AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

2005年 3月17日 発売

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:398g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオークション

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本日キタムラにて購入。

2008/10/14 22:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

スレ主 V24Cさん
クチコミ投稿数:24件
機種不明

今日は仕事が休みに、小3の娘の秋休みが重なり動物園に行ってきました。

動物園では愛機40Dに24-105F4ISで200枚も撮り、帰りにキタムラにてプリントをしてるあいだ

に買っちゃいました。もちろんEF-S18-200ISもほしいのですが価格が15840円でしたので思わ

ず衝動買いしました。(Tポイントもつきますよ!)ただしメ−カ−1年保証は付きますがキ

タムラ5年保証は無しとの事です。

さて、自分は純正レンズしか持ってませんがこのA14はどんなレンズですか?

 買ってから質問もなんですがやはりここでのみなさんのアドバイスが一番参考になりますの

で・・・。何卒よろしくお願いします。

書込番号:8501564

ナイスクチコミ!0


返信する
jyunjyuさん
クチコミ投稿数:27件

2008/10/20 22:42(1年以上前)

かなり安いですね。ちなみにどこのキタムラでしたか?

書込番号:8529060

ナイスクチコミ!0


スレ主 V24Cさん
クチコミ投稿数:24件

2008/10/23 22:42(1年以上前)

iyuniyuさんこんばんわ。
質問のしかたが悪かったのか、誰からもお返事頂けずしばらく見ていませんでした。ちなみに買ったのは秋田のキタムラです。同じレンズが3本あり、それぞれ価格、値引き率が違ってました。その中で一番安くなるものをゲットしました。

 今仕事と家の改築で時間がなく、このレンズをまだ使っていません。実は11月1日に娘の学習発表会がありこのレンズは使えるかな?と思い購入した後にスレを立てた次第です。がしかし自分のクチコミの前は6月だったのであまり期待はしていませんでしたがこれほどとは・・・。

 でも本日iyuniyuさんの返信もわかりましたし、来週28日にはこのレンズのデビュ−も出来そうなのでたのしみです。

 A14はあまり人気なさそうですが、せっかく買ったのでいい写真撮ってまたスレ立てたいと思います。ちゃんと返事のもらえる画像を添付して・・・。

書込番号:8542833

ナイスクチコミ!0


jyunjyuさん
クチコミ投稿数:27件

2008/10/25 21:45(1年以上前)

返信ありがとうございました。
うちの近所のキタムラでは29,800円とまだまだ高くもう少し様子を見ています。
15,000円前後ならすぐに買っちゃいたいのですが・・・。
また撮影されましたらぜひアップしてください。参考にさせてくださいね。

書込番号:8551992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/11/19 22:26(1年以上前)

カメラは EOS Kiss X2

リサイズのみのストレート現像です。

書込番号:8664003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/11/19 22:38(1年以上前)

機種不明

アップしたはずが・・・・

書込番号:8664071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/29 00:41(1年以上前)

遅いですが、私は境港のキタムラで、今日見ました。
現品処分で、価格は、\24800。やはり、地方で人口が少ないところは、安くならないんでしょうか?。

書込番号:8853887

ナイスクチコミ!0


スレ主 V24Cさん
クチコミ投稿数:24件

2008/12/29 23:20(1年以上前)

お股せ119さんこんばんわ。

地方といえば秋田もずいぶん地方ですが・・・
ただ、秋田市内にも5店位キタムラがありますが他の店にはありませんでした。カメラ関係に関しては秋田ではだんとつで安くて知識があるのが私の行きつけのお店です。

夏にMP970を買いましたがヤマダで29800円のときここのお店は21800円でおもわず買っちゃいました。

お股せ119さんもいろんなキタムラ回ってみてはいかがですか。

書込番号:8858299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

200mmでのF値について

2008/06/29 05:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

スレ主 nnbb623さん
クチコミ投稿数:4件

どなたか教えてください。
Canon EOS10D+TAMRON AF18-200mm3.5-6.3(A14)を使用しています。
200mmで使用したときのカメラ側表示F値が5.6と表示されますが
これであっているのでしょうか?
お分かりになる方よろしくお願いします。

書込番号:8003725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/29 06:15(1年以上前)

ホントはF6.3だけどF6.3だとAFが動作しないのでレンズ側がF5.6とごまかして送っているからとか。

書込番号:8003790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/29 08:25(1年以上前)

私は、D80でシグマ18-200F3.5-6.3OS HSMを使っていますがテレ端ではF6.3と表示されます。
露出ステップを1/3段ではなく1/2段に設定しているのではないでしょうか?

書込番号:8004005

ナイスクチコミ!3


スレ主 nnbb623さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/29 11:30(1年以上前)

皆様どうもありがとうございます。
今カメラを確認したところ1/2ステップで設定されていました。
1/3ステップに変更したところ200mmで6.3と表示されました。
勉強になりました。

書込番号:8004723

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnbb623さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/29 11:44(1年以上前)

ちなみに今回(6/28)カメラのキタムラで\19,800-で購入したのですが、
私としてはかなり安かったと思いますが現状の相場ではどうでしょうか?
ここの最安値から↓\17,000-ですが.....
購入した県は愛知県です。
店員さんに聞いたところ「そろそろ商品価格は末期です。」
と教えてくれました。

書込番号:8004791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/29 16:46(1年以上前)

タムロンの場合は18-250mm(A18)が人気のようですから、そちらに切り替えていくのではないでしょうか?
それと、28-300mm(A20)のように、手ぶれ補正も準備中なのかも?

書込番号:8006064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/06/30 11:41(1年以上前)

19,800円は安いですね。
私は先週22,300円でネットで買いました。
ここの最低価格より安かったので衝動買いでした。

私は一眼初心者で、キスデジのXのダブルズームを去年買ったのですが子供の運動会で砂埃の立つ校庭でレンズの付け替えをすることと、奥さんがレンズ交換できないため全く使わない事、両レンズを持つと荷物が多くなるのでイヤになりこのタイプのレンズを買いました。

晴れの運動会では不満はなかったのですが、昨日親戚の子のピアノ発表会に試しで使ったらやはり手ぶれ補正がほしくなりました。

また同じようなので手ぶれ補正付きを買うのはばからしいから今度は以前ここで教えていただいたA09かA16を狙おうと思います。

書込番号:8009930

ナイスクチコミ!0


スレ主 nnbb623さん
クチコミ投稿数:4件

2008/06/30 13:40(1年以上前)

かがみや さんへ
私も先日室内でこのレンズを使ってみましたが、
ほぼ手振れ写真ばかりでした。(わかってはいましたが)
やはり旅行などで「これ一本」レンズということがよくわかりました。
(運動会やお祭りなど屋外では重宝しそうです)
室内用にEF50mmF1.8でも買おうかなと思っています。

じじかめさんへ
やはり手振れ補正はあったほうがいいですね。

タムロンの商品ラインナップはシグマに比べて
少ないような気がするのは私だけでしょうか?

書込番号:8010294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ専用orフィルム兼用か?

2008/05/11 06:21(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:1件

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF) を
買おうと思うのですが、これってデジタルカメラ専用orフィルム兼用かどちらなのでしょうか?フィルム兼用だと広角を1.5倍で考えてくださいと言われました。
どうか教えてください。

それと本体はキャノンX2にしたいと思うのですが、これとの相性やもっと違ういいレンズがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7791953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/11 06:29(1年以上前)

デジタル専用ですね。多分デジタルでもフルサイズの5Dや1DsMVにも使えません。

書込番号:7791966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/11 06:30(1年以上前)

あとキヤノンのAPS−C機では1.6倍で計算して下さい。

書込番号:7791969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/11 08:33(1年以上前)

TAMRONのレンズで「Di」はデジタル対応(フィルム兼用)で、「DiU」がデジタル専用です。

書込番号:7792206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/11 09:41(1年以上前)

デジタル専用です。

一応マウントはEFなので5Dや1D3などに装着は可能ですがけられちゃいます。

見かけ上の焦点距離はキヤノンの場合は1.6倍したものの相当になります。

>それと本体はキャノンX2にしたいと思うのですが、これとの相性やもっと違ういいレンズがあれば教えてください。

高倍率ズームじゃなくていいなら、もっとも相性がいいのはWズームでしょう。
KX2のWズームは非常に評価の高いレンズですし、KX2の為にあると考えていいくらいに相性ばっちりです。

高倍率ズームならばこのレンズより手ぶれ補正がついた同じシグマの18-200mmOSとかもう少し倍率が高いのに描写も良くなっているタムロンの18-250mmの方がお勧めです。

書込番号:7792395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5837件Goodアンサー獲得:158件

2008/05/11 11:16(1年以上前)

>フィルム兼用だと広角を1.5倍で考えてくださいと

レンズがどうこうというよりも、カメラによって変わるのですよ〜。
デジタル専用でもフィルム兼用でも、カメラがKissX2ならば、画角は×1.6して考える必要があります。
18-200mmは、28.8-320mm相当になるというコトですね。
フィルム兼用の28-300mmは44.8-480mmになります。

>これとの相性やもっと違ういいレンズ

高倍率ならば、シグマの18-200mmOSでしょうね〜。
キャノンはボディに手振れ補正が無いので、補正機能もったレンズがイイように思います。

書込番号:7792721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:323件

kissDN発売当初に購入の際に同時購入しました。最近は筒手持ち部の滑り止めゴムが伸びて
しまい。。使用感がとても悪くなってしまいました。
皆さんのはどうですか?消耗品として交換するものなんですか?

書込番号:6845334

ナイスクチコミ!0


返信する
ayatk601さん
クチコミ投稿数:62件

2008/04/02 23:23(1年以上前)

pleiades0707さん、こんばんは。

その後、どうですか?

私もKDN購入後、少したってから
このレンズを購入しました。

現在は、40Dをメインとして
KDNはサブ機としてこのレンズと共に
使用しております。

ご指摘の、「筒手持ち部のゴムが伸びてしまいました。」
と言うような現象は、私のレンズにはありません。

多分、使用期間はほぼ同じ位?と推測されますが?

個体差があるのか?

いずれにせよ、メーカーに修理に出すには安くても
1万円以上はかかります。
(以前、レンズ内のホコリ清掃に出した時に分解基本料+技術料で
 1万円はしますと言われました。)

発売からかなり時間も経っていることだし、諦めるか・・・
愛着を持って、修理に出すか・・・

迷うところですね。

書込番号:7623030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

どちらいいか?><

2008/01/10 10:52(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

スレ主 iloveseaさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちわ^^
自分はCanonKDNと28-80mm純正レンズを持ちます。
最近、新のレンズを購入しようと思う
シグマとTAMRONの18-200mmF3.5-6.3もしく70-300mm
どちにするか?悩む
初心者ですが、先輩たち、達人たち助けてください


書込番号:7227773

ナイスクチコミ!3


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/10 11:06(1年以上前)

>シグマとTAMRONの18-200mmF3.5-6.3もしく70-300mm

 広角側に不満があるなら18-200に決まりだし、広角側に不満が無いなら今のレンズと合わせて70-300に決まり。

 ただ、お持ちのレンズが28-70(F値は?)が純正と言ってもフイルム時代のレンズの場合、それを使わなくなる可能性がありますが、広角側にも望遠側にも良い18-200が良いと思います。

書込番号:7227797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/10 11:08(1年以上前)

あまりうるさい事は、言いたくありませんが。。。

この掲示板では、マルチポストは禁止されています。

マナー的に言っても、コピペで同じ質問を繰り返すのはどーかな?・・・と思います。

書込番号:7227802

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2008/01/10 11:09(1年以上前)

こんにちは
それは、主に何を撮るか?で決まると思いますが。
お持ちのレンズより広角が撮りたいなら、18〜となりますし、望遠が欲しい時は〜300となるでしょう。
ボクなら18〜のもう少し明るいレンズを選びます。18〜50位で十分なので。

書込番号:7227805

ナイスクチコミ!0


スレ主 iloveseaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 11:36(1年以上前)

できるだけ、意見をもらうと思って、、、
ちょっと、迷惑そうで、申し訳ないm(_)m

初利用ですので、よろしくお願いします。今からマナー勉強します。ご遠慮なく指摘ください。
#4001さんありがどう(一つ削除できますか?)

主に室内と旅行用です。

すぐ、ご返事いただいて、ありがどうございます。
これから、学校の授業に行きます。ご意見どんどんください。
後、じっくり拝見させていただきます。

書込番号:7227898

ナイスクチコミ!3


スレ主 iloveseaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 11:43(1年以上前)

一つ忘れました。今持っているレンズのは
CANON ZOOM LENS EF 28-80mm 1:3.5-5.6 U

70−300mmの方はシグマAF70-300mmF4-5.6DGに参考してください。

では、、

書込番号:7227917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/01/10 11:50(1年以上前)

うるさい事言ってごめんね♪

向こうは自動的に消されたみたい。。。

できれば・・・もう少し予算をがんばって・・・タムロンのモデルA18(18-250o)をお薦めしたい。

何か・・・サッカーとか?・・・サーキットとか?・・・目的があるなら。。。
キヤノン純正70-300oIS USMが良いかな?(チト高いかな?)

シグマとタムロンの70-300oなら
シグマの「APO」の方をお薦めします。

書込番号:7227934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/10 12:46(1年以上前)

こちらが、参考になるかも? 尚、シグマは18-200mmで手ぶれ補正つきも出ています。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/07/1335.html

http://kakaku.com/item/10505011852/

書込番号:7228107

ナイスクチコミ!3


スレ主 iloveseaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/10 15:36(1年以上前)

SIGMA 70−300mm DL MACRO 以前の一眼レフの望遠レンズ割安く売っているけど

検討できるでしょうか?

書込番号:7228554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/10 21:30(1年以上前)

室内撮りならどちらも暗くてストロボのお世話にならないと辛そうです。
こちらをお安く行くならEF50mmF1.8なんかお買い得です。

旅行なら18mmスタートの高倍率ズームの方が一般的には使いやすいです。
今の28mmスタートのズームでは広角が物足りないなぁと思ったりしませんか?

>SIGMA 70−300mm DL MACRO 以前の一眼レフの望遠レンズ割安く売っているけど

ちょっと文字化けしていますが、シグマの70-300mm買うなら十分安いし最新のにしておいた方がいいかなと思います。
シグマの古いのはそのままじゃ使えないとか結構ありますしね。
もっというとAPO70-300mmの方がなお良いです。(価格差以上の差はあると感じています。)

書込番号:7229735

ナイスクチコミ!1


スレ主 iloveseaさん
クチコミ投稿数:5件

2008/01/20 10:52(1年以上前)

TAMRON AF18-200mm f3.5-6.3 XR DiU買っちゃた^^V
みなさん、ありがどうございます!!!

書込番号:7269687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

AF18-200mm or EF-S18-55mm IS

2008/01/14 22:55(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

スレ主 岩たんさん
クチコミ投稿数:12件

EOS40Dを購入しようと思っているのですが、肝心なレンズで悩んでいます。
現在はEOS7を所有しており、レンズは28-105の1本のみ。
それでは広角が足りないのでタムロンの18-200かレンズキットの18-55ISが候補に挙がっています。
200mmを取るか、ISを取るか。

おもな撮影物は風景・夜景・鉄道・たまに人物です。
アドバイスをお願いします。

書込番号:7248201

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/01/14 23:21(1年以上前)

鉄道撮るなら望遠欲しくないですか?
また、カチッとしたシグマはどうでしょうか。

書込番号:7248369

ナイスクチコミ!1


スレ主 岩たんさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/14 23:34(1年以上前)

>goodideaさん

そうですよね。
鉄道撮るなら望遠必須は分かっているんですけど。
鉄道写真の撮影比率があまり高くないので。

書込番号:7248459

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩たんさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/14 23:41(1年以上前)

>goodideaさん

シグマは選択肢にないんです。
40D単品+18-200 or 40Dレンズキット(18-55IS)
での購入価格が数千円の違いなので、どちらがいいか迷ってしまって。

書込番号:7248497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/15 05:57(1年以上前)

タムロン18-200mmにするならもうちょい出して18-250mmの方が焦点距離も伸びるし描写もこっちのが良かったりするのでお勧めです。
でも私なら望遠ズームは別途考える事にしてレンズキットのEFS18-55mmISにするかなぁ。

書込番号:7249247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/15 10:35(1年以上前)

>200mmを取るか、ISを取るか。

シグマ18-200mm(OS)で両方取るのもいいのでは?

http://kakaku.com/item/10505011852/

書込番号:7249655

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩たんさん
クチコミ投稿数:12件

2008/01/16 01:35(1年以上前)

結局、40D本体のみ購入しました。
金銭面で無理したくなかったので、レンズは来月以降に。
みなさんからのアドバイス、いろいろ参考になりました。
たぶんタムロン18-250を買うかと思います。

書込番号:7252921

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/19 05:50(1年以上前)

>結局、40D本体のみ購入しました。

ご購入おめでとうございます。
次はレンズの選択ですね!

書込番号:7264716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
TAMRON

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング