SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2004年 4月21日 発売

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:71.5x97mm 重量:405g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(4335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マクロレンズ

2006/03/25 23:04(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

最近マクロレンズがほしいのですが、第一候補としてこのレンズを考えています。

一番大きな理由は、この掲示板で比較的評判が良いことと、軽いことなのですが、実際EF100mm F2.8 Macroと比べて描写はどうなんでしょう?
余り大きな差がないようであれば、このレンズに決めたいのですが・・・。
被写体は主に草花で、たまに室内の小物を撮影するつもりです。

ちなみに、このレンズで使用したいカメラはKiss DNです。

使用感など含め、皆様のご意見をお願いします。

書込番号:4944746

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 23:12(1年以上前)

>余り大きな差がないようであれば、

はい、それ程の差はありません。
両方のレンズを使いましたが、
むしろMFの操作性やうしろボケはタムロンの方が良いと感じています。
キヤノンの方の利点は、
・マクロ域でもレンズの長さが伸びない
・USM なのでAFが静かで速い
・三脚座が使える(ただし高価だし動きも渋い)

わたしが両レンズを比較した写真です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=95632&key=543428&m=0
参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:4944778

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/25 23:15(1年以上前)

補足です。
わたしの使ったレンズは 旧モデルの172Eの方ですが、コーティングとレンズ鏡筒のデザイン以外は同じです。

書込番号:4944797

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/26 00:27(1年以上前)

マクロレンズでの近接撮影ではMFで撮ることが
ほとんどなので272Eが良さそうな気がします。

書込番号:4945084

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jizohさん
クチコミ投稿数:154件

2006/03/26 10:59(1年以上前)

take525+さん、楽天GEさんありがとうございます。

私のような素人目には、どう違うのかサンプル見ても全く分かりませんね。
安心してこのレンズを購入できます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:4946044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

散々迷った結果の購入(中古ですが)

2006/03/25 17:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

いままでマクロ撮影にはペンタックスSMC Fマクロ50mm F2.8を使用していました。このレンズは大変よくできたレンズだと思いますが、もう少し距離をおいたマクロ撮影がしたくて、下にも書き込まれた方がおいでのように、ペンタDFA100mmF2.8と本レンズで散々迷いました。

本板の評判はもちろん、ペンタDFA100mmの板でも方々のアドバイスや作例などをもとに迷った結果、価格差に加えてボケ味の好み等で本レンズに決めました。

目下タムロンではミニ三脚プレゼントセールを実施しておりますが、ちょうどよい中古(新品同様、保証残あり)があったので(ミニ三脚はほしかったのですが)、即購入しました。

本日試し撮りをしてきましたが、評判どおりのボケ味・操作性ですね。よい買い物ができ、情報を参考とさせていただいた皆さんに感謝いたします。

本格的な桜シーズンを迎え、本レンズの出動回数が増えることでしょう。がんばるぞー!

書込番号:4943707

ナイスクチコミ!0


返信する
idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/03/25 18:27(1年以上前)

nanzoさん こんにちは。
私もニコン純正の60mmマクロを持っているのですが、花などは90mmくらいの焦点
距離が使いやすく、どうしても出番が増えてきます。

ボケて良し、90mm単焦点レンズとしても良い描写をしてくれますから、1台で2度
楽しめるお得なレンズだと思います。(笑

書込番号:4943803

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanzoさん
クチコミ投稿数:842件 四季を散歩して 

2006/03/25 20:16(1年以上前)

idosanさん はじめまして。

本当に「1台で2度楽しめるお得なレンズ」だと私も思います。
タムロンレンズはこの他18-200mmを使っていますが、私の好みには合うようですね。

今日はチョット風が強くてマクロ撮影には向かなかったようですが、明日改めて本レンズを持ち出して種々試してみたいと思います。

書込番号:4944096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

やっと購入しました

2006/03/19 21:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

皆さんこんにちは。

本日やっと購入しました。キャンペーンのミニ三脚も貰えました。

今日都内は強風だった為満足な撮影はできませんでしたが、質感、操作感などは十分満足のいくものでした。ピントリングの操作のし易さはさすがですね。MFはあまり経験がなく不安でしたがこれなら何とか挑戦できそうです。

明日、明後日と休暇なので被写体を探しに出掛けようと思います。

書込番号:4927789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/19 22:00(1年以上前)

こんばんは。 ご購入おめでとうございます。
評判の90mmマクロですねぇ〜。マクロにしか撮れない正解を存分にお楽しみください。春はイロイロ試せる被写体が増えてきますから。

書込番号:4927815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/19 22:34(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは。

今日上野公園に行って来ました。もう桜が随分咲いていました。ただ風が強くブレてしまい今日は諦めてしまいました。

これからの季節は写真好きにはたまらないですね。

書込番号:4927964

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/19 22:43(1年以上前)

本人に成り変わり訂正させて頂きます。(^_^;)☆\(- - )

× マクロにしか撮れない正解を存分にお楽しみください。

○ マクロにしか撮れない世界を存分にお楽しみください。

書込番号:4928000

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/20 04:06(1年以上前)

本人に成り変わり採点させて頂きます。

正解!(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4928733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/20 06:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

マクロの季節に間に合いましたね。
ミニ三脚もついてきたそうで、ちょっとうらやましいです。

書込番号:4928795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/20 07:35(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

昨日の風が嘘のように穏やかな朝です。これからキヤノンへ1D2Nを引き取りにいきながら撮影に出掛けてきます。

>くろちゃネコさん

ミニ三脚便利そうです。SLIK製でした。活用法はこれから考えたいと思っています。

書込番号:4928850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/20 15:24(1年以上前)

先程知人の依頼で展示会に出品する商品の撮影をしてきました。

マクロデビューでしたが272E最高ですね。ボケの自然さ、美しさはもちろん色合いや描写も大変気に入りました。心配していたMFもなんとかこなし充実した撮影になりました。

これからバレーボールの練習があるため残念ですが撮影は明日までお預けです。とてもいいレンズを購入できました。

書込番号:4929683

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2006/03/20 19:20(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん、こんばんは(^^)
ご購入、おめでとうございますm(__)m

今なら梅も間に合いますし、これからなら桜ですよね?
でも、地上にある雑草の花もマクロレンズを使用して見るとすごくキレイですよ(^^♪
ぜひ、いろいろ試してみてくださいm(__)m

書込番号:4930116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/20 20:42(1年以上前)

Gegegeeee! takeさんあんがとサン♪

書込番号:4930316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/20 21:10(1年以上前)

TYAMUさん こんばんは。

>今なら梅も間に合いますし、これからなら桜ですよね?

そうですね。私もそれを狙って購入しました。

>地上にある雑草の花もマクロレンズを使用して見るとすごくキレイですよ(^^♪

これは考えたことなかったです。早速明日探しに出掛けたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4930420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/22 09:43(1年以上前)

皆さん こんにちは。

昨日梅を撮影しに熱海に行ってきました。ところが一足遅くほとんど残っていませんでした。(泣)
少しではありますが撮影した写真をアルバムにアップしました。

70-200IS、F4L、24-105ISとの比較写真もあります。宜しければご覧下さい。
(アルバムの容量の関係でサイズ:小、jpeg圧縮:中になっています。皆さんの要望が多ければ別アルバムにサイズ:等倍又は60%、jpeg圧縮:小で公開します。)

書込番号:4934354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/24 01:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございますヽ(^。^)ノ

それとアルバムも拝見させて頂きましたよv
いやぁ、やっぱり花の撮影にはピッタリですね〜

これからはもう桜を撮りまくり状態になるかも?(笑)

書込番号:4939503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/24 08:15(1年以上前)

コテツですけどさん おはようございます。

感想いただきありがとうございます。
草花を撮影するのにはピッタリですね。撮影してて「買ってよかった」と思いました。

梅も終わりこれからは桜ですね。頑張って出掛けたいと思います。

書込番号:4939829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

使用感想

2006/03/11 17:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:30件

これから花のシーズンって事で購入しました。

さすがはマクロレンズ、思いっ切り寄れるし、背景のボケ具合も個人的には好みです。
ただAFは予想以上に迷いますね。
「中望遠レンズとしても使えるかも?!」
なんて思っていましたが、風景なら可能でしょうけどスポーツなどはさすがに無理っぽいですねぇ(当然なんかも)

とは言え、やはり花の撮影には手放せなくなりそうです(^^ゞ
買って正解だった一品ですわv

書込番号:4902137

ナイスクチコミ!0


返信する
bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2006/03/11 17:58(1年以上前)

コテツですけどさん、こんにちわです。

ご購入おめでとうございます!
写真拝見しましたが開放での撮影といい、このマクロレンズ、良いですね....

私もスミレなどの春の野草を観察するのが好きで、去年まではコンデジで撮影してましたが、今年は20Dで撮影出来ると思っていたのに、ちょっと「カワセミ撮りたい病の治療代(俗に言う望遠レンズ代)」で手が出せない状態です(; ;)

あー、また家庭内借金しょうーかなー(笑)

書込番号:4902215

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2006/03/11 19:36(1年以上前)

コテツですけどさん、こんばんは(^^)

ご購入おめでとうございます(^o^)丿
私はこのレンズを購入して一年くらいになるものです(^^;;

私は花の撮影時にはほとんどMFで操作しています。
理由は思ったところにピントをもってきやすいからです。

このレンズ、MF操作もしやすいのでぜひ試してみてくださいm(__)m最初は難しいですが、慣れてくると楽しくなると思いますので・・・

書込番号:4902453

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2006/03/11 23:07(1年以上前)

私は旧型(172E)ですが所有してます。

今日も子供を連れて公園に行った際にこのレンズを使用しました。
子供も1歳半になりだいぶ素早くなってきたのでこのレンズで
子供を追いかけて撮影するのはだいぶ難しくなってきました(汗)。

とは言え、花等を撮影するにはMF/AFの切り替えもしやすいし
とても使いやすいレンズですよね。

私も買って正解だった1本です!

書込番号:4903242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/12 01:31(1年以上前)

bob_kさん、写真を見てくれて有難う御座います♪
望遠レンズとなると、また値段がちょいと上がりそうですね(^^;
是非とも家庭内借金をして購入して下さい(笑)

TYAMUさん、ありがとうございます♪
やっぱりマクロ撮影はMFなんでしょうね。
これから頑張って挑戦していきたいと思いますv

HAL-HALさん、ありがとうございます♪
姪がまだ6ヶ月なので、何とか今なら撮影可能かも?!(´▽`)
花の撮影にはベストと言えそうですねv

書込番号:4903860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/12 08:08(1年以上前)

コテツですけどさん おはようございます。

>これから花のシーズンって事で購入しました。

私も同様に考え来週購入します。(予約済です)

>ただAFは予想以上に迷いますね。

MFで使用するつもりでいたので中望遠レンズとしてのAF性能を気にしたことがありませんでした。大変参考になります。

HPを見ていたら16日くらいからミニ三脚がもらえるキャンペーンが始まるようですね。

書込番号:4904323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/12 20:22(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん、こんばんは〜

そうなんですよ!ミニ三脚プレゼント!
もっと早い言ってくれよ〜!って思いましたわ(;0;)
持ち運びも楽そうやし、使い勝手も良さそうやし・・・

追記:書き忘れていましたが、私は39800円で買いました。
購入時の参考になるかも知れないので記しておきます。

書込番号:4906327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/12 20:35(1年以上前)

コテツですけどさん

>私は39800円で買いました。

情報ありがとうございます。私は他のものと一緒に購入するのでもう少し安く購入できそうです。

>もっと早い言ってくれよ〜!って思いましたわ(;0;)

心中お察し申し上げます。。。
ミニ三脚はマクロだけではなく普段の撮影にも使えるかなと楽しみにしています。

書込番号:4906390

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:41件

2006/03/13 14:10(1年以上前)

僕もこのレンズが大好きです。
以前ニコンD70を使っていたときに172Eを愛用していましたので、
先月EOS 5Dを買うにあたり、
カメラ本体購入前に272Eを買って撫でてました(笑)

>ただAFは予想以上に迷いますね。
LIMITスイッチを使えば、なんとかなるかもですよ。
僕は5歳と2歳の子供のポートレートにもこのレンズを使ってます。
迷ったなと思えば、一瞬でMFに切り替えられる操作性も良いですよね。

>やっぱりマクロ撮影はMFなんでしょうね。
MFもマクロ撮影の醍醐味の一つですよ。
ピントリングを回したり体を前後させたりすると、
ボケの中からキレのあるピント面がフワッと浮かび上がってくるんですが、
それはそれはゾクゾクしてしまう瞬間だったりします(笑)

ちなみに僕は、フジヤカメラで37,800円で買いました。
ミニ三脚プレゼントキャンペーンは見なかったことにしてます(笑)

原画像ではありませんが、ブログに写真を載せてます。
ご参考までに。
http://dapon2005.exblog.jp/

書込番号:4908635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/13 23:25(1年以上前)

レンズ貧乏。。。さん、確かに「一緒に買うから」って戦法もありましたね(^^;
ミニ三脚は望遠レンズでも威力を発揮するかも?!

ダポンさん、5Dとの組み合わせは凄そうですね(^^)
ふむふむ、LIMITスイッチってありましたねぇ。
正直一度も使ってないんですよ(汗)
あれでAFの移動を制限すれば何とか大丈夫かもv

それと写真を見させてもらいました。
同じレンズとは思えない!普通にポートレートも可能ですねv
&技量も必要だと思いましたわ(^^ゞ
やっぱりレンズを買っても使いこなせないとダメですね〜
これから精進して撮りまくります!

書込番号:4910266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/03/13 23:43(1年以上前)

>フジヤカメラで37,800円で買いました

他のものがあるので正確な金額はわかりませんが約33,000円程度の支払いになると思います。もちろん新品です。

>技量も必要だと思いましたわ(^^ゞ

仰るとおりですね。私も精進したいと思います。

書込番号:4910355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/17 01:12(1年以上前)

こんばんは。レンズ貧乏。。。さん、かなり安く買えそうですねv
しかもミニ三脚付いてるし!羨ましい!

それと、私のリンク先がこの板と合っていないような気がしたので変更しておきます_(._.)_

書込番号:4918765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本日購入!

2006/03/07 00:42(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

本日、新宿のMAPさんで購入致しました。
以前より中望遠のマクロが欲しくて検討した結果、
最後までPENTAXの純正マクロ(DFA100)と
悩みましたが、コストパフォーマンスの良さ、評判の良さ
から当レンズを購入するに至りました。

さっそく試し撮りをしてみましたが、夜間室内での撮影と
いうことで撮影対象が特になく、家内の希望により家内の
お手製ブックカバーを撮りました。

さすがにマクロレンズはピントあわせが難しく、1枚とる
のに10分も掛かりました。撮った結果の正直な感想として
、本当にすごいのか良くわかりませんでした。

比較対照として、FA35F2にて同じような大きさになる
ようにして撮り比べましたが、やはり違いがわかりません。
マクロレンズなのでもっと小さな被写体をアップで撮らな
いとわからないのでしょうか。
 それとも、素人の自分には判断がつかないだけなのか・・・。

今週末に梅を撮りに近くの公園に行ってみることにします。

書込番号:4888747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/07 04:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズで梅を遠距離と近距離で撮った例をアルバムに載せています。
写真はド下手ですが、レンズの雰囲気はわかるんじゃないかと思います
のでご参考まで。

私はこのレンズのAF/MFの切り替えもスムーズでマニュアルの操作のし易
さはとても気に入っています。
ただ結構伸びるんで被写体にぶつからないようには注意しています。(^^;)

書込番号:4889026

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/03/07 04:58(1年以上前)

等倍まで寄れるのがマクロレンズの長所ですから、基本的には同じ単焦点ですし、
描写そのものは大きな違いは無いと思います。

このレンズの特徴は、被写界深度を積極的に利用したマクロ域での柔らかなボケ味に
あります。

書込番号:4889051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2006/03/07 18:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

実は私も行きつけの店に注文しています。今からどんな写真が撮れるかワクワクしている最中ですのでハリーとゴンゾウさんの気持ちがよくわかります。

でも今朝タムロンのホームページにマクロレンズミニ三脚プレゼントキャンペーンのお知らせに気付きました。たいした代物ではないかも知れませんが、せっかくプレゼントしてくれるのだから。キャンペーン期間が3月16日〜6月30日と言うのが悩ましい。明日にでも届いたらどうしよう?

本来のスレ主さんの内容とはかけ離れてしまい申し訳ありません。

書込番号:4890337

ナイスクチコミ!0


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2006/03/07 18:57(1年以上前)

ハリーとゴンゾウさん 購入おめでとうございます

奥さんの希望でのブックカバー撮影!
作品は紙だったのでしょうか。
マクロは質感が得意ですので最初の撮影は立体感のある者がいいかもしれません。
春ですこれから花咲くシーズンですから、今度は奥様の好きなお花を是非撮ってあげてください。
花の撮影はピントは難しいですが、じっくり撮れます。
そしてマクロにはまってください。

書込番号:4890408

ナイスクチコミ!0


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2006/03/07 18:59(1年以上前)

ワオッ! アイコンが若い
訂正させていただきます・・・・。

書込番号:4890415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2006/03/09 00:19(1年以上前)

くろちゃネコさん
写真拝見させて頂きました。272Eもそうですが、その他のレンズEF135F2やEF70-200mmf2.8もすばらしい描写ですね。
はやく週末にならないかと待ち遠しくなりました。

idosanさん
マクロ域での柔らかなボケ・・・週末に味わってみたいと思います。

石見銀山さん
えっ!キャンペーンやってたんですか?残念!

itigeさん
ブックカバーは、布製です。撮影語に等倍で確認したのですが、解像度が素晴らしい・・・というほどでもないんです。
あっ、4Mだったからかな?妻はガーデニングも好きなので、今度は花も撮ってみます。

書込番号:4894573

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/09 09:36(1年以上前)

ハリーとゴンゾウさん
このレンズの良さのひとつはくろちゃネコさん の表紙写真にも見られるボケ味のよさです。
勿論、歪みの少ないシャープな画像も上と並んでの特質ですが これは既に感じておられるように他のレンズと較べてすぐ分るような物ではないと考えます。
梅の花の撮影でこのレンズの良さを堪能してください。

書込番号:4895209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/03/10 11:48(1年以上前)

FA35も結構寄れますし、写りの評判はかなりいいですしね。
FA35以上に大きく写すとこのレンズ面白いと思いますよ。
ただ、FA35よりかなり手ぶれに注意しないといけないので難しいですね。
写りのちがい僕もそれほど分かりません。
近距離撮影だとFA35の方がクッキリしているような…?

AF、MF切換はペンタックスには関係ない機能で残念です…

書込番号:4898109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

三脚について

2006/02/28 16:20(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

こんにちわ。下の書き込みで質問した者です。みなさんありがとうございました。カメラのキタムラで修理に出してきました。で、修理に出してる間に、マクロレンズ(このレンズとシグマの180mmF3.5HSM)用に初めて「三脚」を購入しようと思うのですが 今まで三脚を使った事がないのでどんなのを買えばいいのか全く分かりません。マクロレンズもつい最近購入したばかりでピントのシビアさに驚いています。皆さんどんな三脚を使用しているのでしょうか?主に花の撮影に使いたいと思います。予算は三万円ぐらいまでと考えております。よろしくお願いします。

書込番号:4866935

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2006/02/28 16:45(1年以上前)

三脚一脚のクチコミ掲示板もありますよ〜。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=1070

体力があるなら重いしっかりした金属製の三脚をどうぞ。

私は軟弱なのでカーボン使ってます。

マクロ撮影が多い場合は、センターポールが外せて、最低高の低くなるものがよろしいかも。
#私は別にSLIKのMINIも多用しています。

エルカルの635か645あたりがいいんじゃないでしょうか?
#カーボンは風に弱いので、ストーンバッグも使いましょう!

あと、マクロスライダーとアングルファインダーがあれば完璧かな?

詳しくは当方サイトの以下のページをご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/tripod/tripod.htm

三脚の値段は以下のサイトが安いので参考になると思います。
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/

書込番号:4866985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/28 16:47(1年以上前)

マクロだと、三脚だけでなく、スライドレールみたいなものが
あった方がいいですよ。像倍率や構図を決める際は、前後
左右に微妙に動かす事になるのですが、地面がデコボコし
ていると、その度に三脚の足の長さからやり直さないとイケ
ナクなり、1コマ構図を決めるだけでも、イヤになってしまう
ぐらいです。

私は、持ち運びを深く考えなかったので、重くて安い三脚を
買いましたが、後悔しております(^^;)

書込番号:4866994

ナイスクチコミ!0


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2006/02/28 18:55(1年以上前)

私のお薦めは、ベルボンカルマニュ530。
十分な高さと、トップクラスのローアングルも可能です。
630と他メーカーなど使用してますが530で十分です。
ちなみに70-180mmの重量でも大丈夫です。
カーボンで持ち運びに便利、プラス自由雲台があればグットです。
530だと常にカメラとセットで持ち運び可能です。
壊れても、部品もあり修理がきくので修理しながら、かなり使い込んでます。
ローアングル可能ですので、アングルファインダーの検討・・・。
と、どこまでも金がかかります。
購入は逆輸入品なども安上がりです。
結構情報有りです
 http://www6.ocn.ne.jp/%7Eumeda-f/sankixyaku.html

書込番号:4867308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日

SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング