵付近から撮影開始しました。

 田安門をくぐったとろろで、272Eに交換し(屋外でレンズ交換するのは初めてで、いささか緊張しました(^^; )、三脚をたてて撮影しました。

 構図を決めてシャッターを切る瞬間に無情の風が被写体(桜)を大きく動かし、ピントが大はずれとなるわ、被写体がファインダー圏外にワープするわ、人が次々と同じところで携帯で記念撮影するわで、あんまり集中して撮影できませんでした。

 次に、桜の名所といわれる千鳥ヶ淵緑道に行き、1枚撮影したのですが、「三脚はご遠慮ください。」と警備員の方に注意をされてしまいました。

 行ってわかりましたが、千鳥ヶ淵緑道はあまりに人が多すぎて、三脚をたててマクロ撮影できるところではありませんね。

 やむなく、272EをA16に戻し、風景撮影をしてきました。

 じっくりと構図を決めたい自分としては、何となくせかされながら撮影したような気持ちで、今ひとつ納得できないのですが、とりあえず東京の桜の開花状況のお知らせのために、再び恥を忍んでアップしました。

 もっと人の少ない場所で桜を撮影したいのですが、桜の撮影にそれを求めるのは難しいかもしれませんね。

書込番号:6172237

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

フ!と気が付けば・・・。

2007/03/17 22:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:22943件

今日の夕刻、3台残っていたTU−KA電話の内の2台をauへ交換するため、いつものジョーシンへ行って来ました。
帰ってから、フ!と気が付けば・・・。
有りましたね・・・。
ポケットの中に・・・。
小さな紙切れ・・・。
注文書・・・。
SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1。

これと、シグマAPO 135−400mm DGと
ペンタFA35mmF2ALの価格を聞いたところまでは覚えているのですが・・・。

135−400はWeb店より1万近く高価。
35のF2は商品検索で出てこない。
90mm Diは、
Web店では478の18%の5割増しで3.49万のところを、
458の20%の5割増しで3.2万のようでした。

専門店では無い事もあり、また時間がかかるのでしょうが楽しみです。
同時に支払いの苦しみが待っていますが・・・。

シグマの50mmMACROは売っ払って、35のF2の計画も立てなくっちゃ・・・。

書込番号:6126663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/17 22:59(1年以上前)

まっよくある事です。
今日はこのレンズを買ったと報告する方が多いですね。
春だからかな。(^^)

書込番号:6126695

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/17 23:10(1年以上前)

あれれ??
結局逝っちゃいましたかぁ?!
精神衛生上は我慢するよりもずっとイイと思いますよ。
私も最近でっかいお買い物しちゃったんで…また銀玉で諭吉増えたんで…

書込番号:6126748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/17 23:11(1年以上前)

慰めありがとうございます。
年末にシグマの50mmMACROを買ったばかりでしたが、価格で妥協するとロクな事は無いですね。
別にシグマが悪いと言う訳では無いんですが、タム90の方がもっといいだろうと思って・・・。

書込番号:6126752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/17 23:16(1年以上前)

エッ!
デッカイ買い物って・・・
FA☆600mmF4ED[IF]あたりですか?。

書込番号:6126782

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/17 23:52(1年以上前)

「272E]、とてもいいレンズですよ。
さて、え〜と、お次のスレ立ては・・・
「K100Dで50mmと90mmのwマクロ、使い分けは如何に?」
「じゃんぱらでS50mmマクロを里子に」
になるのかしらん。(^^;
レスを考えておきます。

書込番号:6126999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/18 00:01(1年以上前)

里子に出して35mmF2を考えていますです。^^;

書込番号:6127065

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/18 00:43(1年以上前)

ダブルでおめでとうございます。(書き忘れないうちに)

書込番号:6127317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/18 00:59(1年以上前)

ウッ!!!。
なんだかすごいプレッシャー・・・。

書込番号:6127390

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/03/18 02:48(1年以上前)

>FA☆600mmF4ED[IF]あたりですか?。

さすがにそれは…汗
昨日フジヤカメラにて初めて本物見ましたけど…デカすぎですね…
大きさも価格も…

書込番号:6127717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/03/18 07:36(1年以上前)

花とオジさん、ご購入おめでとうございます(^o^)

書込番号:6127976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/18 12:14(1年以上前)

>・・・・おめでとうございます(^o^)
ありがとうございます。
私は頭の方も結構オメデタイので、後先考えず・・・。

書込番号:6128761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/18 23:59(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。 これで少し幸せになれたわね♪

書込番号:6131917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/19 09:11(1年以上前)

しあわせと言うか・・・
ドツボと言うか・・・

書込番号:6132804

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/19 23:04(1年以上前)

花とオジさん、購入おめでとうございます。
早く手元に届くといいですネェ。
私も欲しいレンズです。でも、やっぱ簡単には手が出ず。
その思い切りが、ちょっと羨ましいです(^o^;
FA35mmF2いいですよぉ〜、
早々にいっちゃいましょう!!!

書込番号:6135615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/20 00:13(1年以上前)

>早々にいっちゃいましょう!!!
そうですかぁ〜・・・。(語尾をあげる)
イヤ イヤ 当分ダメです。





















イートレンドで3.3万か・・・。

書込番号:6136026

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2007/03/20 09:13(1年以上前)

もう一押しかな?w
どうやら、フジヤカメラで、ちょくちょく週末特価対象になってるようですよ。
29,800円、お一つどうでしょう!!

書込番号:6136849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/20 09:44(1年以上前)

>29,800円、お一つどうでしょう!!

なぬ? そりゃ安い! こんな値段で買えるなんて、この幸せ者♪

書込番号:6136920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2007/03/20 11:51(1年以上前)

今日のところは、未だ31千なにがしでした。

書込番号:6137247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中望遠マクロでスナップ?

2007/03/17 21:22(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:54件

こんばんわ。
春に、九州へと旅行へいくことになり、久々にレンズを1本調達しようかと考えております。
ペンタマウントを使用しており、所有レンズは28mm、35mm、43mmと広角よりのレンズという顔ぶれです。
デジも所有してますが、最近は銀塩中心に撮影を楽しんでおります。
本題ですが、望遠側のレンズを考えていますが、この90mmマクロが気になります。
マクロ撮影にも興味はありますが、このレンズで街撮や、ポートレート等、マクロ以外の用途での撮影はいかがなものでしょう?
やはりマクロ撮影以外だと、歪みや光量落ちなど通常の望遠レンズに比べ弱点はあるものなのでしょうか?
ご使用されてあられる皆様、アドバイスをお願いします。

書込番号:6126194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/17 21:34(1年以上前)

>街撮や、ポートレート等

ポートレートには自然でいいと思うんですが
街には長くないですか?
長けりゃ他のお持ちのレンズ使えばいいだけの話ですが。

書込番号:6126260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/17 21:38(1年以上前)

メーカーは、「ポートレートマクロ」って表現もしてます。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/272e.html

描写性能や使い勝手についてのレポートは、ここが分りやすいかも。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0521/lens001.htm

書込番号:6126285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/17 21:38(1年以上前)

絞り開放はやや甘いですけど中望遠としても使えますよ。
ただAFはやはり遅いです。

優しい写りなのでポートレートはなかなかいい感じです。

書込番号:6126286

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/03/17 22:37(1年以上前)

私もよく子供の撮影をしていますがとてもいい感じですよ。

しかしAFを外すこともよくあるのでMFで大まかな位置まで合わせてAFで撮影するようにしています。

書込番号:6126577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

やっと買いました。

2007/03/17 14:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

今日、なんばのキタムラがシティカード10%引きセールなので行ったところ、凄い人手でカメラ・レンズ等が飛ぶように売れてました。

私も春に向けて念願の長マクロを買うつもりで行ったのですが、とうとうタムロン90mmF2.8マクロを買いました。
EF100mmと最後まで迷ったのですが、小型軽量性と値段の安さに、タムロンに決めました。
オマケに、タムロンのキャンペーン中ということで、スリックのミニ三脚が無料で付いていました。
壊れたカメラ3000円引きと10%引きセールとTポイントで実質34,000円でした。

さっそくその足で大阪の花を撮影しに行き、100枚ほど撮ってきました。
AFが遅いという評判を気にしていたのですが、EF50mmF2.5コンパクトマクロやEF135mmF2.8ソフトの遅いレンズを使い慣れているので、結構早く感じました。問題ありません。
とても軽くて手持ち撮影が出来るので、便利ですね。
これから長く愛用できるレンズだと思いました。
さあ、楽しく沢山撮るぞ!

書込番号:6124863

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/17 15:41(1年以上前)

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

そうですか、模糊さんはタムロンの272Eを選ばれましたか。
私もつい先日マクロの世界に飛び込みました。
私も272EとEF100mmあとEF-S60mmと悩み、結局EF100mmに決めちゃいました。(初めてのマクロレンズ)
残念ながらまだ本格的な撮影をしておりませんが、私も楽しみでしょうがないです。
(21日が休みなので、この日が初陣になりそうです。晴れてくれないかな?なんかくもりっぽい‥)

書込番号:6124994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/17 16:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
セールにおまけ三脚はいいですね。
これからの季節マクロは大活躍ですよ。

今日は私は山桜を撮りました。

書込番号:6125123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/03/17 16:58(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います♪

>EF100mmと最後まで迷ったのですが、小型軽量性と値段の安さに、タムロンに決めました。

ワタシはEF100mmF2.8マクロを下取りに出して、90mmF2.8マクロに乗り換えましたがかなり満足できます♪

マクロの味わい方を覚えると病みつきになるかもしれませんよ。


書込番号:6125202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/17 17:44(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

>とても軽くて手持ち撮影が出来るので、便利ですね。

私もそう思います〜。
軽いのは何かと便利ですね〜。
使わないかな〜?と思う時でも、ついついカバンに入れちゃいます。(^^

明日のお天気はどうなのか気になりますが、晴れたらこのレンズを持って散歩してこうようと思ってます〜。
アングルファインダーも持って行こーっと。

書込番号:6125344

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/17 20:00(1年以上前)

模糊さん GETですか〜。
 良い買い物をされましたね。これからの季節、マクロは楽しみいっぱいです。

 ワタシの場合純正ですが、純正よりタムを使っている人の方が多いかもしれません。つまり、それほど良くできたレンズってことです。A09と並び、タムの看板レンズですね。

 純正も良い写りをするんですが、ボケ方にときどき「ん?」てのがあります。タムはボケ味に定評がありますね。

 また作例を期待してまーす。

書込番号:6125837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/17 20:20(1年以上前)

鼻に近づきすぎて花粉がレンズにつかないように気をつけて

書込番号:6125920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/03/17 20:29(1年以上前)

 模糊さん GETおめでとうございます。
私は、実はペンタックスですが、2週間前にやっと見つけて購入しました。(ペンタックス用はほんと置いてあるところ少なくて。)
 いいですよね、このレンズ。軽量で、色の乗りも自然でやさしい感じです。そしてこの価格。タムロンのファンになりました。
 でも、AFはペンタックスではメチャメチャ迷います。AFで迷っているレンズがかわいそうになり、「しょうがないやつ」と、そっとMFにしてあげます。そんな、心優しくなるレンズです。(って、なんか変?)

書込番号:6125961

ナイスクチコミ!0


スレ主 模糊さん
クチコミ投稿数:1027件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2007/03/17 21:19(1年以上前)

皆さん、早くも沢山のレスをいただき本当にありがとうございます。
今日撮ってきた花たちをPC画面で観賞しておりました。
皆さんのおっしゃるように、ボケ味が良くてうるさくないですね。ほっとしました。
キタムラの店員さんも、このタムロンのレンズ定評ありますよ、と言っていましたが。

換算144mmなのですが、マクロだと思ったより長く感じないですね。これは意外でした。
ただ、まだ等倍マクロの世界でF値とボケの感覚がつかめません。思ったよりボケていたり、どのあたりまでボケさせるかという判断が難しいですね。
皆さんは、花を撮る場合は、F値は、どのあたりを多用されますか?

皆さんのご意見を参考にして、これから季節の花を中心に、いろいろ撮っていきたいと思います。
今後とも、よろしゅうおたの申します。

書込番号:6126174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

F値について

2007/03/16 21:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:5件

本日中古で172Eモデルを購入したデジ一初心者です。

皆様に教えてほしいことがあるのですが、今日購入したこのレンズ
(一つ前の172Eです)F値が3までしかいきません。
2.8と書いてあるのでそこまでいくんですよね?
マクロレンズってこうゆうものなんですか?
ちなみにカメラはD50で、ほかのレンズ(Nikkor 28mm F2.8D など)はちゃんと最大値までいきます。

もしかしたらあほな質問かもしれませんが教えてください。

書込番号:6122166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/16 21:49(1年以上前)

撮影距離変えてもだめ?

書込番号:6122218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/16 22:23(1年以上前)

うーん距離変えてもだめですね。
絞り優先オートにしても3が限界です。
レンズ外してリングで2.8のメモリの
ところにはいくんですけど

書込番号:6122387

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/03/16 23:05(1年以上前)

>うーん距離変えてもだめですね。
MFで∞遠でもダメでしょうか?

書込番号:6122596

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/16 23:23(1年以上前)

要するに、近接撮影では露出係数がかかってくらくなってるかも?ってことですね。

 無限遠では2.8になるはず。ならなければ。。。

書込番号:6122666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2007/03/16 23:23(1年以上前)

僕はD40で172Eを使ってますが、たこタコ2さんと同じです。
∞遠でもF3までしかいきません。なので、そういうものなのではないかと。理由は分かりませんけど。

書込番号:6122667

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/16 23:27(1年以上前)

>∞遠でもF3までしかいきません。

 そうなんですか。
 ROM関係かな?

 この辺の数字、四捨五入されてまるめられているのカモ。。。

書込番号:6122690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/16 23:38(1年以上前)

どうもみなさん色々ありがとうございます。

MFで∞遠でもダメですねえ・・・

まあとりあえず同じ状態の方がいたので
そういうものかなと、少し安心しました。

でもレンズの写り自体は面白いですね。
明日どこか撮りにいくのが楽しみです。

書込番号:6122759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/17 11:04(1年以上前)

こんにちは(^^

私は、このレンズ持ってませんが、以下のスレッドが参考になるかも。

(1)ニコンVR105マイクロで近接撮影時に実効F値が暗くなる話
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511532/SortID=6109620/


(2)前半部分はズームレンズの開放F値が焦点距離で変化する
   話だったのですが、後半部分はマクロレンズの実効F値が
   暗くなる話の原理につてのコメントです
   ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611024/SortID=6122161/

書込番号:6124155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/03/17 11:09(1年以上前)

追加自己レスです。

無限遠でF2.8にならずF3になるのは、依然謎ですねー。(**)

書込番号:6124167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2007/03/17 20:53(1年以上前)

たこタコ2さん、こんばんは。

私のも同じです。
最小F値は、3.0です。
レンズ先端部分とレンズ本体との間が7mmくらい空いてるので、そのせいかなと思ったこともありましたが、釈然としません。

まあ、ちゃんと写るのであまり気にしないようにしていますが、お仲間がおられたのが嬉しいです。
何の足しにもなりませんが、思いつくまま書かせていただきました。

書込番号:6126064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

題名のとうりなのですが3月15日から6月30日までにこのレンズか180mmマクロを購入するとミニ三脚がプレゼントされるようです(^^)
マクロレンズの購入をお考えの方はこれを気に検討されてはどうでしょう?下にタムロンのリンクを入れておきます・・・

私もこのレンズを使用して花マクロなどを楽しんでいますが良いレンズですよ(^o^)丿

http://www.tamron.co.jp/special/tripod2007/index.html

う〜ん、サイトでは面白い使い方をしていますよね(^_^)
手ブレを少し軽減できそうですし、私も真似しようかな(汗)

書込番号:6117899

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/15 18:36(1年以上前)

あはは、コレ欲しかったんですけどね。

キャンペーンやってない時に272E買ったものですからぁ。

B01の方、買ってみるかなぁ。

書込番号:6117946

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/15 18:37(1年以上前)

ミニ三脚、あると便利ですね。
私が購入したときは何もプレゼントがなかったので、
これから購入される方が羨ましい限りですm(__)m

書込番号:6117950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2007/03/15 18:41(1年以上前)

便利そうですね。
マクロはシグマの50mmしか持っていなかったので、トキナーの100mmマクロと迷い中。
このおまけに誘われそうです。

書込番号:6117960

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

2007/03/15 18:50(1年以上前)

みなさん、こんばんは(^^)
私は最近は手持ちがメインとなってしまってますし、サイトにあるような使い方をするのであれば一つあっても良いかと考えたりします(汗)小さいですしカバンに入れておくのも良いかなと・・・

なお、私がタムロン90mmを購入したのは約2年前・・・
その時にもしてくれていたらなぁ(^^;;

ドロップオフさん
>トキナーの100mmマクロと迷い中。
重さに少し違いがあったように思います(^^)
カメラとのバランスなども考えられてはどうでしょうか?
ちなみに私はD80では良い感じ、S5Proでは気持ちバランスが悪いように感じています・・・

書込番号:6117991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/03/15 18:57(1年以上前)

良いねえ。 純正とまた迷いそう。

あのミニ三脚って どこのメーカーの品でしょうかね^0^?

あれを胸にあて、固定して撮影をまねしてみたい。
実際やっている人いらっしゃいますか^0^? ぜひ 体験談を。 

書込番号:6118008

ナイスクチコミ!1


スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

2007/03/15 19:04(1年以上前)

ニコカメさん、こんばんは(^o^)丿

迷ってる時が一番楽しいかもしれません(笑)
大いに悩んで納得して購入し、後悔しないようにしてくださいねm(__)m
でも、使ってるから言えますが、このレンズ、なかなか良いですよ(^^♪

>実際やっている人いらっしゃいますか^0^? ぜひ 体験談を。 
私も聞いてみたいです(^^)
効果はやっぱりあるんでしょうかね?

書込番号:6118034

ナイスクチコミ!0


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件

2007/03/15 19:13(1年以上前)

TYAMUさん、こんばんは〜^^
お久しぶりですm(._.*)mペコッ

>う〜ん、サイトでは面白い使い方をしていますよね(^_^)


http://www.tamron.co.jp/special/tripod20
07/index.html

強く押し付け過ぎて首絞めないでね・・・
失神しちゃうよぅ〜ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆





書込番号:6118056

ナイスクチコミ!1


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/15 19:13(1年以上前)

>実際やっている人いらっしゃいますか^0^? ぜひ 体験談を。

ビデオカメラでやってます。
(もうちょい下の位置で固定しておりますが。)
使用中のビデオカメラは手ぶれ補正がないもので、他の人がやっている姿を見て私も真似しました。
ビデオカメラでは、かなり手ぶれは押さえられますね。
一眼ではやったことないですが、横位置・縦位置を頻繁に変える私にはちょっと使いずらそう‥。

書込番号:6118057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/15 19:34(1年以上前)

去年も同じようなキャンペーンしていましたね。
私はこのキャンペーンの前に買って結構ショックを受けた物です。(^^;)
ちっちゃい三脚欲しかったな。(でも買ってまでは…(^^;)

書込番号:6118109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/15 19:43(1年以上前)

実際ミニ三脚胸にあてて使ってます。
私が持っているのはホームセンターで買った1000円のものですが。
結婚式で三脚をたてられると機動性がなくなるのと場所をとるので雑誌でみたこの方法で撮りました。
最初は、うまく体にひっかけることができないのですが、なれるとものすごいいいです。個人差あるとおもいますがSS1/5秒くらいまでなら余裕でいけます。
壁によりかかってミニ三脚をつかえば1SS秒までならなんとかできました。
縦位置は、やったことないです。というかものすごい窮屈な構え方になるので縦にする余裕がなかったです(笑

もし体にささえるために使うミニ三脚ならこのプレゼントのようなセンターポールが伸びるタイプがいいですよ。

書込番号:6118136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 ほのぼの 

2007/03/15 19:49(1年以上前)

TYAMUさん、こんばんは。
お久しぶりで〜す。
三ヶ月前に買ったばかりなのに〜。
残念すぎて毛が抜けちゃいました。(笑)(^^

書込番号:6118160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 BooBooBand 

2007/03/15 20:16(1年以上前)

このキャンペーンはキャッシュバックと違うのか、ハガキで送ったりする方法が記載されていないみたいです。
これは店頭で購入したときに、プレゼントとなるものでしょうか?

今日からですが、本日購入された方いらっしゃいますか?

書込番号:6118254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/03/15 20:26(1年以上前)

この三脚いいですね。
どこかで売ってないのかな。

書込番号:6118284

ナイスクチコミ!0


スレ主 TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件 残していきたいもの 

2007/03/15 20:31(1年以上前)

nomu00さん
お久しぶりです(^^♪

>強く押し付け過ぎて首絞めないでね・・・
確かに私なら撮影に集中して押し付けてしまいそうな気が(汗)
そして道端で失神してたら恥ずかしいですね(^^;;


和金さん、@もも@さん
使用してみた感じを書き込んでいただき、ありがとうございますm(__)m
かなりの効果はありそうですね!!
手持ちメインなら一つは持っていても良いかもしれませんね(^_^)


いつも晴れの日さん
お久しぶりです(^^)
>残念すぎて毛が抜けちゃいました。(笑)(^^
ちょ、ちょっと老けすぎですよ〜(>_<)
その分、撮影できたと思って、若返ってくださいm(__)m

書込番号:6118307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/03/15 20:45(1年以上前)

ニコカメさんこんばんは

>実際やっている人いらっしゃいますか^0^? ぜひ 体験談を。
別のミニ三脚ですが、私やったことあります。若干の効果はありました。
ただ、ポジション決めが難しかったのと、胸が痛かったです(>_<)
足の部分をプチプチで包むとか、何らかの対処をしたほうが良いかもしれませんね。

書込番号:6118369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/03/15 20:45(1年以上前)

TYAMUさん いつもお世話になってます。 いつも拝見してますよ。^0^
みなさん 使用感 報告ありがとう^0^

これって、スリック製かな? これ欲しさに 買ったりして?^0^;;;

書込番号:6118372

ナイスクチコミ!0


和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/15 20:46(1年以上前)

http://www.slik.com/light/4906752100714.html

↑ 私が使っているのはこれですが、ちょっと違いますかね。
色を省けば似ていますが。

書込番号:6118374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/03/15 21:03(1年以上前)

プロミニIIIの使い方

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/25643.html

書込番号:6118438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/03/15 21:16(1年以上前)

みなさん、こん○○は
わたしもついこの間このレンズ買ったばかりです・・・
ちょうど小さい三脚ほしかったから、もちょっと待ってもよかったかも・・・
まあ、その分早く楽しめたからいいとします。
それにしてもこんな三脚の使い方があったのか〜

書込番号:6118485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/15 23:46(1年以上前)

こんばんわ〜。

ミニプロIIIをいつも持ち歩いてます〜。
かなり便利だと思いますよ〜。
90mmマクロでは使ったコトないけど....

ローアングル三脚というか、台の上とか自転車の荷台とかドコにでも置ける三脚として重宝してます〜。
胸にあてても使いますが、横位置でしか上手くフィットしません〜。私の場合。
縦位置で構える時は、結構苦労します。


今買うなら、脚をたくさん伸ばせるベルボンのにするかな〜。
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultra/ultramaximini.html

書込番号:6119254

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング