AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

2005年 3月17日 発売

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,900 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:398g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオークション

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF) のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

只今お買い得ですよ!!

2005/04/25 22:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:17318件

http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a03xr.htm

↑ 皆さんすでによ〜くご存じのA03=28−200oです。

最近18−200が発売になり,ディスコンのようです。(確実なソースはありませんが。というのも昨年も28−105F2.8が定価12万位?が,同じく中古扱いで多量に放出されていましたから,きっと同じパターンだと思われます。)

メーカーからused扱いで流れているみたいで,主に量販店(小さな店舗や個人経営のショップには出回っていないようです。)で販売価格も20Kを切っています。

私はかつてミノルタマウントで使用していましたが,ミノルタで24−135oと28−75,ニコンで28−300oを手に入れたので下取りに出してしまいましたが,コンパクトで使い易いレンズなのでミノルタ用を再びゲットしてしまいました。(爆)

広角側28oに不満がなければキスDNやD70,Dsといった小型モデルには丁度良いサイズではないでしょか?

量販店に「新品」が中古扱いで並んでいます。因みにキタムラでは19Kでした。もっとも本物の中古はもってリーズナブルなんでしょうが,新品をお探しの方はお早めに。

因みにシグマも15−35が「中古扱い」で新品が並んでいます。こちらはどうしてなのか分かりません。値段も半値以下だったような気がしますが,28−200のミノルタ用ゲットに浮かれた記憶がありません。
しかし,デカい! デカすぎて使う気になれません。

18−200とは直接関係ありませんが,より多くの方の目に止まればと思いましたので。

書込番号:4191757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件

2005/04/26 21:08(1年以上前)

28-200、中古13800円でした、安くて軽くて適度に高級感
コストパフォーマンス最高です。特にこだわり無くデジ一眼
買われる方には最適の入門レンズと思います
早く18-200もこうならないかなー(゚-゚)、ていうか多分1年後には
入門用に最適の便利レンズ、と呼ばれてるのでしょうね18-200mm

書込番号:4193913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取扱店

2005/04/22 15:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:9件

GWに備えEOS20Dに付けるレンズの買い増しをと思い、ポイントが溜まってることもあって、広島のヤマダ電機に買いに行ったら、SIGMAの18-200mmはあったにもかかわらず、Tamronの18-200mmは在庫も価格の登録もないため、もし仮に注文しても定価販売になるとの回答でした。他の県のヤマダ電機でも同じように販売はしていいないのでしょうか?(SIGMAはAFの音がどうも慣れない(Tamronの28-300mmは所有)ので、写り云々より使用観で購入に踏み切れないのですが、Tamronの購入ができなければそちらに転ばざるを得ないのかと…)

書込番号:4183588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件

2005/04/24 07:41(1年以上前)

Yam...じぃさん、おはようございます。
当方も広島県ですがタムロンの発売日に広島中央本店で聞いたら入荷してたので取り扱ってないことはないと思います(今はどうか分かりませんが)どちらの店舗ですか?
結局キタムラの方が安かったのでそちらで買いましたが・・・

書込番号:4187678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/24 21:52(1年以上前)

みひゃえるさん、ありがとうございます。一昨日、やはり広島中央本店で聞いたら上記のような回答でした。店員によったり、システムのせいにされたり、なんだか不思議な店ですね…ちなみに、発売日の価格は覚えていらっしゃいますか?

書込番号:4189413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2005/04/25 07:35(1年以上前)

Yam...じぃさん、おはようございます。
たしか5万円台後半+ポイント?%だったと思うんですけど、はっきり覚えてないです、すいません。高っ!!と思ったのは覚えてます・・・

書込番号:4190352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/25 23:42(1年以上前)

みひゃえるさん、連絡ありがとうございます。そりゃ確かに「高っ!」ですね…ところで、みひゃえるさんはSIGMAとTAMRONの18-200mmどちらもお持ちと記憶していますが、使用感(AFの速度と音)はどちらが良かったですか?もう画像の良し悪しや、倍率などは何がなんだかわからないので(笑)感性で決めようと思っているのですが…

書込番号:4192098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2005/04/26 06:48(1年以上前)

若干タムロンの方がスムーズで静かな気はしましたが、比較して・・・というレベルだと思います。出来れば両方置いてある店に行かれて触ってみるのがいいと思います。
もう好みで選んじゃって下さい。それが一番です(笑)

書込番号:4192582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:323件

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】タムロンvsシグマ 高倍率ズーム対決【続報】〜注目の18-200mmを別な個体で再度比較テストhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html
が出ましたが、何が別の固体で再度比較テストだか・・・わざとらし過ぎますね・・。先日も書きましたが、利害関係があるかどうかはわかりませんが・・やっぱりいい加減すぎます・・前回とはまったく別物です。いまさらAFがどうのこうの書いてありますが・・あきれました・・。

書込番号:4190153

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の満足度3

2005/04/25 10:09(1年以上前)

前回のはTAMRONので右側に片ボケあったし、やっと今回のでまともな比較になったと見れるので、これはこれで良いのではないでしょうか?
前のままだと、片ボケの状態が通常・・・と捉えられかねないですしね。

TAMRONのは私のも片ボケ傾向が少しありましたので、メーカーにて調整した個体へ交換してもらいました。

書込番号:4190523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

比較画像・・曖昧すぎでは?

2005/04/18 18:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:323件

デジカメWatch「タムロンvsシグマ 高倍率ズーム対決 〜シグマ18-125mmを含め両社18-200mmの描写を比較」など・その他でも提供されている比較画像を見ると、それぞれまったく別物で・・・なんとも判断できませんね。そもそも利害関係に影響を受ける可能性がある企業からの情報は当てにしないほうが良いと思います。利害関係の無い一般人の評価から比べるとあまりにも意図的な評価をしようとしているのを感じてしまいます。これとまったく逆の比較画像もありますし、固体差でかたづけるのでは無理を感じますしね。

書込番号:4174191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/04/18 21:20(1年以上前)

個人的にはタムロンの方の画質と、同じ焦点距離なのに、ワイド感・テレ感共に
タムロンの方が上回っているようなので、タムロンとしたいところですが、
フォーカス&ズームリングの回転方向から、ニコン用にはタムロン、キヤノン用には
シグマを選ぶかな?

書込番号:4174643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 00:56(1年以上前)

カメラはキャノンですけど、ズームリングの回転方向はタムロンの方が好きです。レンズキャップもタムロンが好きです。
現在、レンズはROM交換のために入院中。

書込番号:4175421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/24 11:06(1年以上前)

昨日入院先から戻ってきました。
パソコン上の表示は正常になっていました。

その他の筒が完全に伸びていないのではないかといった質問には、全て正常ですとの回答でした。

書込番号:4188040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2005/04/18 22:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

スレ主 Archie.Kさん
クチコミ投稿数:2件

kiss DNと一緒に購入した者です。
Avモードで絞り値を変えたところ、18mm側の開放f値が3.5ではなく6.3でした(液晶表示)。これって不良でしょうか?何か設定があるんでしょうか?
購入店に確認したところ、「確かにおかしいので、一度メーカー(タム)へ返却させてほしい」とのことで、今日から入院になってしまいました。
このような症状が出た方いらっしゃいますか?GWに間に合うかが心配です・・・

書込番号:4174820

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の満足度3

2005/04/18 23:02(1年以上前)

こんばんは(^^)
Avモードで絞り値を6.3に設定して、ズーミングしたら変化しない・・・とかじゃないですよね? (^^;
絞り値を変えてもF6.3より開けられなかった・・・という事ですよね?
でしたら個体不良ですね。

ただ、入院したら少し期間(2週間コースも)がかかるので、特定の期間に間に合うかを催促した方が良いと思います。

書込番号:4175018

ナイスクチコミ!0


スレ主 Archie.Kさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/19 12:41(1年以上前)

fioさん、ありがとうございます。
購入店には、「何とか2週間以内で返却して欲しい」、と頼んでおきました。
在庫があれば、新品と交換してくれそうでしたが、とにかく物がないみないですね。まさか不具合等で、生産が滞っているわけではないですよねー?

書込番号:4176111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて下さい

2005/04/11 10:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

クチコミ投稿数:54件

先日、キスデジN+このレンズのセットで東京ドームに行って最大望遠にしてフルオートで30m位先の選手を撮ろうとしましたが、シャッターを半押しにしてもピントが合いませんでした。別の所にいた選手はピントが合ったのですが、撮りたい選手の所に向けて半押しすると2〜3回レンズが左右に動いてピントが合いませんでした。これはレンズの不具合なのでしょうか?
その前日は、子供の入学式で体育館や教室でフルオートで最大望遠にしても結構綺麗に撮れたのですが...
一眼初心者なので教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。

書込番号:4157433

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)の満足度3

2005/04/11 13:21(1年以上前)

その時の選手に当たる照明とかの状況も関係していたかもしれませんね。
ある程度の明暗差がある部分を狙って、AFフレームを中央固定とかで合わせると、ピントの合う確立が高くなります。

書込番号:4157640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2005/04/11 15:00(1年以上前)

4157640]fioさん の仰るような原因と思いますのと、開放F値が暗い為で、
合ったり合わなかったりしていると思います。
開放F値が明るいレンズでは、このような場面でもピントの合う確率が高いということで、プロやレースの写真を撮る人たちには必須の条件のようです。
それと、メーカー純正レンズは、AFのモーターが超音波モーターなので、ピントが合い続ける確率が高いそうです。

書込番号:4157743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/04/12 11:20(1年以上前)

fioさん、ゆでめんじゃこさん、返信ありがとうございます。

最大望遠にするとF値が暗い為にピントが合わなかったようですね。
新聞社の記者さん達が付けているような大きいレンズじゃないと難しい
のですね。

書込番号:4159943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/04/14 00:48(1年以上前)

>新聞社の記者さん達が付けているような大きいレンズじゃないと難しいのですね。

レンズの明るさもそうですが、20Dなどの上級機になればAFの性能が良いのでピントのあう確立が高くなりますよ。

書込番号:4164029

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/04/16 13:06(1年以上前)

F値もあるのでしょうが、Kissは暗い所でのフォーカスあわせが不得意のようです。フォーカス点も旧Kissと違い、任意設定できるようになったと聞きますので、中央1点にAF点固定するのも手とは思います。それでも合わない場合にMFで合わせてください。(CANONのSCからのアドバイスです。)・・・でも、倍率低いし、暗いし、狭いし、マットも悪くピンが判断ちにくい。これも無理かな???

書込番号:4169090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
TAMRON

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング