AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF) のクチコミ掲示板

2005年 3月17日 発売

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:398g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のオークション

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF) のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シグマ18〜200 CANON用

2005/04/03 13:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:153件

のマウントはメタルみたいですね。と言う事は二コン用も・・・
早まったかな!普通に使う分には問題なさそうですが、やっぱ気になる。相手がシグマだけに!!

書込番号:4138829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ニコンキャプチャ−4.2の

2005/04/01 16:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:153件

撮影情報が18-200f3.3〜6.3Gとなってますが、3.3は3.5の間違いですよね?皆さんのはどうでしょうか?

書込番号:4133869

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘージさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/01 18:12(1年以上前)

私のも同様です。
キャノン用では焦点距離がおかしくてリコールをしてますが、ニコンもですね。
撮影した情報はf3.3ではなく正しいf3.5になっているので、撮影には問題はないようですが、、、。
こんなつまらない間違いをするとは「タムロンしっかりしろ」ですね。

書込番号:4134040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2005/04/01 19:22(1年以上前)

とりあえずタムロンのホ−ムページにメ−ルしておきました。返事来るかなあ?

書込番号:4134178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/03 03:56(1年以上前)

ちなみに撮影時のカメラ表示はf3.3になったりはしないですか?

書込番号:4137991

ナイスクチコミ!0


ヘージさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/03 07:33(1年以上前)

D70を使ってますが、カメラの表示はf3.5です。
Exif情報(ExifReader使用)を見てみましたが、「レンズF値」も「開放F値」もF3.5で、おかしな所は「レンズ情報:18.0-200.0(mm)F3.3-F6.3」のF3.3だけのようです。
これは通常では殆ど気にならない問題だし、とても便利に使えるレンズなので、気にしないで使うつもりです。

ただ、画像周辺の収差は一寸気になりますが、コストパフォーマンスを考えると仕方ないところだと思ってます。

書込番号:4138106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/03 08:16(1年以上前)

ヘージさん、早速の情報ありがとうございます。

Exif情報記載用データのみの問題のようですね。
撮影に支障ないだけにタムロンはどのような対応するんでしょうね?

書込番号:4138148

ナイスクチコミ!0


D七Oさん
クチコミ投稿数:17件

2005/04/21 20:37(1年以上前)

取扱説明書の「撮影時のご注意」に解放F値及び最小F値が、異なって表示される場合が、・・・・・異常ではりません
と書かれています

カメラ側が、2分の1絞り単位に成っているようで、
F3.5が、無いためにF3.3に丸められていると思われます

書込番号:4181906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォ−カスリング邪魔!

2005/03/31 09:59(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:153件

オ−トフォーカスでズ−ム合わせてシャッタ−押すと、人差し指がフォ−カスリングに触れてしまう。慣れれば指の位置を変えればいいのですが、フォ−カスリングとズ−ムリングの位置が逆の方がいいと思うのは私だけでしょうか?もしくはフォ−カスリングもう少し狭くてもいいかなって感じです。あと前記しましたがあの音は生理的に嫌ですね。使っているうちに硬くなってきて壊れるんじゃないかと不安です。

書込番号:4130969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/03/31 20:45(1年以上前)

この位のサイズのレンズなら、先端:フォーカス、根元:ズームが使い易いです。構えた時のバランスから。
でもこれは人ソレゾレですね。

最近のNIKONのズームは逆になってて使い辛いったらありゃしません。

書込番号:4132060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Tamron 18-200 サンプル画像

2005/03/28 22:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

クチコミ投稿数:18件

Tamron 18-200の画質が話題になっているようなので、私も撮ってきた写真をサンプルとして提供します。

http://album.nikon-image.com/nk/NImageView0.asp?key=887.634951&un=55645&m=0&cnt=647

詳細はExifを参照してもらおうと思ったのですが、Nikon ImagingにアップするとExifがうまく取れないようです。
従って、特に気になる点についてのみ説明を付記します。

001〜003は広角サンプルですが、003は特に、周辺部の流れがわかりやすいと思います。中央と左側の文字盤を比較すると良くわかります。
006は樽型収差のサンプルです。これを許容できるかどうかが、このレンズを選ぶ一つの目安になると思います。
009〜012は望遠端、マクロ的な使い方のサンプルですが、思ったよりボケてくれて、また意外と柔らかい描写をするので、ちょっと驚いています(これはうれしい誤算でした)。

その他の写真の画角や絞り等の情報は、リンクしてあるホームページ(blog)に書いたので、気になる方はそちらも参照してください。

トータルとして、画質は若干気になる点はあるものの、ほぼ満足しています。
なにより、サンプルであげたような写真を一本で撮れてしまうのはやっぱり凄いと思います。
作りが安っぽいのは残念ですが(私もピントリングを回して、砂が入ってるのかと思いました(^^;)

書込番号:4124445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/03/28 23:01(1年以上前)

私も購入して試写してみましたが、ボケ味はあまりよくないと思います。
二線ボケがはっきりと出る傾向があり、これが許容できるか否かでこのレンズの価値が決まるでしょう。
ヌケがよくコントとラストも良好なので、歪曲と二線ボケ以外は便利さを考えるとこのレンズを選んで良かったと思います。
できればシグマとも比較がしてみたいです。
タムロンのカタログは開き直って二線ボケをはっきりと見せているように感じ、逆に好感が持てます。

書込番号:4124540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームリングが固い

2005/03/28 19:57(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

スレ主 nukoさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。

私もD70とセットで買ったのですが
下に向けた状態でワイド方向に回すとき
または
上に向けた状態でテレ方向に回すとき
非常に重くなります。
引力に逆らう方向ではあるのですが
そんなものなのでしょうか?

書込番号:4123897

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘージさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/28 20:38(1年以上前)

私のもそうですよ。
他のズームレンズも大同小異です。

書込番号:4124000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2005/03/28 22:54(1年以上前)

言われてやってみました。確かにそうですね。重力に影響されてるとは知らなかった!なんかちゃちっぽいですね!純正のレンズもそうなんですかね。今試すまでは、このレンズ結構コンパクトだからそんなに影響されないと思ってました!

書込番号:4124497

ナイスクチコミ!0


スレ主 nukoさん
クチコミ投稿数:17件

2005/03/29 12:35(1年以上前)

そうでしたか、安心しました。
皆さんありがとうございました。
ところでyahejiさんの写真拝見しましたが
すばらしかったです。特に紫陽花。

書込番号:4125934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2005/04/02 20:06(1年以上前)

高級ズームでも高倍率になるほど重力の影響を受けます。ズームリングの回転角
は使い勝手から90度前後が一般的ですが、高倍率ほどレンズ群の動き量が大きく、
カム溝の傾斜がきつくなるので上向き/下向きでの操作力差が大きくなります。

先週、海外旅行にこれ一本でチャレンジしました(1000枚撮影)が移動中はズームロック
が不可欠でした。 肝心の画像は現在整理中なので後日アップ予定です。

書込番号:4136810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームリング回転時の音

2005/03/27 00:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

スレ主 liruさん
クチコミ投稿数:61件

始めまして。

D70とセットで購入しました。

使ってみたところ、まあまあいい感じですが、MFモード時、手動でフォーカスリンクを回転すると、ツラツラの音がしていて、砂が入ったままでものをまわすような音ですが。。。。。。

ちょっときになります。みんなのレンズも同じような音がしますか?

よろしくお願いいたします

書込番号:4118944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/03/27 01:08(1年以上前)

>砂が入ったままでものをまわすような音ですが。。。。。。

なかなか面白い表現ですね。 
私もタムロンのレンズ数本持っていますが,どれも「砂が入っている」ような感じの音がしますよ。(笑)

書込番号:4119000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2005/03/27 08:39(1年以上前)

私のレンズも同じような音と手触りです。慣れればいいんですが、初めは不良品かと思いました。

書込番号:4119503

ナイスクチコミ!1


スレ主 liruさん
クチコミ投稿数:61件

2005/03/27 11:27(1年以上前)

マリンスノウ さん
も〜みんぐ さん

返事有難う御座いました。

やはりみんな同じ音がしますか。

一安心。でも、なんとか不自然な音ですよね。なれるようにがんばります。

書込番号:4119849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
TAMRON

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング