AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D) のクチコミ掲示板

2004年 8月21日 発売

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:420g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月21日

  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の中古価格比較
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の買取価格
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のスペック・仕様
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のレビュー
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のクチコミ
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の画像・動画
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のピックアップリスト
  • AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D) のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D750ではオートフォーカスできますか?

2019/06/11 22:54(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 yamamonmonさん
クチコミ投稿数:6件

知人からD750を譲り受けたのですが、レンズがなく、とりあえずお試しでこの安いレンズを買ってみようと思っています。
ただ、オートフォーカスが出来ないなら使いづらくて持ち歩く気にならないので、使えるか教えて欲しいです。

ニコンのHPは見たんですが、イマイチ見方が分かりませんでした。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/system_lens.html の、どのタイプのレンズか判断できませんでした。)

また、実際に買おうと思ってる中古は"A061"ではなく"A06"なんですが、こちらでも同じと思っていいんでしょうか?

書込番号:22729123

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2019/06/11 23:20(1年以上前)

>yamamonmonさん

こんにちは。

>ただ、オートフォーカスが出来ないなら使いづらくて持ち歩く気にならないので、使えるか教えて欲しいです。

レンズ名が、AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
となっています。

(ニコン AF-D)はニコンのAFレンズの「Dタイプ」という意味です。

>(https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/system_lens.html の、どのタイプのレンズか判断できませんでした。)

上記リンクでのCPUレンズのところの左上に

Gタイプレンズ※3、
Eタイプレンズ※3、
Dタイプレンズ※3、
AF-Iレンズ、
AF-Sレンズ

とありますが、この中の「Dタイプレンズ※3、」
にあたります。Dタイプレンズであれば、
AF,測光、モードのほとんどが使えるようです。

A06も、下記のリンクでは「ニコンAF-D」と記載が
ありますので、使えるはずです。
https://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm

ただ、2002年発売、2004終売のレンズですので、
カビや動作の不具合などは注意が必要で、
すくなくとも初期不良対応してもらえる中古屋さん
などでの購入が良いと思います。

書込番号:22729187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yamamonmonさん
クチコミ投稿数:6件

2019/06/11 23:44(1年以上前)

>とびしゃこさん

大変ご丁寧な説明ありがとうございます。
こちらのレンズを買ってみようと思います。

また、お店のアドバイスも大変参考になりました。
amazonとキタムラで迷っていましたが、カメラ屋さんのキタムラで購入しようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:22729238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D3400に。

2018/07/28 20:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 trhaさん
クチコミ投稿数:26件

カメラ初心者です。
D3400に使用するために中古で購入しようと思っています。
AFは効きますか?焦点距離などについては調べました。

書込番号:21994422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2018/07/28 20:52(1年以上前)

>trhaさん

このレンズはボディ側からAFするタイプですので、D3400ではAF出来ないです。

ニコンのDタイプ互換のレンズのようで、DタイプレンズはAFモーター非内蔵です
ボディ側にAFモーターを内蔵しているD7000シリーズやフルサイズのボディでないとAF出来ないんです。

書込番号:21994458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 trhaさん
クチコミ投稿数:26件

2018/07/28 20:55(1年以上前)

そうなんですね、、。
ご回答ありがとうございます!
とてもお役に立ちました!

書込番号:21994466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/07/28 20:55(1年以上前)

余計なお世話かも知れんけど、せめてこっちにしときー。
http://s.kakaku.com/item/K0000183010/

書込番号:21994468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2018/07/28 20:57(1年以上前)

レンズ内にAF駆動モーターがないので
MFになるかと。


35mm判換算で42mm相当の画角始まりになるので
画角的に使い難いので私ならAPS-C機用には使わないかと。

書込番号:21994472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:31件

2018/07/28 21:28(1年以上前)

>trhaさん

他の方も仰っていますが本レンズはD3400ではAFが効きません。
28-300という画角が必要ならタムロンの新しい方の28-300が良いと思います。
ニコン純正28-300も良いですが、かなり大きく重く価格も上がりますので、ここは敢えてタムロンをお勧めします。
http://s.kakaku.com/item/K0000668925/?lid=sp_bbs_detail_rec

書込番号:21994545 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:1278件

2018/07/28 21:33(1年以上前)

D3400で使うならモーター内蔵レンズ以外はAFは使えませんので、このレンズでAF撮影は出来ません。

焦点距離が1.5倍になるため広角側が不足する可能性があります。

フルサイズ用レンズなのでD3400で使うなら18-200oが同等の焦点距離になります。

ニコン、タムロン、シグマから18-200oは出ていますよ。

他だとニコン18-300o、タムロンだと18-270o、16-300o、18-400o、シグマだと18-300o。

選択肢は多いですね。

書込番号:21994563 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/07/28 21:35(1年以上前)

デジタル移行時に、フィルム機からの流れで28mm〜を使いましたが、不便しましたね。
純正なら、18-300mm F3.5-6.3G (F3.5-5.6Gもあるので注意)。
タムロンなら、16-300mmをお奨めします。

書込番号:21994566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19573件Goodアンサー獲得:928件

2018/07/28 21:51(1年以上前)

今3400(AF-p対応)を使っているなら
標準はあるのかな

望遠系のみでいいなら
AF-p70−300 DX VR の白箱(キットばらし)
が安くていいです。約20000円

書込番号:21994599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

マウントが欠けました

2016/08/07 17:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 perosukeさん
クチコミ投稿数:1件

D700につけていました。
昨日、車の後部座席(50pくらいの高さ)からアスファルトの道路上にカメラを落してしまい、
その衝撃でレンズがカメラから外れました。
なんで外れたのかと思ったら、プラスチックマウントの3個の爪のうち2つが欠けていました。
地面にぶつかったのはカメラの右後ろ下の角で、目立つ傷はそこと底面に1ヶ所だけでした。
レンズは無傷でしたが、見事にパカーンと外れました。

古いレンズなのでプラスチックが劣化していたのかもしれませんが、こんな壊れ方するなんてびっくりしました。
プラスチックがばらばらに砕け散って、破片がカメラ内部に入ってしまいました。
カメラは問題なく動きますが、なんとなく不安なのでニコンに点検に出すことにします。

今まで気に留めていませんでしたが、今回の件でプラスチックマウントの怖さを思い知らされました。
タムロンの新しい28-300mm(A010)はカタログ写真だと金属マウントのように見えるので、そちらを買うことにします。

書込番号:20098056

ナイスクチコミ!1


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2016/08/07 17:54(1年以上前)

ご愁傷さまです。


プラマウントだからかもしれないし、そうでないかも…
2番目の衝撃はないと言えますかね。
もしかしたら2番目の衝撃でマウント部が壊れたのであれば、
マウントを金属タイプに変えたことろで
今度は、もっと違うところにダメージか出るかもね。

一概に、プラマウントだからとか判断されないほうがよろしいかと。
その前に、落下させない様に対策をすることが重要かもね。

書込番号:20098092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/07 18:43(1年以上前)

アスファルトに落として無事の方が奇跡では?
まだ落とした事がないですが

書込番号:20098187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/07 18:57(1年以上前)

永年の劣化というよりは落とした結果でしょ(-_-;)

自己責任(´д`|||)

書込番号:20098225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/08/07 19:00(1年以上前)

木の床に落下でも、マウント損傷する場合があります。畳にレンズ落下でもVRがガシャガシャとかですね。

これだけは注意していても、やる時はやってしまいます。メッ と言って自分を叱ってください。

書込番号:20098234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/07 20:34(1年以上前)

レンズ側も金属マウントだったら、外れないかわりに歪んでたかも? 今回の件は、プラマウント破壊にエネルギーが使われたことによって、他への影響が小さくて済んだとも考えられます。

書込番号:20098426

ナイスクチコミ!6


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2016/08/08 17:25(1年以上前)

保険に入るのがいいかも

書込番号:20100316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

D610の導入で現役復活

2013/12/07 14:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 EFbullさん
クチコミ投稿数:78件

買ってから直ぐキャノンへ移行してそのまま保管して居たが最近D610の導入でお散歩レンズとしてふっかつです。画質には難が有りますがシャッターチャンスは逃しませんし
4切り程度なら許容範囲です。
D610との相性も良いようでピンもしっかりきます。

書込番号:16926571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/07 16:26(1年以上前)

D3000で使ってましたが、D3000を処分後は防湿庫に入ったままになっています。

書込番号:16927006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/07 16:30(1年以上前)

あちゃー! 使っていたのは、VCつきのA20でした。失礼いたしました。

書込番号:16927021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 D7100で蘇る28-300 手振れ補正なし

2013/04/28 18:25(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D7100+タムロン28-300 28mm

タムロン28-300 300mm

D7100を購入後、中央1点AF F8でタムロン28-300mm 手振れ補正なしの旧タイプが蘇りました。
AFが速く、迷いが皆無になりました。

ISO200〜400、Sモードでシャッタースピード優先1/500秒で手振れも無しに!

35mmフルサイズ一眼(D600)用のレンズをD7100(APS-C)で使うと中央部分で写すので、周辺光源不足も無く快適です。
なにより、この軽さ(わずか435g)が、お散歩レンズに最適ですね!
手振れ補正はありませんが、屋外撮影なら・・・さすが往年の人気レンズでXRガラス、LDガラス2枚、非球面ガラス3枚使用の贅沢なレンズの写りはシャープで、綺麗な発色です。(D7100の進歩のためかも?)

書込番号:16069710

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/28 22:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

手振れ補正が付いてない(昔はあたりまえだった)ので、ヤフオクで10000円以下で買える!・・・D7100ならフィルター代わりに
1本あってもいいかも!

健康のため毎日5キロのお散歩シリーズ画像アップして見ました。(たぶん、こんなレンズの板など誰も見て無いだろうけど!)

D7100のF8対応中央1点AFポイントは300mmがF6.3のこのレンズのために開発されたのか?・・・AFの速さは歴然です。(ピッ!音が鳴って、ピントが決まる!!)

書込番号:16070531

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/04/29 09:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

明後日も晴れるかな? さん、おはようございます。

>(たぶん、こんなレンズの板など誰も見て無いだろうけど!)

見てますよ。

マウントは違いますが、このレンズを使用しています。
高倍率ズームは色々と言われますが、28-300mmでこの軽さ、お散歩には超便利です。

絞り開放では甘い描写な時もありますが、2段ほど絞ればOKです。

メインが花撮りなので、柵などで入れない場所では重宝します。

>D7100のF8対応中央1点AFポイントは300mmがF6.3のこのレンズのために開発されたのか?・・・AFの速さは歴然です。(ピッ!音が鳴って、ピントが決まる!!)

いいですね!
私のαではAF遅めです。

α65の駄作画像ですがアップさせていただきます。

書込番号:16071934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/29 17:26(1年以上前)

prime1409さんへ

ソニーはボディ内テブレ補正だからいいですね!
35mmフルサイズでも使えるレンズをAPS-Cサイズのα65やα77なら、レンズの中央部分で使うので写りがいいのは当たり前ですが・・・

今日は天気が良いので、日課の散歩の時に花の写真を写して来ますので、又、見に来て下さい。

書込番号:16073386

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/04/29 19:33(1年以上前)

機種不明

明後日も晴れるかな? さん、こんばんは。

マウント違いでレスしたのに、コメントありがとうございます。

明後日も晴れるかな? さんのスレで、このレンズを再認識することが出来ました。
感謝です。

高倍率ズームは発売時の評価は高いのですが、だんだんと下がってきます。

αだとボディで手振れ補正かあるため、便利なレンズです。
フルサイズ用をAPS-Cで使っているので、描写はいいはずですね。
広角側重視でなければ、いいレンズです。
ひとつ前のモデルのA06は、購入後すぐに手放しましけど。


書込番号:16073929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/29 21:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

さすがマクロ!花に小さな虫が!

中央1点F8対応のAFは正確です

こちらこそ感謝です。
昨年大病をしまして、毎日の散歩が日課になりましたが重いレンズはいやだし、新しく買ったD7100の(F8対応のフォーカスポイント)おかげで、広角も望遠も楽しめるレンズ(-300mm F6.3と暗い)が蘇りました。

書込番号:16074559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/30 03:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

風景も28mmなら中々いいですね! さすがにD600で使っている人は居ないでしょうが・・・

書込番号:16075598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/30 18:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雨の粒も、まあまあ鮮明です。

外は生憎の雨!

無謀にも手振れを恐れず手持ちで写して見ました!

書込番号:16077591

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/04/30 21:06(1年以上前)

こんばんは。

仕事の都合で、ホテル宿泊です。
スマホからなので、とりあえず簡単にレスさせていただきます。

絞り開放でも、いい描写ですね!
超大当たりレンズなのでしょうか?

木曜日に自宅に帰りましたら、またレスさせていただきます。

書込番号:16078247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/30 22:10(1年以上前)

キヤノンkissDやニコンD70sやD80頃には世界的に人気のレンズでした。
この頃はニコン18-200や16-85がまだ発売されてなくて、ガラスレンズ(プラスチックレンズでは無く)を贅沢に使ったレンズで人気でした。(たしか、ヨーロッパの有名なレンズ賞を貰っていると思います?)
ただし、この頃はあたりまえですが手振れ補正がありません。
手振れ補正が無い分435gsと軽いですが!F8ぐらいに絞れば写りは良いと思います。

D600レンズセットを買って、予算が無くなった人にも・・・とりあえずフィルター代わりの、お散歩レンズとして楽しめるかも!

書込番号:16078660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/04/30 22:38(1年以上前)

prime1409さん へ

ちょっと内緒ですが、いい話があります。(ただし、ニコンのカメラで無いとダメなのですが!)

木曜日に詳しい話をしますので、こうご期待!!

書込番号:16078831

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/05/01 06:56(1年以上前)

おはようございます。

Nikon 持ってます。
古いD 1X とD 2Xですが。

木曜日、楽しみにしてます。

書込番号:16079969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/05/02 19:36(1年以上前)

>>>木曜日、楽しみにしてます。

・・・楽しみが消えてしまいました。

お散歩レンズの便利さから・・・価格COMではタムロン28-300 VC(手振れ補正付き)の新品の値段はいくらか?と気になり、レンズの板に行ってみたら新品価格の下に中古28800円(Aランク)がマップカメラから出ていて3台かぎりだったので、速攻で買いました。(もちろん1台だけですが、送料無料、カード払いOKで)

初めてのマップカメラでの買い物だったのですが、さすが大手の会社が言うところのAランク!空箱付の新品同様の超綺麗な(無いのはメーカーの保証書だけで、ほとんど新品)レンズでした。
次の日も残り2台でしたので、早くこのスレを見ている人に教えてあげよう!と思ったら次の日に売切れになってまして、現在はBランク25800円、1台になってました。

・・・と言う話で、1日違いで、つまらない話になってしまいました。期待させて、すみませんでした!

書込番号:16086130

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/05/02 21:08(1年以上前)

・・・楽しみが消えてしまいました。

大丈夫ですよ。

http://review.kakaku.com/review/10505511843/ReviewCD=522842/#tab
キヤノンで使っています。

書込番号:16086502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件 AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)の満足度4

2013/05/02 23:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>>>気合を入れた撮影にはLレンズですが、気軽に行きたい撮影には持っていて良かったと思うレンズです。

その通りですね!

キヤノン5DU+24-105Lレンズセットが199800円でアマゾンからメール案内が来た時、衝動買いしてしまいましたが、あの大きさと重さに(写りはたしかに良かったのですがニコンと異なる操作にも慣れず・・・)3か月無理して使いましたがヤフオクで売って、D90からD7000に買い替えニコンに戻りました。

ニコンの16-85、18-200は素晴らしいレンズですが18-300は重いので買っても使わなと思うので買う気になれません。
タムロンの28-300 VCは軽いので使えそうです。(手振れ補正無しはヤフオクで売ります)

今回の事での収穫はニコン35mm F1.8を持っていますが、写りよりもズームの便利さに負けて、購入以来ほとんど使ってませんが、意外に28mmは広角だなと思えて来た事です。
35mmをヤフオクに出して、28mm F1.8もありかなと思っています。

永い間、色々と遊んでいただいてありがとうございました。
次はタムロン28-300 VCのスレでお会いしましょう!

書込番号:16087198

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2013/05/03 10:11(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

VC付き

明後日も晴れるかな? さん、おはようございます。

>タムロンの28-300 VCは軽いので使えそうです。(手振れ補正無しはヤフオクで売ります)

マウントも金属なので、プラマウントの手振れ補正なしのレンズよりも安心です。

>永い間、色々と遊んでいただいてありがとうございました。
 次はタムロン28-300 VCのスレでお会いしましょう!

こちらこそ、ありがとうございました。
マウントは違いますが、VC付きのスレでもよろしくお願いします。





書込番号:16088550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D90との相性

2013/02/10 20:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

D7000との相性は、下の書き込みで分かりましたが、
私が使っているD90でのこのレンズとの相性はどうでしょうか??
純正18-55mmVRだけでは物足りなくなり、キタムラネット中古
で買おうか検討中です。

予算は中古で15000円前後。使っている方、教えてください・・・
また、純正55-300mmVRのか、どちらを買おうか、検討中
でもあります。まあ、純正のほうがいいとは思いますが、28mmから
が魅力です。55mmからだと、ちょっと、焦点距離で、近場を
撮るたびに、18mmからのレンズを使わないといけないので。また、
サブとしてD3100も使用しています。18-55mmVRはD3100に、28-300mm
はD90に使います。

書込番号:15745497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/02/11 00:44(1年以上前)

こんばんは。

このレンズはとりあえずAFが遅いです。
その点さえ気にならなければコスパが非常に良いレンズだと思います。

もしくはAF-S DX ED 18-135/3.5-5.6Gなんてどうでしょうか。
こちらもコスパのよいレンズだと思います。
評判も良いようです。

書込番号:15747070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/11 03:47(1年以上前)

vvvf-15さん こんばんは

2台体制にしても 28−300oでは広角域が不足しますし 一台には標準ズームが付いていますので 

無理して28oからのズームにしないで 純正の55−300oでいいと思いますよ。

書込番号:15747549

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)」のクチコミ掲示板に
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)を新規書き込みAF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)
TAMRON

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月21日

AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ニコン AF-D)をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング