AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D) のクチコミ掲示板

2004年 8月21日 発売

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D) のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

D7000のボディとの相性はどうですか?

2011/08/30 16:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 hazukipapaさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは!
この度、D7000のボディ購入を考えています。 
このレンズとの相性は如何ですか?
当方は、全くの素人で何もわかりません。どなたか教えて下さい。お願いします。

又、30000円前後で相性の良い300mm程度のズームレンズが有れば教えてください。

書込番号:13437412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/30 16:47(1年以上前)

最低最悪です

書込番号:13437423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/08/30 17:12(1年以上前)

用途が見えませんが、Tamronなら18-270mm PZDがベターですよ。
高倍率ズームで広角側欠如だと、何のための高倍率か分からなくなります。

望遠だとご予算超えますが、やはりVR70-300mmでしょうか。

書込番号:13437482

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/30 17:54(1年以上前)

D7000での使用なら広角不足になりますし、超音波モーターでもないしそれに望遠端がイマイチの描写です
DX機で使うならタムロン18-270 PZDがベターだと思います

書込番号:13437583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 17:59(1年以上前)

どういう意味での相性なのか分かりませんけど。
APSCセンサー用ではないですが、いいのですか?
28-300oは35oフィルム換算で42-450o相当です。
このレンズ、写りはイマイチ。

書込番号:13437594

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazukipapaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/30 18:14(1年以上前)

皆さん有難うございます。
金額(30000円程度)で考えていました。
用途は1本で運動会などで交換なしで対応出来るレンズを考えています。
どのレンズが良いですかご指導願います。

書込番号:13437650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 18:56(1年以上前)

>どのレンズが良いですかご指導願います
上のお二方のアドバイスはお読みになりましたか?
(半角カタカナは使わないほうがいいです)

書込番号:13437772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/08/30 18:59(1年以上前)

一本高倍率ズームはAFが遅いですから・・・
あまりお勧めできません。純正のあF-S18-200VRも決して速くはないですからね。
お手頃なのは、純正のAF-S70-300VRかタムロンの70-300VC PZD。
タムロンの18-270PZDはAF速度はそこそこ出ますが、お値段もそこそこ高いです・・・

書込番号:13437782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/30 19:03(1年以上前)

hazukipapaさん こんばんは。

皆様おっしゃるように高倍率を購入されるのであれば、18-270oがベストだと思います。

標準的なレンズは別途として運動会のみで有れば、55-300oが安価の割に性能は良くAFは少し遅いですが、ご自身のお子様のみを撮られるのであれば何も問題なく撮れると思います。

安価なレンズの組合せとしてD5100などのダブルズームのレンズが良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10503511826.10503511943.K0000139410

書込番号:13437797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/30 19:28(1年以上前)

運動会だけだったらこれ一本で十分だと思います。

http://kakaku.com/item/10505011924/
運動会だけだったら………。

書込番号:13437878

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2011/08/30 19:28(1年以上前)

高倍率のレンズは便利なレンズであるものの万能ではありません。
一般的にAFスピードや画質が劣ります。
それに満足するか否かは主観が入ります。
運動会で一本で済ませたいのはわかりますが。
APS-Cでの画角で28-300は、運動会にいいかもしれませんが
ほかの撮影では無駄な1本になるかもしれません。

私なら、運動会では70-300クラスのレンズ1本で勝負。
どうしても広角側の撮影がしたいならば、レンズを交換し撮影をします。
もしくはコンデジを使うかな?

どうしても一本ならタムロン18-270 PZDを購入します。
予算オーバーですけどね。



書込番号:13437880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/30 19:39(1年以上前)

知人でキやノンユーザーは何人か使ってますが、そんなに悪い感じはないようです。

書込番号:13437908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/30 19:43(1年以上前)

書き込みが反映されませんが、何かトラブル中なのでしょうか?

書込番号:13437919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/08/30 21:00(1年以上前)

運動会に「限定」するなら・・・
なおかつ・・・動体撮影が得意(自分の腕に自信が有る)なら・・・

このレンズの選択は決して悪い物ではありません。
お昼のお弁当タイムのポートレート風スナップ・・・
組み体操や玉入れ等の集団競技をチョット引いた構図で・・・
メーンイベントの徒競争まで・・・

確かに・・・これ一本で賄えます♪

ただし・・・何度も言いますけど。。。
フォーカススピードが遅いので・・・徒競争などのチョイ速い動体撮影は、それなりに動体撮影のコツを知らなければ・・・ピンぼけ写真を量産する事でしょうね。。。

カメラ任せにオートマチックに撮影したければ・・・皆さんがおススメする「70-300mm」のレンズにした方が間違いないです。。。
※あくまでも「徒競争」がメーンイベントならですけどね^_^;。。。

一本で賄うなら・・・コレも皆さんがおススメする
18-270mmPZDの方が理想的です。
広角側が18mm始まりですから・・・運動会に限らず。。。普段のスナップ撮影から使えますし。。。望遠側の270mmと300mmの差はわずかです。
決して動体撮影向きとは言いませんが・・・フォーカススピードも運動会ごときで苦労するほど遅くは有りません♪

28-300mmの広角側「28mm」は、D7000の様なDXフォーマットのカメラで使うには、使い難いのです。。。
広角側の18mmと28mmの差はデカくて・・・
例えば・・・背景に金閣寺を入れて、子供の全身を写した記念写真を撮影したい。。。
なんて時に・・・28mmでは金閣が入らないけど・・・18mmなら金閣が入る。。。
と言うような差が出ます。

ですから・・・むしろ焦点距離的には・・・広角がそれほど必要が無い「運動会スペシャル」で使うには良いのですが。。。
まあ・・・いずれにしろ、フォーカススピードも含めて、もろ手を挙げておススメできるレンズじゃないです。

カメラやレンズの事を良く知ってる人が、あえて使うなら・・・なにも問題ないのですが。。。

誠に失礼ながら・・・この掲示板で質問してくる「素人」さんや「初心者」さんと名のる人にはおススメできるレンズでは無いです^_^;。。。

ご参考まで

書込番号:13438258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 21:11(1年以上前)

交換なしで対応出来るレンズ、交換が面倒ならコンデジでもいいと思うのですけどね。

書込番号:13438330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 21:32(1年以上前)

>例えば・・・背景に金閣寺を入れて、子供の全身を写した記念写真を撮影したい。。。
丁度ありました、DXセンサーカメラで28oレンズで金閣寺。

スレ主さん、どうです?もっとワイドのほうがいいでしょう?
これじゃ、子どもの全身が入らないですね。

書込番号:13438439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 21:33(1年以上前)

機種不明

画像忘れです(涙)

書込番号:13438440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/08/30 21:49(1年以上前)

機種不明

28oでもう一枚。
京都御所ですけど、距離が近い場合はもっとワイドのほうがいいですね。
(カメラは上と異なります)

書込番号:13438503

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazukipapaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/08/31 06:52(1年以上前)

皆さん色々と有難うございます。
金額的にちょっとキツイですが、タムロンの18-270PZDを検討してみます。
有難うございました。

書込番号:13439834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

AFの遅さは別の意味で貴重?

2011/05/28 20:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

クチコミ投稿数:26件

こんばんは

このレンズ、AFが非常に遅くてそのためか評判が良くないようですが
私は別の意味で、このレンズが貴重なものだと感じています。

と言うのはですね、このレンズのAFの遅さは、AFカップリングのギア数が多くて
減速比が大きいからなんですが、逆に考えると、モーターを高速で回さないと
所定のフォーカス位置に持って行けないと言うことですよね。

この”モーターを高速で回す必要がある”と言うところがみそでして
保管状況の悪いカメラや、長期放置で使っていないカメラ、状態のよくない
中古カメラなどにこのレンズを装着してAFを動作させると、殆どのケースで
高速高負荷の回転にギア機構が負けて、激しい(甲高い)ギア鳴りを起こします。

カメラ本体のAF機構ギア関連の油ぎれですね、私の手持ちの他のレンズでは
ギア鳴りを起こした事はありませんが、タムロンのこのレンズでは
カメラのAFギア機構の状態が良くないと、必ずと言って良いほど
ギア鳴りを起こします。

ニコンの中古カメラを購入したときは、このタムロンのレンズを付けて
ギア鳴りチェックをします、中古のF501とF801S、未使用のF90Xは激しくギーキー鳴って
くれましたよ(^^ゞ、未使用のF90Xは、使い無さすぎて油が下がり切っちゃったんでしょう
F801Sは分解して注油してギア鳴り解消です、F501はジャンク入手だったので
まぁ仕方が無いと言ったところでしょうか、F100の中古はギア鳴りしませんでしたね
適度に使っていた事が、良い方向に出たんでしょうね。

良いメカニカルマーカーになりますよこのレンズは
もちろん、高倍率の便利ズームとして本来の役割も十分果たしてくれますので
良い相棒ですかね。

書込番号:13063085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコンD3000に使えますか?。

2010/04/03 18:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

クチコミ投稿数:104件

このレンズを購入予定なんですが、ニコンのD3000にも使用可能でしょうか?。

あと、画質も気になります。

書込番号:11182387

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/04/03 18:57(1年以上前)

鉄道写真さん こんばんは。
このレンズはフルサイズ用(D3やD700)なので
D3000で使えないことはないですが、焦点距離が1.5倍になります。
つまり42-450mmF3.5-6.3になるということです。

そのため広角域が使えません。
やはりAPS-C用のレンズをお勧めします。
タムロンでしたら、18-270mmや18-200mm
純正やシグマなら18-200mmなどなど

どちらもさほど解像度などに差はありません。

書込番号:11182413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/04/03 19:09(1年以上前)

同じ28-300でも「NU」という型式のレンズはAF用モーターが内蔵されてますので
D3000でAFで使えますが、このレンズは、D3000ではMFとなります。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511962.10505511319

書込番号:11182453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/04/03 20:17(1年以上前)

MFになります。自動露出は可能です。耐逆光性能は良くないと思います。
諸手を挙げて画質が良いとは言えません。高倍率ズームなりでしょう。

GANREF Data
http://ganref.jp/items/lens/tamron/detail/capability/363

書込番号:11182710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2010/04/03 20:34(1年以上前)

みなさん

そうですか。
なら、タムロンならどんなレンズが良いのですか?。

鉄道写真が撮れれば、良いのですが。

書込番号:11182788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/04/03 20:36(1年以上前)

MFになるのですか勉強不足でした
さすが、じじかめ様うさらネット様です。

書込番号:11182796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/04/03 21:13(1年以上前)

A061はボディ側で駆動させるタイプ(II型ではない)ですが、AF速度が超遅いので鉄撮りには向かないかもしれません。強力なモーター搭載ボディならちょっと速いですが。。。
D3000ではMFになるのでどっちみちNGですけど。

鉄撮りには、AFレスポンス重視した方がいいかも?

書込番号:11182988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2010/04/03 21:35(1年以上前)

鉄道写真さん、はじめまして。

高倍率ズームは、それなりです(便利ですが)。
絞れば、それなり。
ちょっと高いけど、70〜200mm/F2.8のズームの方がお薦めですが、シグマあたりでも、10万ちょっとなのでお薦めしにくいですね(HSMの型番なら、D3000でもAFが使えます)。

思い切って単焦点も検討して見た方が良いと思いますよ。
カメラボディと違ってレンズなら、中古でも掘り出し物があります。
キタムラあたりで、6ヶ月保証のあるレンズを漁ってみるのも良いかもです。

書込番号:11183116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/04/03 21:37(1年以上前)

タムロンで、ニコンのD3000でもAFが使えるレンズはどんなのがありますか?。

中古で、1万3000円ぐらいであればよいですが。

書込番号:11183127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2010/04/03 22:34(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11183492

ナイスクチコミ!1


Horowitzさん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/04 20:30(1年以上前)

NikonのAF-S VR 70-300か、TAMRONであれば、70-300 Di VC USDはいかがですか?
以前、鉄道写真家の中井精也さんが、そのレンズで、ロマンスカーを撮影した記事を見ました。
モーター内蔵レンズですから、D3000でも動作するとは思いますが、念のため、メーカーHPや店頭でご確認お願いします。

書込番号:15022375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入致しました。

2008/05/27 23:53(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

クチコミ投稿数:165件

皆様こんにちは

本日このレンズを購入致しました、なかなか良いですね。

D300も有りましたのでA20も考えたのですが、銀塩カメラがF4とF90Xで
手振れ補正が効かないことと、絞り環が無いとPとSモードでしか使えないので
A061に致しました。

銀塩でも使える高倍率ズームは初めてでしたが、なかなか良いですね
室内でテレ端開放F値6.3では、F4ではAFが迷うこともありましたが
F90Xでは殆どAFには問題が出ませんでしたね、流石はクロスセンサーです
屋外なら全く問題無いと思います。

ギア鳴りが少々する事と、200mm付近の開放F値がA031より暗いのはご愛敬
まぁこんなモノでしょう。テレ端での歪みは、高倍率ズームにしては
結構少ないと思います。

大きさも小さいですし、一本で結構な守備範囲ですので
これから色々と楽しめそうです。

おっと、手振れに注意しないと!!

書込番号:7863900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

D40でAFが使えるレンズ

2008/03/05 01:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

クチコミ投稿数:7件

タムロンのレンズでニコンD40でAFが使えるレンズはあるのでしょうか?

メーカーサイトを見ると、2007年2月のリリースですべてダメと書いていますが、
この1年で使えるものが出てないのかなと思い質問させていただきました。

どなたか使用している方がおられましたら教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:7486736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/05 05:44(1年以上前)

今の所18-250mmだけじゃなかったかと。
http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/a18n2.html

書込番号:7487020

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2008/03/05 12:02(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0121_a17n2.html
http://www.tamron.co.jp/lineup/a16/index.html
http://www.tamron.co.jp/lineup/a14/index.html
この辺りも該当しないですかね?
D40持っていないので確認は出来ないですが、型番に「N2」がついているみたいです。

書込番号:7487799

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/03/05 17:53(1年以上前)

MSくろっちさん、こんにちは。

ビックカメラにありました。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/d_camera/nikon/d40x/lens2.jsp

書込番号:7488819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/03/05 18:29(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
対応しているものがあって嬉しいです。

今後のレンズ選びの際に役立てたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:7488952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/05 19:36(1年以上前)

>この辺りも該当しないですかね?
>D40持っていないので確認は出来ないですが、型番に「N2」がついているみたいです。

すいません。
なにげに増えてましたね。

書込番号:7489253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2007/12/03 00:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

クチコミ投稿数:46件

昨日このレンズよりずっと古い 28-300mm LD 185D を手に入れまして 本日 
御殿場に試し撮りに行ってきました。
JPEG撮りっぱなしです。
色合いには満足です
三脚を使えばもっとよかったぁな すべては 手ブレガ いけないようですね。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1041641&un=2088

書込番号:7062398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/03 00:37(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10505511695/
こちらのレンズですよね。
なかなか好い色合いですね。望遠効果がよく出ていますね。
こんな感じに撮れれば型は古くても充分役を果たしてくれると思います。
ご購入おめでとう御座いました。

書込番号:7062430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/03 09:29(1年以上前)

同好会のメンバーではA06が3人、185Dが1人、A061ナシといった状態です。(全てCANON用)
フィルターサイズが大きいのがちょっと・・・ですね?
A06のほうが好評のようです。私はA03(ニコン用)を使っていました。

書込番号:7063286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
TAMRON

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月21日

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング