SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(4335件)

このページのスレッド一覧(全435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年4月24日 08:01 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月24日 03:15 |
![]() |
0 | 12 | 2004年4月22日 07:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
購入先の店員から「保護フィルターをつけますか」と聞かれました。よく分からないので「今度決めます」といって帰ってきたのですが・・・
レンズが奥に引っ込んでいるので、むき出しよりは安全そうな気もしますが。
ケラレもよく分からないし(;´д`)
272Eや172Eをお使いの先輩の皆さんはどうしていますか。つけるべきかつけざるべきか???
0点

私は、フィルターは一切使わない主義です。
確かに、レンズの手入れに手間はかかりますが^^;
そのかわり、フードは付けっぱなしです。
と、いうのもこの↓HPを見てから、そう考えるようになりました。
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/d100/index037.html
これだと、いくらレンズの性能が良くても、かなりスポイルされてしまいますよね。
もしかしたら、キヤノンのLレンズ+フィルターが、普通レンズだけと同じになったりして(^^;)
↑
あり得な〜い!
書込番号:2724635
0点


2004/04/22 11:20(1年以上前)
プロの人でも保護フィルターを「付ける派」と「付けない派」に分かれるようです。それぞれの言い分は良く分かるのですが。
ただしこのレンズに関しては保護フィルター無し、の方が良さそうです。わたくし、付けて失敗しました(^_^メ)
PLは特殊フィルターとお考えください。反射光を取り除いたり、コントラストをつけたり、ツボにはまればバッチリですが、下手をするとすごく不自然な感じにもなりますので。
書込番号:2724729
0点

紹介されてるHPを拝見しました。
PLフィルタのことですが、これはデジタルカメラにおける問題点なんでしょうか? それとも銀塩はさほど影響を受けないのでしょうか?
一度デジカメにおけるフィルタの使い方をって書いてあるので・・・
書込番号:2726122
0点

フィルターの影響は、銀塩カメラよりデジタルカメラの方が大きいみたいです。
理由は、フィルムより撮像素子の方が、平面性が優れているので、フィルターの平面と干渉しやすという説があります。
書込番号:2726382
0点


2004/04/24 03:20(1年以上前)
私は保護フィルターは普段は付けといて、ここぞっ!という時に外してます。
素人の私が撮っていても、やっぱり付けてない方がクリアに写ると感じますよ。
書込番号:2730429
0点

皆さん多様なお返事ありがとうございました。
で、結論ですが保護フィルターをつけることにしました。理由はまずレンズの危機管理です。慎重派の私としてはとにかく予防第一としました。
でもKissDで気ままに さんがお書きのように
「私は保護フィルターは普段は付けといて、ここぞっ!という時に外してます」のスタイルでやることにします。
お世話になりました。
書込番号:2730646
0点



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)


購入しました。39800(税込み)
店員172とまちがったのではないかなと思う様な価格
予定より1万円浮いちゃった。
もう返さないから
これから一風呂浴びてから何を撮うかな・・・
0点


2004/04/21 22:58(1年以上前)
購入おめでとうございます。
当方も購入を考えておりますが、んー6月ぐらいになりそうです!?
勝手ですが後日使用感などを書き込んでいただければと…。
書込番号:2723432
0点



2004/04/22 00:58(1年以上前)
ニコン60mmと比較してみました。
ニコン105mmの方が近いのかと思いましたが
借りられなかったので
10円玉でテストです。
カメラはニコンD70 マニュアル設定
ノーマルのSサイズにしました。
リングストロボSB21 1/16
これではあまり違いはないようです。
まだ、これくらいしか撮っていませんし
ニコン60も初めてでしたから、テスト画像は我慢して下さい。
カメラにつけてまず感想ですが
軽い、女性でも片手で使えるかも知れません。
この理由だけでニコン60はたぶん手に入れないでしょう。
AFとMの切り替えはあまり好きにはなれない
AFにするとくるくる回ってしまい左手でレンズを持って構える人は不安定な気がします。
FullとLimitの設定は良い気がします。
まだ、使って数枚ですので、感想もこのくらい。
もう少し使ってから書き込みます。
書込番号:2724042
0点

272Eもう売っているんですね。
それにしても私がひと月前に買った172Eとあまり値段が変らないですね。(^_^;)
コーティングが変ったとのことですが、色合いとかは如何ですか?
また、スピードライト使用時では調光などが正常動作しますか?
よろしかったらレポートお待ちしてます。
私は172Eが持っているレンズの中で一番お気に入りなんですが・・・
172Eからの買い換えに値しますか?
ちなみに172Eで撮ったアルバムは下記から入れます。
http://carulli.maxs.jp/gallery/gallery.htm
よろしければ写り具合を比較してみていただけますでしょうか?
書込番号:2724260
0点


2004/04/22 08:22(1年以上前)
rina1123さん carulliさん
早速有り難うございます。今晩家に帰ってから拝見させていただきます。
書込番号:2724481
0点


2004/04/22 23:13(1年以上前)
39.800円安いですね。私も、今すぐ欲しいのですが6月位になりそうです。トホホ・・デザイン高級感がでましたね。買ったら何を撮ろうかな〜!6月にはもう少し安くなっているかな。
書込番号:2726688
0点

272Eのスピードライト撮影時の調光につきましては、当方サイトの掲示板に情報を頂きました。
あとは、Di化された新コーティングは逆光性能やコントラストなどの実際に撮影した描画に違いがあるのか、興味深いです。
書込番号:2727321
0点


2004/04/24 03:15(1年以上前)
39800円は安いですねぇ。私は41700円(税込み)で店頭購入です。
使ってみた感想としては、AF時のフリーなリングは私も気になりました。(どちらかというと、フリーになるより、カチッと固定されてくれた方が嬉しいなぁ・・・と言いたくなるほど軽く回ります。)
書込番号:2730425
0点



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)

2004/04/12 20:14(1年以上前)
>いつなんでしょう?
世界中のプロカメラマンに愛された伝説のタムロン傑作マクロ
4月21日発売予定!!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/newstopics/21590630.html
書込番号:2693364
0点

本日予約してきました。20日夕方手にはいるかときたら「お約束はできませんが」と入手可能性を示唆(?_?)
書込番号:2696625
0点


2004/04/19 15:33(1年以上前)
Bic.comでは4/20,yodo.comでは4/21発売予定ですね。
どっちが正しいのかな?
書込番号:2715466
0点


2004/04/19 15:54(1年以上前)
Bic.comはどうして掲載 即 予約終了にしてしまうの?
書込番号:2715513
0点


2004/04/19 22:13(1年以上前)
Bicは多分今年中にnet店でもポイントで買えるようになる為、
ヨドより予約が殺到したのかも。
若しくは販売実績があるヨドの入荷数が勝っているからでしょうか。
でもビックも結構販売実績はありますよね。
例えそれでも予約終了は不可解ですね。
書込番号:2716767
0点


2004/04/21 12:58(1年以上前)
もう発売日なのにどこにも無いようで^_^;
ある所を御存知の方は教えて下さい。
馴染みのカメラ屋さんに予約していましたが、「見通しが立たないのでキャンセル扱いにしてもいいですか」って、そりゃないよ(T_T)
書込番号:2721776
0点


2004/04/21 17:23(1年以上前)
えー! 無いんですか…
書込番号:2722279
0点


2004/04/21 21:14(1年以上前)
本日、カメラのキタムラにてゲットしました。
税込み44000円でした。
まだ、試し撮りはしていませんが、なかなか良さそうです。
書込番号:2722966
0点


2004/04/21 21:51(1年以上前)
今日の夕方、見て触って来ました。
全モデルのチープ感が減り交換の持てるデザインで欲しくなりました。ピントリングの感触も良かったです。
書込番号:2723113
0点


2004/04/22 00:55(1年以上前)
三宝カメラにお昼の時点では全メーカーありましたよ。
値段は39900円でした。確か。
書込番号:2724033
0点


2004/04/22 07:33(1年以上前)
↑訂正です。
(誤)全モデル
(正)前モデル
書込番号:2724423
0点


2004/04/22 07:35(1年以上前)
↑またまた訂正です^^;
(誤)交換
(正)好感
書込番号:2724426
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





