SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(2202件)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年5月28日 23:26 |
![]() |
0 | 19 | 2006年5月27日 19:39 |
![]() |
0 | 7 | 2006年5月24日 01:52 |
![]() |
0 | 12 | 2006年5月21日 02:36 |
![]() |
0 | 10 | 2006年5月20日 19:19 |
![]() |
0 | 10 | 2006年5月19日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
購入おめでとうございます。如何ほどで手に入りましたか?
書込番号:5119926
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
みなさんの評判と写真を見せていただいて、安心して購入することができました。早速使ってみましたが、これが3万円台のレンズかと感心しました。当分楽しめそうです。ご参考までにブログに何枚か載せておきました。
0点

こんばんは
拝見しましたが、いい感じで撮れていますね。
A09の血統を感じさせてくれます。(DNAと言うか)
換算80mmで27cmまで寄れるところも高得点ですね。
書込番号:5109947
0点

私も昨日買ってきました。確かに「これが3万円台のレンズ?」という
写りの良さで、もんのすごくビックリしました。
以前、αSD用にタムの18-200を買いましたが、写りはボケボケで
AFも遅くうるさく、「タムってこんなのなんだ・・・」と
ガッカリしました。(これがタム初購入だったんです)
それが今回のA16は素晴らしい! タム大好きになりました。(現金)
すかっと爽やかコ○コーラじゃありませんが、抜けが良いというのか
スッキリしてるのに色乗りが良く、シャープな写りで、
本当に仰天しました。
EF 17-85 ISも持ってますが、「比べちゃ悪いわ」と言いたくなるほど
A16の方が良いですね。「これが20Dの実力か!」と初めて20Dの「写り」に
感心しました。(いや、EFの単焦点も持ってるんですが・・・)
とにかく20Dや30D、KDNのユーザーには今もっともお勧めできる一本です。
買わないと後悔しますよと言いたいですね。
書込番号:5110361
0点

なるほどね〜♪ やっぱろ乗り換え実行します。 m(_ _)m
書込番号:5111065
0点

使い捨てコンタクトレンズが1枚70円、メガネもずいぶん安くなりました。
キヤノンの17-55は高すぎます。30Dが買える値段なんて!タムロン17-50がベストセラーになり、
世界で100万台ぐらい売れたらおもしろい!
書込番号:5112081
0点

購入された皆様の評判がいいので、買うべきか買わざるべきか悩んでいました。 Seahorse210さんのブログの写真を拝見したら自然と足が「キタムラ」へ向かってしまいました。 37,000円以上なら買うのを止めようと思っていましたが、提示された金額は
33,500円。 本日買ってしまいました。 ブログの写真のワンちゃん可愛いですね。油壺マリンパークがワンちゃん同伴可能とは知りませんでした。私もこのレンズを30Dに付けてマリンパークへ愛犬を連れて行きたいと思います。
書込番号:5112373
0点

>33,500円!!
今のところ、最安値ですね。うーん、どこのキタムラさんだろう。(気になる。)
ともかく、おめでとうございます!(A09より安い様な・・・^^;)
書込番号:5112573
0点

>33,500円!!
今のところ、最安値ですね。うーん、どこのキタムラさんだろう。(気になる。)
東京都町田市の キタムラ町田・成瀬店です。
レンズが 33,500円だったので予算が余り
マルミレンズプロテクトを 3,680円で購入。
端数切捨てして頂いて合計 37,000円(税込み)
で購入できました。
書込番号:5112698
0点

近所のキタムラに行って来ました。
\34800でした。物がなくてお取り寄せ〜(^^;
SIGMA17-70下取で-\18000。
書込番号:5113127
0点

Seahorse210さんへ こんばんは!
キヤノンの17-55が本日発売されたので、価格の掲示板を覗いて見ました。
しかし、Seahorse210さんがアップされた写真を見たらタムロン17-50の方が綺麗に写ってるように見えます。
あまり、変わらないて事なのか、それともタムロンが価格以上の性能なのか?
書込番号:5113602
0点

タムのA16のコストパフォーマンスの良さは誰しもが認めるところだと思いますよ。
ボクも他で幾度か書いていますが、EF-S 17-55mm F2.8 IS USMは、それは
高いだけあって、ISもあるし、素晴らしい出来ですが、如何せん、個人的に、
実勢で少なくとも2万円程は割高に感じます。
両レンズですが、30Dでなく、KissDNに装着した感じは↓のような感じですね。
また、データを見ると、ワイド端の歪曲は、A16は負けているような気がしますが、
お値段からして、十分じゃないかと思います。
一本のEF-Sレンズに10万円以上、つぎ込むのは、やはり勇気が要ると思います。
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/tamron_1750_28/index.htm
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_1755_28/index.htm
書込番号:5113642
0点

A16は価格以上の性能だとは思いますね。
しかし私にはEF-S17-55mmとA16とはライバルとなり得ないほど差があると思いますが。
EF-S17-55mmが上です。
現在唯一のスペックですし。
ボーナスシーズンには相当売れるでしょうね。
本当に良い写りを考えるなら価格性能比じゃなくて単純に良いほうを選んだほうが、
後になって後悔しないと思うようになりました。
A16はキスデジ用にしてEF-S17-55mmを30D用に購入したいと思います。
書込番号:5113673
0点

メガワンダーさん、ごもっともです。
発売時期がそれ程遠くないレンズであれば、(…といってもレンズの場合は5年差とか
当たり前ですが。)
基本的には、高いレンズの方が性能が優れていると思いますよ。
出来ることなら、そうした高くて良いレンズを買うに越した事は無いと思っています。
そういう意味では、ニコンのAF-S DX ED17-55mm F2.8Gは別格ですよ。
描写性能・レンズの造りといい、次元が違うと思っています。
書込番号:5113718
0点

町田のキタムラで安かったんですか。やられた〜!!
キタムラ通販で買っちゃいました。町田ならすぐ近くだった。
精進足りないですね。
430EXと共に使ってます。大満足。
書込番号:5114704
0点

5/30からナイアガラ瀑布とカナディアンロッキー8日間の旅にタムロン17-50+30Dで行って来ます。
キヤノン17-55がせめて17-85ぐらいの長さなら迷わず買ったのに、海外旅行には長すぎます。F2.8なので太くなるのはかまわないのですが!
書込番号:5115309
0点

折角海外まで行くのに望遠ズームは持参しないのでしょうか?
私は年2回海外に行きますが70-300mmF4-5.6IS は必須ですね。
長さは全く苦になりませんし、使用頻度も多いです。
計3本は持って行きます。
荷物減らした為に撮りたい絵が制限されると後悔するので。
書込番号:5115544
0点

すいませんでした。
望遠ズームも持っていかれていますね。
書込番号:5115862
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
EF-S18-55と比較レポートして欲しいという希望が出ていましたので、、ちょっと簡単にテストしてみました。。かなり雑なテストですが。。。。
http://blog.livedoor.jp/coupe_fiat/archives/50502483.html
あと、昨日土曜日、京都は雲の合間から青空が見えたり天気がいい時間帯があったので、植物公園に行って花とかいろいろ撮ってみました。最後に夜撮影した写真もおまけでつけてます。明らかにEF-S18-55では無理って写真もあるので、、こちらの方を見るほうが比較わかりやすいと思います。。
http://blog.livedoor.jp/coupe_fiat/archives/50502534.html
室内で撮影した写真では、色乗りとかこんなものなのかなぁ?と思っていたのですが、外で使うと色乗りこってりになるんだ思いました。そう見えますよね??A09とか他のレンズもそんな傾向なんでしょうか?
あと、、今回はじめてTAMRONのレンズを購入したのですが、ボディ側のレンズキャップ?がEFレンズにはつきませんでした。そういうものなのでしょうか?レンズ交換するときに困るので余ってたEFレンズのキャップをつけましたが。
0点

〉今回はじめてTAMRONのレンズを購入したのですが、ボディ側のレンズキャップ?がEFレンズにはつきませんでした。そういうものなのでしょうか?
EF-SレンズはEFレンズ及び他社の互換レンズよりマウント面からレンズ後端までが長いので装着出来ないと思われます。
書込番号:5097113
0点

とてもいいサンプルですね。
みなさんの参考になると思います。
タムロンのレンズは私はA09と272Eを持っていますが、暖色系でいい色合いで気に入ってますよ。
このレンズも同じ系統に見えます。
書込番号:5097190
0点

画像アップご苦労様でした。参考になります。
やはり絞れる分、明るいレンズは有利ですね。それと、ボケ味が素直で良い感じだなと思いました。EF-S18-55とはやはりクラスが違うような気がしますね。
私はこの焦点域はEF17-40F4.0Lを使用していますが、これはかなりクールな感じで写るので、対照的で面白いです。A09は前もっていましたが、それと近い感じの色調だと思いました。
評判通りの良いレンズですね。
書込番号:5097204
0点

>ボディ側のレンズキャップ?がEFレンズにはつきませんでした。
レンズのリアキャップの事ですね。
タムロンのキャップはハマる位置が1箇所のみ(純正は120度おきの3箇所)なので、キャップのマークとレンズのマークを合わせてください。
書込番号:5097435
0点

↑ と書きましたけど、たしかにG4 800MHzさんが書かれているようにタムロンのキャップは純正の物に比べて浅いですね。
失礼しました。
書込番号:5097447
0点

皆さんコメントありがとうございます。
なるほど!つかなかったのはEF-S18-55でした。
EFレンズにはつきました。
書込番号:5097559
0点

きょうちきさん、比較テスト本当にありがとうございました。非常に参考になりました。
やはりA16は大変よさそうですね。特にテレ側で顕著にでますね。これだけ違うとキットレンズには戻れないとおっしゃる意味がわかります。
めちゃくちゃ欲しくなってきました、、、、、。
書込番号:5105763
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
KISS DNと一緒にEOS55も使用しているのでフィルムでも使えるA05と随分迷っていたのですが、結局ヨドバシへA16を予約。発売日の昨日の朝、ちゃんと届いてました。仕事終わって自宅に帰って、いろいろ撮ってみたのですが、EF50/1.8を買ったときも文鳥達で試写したのを思い出しまして、文鳥達を撮ってみました。
皆さん書かれているように開放からなかなかシャープですし。ボケも綺麗ですね。買ってよかったと思いました。
↓こちらにアップしました。
http://blog.livedoor.jp/coupe_fiat/archives/50499961.html
0点

おめでとう!!!
昨日から、このレンズの試写を見ているうちに
だんだん、欲しくなってきました。
写りがほんとにシャープですね。
沢山撮って、楽しんでください。
書込番号:5091021
0点

文鳥かわいいですね。レンズもとてもよさそうに見えます。
私も、キットレンズのEF-S18-55からこのレンズに買い換えようか迷っています。多分同じように迷っている人は沢山いると思うので、もしよろしければ両方お持ちの方に、両者の比較テストなどやっていただけると非常に参考になるのですが。勝手なお願いですみませんがご検討ください。
書込番号:5091065
0点

欲しいと思ってますが、後は値段だけですね。
書込番号:5092518
0点

なんばCITYで37600円。
それ以上は値引きなし(従業員の姿勢は堅し)
しかしよく考えると、CITYカードで5%OFF。
近くのカメラ屋でも35800円。
とりあえず買うか。。。
書込番号:5092547
0点

>欲しいと思ってますが、後は値段だけですね。
欲しい時が買い時!!
値下がり待つより、シャッターチャンス!!
あたしは、あたしのやり方で買うわ
あんたも買うといいわ!
(マネしちゃった...)
書込番号:5092561
0点

一瞬、HNの前に半角スペースが付いてないか疑ってしまいました。^^;
1.割高なら、縁が無かったと、ラ・フランス!
2.高いなら、値切ってみせます! なんぼでっか?
3.高いなら、チラシウォッチ欠かさず、いざセール!
さぁ、みなさんは、どれ〜? ^^;
書込番号:5092905
0点

カメラのキタムラで予約して購入しました。価格は37800円。
メールですぐ回答が返るかと思ったのですが郵送のようです。
振込料は高くて210円。
どの方法でも大差ないので待ちます。
レンズはどこのだろう。日本製である事は確か?
日本のメーカが強かったからドイツのメーカが負けただけのはず。
書込番号:5093496
0点

DIGIさんこんにちは!!
私の記憶だと...
D200も30DもA16も発売日の様な気が・・・(^^)v
>さぁ、みなさんは、どれ〜? ^^;
私なら・・・2かな?
でも、もう少し先です...先日2本も手を出してるので...
次のバイト代が入ったらかな?その次かな??
う〜ん・・・DA16-50F2.8も気になるし...
PS
「チラシウォッチ」参考になりました。って言うか背中押されました...(笑)
書込番号:5093669
0点

yuki tさん、
20万もする業務用を自分用として使えるので有れば幸せですが、
室内で自分用としてA09を使って広角で精一杯、
自分のデジカメ用としてA16を買いました。
未だに東大がアップルなのか分かりません?
誰かの好みで動かされているでしょうか。
書込番号:5093772
0点

[5093772] 情報選びさん
私宛だと思いますが質問が理解できません。すいません。
もう少しかみ砕いて頂けると助かります。
それと、怒られているようですが、私には心当たりが見当たりません。
よろしければ今後の為にも教えていただければ と思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5093813
0点

yuki tさん、なんか面倒な事に巻き込んじゃってゴメンナサイ。
いつものボクの悪ノリがまたまた過ぎたようです。
(…てか、NikonD-netもそうだけど、なんで冗談が通じないんだろう。カタブツの方が多い? ^^;)
あっ、ちなみに、ボクは、MacII以来のMacユーザーです。SE30欲しかったなぁ。
でも、そのリンゴちゃんも、今やintel入ってる、だからね。うーむ、複雑。。。
(今日、MacBook見に行ったけど、SPECだけで、あまりの造りの低さに幻滅。
電卓の様なキー、光沢のホワイトモデルは、バッテリー挿入部と前面との肉厚が薄く、
樹脂のヒケむらが表面から、光の反射で波打って見える始末・・・Vaio F Lightの方が数段上。)
※せいぜい見るだけで、スルーしといてね。^^;
書込番号:5096959
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
皆さんこんにちは。
カメラのキタムラで予約して購入しました。価格は37000円。
キタムラのネット価格で話を進めてこの値段にしてもらいました。
残念ながら雨天でしたが、傘を差しながら外で撮ってきました。
3ページ目からです。
敢えてリサイズしていませんのでオリジナルは重いです。
使用感は小柄のKiss D Nでもバランスが悪くなく常用レンズになること間違いないと思います。一時期A09も検討しましたが待った甲斐があります。
早く快晴の下撮影したいです。
0点

こんにちは。
二番目のサンプルアップご苦労様です。m(_ _)m
雨の日でもスカッと写っていますね。
それも、絞り開放も。
素晴らしいレンズだと思います。
一番びっくりしているのはシグマさんだろうな。(^^;)
書込番号:5089451
0点

色のりも良さそうですし。。。
って見ない見ない............ (; ゚゚) コッソリ
書込番号:5089469
0点

>って見ない見ない............
往生際の悪い人だ。(^^)
まぁ、人のことは言えませんが。σ(^◇^;)ゞ
書込番号:5089478
0点

こんにちは。
今日が発売日なんですね、発売日に入手できるなんて羨ましいです。
悪天候でも、いい写りです。
レポート、ご苦労様でした。
書込番号:5089486
0点

けいとらさん
こんにちは。
>残念ながら雨天でしたが、傘を差しながら外で撮ってきました。
雨天の中、ご苦労様です。m(_ _)m
17mmの周辺も屋外(立体)ではあまり気にならないですね。
>早く快晴の下撮影したいです。
すばらしい色のりなんでしょう。
DIGIC信者になりそう^^;さん の試写もですが、けいとらさんの分も楽しみにしています。
書込番号:5089497
0点

けいとらさん、ご購入おめでとうございます。
そして、レポートありがとうございます。
屋外での撮影を見ると色のりがいいですね。
開放からシャープだし、このレンズ凄く期待していたのですが、予想をうれしい方向で裏切ってくれていそうです。
やばいなぁ。
書込番号:5089771
0点

みなさん、レスありがとうございます。
レンズを発売日に予約までして買ったのは初めてです。
価格面で非常に安いのは判るのですが、コンデジ一台分相当ですからおいそれと駄目だったというわけにいきません。A09のクチコミ、サンプルを見たり、タムロンのHPを毎日眺めてしまいました。
本当はレビューを見てからにしたかったのですが、20日に友人の結婚式があるため当初A09を候補に考えていました。(A16の発売日アナウンス遅すぎ。毎日もやもやと悩んでいた)
しかし今後の使用頻度(広角域!)と、発売日に納品できるとのことでA16にしました。
結果、タムロンを信じて良かったなーというのが今の思いです。
他のレンズメーカーにも刺激になること間違いないと思います。
サンプルが悩んでいる人の参考になれば幸いです。
書込番号:5089824
0点

けいとらさん
購入おめでとうございます。
実写レポートありがとうございます。
早速拝見させてもらいました。
この価格ならコストパフォーマンスはいいですね。
書込番号:5090524
0点

発売日に購入したのは、このレンズが初めてです
ちょっと前に「TAMRON SP AF17-35mm F2.8-4 Di」を使用していましたが、通しでF2.8の当レンズが発売のアナウンスを聞いて早々に売却しました
AF17-35に比べ、花形フードもコンパクトでいいと思いますよ
書込番号:5095466
0点

闘士郎さん,おめでとう!!!
写りは、文句なしです。
皆さんの写真を見ているうちに
自分も購入しようと思いましたが
ニコン用は、来月発売なんですね。
がっかりしました。
書込番号:5095530
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
仕事の昼休みに近くのキタムラへ買いに行ってきました。
実際に触ってみてから決めようと思っていたので予約はして
いなかったのですが、現物を触る事ができました。
A09を持っているのでワイド端とテレ端を撮り比べてみました。
当たり前ですが17mm(35mm換算で約27mm)は広いですね。
あとズームリングがA09に比べると少し重く感じました。
A09とA16を使い分けながら楽しみたいと思います。
画像を載せればもっといいのでしょうが
仕事中ゆえご了承ください。
ちなみに価格ですが41、800円の5%引きで39、710円
でした。なんとか交渉してみたのですがダメでした。
でも今からネットで・・・というのは性格上無理なので
即買いました(笑)
0点

おめでとう!!!
購入報告、一番乗りですね。
新しいレンズは、ワクワクしますよね。
これから、たくさん撮ってください。
書込番号:5089060
0点

ご購入おめでとうございます。
>画像を載せればもっといいのでしょうが
>仕事中ゆえご了承ください。
仕事中じゃしょうがないです。
出来るだけ早く写真見せて下さい。
できれば、オリジナルサイズで。(^^;)ゞ
これが出たおかげで、シグマのやつ、少しは価格、下がるのかな?(*_*)☆\(^^;)
書込番号:5089091
0点

私も買いました。昨日ヨドバシカメラ博多へ予約を入れてましたんで。仕事の途中に立ち寄り手にしました。値段よりも早く欲しいという気持ちが強くて価格は41,800円で納得して。ポイントでフィルターとレンズケースを買えました。まだ仕事中なので写してませんがカメラ本体も職場へ持ってきてるので後でレンズを取り付けて写したいと思ってます。なんかわくわくです。A14(18mm-200mm)をここ一年使ってたのでどのくらい違いがあるかと楽しみです。
書込番号:5089179
0点

近くのキタムラにネット価格で予約して、本日入手しました。
なじみの店なので37800⇒35800円+5年保証にしてくれました。
この値段ならベストセラー間違いなし!
書込番号:5089553
0点

うぁ〜裕次郎1さんも買ったんですか!?
おめでとうございます。
値段も凄いじゃないですか!!アップお願いします。
今夜は残業で買いに行けそうにないです(T.T)
書込番号:5089580
0点

>今夜は残業で買いに行けそうにないです(T.T)
労働基準法に触れないよう、早めに切り上げて買いに行きましょう。(^^;)
書込番号:5089607
0点


>F2→10Dさん
DTP業なんで労働基準法なんて完全無視されている業種です。
残業費なし(パン1つ)で徹夜、通し(36時間ぶっ通し)なんて
所もありました。(条件悪すぎなんで辞めましたが)
だからRAW現像は仕事みたいで嫌なんでしたくないのですよ。
>裕次郎1さん
待ってました!一目瞭然ですね!
かなり好みです。あとはパ−フル、逆光時の問題がなければ良いですね。
値段が安すぎて本当に良いモノなのかと疑ってしまいます。
オリの標準レンズみたいに発色は良いがパーフルでまくりなんて事は...。
書込番号:5091624
0点

まだ買うのを我慢しようとしてたのに、皆さんが実写テストをするもんだから見てる内に欲しくてたまらなくなってしまいました…(^^ゞ
だって、絞り開放から手持ちのA09より明らかにシャープで綺麗なんですものね〜。
今まで28mmからしか持ってなかったので、17mmから始まる焦点距離も魅力です。
もう我慢はしません!!! 在庫さえあれば、来週中には!!
頑張ってお金を工面せねばならねぇだ(笑)
オクで使わないレンズ売るかな…σ(^◇^;)
書込番号:5093155
0点

パパ_01さん
>だからRAW現像は仕事みたいで嫌なんでしたくないのですよ。
お気持ちよーくわかります。
いわゆる紺屋の白袴のようなものですね。ちょっと違うのかな?^^;
しかし、素晴らしいレンズですよね。このレンズは。
私は、トキナーのが発売になるまでは買いませんが。^^;
とりあえず、今手持ちのレンズでなんとか間に合っているので。
書込番号:5093205
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





