AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF) のクチコミ掲示板
(290件)このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2005年3月17日 13:36 | |
| 0 | 0 | 2005年3月17日 01:33 | |
| 0 | 0 | 2005年2月17日 23:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
D70ユーザー16日目のデジイチ初心者です。
3月19日に望遠レンズを必要としています。
3月17日発売予定のこの18-200mmを購入したいと思っているのですが、
実際に17日に購入可能でしょうか?
また、いくらぐらいになりそうだと思われますか?
このレンズの発売を楽しみにしている人!
早く手にしたいですね!って私だけ?
0点
EDDIEさんのひつじさん、こんにちわ。
ヨドバシ・ドット・コムでは¥49,800+ポイント18%還元で出てますよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_10848915_786_33080931/34889854.html
私も欲しいと思っているのですが、シグマのほうも気になるので
もうしばらくは様子見しようと思っています。
書込番号:3999905
0点
D70にはまりかけさん、貴重な情報をありがとうございます。
予約特価でしょうか?
49,800円+ポイント18%って安う〜!
D70にはまりかけさんは、レンズの明るさは気になりませんか?
中古で70-200mm F2.8を探そうかどうしようかと悩んでいます。
書込番号:4001405
0点
>予約特価でしょうか?
>49,800円+ポイント18%って安う〜!
ホント安いですよね。私が予想してた値段よりはるかに安いので思わず予約してしまいそうになったくらいです。
>D70にはまりかけさんは、レンズの明るさは気になりませんか?
このレンズに関してはあまり気になりません。
私がこのレンズの魅力を感じるのはコンパクトさと18mmから始まる高倍率ズームです。
つまり便利さですね。
一本でよく使う焦点距離を広範囲でカバーできるので旅行中など気軽に撮影したいときにはもってこいだと思っています。
明るいに越したことはありませんがそういう場合はまた別なレンズを使うようになると思います。
>中古で70-200mm F2.8を探そうかどうしようかと悩んでいます。
D70の板のほうも見ましたが、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G ですか?
私もいずれ欲しいレンズです。
それとAF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)も。この二つのレンズに関しては
カメラ本体と違って長く使える物だと思うし、もしかすると一生物になりそうだし。
これにテレコン、広角ズームなどをあわせて今年中にドカンと一気に買ってしまおうかなぁ、
などと企んでいます(笑)。バイクとかを買うくらいの気持ちでいこうかと。
EDDIEさんのひつじさんもご一緒にどうですか?(笑)
書込番号:4004776
0点
D70にはまりかけさん
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G &
AF-S DX Zoom Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)ですか。
ご一緒したいのですが・・・。
やはり先立つものが・・。
どこまで連れ合いが理解してくれるものか、恐ろしくて言い出せません。
今、TAMRON AF 18-200mm と
SIGMA APO70-200/F2.8 EX HSM(USED)をどうしようかと考えています。
書込番号:4011098
0点
80-200mm2.8でもVR70-200mm2.8でもかなり重量級なので写真撮影が目的でない旅の時は
しんどいですよ。まして海外旅行のときには持参する勇気が私にはありません。
そんな訳で、タムロンでもシグマでも18-200mmは旅用に期待しています。
恐らく3月17日から20日に開催されるPhoto Imaging EXPO 2005(東京ビックサイト)
で実物に触れるのでないかと思います。性能は別ですが・・・・。
書込番号:4019305
0点
ロートルさん
おはようございます。
ヨーロッパの風景を拝見させていただきました。
私もいつかはヘミングウェーの“日はまた昇る”の舞台を追って旅行したいと思っています。
特に、絶対にパンプローナの牛追いに参加して撮影(両方は無理か)してやる!しかしいつのことになるか・・。
言われるとおりです。旅行用として大変重宝しそうですので、このレンズはまず購入したいと思います。早く現物が見たい。
書込番号:4022467
0点
2005/03/17 01:59(1年以上前)
明るさは、RAWで撮ってSOFTで明るくすればよいですよ。
デジタルの良さです。
でも差があるのかなー?
書込番号:4082577
0点
>明るさは、RAWで撮ってSOFTで明るくすればよいですよ。
>デジタルの良さです。
>でも差があるのかなー?
経験上感じたことでハッキリした確信は無いのですが、
適正露出で撮影した物よりノイジーになるような気がしてますが・・・。
露出補正の度合いにもよりますが、どうなんでしょう?
1段分程度だとそんなに気になりませんが。
書込番号:4083883
0点
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
楽天で"18-200"で検索をかけて安いショップを探していました。
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485312/486178/487252/615722/#776587
これってすごく安くないですか?
早速注文しました。
(まだ連れ合いには何も言っていませんが・・・)
D70装着して旅行用に散歩用にガンガン使い倒そうと思っています。
あと2個ですよ!
0点
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
だそうです。他の板で既出ですが・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2005/02/17/987.html
後は描写性、実売価格か気になるとこですね。
早くサンプル出てこないかな〜。
0点
この製品の最安価格を見る
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ニコン AF)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo95/user94936/f/f/ff10f45b14317960a23a56ce90f2e5e9/ff10f45b14317960a23a56ce90f2e5e9_t.jpg
)




