SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥68,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1605件

馴染みのカメラ店で、このレンズの現品処分を
薦められております。

 #マクロの世界は、さまざまな方のブログなどでは、
 #拝見させて頂いてますが、個人的には未体験ゾーンで、
 #今、、悩んでいる所ですが。

その時に、店長さんに・・・
 「このレンズは前玉が奥まってるので、
     保護フィルターは、なくてもいいと思いますよ」
と言われました。

確かに、奥まっていて、何も付けない方が、
より100%の描写性能が出るって事までは、
理解出来ますが、皆様は付けてらっしゃってますか?

よろしくお願いします。

書込番号:5137529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/04 01:06(1年以上前)

私は持ってはいませんが・・。
基本的に保護フィルタは付ける派です。

もし、保護フィルタを取付けることで
映像がケラレるようなら考えますが・・・・

ゴミの付着・接写中にブツケチャッタ@@;
トラブルはいろんな場面で起こりますょ。

書込番号:5137555

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/06/04 01:13(1年以上前)

こんばんは
他レンズも含め、もともとほとんど素で使用しています。
272Eに対する感覚も店長さんと同じです。
近接ではぐいぐいせり出してきますが、前玉は意外と奥の方です。
鏡筒がせっかくフード効果を出してくれているので、
前に付けるのがもったいないような感じです。

レンズ保護を重視するか、何も付加させたくないかは人それぞれですね。

書込番号:5137571

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/06/04 03:08(1年以上前)

前玉がツライチに近い広角系だけ付けてますが、撮影時はなるべく
外すようにしてます。
それより「現品処分」の価格が気になります。

書込番号:5137748

ナイスクチコミ!0


sehrgutさん
クチコミ投稿数:25件 SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオーナーSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の満足度5

2006/06/04 05:42(1年以上前)

Mr あえらす さん

はじめまして。私も最近購入しましたが、保護フィルターはつけています。あまり深く考えたことが無かったのですが、よくよく見れば、前玉がかなり奥まってますね。ただ、接写が多いんで、間違って草やら枝やらがレンズの前玉付近に入り込んで、レンズに付着してしまったら、と思い、つけることにしてます。でも気をつけていれば要らないかもしれませんね。

書込番号:5137837

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/06/04 06:49(1年以上前)

最初の印象は、奥まったレンズのメンテナンスがやりにくそ〜。
ただその一点のみの理由でフィルターを購入しました。

でも今はクリーニングスティックを持ってるので簡単にできそうです。

書込番号:5137894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2006/06/04 07:49(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。1晩明けてビックリです。

実は、このレンズと、35mm F2D のどちらかに迷っておりまして、
35mm F2Dの方が安価なので、そっちに・・・と思っていた矢先、
現品処分で、横並びになってしまい、こっちなら保護フィルターは!?
となった訳なのです。
購入となった場合、保護フィルター有無は貴重なアドバイスと
させて頂きます。


●あめっぽさん
返信ありがとうございます。
やはり、ゴミ吸着&撮影中の予期せぬ出来事ですね。
私は、今所有のレンズは全部この理由で付けてますが・・・
「奥まった」で、一瞬「なるほど」と思ってしまったもので
考えてしまいました。 う〜ん、、


●写画楽さん
返信ありがとうございます。
店長さん派ですね。 やはりレンズ描写性能を最大に・・・
そして、この論争の焦点は、「描写」か「レンズ前玉の保険」
ですね。


●GALLAさん
返信ありがとうございます。
通常(保管・移動)は付けていて、撮影時に外すって感じでしょうか
前カバーと同じようなものですね。
この手法は考えてませんでした。

●sehrgutさん
返信ありがとうございます。
やはり、撮影中の不意な事故を防ぐって感じでしょうか。
現品処分は・・・「\27,800」です。
約1年間ショーケースに飾られていて、その間の使用は1回
店の1年保証付です。


●idosanさん
どうもです(^^;)
返信ありがとうございます。
idoさんもお持ちのコレ。その良さはブログで拝見させてもらってます。
フィルターは付けられてるんですね。
そっか・・・

書込番号:5137956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2006/06/04 10:16(1年以上前)

あ・・・すみません

現品処分の価格は、
 「sehrgutさん」ではなく、「GALLAさん」でしたね

すみませんでした。

書込番号:5138292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

次の欲しいのはこれどと思います。

2006/05/27 01:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1084件

>[5069181] yuki tさん 2006年5月11日 13:37

>個人的にトキナー(ペンタックス)の50-135F2.8が興味があります。
>このレンズの発売/評価を待ってみるのは、いかがでしょうか?

A16で楽しんでいますが、次は明るいF2.8の中距離レンズのこれでしょうか?

Bトロンを否定した世界が嫌いだけ。
だったらWindowsだけにして新しいソフトとハードを。

書込番号:5113884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1084件

2006/05/27 23:16(1年以上前)

yuki tさん、すいません。

いつまでもMacを嫌っている者です。 m(  )m

やっぱり
トキナーの50-135F2.8(キヤノン用)
が次の注目の的ですか。

早くて4ヶ月後の9月ですかね。

書込番号:5116665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

価格情報お願いします。

2006/05/22 22:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:4件

このまえ近所のキタムラで店頭表示49,000円位(うろ覚え)だったのですが、皆さんはいくらで買われていますか?このレンズが目的でなかったので値引き交渉はしていません。参考にさせてくだい。

それから、皆さんの好きな花に関連した写真家・ブロガーを教えてもらえませんか。よろしくお願いします。

書込番号:5101939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/22 22:33(1年以上前)

秋山正太郎

書込番号:5101975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/22 22:42(1年以上前)

価格は、39,800円が目安(未だキャンペーン ミニ三脚付いているかも)かな。

書込番号:5102023

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/22 22:43(1年以上前)

秋山庄太郎

書込番号:5102024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/22 22:58(1年以上前)

take525+

書込番号:5102090

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/22 23:07(1年以上前)

マリンスノウさん、
こんど「くろがね羊羹」送りますね。(^^;;;;;;;;

書込番号:5102136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/22 23:47(1年以上前)

マリンさん、冴えてるなぁ〜 ^^;;;

書込番号:5102334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/23 00:38(1年以上前)

最近、群馬、長野、京都、岐阜等の
キタムラを俳諧しておりました。
(仕事の関係上)

>49,000円位

大体そんなものだったと記憶しています。
一店だけ、45000円のところがあったような・・・。
どこだったかな・・・。

うろ覚えの情報ですいませんが・・・。

キタムラはそんなものではないかと思われます。

(因みに自分は、キタムラで購入しています)

書込番号:5102557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/23 00:39(1年以上前)

すいません。

勿論価格交渉はありかと思いますよ。

書込番号:5102560

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/23 00:45(1年以上前)

先週末で長野のほうですが店頭表示価格42000円ぐらいだったと思います。
40000円前後が目安じゃないですか。

書込番号:5102586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/05/23 05:27(1年以上前)

私は近所のキタムラで39,000円くらいで購入しました。
確かこの時は価格.comの値段をプリントアウトして持って行って何処までいけるか聞いたと思います。
キタムラは店によっても違います。
ちなみにキタムラのネット店では41,800円のようですね。

書込番号:5102969

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2006/05/23 11:57(1年以上前)

ありませんよさん、こんにちは(^^)

私もこのレンズを使用して1年と少しになります(^^;;
そのころで4万前後で購入したと思います。なので、今の値段よりも高かったですが、そのおかげでマクロの世界を知り楽しめています。

お書きになった値段は少し高いように思いますので、一度、交渉されるといいと思います。

書込番号:5103386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/23 19:09(1年以上前)

予想していたよりも高いでね。
18日発売のA16などは価格COMの価格よりも、
安く買えたお話があったので期待してました。

キタムラかどうか分かりませんが、下のほうで最近ここより安く購入されている方もいたので、36000円以下を目標に埼玉のキタムラで交渉してみます。皆さん有難うございました。

これから、返信くださった方と秋山庄太郎さんの写真を拝見したいと思いす。三脚が貰えるのは6月30日までのようですね。

書込番号:5104278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/23 21:35(1年以上前)

史上最悪の恐ろしいミスをしてしまいました。

take525+さんを呼び捨てにしてしまいました。

謹んでお詫び申し上げます。済みませんでした。(多謝)

 m(_ _)m





>「くろがね羊羹」(ククッ、しめしめ)
「鯨ようかん」も興味津々

書込番号:5104755

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/23 22:18(1年以上前)

>多謝

多謝ってちょっと違うんじゃない??(^^;;


>「くろがね羊羹」(ククッ、しめしめ)

わたしが「くろがね羊羹」を贈れば、
義理堅いマリンスノウさんは、きっと新鶴本店の「塩羊羹」を送ってくれるだろうな。(ククッ、しめしめ)

>「鯨ようかん」も興味津々

「鯨ようかん」は宮崎でしょう。
わたしは福岡だもの。

書込番号:5104919

ナイスクチコミ!0


プア哲さん
クチコミ投稿数:33件

2006/05/23 23:33(1年以上前)

こんにちは、take525+さん、ありませんよさん
ここ安いですよ
ディスカバーフォト
http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/
あれ在庫なくなってしまいました。
つい最近新品でメーカー保証が無いアウトレットで送料込み34000円で買いました。
180DiMACROも驚きのお値段

書込番号:5105285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/23 23:58(1年以上前)

新鶴本店の「塩羊羹」贈ります。携帯のメールに連絡ください♪

とにかく「多」+「謝」です♪

宮崎・・・きっと、take525+さんのことですから宮崎あたりは「お庭」かと思っています。

ところで、ありませんよ さんはボディは何をお使いでしょうか?
他にもマクロはお持ちですか?



書込番号:5105403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/05/24 01:18(1年以上前)

ありませんよさん、こんばんは。
私もこの前の日曜日に購入しました。
新宿のマップカメラで、38,800円。当日EOSマウント在庫無し
だったため、同じく新宿のキタムラに行ったら、41,800円の提示。マップの金額では無理との事でしたので、自転車で今度は、中野のフジヤカメラまで行き値段を聞いたら37,800円との事。
即決で購入しました。
もちろん、キャンペーンの三脚も頂きました。
試し取りするのを、楽しみにしているところです。

書込番号:5105693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/24 19:30(1年以上前)

マリンスノウさん プア哲さん ショーモンさん こんにちは

マリンスノウさん
kiss DN + A09 のみです。
A09はマクロ機能もありますが、
タムロンのサンプルを観て使ってみたいなと。


プア哲さん  
安さは魅力ですが、自分の場合はメーカー保証が欲しいですね。
でも、安いですね34000円・・・。


ショーモンさん

タムロンのページに三脚の使用例が載っていますが、
あの使い方は安定しそうで良いですよね。
試し撮り楽しんでください。37800円ですか。

書込番号:5107233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/24 21:20(1年以上前)

そうですか。ここはやっぱ90mmマクロでしょうかね。
マクロで違った世界が見えてくると思いますから。
今日帰りにキタムラへ寄ってみたら、\41000(悪税込み)と即答。
交渉すればもうチットなんとか?

書込番号:5107584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/05/25 20:03(1年以上前)

友人が全く使って無いらしく、譲ってもらえる事になりました。
マリンスノウさん 試し撮りが楽しみです。
皆さん情報有難うございました。

でも、あの三脚いいなぁ。

書込番号:5110117

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

雨の日の購入

2006/05/13 17:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:644件

バイクを売り、そのお金が知らぬ間に消えてしまったら悲しいので
少々気になっていたマクロレンズの中でもこのレンズ購入してきました。

アイコンのとおり、眼鏡使用ド近眼なので最初フルタイムMFが使える純正USM以
外考えていませんでしたが、よく考えたらシャッター半押しの度にピント合わせ
る必要があるならフルタイムMFは必要無いし、価格的にもこっちを選択しました。

雨なので、おまけで貰ったミニ三脚を使いテキトーに有ったおもちゃを撮ってみ
ましたが、ピントリングを回すこと自体がとても面白いです

初期不良確認のためAFも撮ってみましたが、悲しいくらいAF遅いですね
AFで使うべきものでは無いのは判っていますが^^;

これで気になっていたレンズは全て完!防湿庫もパンパン
レンズ沼に近寄らなくてよかったです^^;

書込番号:5075145

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/13 17:39(1年以上前)

>AFで使うべきものでは無い
「えぶりたいむMF」...って書いたら怒られますね、すいません。

フォーカスリングを手前に引くだけだと思いますので、操作性は良いのでは?と思いますが、いかがでしょうか?
店頭で試した事しかないのですが、使いやすかった印象です。

書込番号:5075215

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/13 17:40(1年以上前)

こんにちは
272EをEOSデジ機で使用中ですが、なかなかよいレンズですね。ボケも綺麗です。
MFへ即移行できるところも使いやすいです。

マクロ領域で一旦外すと、もっさりしたところは感じます。
ご存知でしょうが、撮影領域によっては
fullとlimitを切り替えると改善される面はありますね。

書込番号:5075219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/13 17:45(1年以上前)

272Eご購入おめでとうござます。

>よく考えたらシャッター半押しの度にピント合わせる必要があるなら

これは、親指シフトにしておけば、問題無いかと思いますが、
描写や焦点距離にMFの操作性から、272Eはとても良いご選択だったでしょうね。

書込番号:5075235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/13 17:47(1年以上前)

>MFへ即移行できるところも使いやすいです。
ちなみに、これは、EFとFマウント用のみ得られる恩恵なんですよね。
Kマウント用は272Eにしようかと思っていましたが、SIGMAのDFと同じに様に
2アクションになってしまうので、諦めました。

書込番号:5075254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/13 17:49(1年以上前)

>これで気になっていたレンズは全て完!防湿庫もパンパン
レンズ沼に近寄らなくてよかったです

何本買ったのでしょうね、
近よら無くってと言うから少なかったのかな、
その内また出てくるさ、欲望とは計り知れない物だから(笑)

書込番号:5075264

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/05/13 17:55(1年以上前)

>Kマウント用〜諦めました。

DFA100mmにはQSFSがありますよ〜あと、フォーカスを固定するやつ(名前忘れた...)もありますよ〜

最大の欠点は高いこと(大汗)

書込番号:5075282

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/05/13 18:07(1年以上前)

こんばんは
Kマウントではできませんか。
ペンタックスは好きなのですが
縁がなくて。
(スレ主さんは30Dをお使いのようですね)

書込番号:5075323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/05/13 19:52(1年以上前)

常連さん、と言うかレンズ沼の皆さんからこんなにレス頂けるなんて(汗)
今回は、マップカメラさんで納得価格で買えましたし
相当冷静に買い物しましたので良い買い物だったと思っています。

ちなみに、現在手持ちのレンズは10本です
沼への入口すら見えていません v^^

書込番号:5075608

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/05/13 21:43(1年以上前)

何本か売ってその分でLレンズ手に入れたら入り口です。

書込番号:5075940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/13 23:45(1年以上前)

10本お持ちなら十分浸かってますね。

書込番号:5076439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/05/14 06:50(1年以上前)

->goodideaさん

デジタルになってから売ったレンズは5本(ボディセット含)
でもLに化けたのはクルマのパーツとかです^^;

->ウェルビさん

(汗)仮に浸かっていたとしても、もう出ましたから(笑)

しかし、確かに初代キスDの頃はWズームで十分と思って使い
KissDNになってEF70-200F4LやEF-S10-22「高っ!」と思いつつ手を出し始め
最近では4万円くらいのレンズだと「安っ」と思える自分が居たりします(汗)
未だにEF100-400をお持ち帰りした時の精神状況は普通じゃ無かったと思ってはいますが…。
ホント、カメラって怖いですね〜

書込番号:5077134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

272EEって???

2006/05/10 00:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Kimi-X5さん
クチコミ投稿数:236件

本日念願のマクロレンズをようやく購入できました!
キヤノンの100mmマクロと相当悩んだのですが、
価格差と評判の良さで、272Eに決めました!
まだ一枚も撮ってないですが、非常に楽しみです。

ですが、一つ気になることがあります。
私が本日購入したレンズの外箱と保証書に272EEと記載されています。知らぬ間にマイナーチェンジしていたのでしょうか?
それとも、発売当初から272EEの記載があるのでしょうか?
チョッと気になったものですから、、、。
ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:5065700

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/05/10 01:11(1年以上前)

172Eの頃から172EEですよ(^^)
EFのEとかEOSのEって感じかも?

他のマウントの人のが、どうなっているのか気になりますね(^^)

書込番号:5065771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/05/10 02:01(1年以上前)

Kimi-X5さん、ご購入おめでとうございます
fioさんこんばんわ
購入してから半年経ちますが、マクロレンズは奥が深いので一向に使いこなせない状況です。
>他のマウントの人のが、どうなっているのか気になりますね(^^)
の件ですが、私も気になったので確認したところ
Nikonマウントの型番は、272ENでした。
ご参考まで。

書込番号:5065869

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/05/10 07:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も172Eを購入した際の表記は172EEでしたよ。
もちろんマウントはキヤノンです。

書込番号:5066061

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kimi-X5さん
クチコミ投稿数:236件

2006/05/10 07:53(1年以上前)

fioさん、使い勝手さんレスありがとうございます。
皆さんのもEE、EN(EFマウント、ニコンマウント)のように
記載されているのですね。本当に下らない事ですが、
謎が解けてスッキリしました(笑)

その後テスト撮影してみたのですが、ヤッパリいいですね!
決して過大評価でないことを再確認いたしました。
ここの最安値より安く購入出来たこともあり、非常に満足です。
これから本格的なマクロ撮影を勉強していきたいと思います。
(AFの遅さはご愛嬌ということで、、、。)

このレンズを購入したことにより、今まで以上に
5Dが欲しくなってきました。
絶対買えませんけど、、、。

書込番号:5066076

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/05/10 09:04(1年以上前)

[5065869] 使い勝手さん Nikon-Fマウントの報告ありがとうござました。
2桁目のはマウントの区別説が確定になりましたね。 (;^^A

書込番号:5066143

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1770件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/17 15:36(1年以上前)

ちなみに、ペンタックス用は、272EPです。

書込番号:5086479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

被写界深度テストを行いました。

2006/05/09 22:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 プア哲さん
クチコミ投稿数:33件

前日モデル名272Eを購入しました。
プア哲と言います。よろしくどうぞ。
それにしてもこのレンズ前後に綺麗にボケてくれます。
初心者な私が上達したような錯覚におちいります。
本当に撮影を楽しませてくれます。
被写界深度テストを行いました。
よろしかったらご覧ください。
場所は当方ホームページのGATEWAY 2です。
http://nakamura777.jp.land.to/index.html

書込番号:5065275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2006/05/09 23:58(1年以上前)

プア哲さん レンズご購入おめでとうございます。

被写界深度テスト拝見しました。
詳細なレポート、当レンズ購入予定の者としてありがたいです。
5Dをお使いなのですね。羨ましいです。
当方、初代KissDですので、被写界深度はより深くなりそうですし、ぼけ具合もかなり違うと思いますが、非常に参考になりました。有難うございます。

書込番号:5065547

ナイスクチコミ!0


スレ主 プア哲さん
クチコミ投稿数:33件

2006/05/10 00:49(1年以上前)

photographierさん、こんにちは。
アルバム拝見させていただきました。
貴重なシャッターチャンスをGETしましたね。
「モクレンと春の空」がアングル的にすばらしいです。
春先に一斉に咲くこの花で元気をもらった気分になります。
当方は花の撮影用に購入しました。
どうやら「華」になりそうです。
272Eをお勧めします。キャンペーンでミニ三脚ももらえますし。
ではごきげんよう。

書込番号:5065718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/05/10 07:20(1年以上前)

>当方、初代KissDですので、被写界深度はより深くなりそうですし、ぼけ具合もかなり違うと思いますが、非常に参考になりました。有難うございます。

この場合はレンズが同じなので「被写界深度はより深く」と考えてしまうのは誤りですよ。
撮影距離まで同じにすればトリミングしている分拡大するので「被写界深度はより浅く」なります。
ある被写体を画面内で同等の大きさにするために撮影距離を変えた場合はほぼ同等の深度でしょう(…等倍近くはレンズの繰り出し量の変化が大きいので違いは出るはずですが)。

書込番号:5066040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2006/05/10 11:47(1年以上前)

kuma_san_A1さん こんにちわ

ご指摘有難うございました。
勉強になります。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5066405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング