AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 2日
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF) のクチコミ掲示板
(100件)

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2008年3月2日 16:49 |
![]() |
3 | 2 | 2007年11月17日 23:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月8日 21:11 |
![]() |
0 | 4 | 2007年7月14日 08:43 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月18日 23:27 |
![]() |
2 | 2 | 2007年5月17日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
一眼レフデジカメ(K10D)初心者ですが、タムロンレンズAF28-300及びAF18-250の購入を検討しています。
これらのレンズにテレコンは取り付け可能でしょうか?
シグマのレンズカタログにはテレコンについて明記してありますが、タムロンのカタログには
表記してないようです。情報よろしくお願いします。
0点

テレコンは万能ではありません。開放F値の暗いこのレンズに装着したらAFは使えません。MFフォーカスになりますよ。
書込番号:7451075
2点

ケンコーのテレコンなら、装着はできると思いますが、MFになってしまうのではないでしょうか?
(x1.4のテレコンでレンズの開放F値がF4までAF可能なようです。)
http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/4961607833315.html
書込番号:7451087
1点

多分AFは使えないし、もし使えたとしても精度は落ちますし、画質の劣化も大きいですし、このクラスの元々そこそこの描写しか無いレンズにテレコンつけてもいい事あまり無いと思います。
書込番号:7451130
1点

早速の参考意見ありがとうございました。
私のテレコンの考え方が間違っていたようです。
現在シグマの170-500の望遠ズームレンズで趣味の写真を撮っていますが、
少しでも大きく撮影するため、300mmレンズに×2(600mm)のテレコンを使用と思いま したが無駄なレンズとわかりました。代わりに花などを撮影するマクロレンズを検討しま す。
書込番号:7451344
1点

ケンコーのテレコンなんか良いと思いますがレンズ自体が暗いとAFもマニアルとなるのでそこを理解すれば使えると思います。
書込番号:7451757
0点

DA18-250mmに純正テレコン(×2リアコンバーター)を装着して使っています。
・絞り2段分暗くなる
・MFしか使えない
・手ブレ補正値を手入力する必要がある
というデメリットがありますが、コンパクトな望遠ズームレンズで
しかも手持ちで500mm超望遠ズームが使えるという利点は大きいです。
サンプル写真はいずれも屋外での手持ち撮影です。
上のブログページでインプレッションを載せています。
室内では苦しいですが屋外では結構使えるという印象です。
他にFA35, FA50などの明るいレンズとも組み合わせていますが、
明るい単焦点なら室内でも使えます。
ご参考までに(^_^)。
書込番号:7474748
4点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
こんばんわ
レンズ購入で迷っており皆様のお知恵をお借りしたくて書き込みをしております。
初の海外旅行で一眼レフを持って行こうと考えております。
レンズ交換を頻繁にすることが面倒におもえましたので、1本である程度まかなえるものがほしくなりました。
そこで候補に挙がってきたのが
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical
[IF] MACRO (Model A061)
AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical
[IF] Macro (Model A18)
の2本です。
何分、カメラ初心者のため
数値の違いはおろか、それが実際に撮った物にどのように影響するのか?
まったくわかりません。
乱文ではございますが、よろしくお願い致します。
0点

旅行と言うと
18mmからくらいの始まるレンズが使いやすいでしょうねえ。
望遠も200mmあれば充分。
書込番号:6996093
1点

A061 vs A16 ポイント(@APS-C)
望遠側300mmと250mmの画角の差は小さい
広角側28mmと18mmの画角の差は大きい
書込番号:6996151
2点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
子供の運動会用のレンズとして購入しましたが、望遠200mm以上となるとAFで迷ったままで焦点が合いません。
初めての一眼レフと望遠レンズでこれが普通なのかどうかも分かりません。
どなたか教えてください。
使用したカメラはK100DでAUTO PICTモードで撮影しました。
また、天気は雲は多少でているものの晴れ。
動いていない物でもAFで撮影しようとすると迷ったままでした。
200mmまでは多少迷うものの焦点は合いました。
カメラが悪いのか、レンズが悪いのかも分かりません。
ただ、純正の18-55mmのレンズでは問題はありませんでした。
0点

200mmを超えるとF値が5.6以上になるのでしょうね
書込番号:6845363
0点

被写体からAFがはずれている可能性もあると思います。
杭等にくっつけて撮影してみてはいかがでしょうか?
書込番号:6846101
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
マウントアダプターの部分をカウントせずフィルターなどを取り付けないで今計ったら16.3cmでした(花形フードも除く)
書込番号:6528845
0点

宇宙汰さん
ご返答ありがとうございます。
結構ながいんですね 長いレンズですとチョット恥ずかしいんで
高倍率コンデジとどっちにしようか悩んでいます。
どうもありがとうございました。参考になりました
書込番号:6529140
0点

FZ50ならズームしても、レンズの長さは変わりません。
書込番号:6530718
0点

じじかめさん
ご返答有難うございます。
FZ-50欲しいんですが 価格帯が同じFZ-8が候補です。
どうも有難うございました。
書込番号:6532257
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
先日、購入し早速試し撮りしたところ、フォーカスが定まらずシャッターが中々きれません。K100Dに装着、主に鉄道を撮ってます。
純正レンズ(18〜55ミリ)では全く問題なくシャッターがきれます。望遠系ではフォーカスがもたつくことはよくありますが、なんと広角域ほどシャッターがきれません。相性が悪い、初期不良、こんなものなのかどなたかアドバイスお願いします。
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
デジ一眼の初心者です。
上記、ペンタックスK10Dには
@ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)は取り付け可能なんでしょうか?
A 使用感等を教えて下さい。
0点

>@ AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical
>[IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)は取り付け可能なんでしょうか?
可能です。
>A 使用感等を教えて下さい。
倍率の高いレンズですが、広角側が長いのでなんでもにつかえるお便利ズームというわけにはいかないです。
運動会等では便利ですが、一般的な用途では18-200の方がいいでしょう。
書込番号:6344259
2点


この製品の最安価格を見る
![AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511322.jpg)
AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A061) (ペンタックス AF)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2004年 8月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





