SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF) のクチコミ掲示板

2005年 6月23日 発売

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥78,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜18mm 最大径x長さ:83.2x78.6mm 重量:345g 対応マウント:ニコンFマウント系 SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の中古価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の買取価格
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のスペック・仕様
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のレビュー
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のクチコミ
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の画像・動画
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のピックアップリスト
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のオークション

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月23日

  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の中古価格比較
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の買取価格
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のスペック・仕様
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のレビュー
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のクチコミ
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の画像・動画
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のピックアップリスト
  • SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF) のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)」のクチコミ掲示板に
SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)を新規書き込みSP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価につき広角入れ替え。

2009/08/15 02:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

僕もフジヤカメラの特価情報を見て買ってしまいました。

http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007011000002/brandname/

FXには、TOKINA17mm/3.5やNikkor20mm/2.8など、軽めの広角
レンズがあって、D700持ち出す時はこれらを便利に使ってま
すが、DXは選択肢が少ないです。

軽さを求めてD90を持ち出す時、普段は、標準−中望遠が好み
なので、AiAF 28-75mm/3.5-4.5を付けてますが、田舎へ旅行の
時に広角も一つとなると、手持ちのSIGMA10-20mmが若干重くて
困ってました。このA13で100g軽量化達成し、広角を持ち出す
機会も増えそうです。

あと、望遠欲しい時はVR50-200mmやVR70-300mmを持ち出す時が
ありますが、その時の組合せ用には、A13は若干広角より過ぎ
るので、併せてNikkor10-24mmも買おうと思ってます。

書込番号:9999882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:7件 Tetsu photograpy 

2009/08/15 22:12(1年以上前)

おめでとうございます♪
安いので僕も欲しいのですが今金欠で買えません(ToT)
写真沢山アップして下さいませ。

書込番号:10003308

ナイスクチコミ!0


庶民Bさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)の満足度5

2009/08/17 13:37(1年以上前)

Limited Reliability Companyさん、特価情報有難うございました。
私も先程注文しました。
一日差で送料はかかりましたが、それでも安いですね。

書込番号:10010369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:5件 Syllogism 

2009/10/08 08:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 私はこの売り尽くし少し前に買ってしまいました(ーー;) 16mm辺りからフルサイズの範囲をカバーしているようです。しかし11mmは画角が広いですね。よほど心してかからないと、何でも映りこむインパクトのない写真になってしまいます(一番目の写真)。
 かといって、ひとつの対象にぐっと迫ってみると、今度はやたらとわざとらしい写真になってしまいます(2番目)。広角は難しい…というのが私の実感です。しかし、被写界深度の深い広角でも、ぎりぎりまで寄って写すと、遠景は確かにぼけます(2,3番目)。
 パース効果は強烈で、一寸使い難い気もしますし、私の愛用するD40ではAFがききませんが、被写界深度は広いので、AFは目分量で距離を合わせ、低い姿勢や頭上にかざして写す場合など、ファインダーを覗かず、「盲撃ち」してます(4番目)が、それでも何とかなります。
 サイズがでかいので、重たいように見えたのですが、意外と軽いですね。まあ、カタログデータからしても軽いですが。軽いのはありがたいです。持っていく機会が増えますから。今からぼちぼちこの気難しい面とおおらかな面を併せ持つレンズと付き合っていこうと思います。

書込番号:10276388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

もうすぐリニューアル?

2008/09/14 21:32(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

スレ主 Unterm Radさん
クチコミ投稿数:218件
機種不明

どうしても今日広角ズームレンズが必要になり購入しました。
軽くて操作性もいいので満足しています。

書込番号:8350325

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Unterm Radさん
クチコミ投稿数:218件

2008/10/11 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

梅田のビル群です。

書込番号:8486250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:6件 挑人ブログWON!! 

2009/08/08 07:16(1年以上前)

10〜24が出たせいか書込み少ないですね。フジヤカメラで、新品特価で25000円で出ていたので、ぽちっといってしまいました。今月半ばまで送料1050円はフジヤカメラ負担ということもあって。モーター内蔵ではないのでD60などの下位機種ではAFが作動しないとか。D300なので問題ありませんけど。

書込番号:9968733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

AF

2008/06/10 22:00(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:1713件

このレンズは、D60でAF効きますでしょうか?

書込番号:7923730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/06/10 23:03(1年以上前)

残念ながら無理です。

シグマの10-20mm F4-5.6 EX DC /HSMとかじゃダメですか?

後は高いけどAF-S DX Zoom-Nikkor ED 12-24mm F4G(IF)

書込番号:7924175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件

2008/06/11 01:34(1年以上前)

回答頂き有り難うございます

書込番号:7925017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/08 14:22(1年以上前)

 たらこのこさん、こんにちは。私はD40にこのレンズを使っていますが、AFに関しては使えなくても別段問題は無いと思います。もともとそんなに明るいレンズではないし、戸外で昼間プログラムオートで撮影するのであれば、距離目盛を1m程度にしておけばだいたい写したい範囲は写ります。この状態で撮影すると、いかなる機種のAF合焦速度より速いものです。
 花や昆虫などをUPで撮影したいときは、このレンズを使うのをやめましょう。このレンズはずいぶん近くまで寄れるようですが、そうまでしてこのレンズで近接撮影する理由が見当たりません。

書込番号:10120154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/03 09:57(1年以上前)

何故D60やD40でAFを使えないことがわかるのでしょうか。カタログの何処を見ると良いのですか。小生、D90ですが、それですとAFはOKですか。初心者的質問ですが、お教え頂きたく。

書込番号:10725116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/09/01 13:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:43件 kのデジイチ日記 

名古屋市内の店で本日購入しました。
初のタムロン製のレンズです。さすがにNikon純正とは質感とかは劣りますが 小さくて軽いのが欲しかったので満足です。
値段はここの最安値からプラス1000円ちょいでした。
写りはまだ室内で試しただけですが問題なさそうです。
来週 花火大会に行くので楽しみです!

書込番号:6703323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/01 16:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
花火に近づきすぎて、火傷をしないようにご注意ください。

書込番号:6703822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 kのデジイチ日記 

2007/09/01 17:20(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
花火の撮影は難しいですね だからこそ楽しいような気がします。
本当はトキナーやシグマと迷ったのですが 軽くコンパクトなタムロンにしました なんせ三脚とか荷物が多いから 機動性を重視しました。

書込番号:6703915

ナイスクチコミ!0


Richmond さん
クチコミ投稿数:14件

2008/08/14 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます。私もA13が欲しい・・。

書込番号:8207496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。SP AF11-18mm 柱|-^)v

2007/07/16 21:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:46件

本日!購入しました。
昨年4月にニコンAF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm レンズ
購入の時も、ここの皆様に本当に大変お世話になり、
かなり助かりました。
その節は、色々とアドバイスをいただいた方満足なお返事も
出来ずすみませんでした。
特に、ハチゴー・イチヨンさん、tenkooさんには助かりました。
もし、ご覧なられていたら、またレス下さいね。
広角時の撮影点などレスをお待ちしてます。

今回このレンズの購入になったのは、この広角さに惚れこんで
しまいました。
室内でのポートレート撮影が中心の自分にとって、今までの24mmが
思ったよりは使用しにくかったので、今回は完全にその下の広角
狙いで決めていました。
テスト撮影では、思ったより広く撮影が可能なので今後の撮影が
すごく楽しみです。アングル等の勉強をしなおしです。

さて、気になる価格の方ですが…
私は関西在住なのですが、まずはヨドバシさんの価格、そして
ここのでの購入に行く事が出来るお店の最安値を参考にして
所在地近くのキタムラへ行きました。
税込み5年保証付きで、46,000円【実質ヨドバシが51,000円程度、ここの最安値が46,000円弱】でした。
最悪は大阪まで行く事を考えてましたが、交通費等を考えると
満足の価格の提示でした。

書込番号:6543006

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/07/16 22:02(1年以上前)

紅 氷河さん 購入おめでとうございます。

やっと私のお仲間も増えました。(^^;
お気に入りなんですが、Sigちゃんの人気には勝てませんね(苦笑)

まぁそんな事はともかく楽しみましょう(喜)

書込番号:6543254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2007/08/03 21:03(1年以上前)

f3.5さん
お返事遅れてごめんなさい。
先週、早速撮影に行ってきましたブイ V(=^‥^=)v ブイ
たしかにSigちゃんも捨てがたいレンズでしょうが
人の目で下で1mm、上で2mmの違いが判断しにくいと
思います。

撮影の感想はこの価格ででは、十分ですよ〜
私が思ったよりも広角が撮影できるので大満足ですぅ。
室内でのポートレート撮影が中心の私には今までにナイ
広がりがドキドキです。
また、撮影のモデルの女の子に必要以上に近寄れるのも
レンズのタメに役得ですが
良いレンズですネ!

書込番号:6605717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フルサイズに装着

2007/04/25 21:09(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

以前、Tokina 12-24mm が、焦点域は限られるがフルサイズ(銀塩に)機でも使用できるような書き込みを見かけましたので、もしやと思いA13を試してみました。
結果はレンズをF4のボディに装着して試しましたが、
15-18mm域でなら全くケラレることなく使用できました。(喜)

ということはデジ一眼なら11mm×1.5=16.5mm相当、
銀塩ならそのまま15mmの画角ということで、なんとフルサイズ機の方が更に超広角を楽しめるという事に気付いた次第です(驚)

これなら、銀塩とデジを併用されている方にはお勧めのレンズかも知れませんねm(__)m

書込番号:6270488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/25 21:56(1年以上前)

以前APS-Hで13mm程度から使えるという話がありましたが、フルサイズでも15mmから使えるんですね。

シグマの10-20mmもAPS-Hで12mmくらいから使えるそうですが、フルサイズではどうなんでしょうね。

書込番号:6270681

ナイスクチコミ!0


スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

2007/04/26 08:38(1年以上前)

くろちゃネコさん おはようございます。

SIGMAも使えるんですか? 
それは知りませんでした(^^;
しかもTAMRONより広い!?ようですから
当然というか凄いですね!

書込番号:6271938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/26 19:23(1年以上前)

>しかもTAMRONより広い!?ようですから
>当然というか凄いですね!

フルサイズで何処までいけるかはわからないんですけどね。(^^;)
ただテレ端側も2mm長いのはいいですね。

トキナーはどのくらいまで使えるのかも気になる所です。

書込番号:6273222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2007/04/26 21:27(1年以上前)

シグマ、タムロン、トキナーのデジタル用各レンズで検証をしてみました、(ボディはF80D)。

ズーム全域に渡りケラれが出る。

シグマ10−20
後玉部の構造上三本中1番狭く、テレ側でもファインダー四隅に陰が入る。
続いてトキナー、17_〜から使えるが周辺の光量は不足、不足解消は20_から。

しんがりはタムロン、14_〜から使えるテレ端の18_まで光量の不足はあまりない様です。

トキナーとタムロンの違いは、タムロンが後玉に縁が無く、トキナーには後玉に縁がある事に関係する様です。比較にタムロンA10と画角を比べました。14_とやはり5_の差は大きいのですが流石に、レンズ特性上デジタル用魚眼(DXフィシュッアイニッコール。換算15_相当)よりは狭くなりました。

書込番号:6273638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/04/26 21:36(1年以上前)

りあ・どらむさん、検証ありがとうございます。
シグマ10-20mmはAPS-Hまではかなりいけますが、フルサイズになるとダメなんですね。
トキナーも17mmからならそう魅力的ではないので、やはりタムロンが一番使えそうですね。

書込番号:6273678

ナイスクチコミ!0


スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

2007/04/26 23:17(1年以上前)

りあ・どらむさん こんばんは
いろいろと検証して頂きましてありがとうございます。
その結果Tamronが最も良い結果だったので
ユーザーとしては嬉しい限りですね (^^;

書込番号:6274126

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)」のクチコミ掲示板に
SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)を新規書き込みSP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)
TAMRON

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月23日

SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF] (Model A13) (ニコン AF)をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング