SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(2202件)

このページのスレッド一覧(全238スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年9月5日 20:45 |
![]() |
0 | 4 | 2008年8月20日 22:20 |
![]() |
3 | 6 | 2008年8月4日 11:09 |
![]() |
0 | 6 | 2008年8月3日 09:32 |
![]() |
9 | 22 | 2008年7月9日 06:23 |
![]() |
1 | 11 | 2008年6月25日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
はじめましてEOS40D1141と申します。
当方フィルム一眼からデジ一に転向して10ヶ月、ボディーだけを購入して手持ちのレンズで楽しんでいたのですが専用レンズが欲しくなり色々と迷った挙句にタムロンA16を購入した次第です。
その際ここのクチコミ情報を何度も読み返しその度に『買う』に傾き『待てよ』に傾き気がつけば3ヶ月ほどがあっという間に経ってしまいました。(苦笑)
実物を手にしてみれば『安っぽいかも』『ガタがあるかも』の心配も吹っ飛び満足できる商品でした。
皆様の書き込みと画像がとても参考になり感謝しております。
これから広角の世界を徐々に楽しんでいきたいと考えております。
ありがとうございました。
0点

ご購入おめでとうござます♪
私もFマウントで使っていますが、ちっとしたお出かけには重宝するわね。
個人的には中望遠派なのでもうちょっと長いとありがたいのですが、
接近戦で使うことが多いです。
書込番号:8292149
0点

私も最近写真を始めた妻にA09をとられてしまうことが増えたので自分用にこのレンズを買い増ししました(苦笑
届いてすぐチェックしたところ前ピン気味だったのと
開放での霞というかもやもやして解像度不足でしたのでメーカー調整に出し
昨日帰ってきました
近々私のブログにも比較写真を載せるつもりですが
全くの別物に生まれ変わって帰ってきました(^-^)/
開放から結構シャープでもやもやも取れ
前ピンもジャスピンに調整されていました
今週末は私もこのレンズを持って出かけたいと思います(*^-^)b
書込番号:8294221
0点

マリンスノーさんそ〜すいさんコメントありがとうございます
当方仕事先にまでカメラを持参していますので軽くてコンパクトが必要条件の一つになります。
もっと重要な条件に『なるべく安くて写りが良い事』などという虫の良い条件もあったりして。(笑)
その点このレンズは値段の割りにお得なレンズといえそうです。
将来的にはフルサイズにLレンズをなどと考えてもおりますが簡単に実現できそうもないのが実情。(苦笑)
手持ちの道具で色々と楽しんでみようと思っています。
書込番号:8295775
0点

みなさんこんにちは
仕事の帰りにボケ具合をテストしてみました
全て絞り優先モードで定位置にての撮影です
値段の割りにお得かんがあるレンズだと思います
もっと早く買ってしまえば良かったと航海しています(苦笑)
書込番号:8304912
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
こんにちはいつも皆さんの意見を参考にさせていただいております。
このレンズを40DとKISSDGNで使ってましたが、ある日突然、「エラー01接点不良です」が発生し、シャッターは切れますが、画像がメディアに記録されない状態になりました。以来、このレンズを使うと、2回に一回ぐらいの頻度でエラー01が出るようになってしまいました。
みなさんは似た様な経験がおありでしょうか?
タムロンのSCに持ち込むのが最善でしょうが、自分で直したりできないもんでしょうかねえ?
みなさんのご意見を伺わせて下さい。
0点

接点を磨いてみてだめなら
素直にメーカー送りがいいですよ
精密機械ですから下手にさわると取り返しが…
書込番号:8226400
0点

40DでもKiss DNでも同様のエラーが出るならレンズ側の接点が汚れている可能性がありますね。
接点を拭くなりして清掃してみましょう。
それでダメならタムロン行きがよろしいかと思います。
書込番号:8226417
0点

やっぱり、そうですよねぇ。
当然、接点の掃除はしたんですが、解消されませんでした。
CPは非常に高く、写りも好みなんですが残念です。
SCに持ち込みます。
書込番号:8228426
0点

KissDNとこのレンズで何度かまったく反応しなくなった事があります
バッテリーの抜き差しですぐに回復したので特に気にはしていませんが、
いくらなんでも2回に1回は多すぎますね
やはりSC送りがよいかと思います
書込番号:8231908
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
EOS KissX2のWズームキットを持っています。
標準キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6ISだと時々、暗い感じに写ってしまうことなどがあり、描写力、色の鮮明さに不満がありました。
A16を購入し、早速花々を撮ってみたので画像を参考に載せます。
0点

すいません。画像の貼り方を間違えてしまいました。初めての投稿なのでお許しください。
バラ園で撮影した写真を投稿します。この写真以外は4Mを超えてしまってて
UPできないようです(泣
書込番号:7825871
0点

>時々、暗い感じに写ってしまうことなどがあり
時々と言うことなんで、測光場所とかの問題じゃないかと、
それなら、どんなレンズ買っても同じ事ですよ。
書込番号:7825877
0点

ご購入おめでとうございます。
>標準キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6ISだと時々、暗い感じに写ってしまうことなどがあり、描写力、色の鮮明さに不満がありました。
暗いレンズというのは暗く写るレンズと言う意味ではなくてF値が大きなレンズと言う意味です。
カメラは露出を適正に補正するので暗いレンズを使っても暗くは写りません。
でもA16の方が綺麗には写るとは思います。(^^)
書込番号:7826782
1点

ご購入おめでとうございます。
明るいズームレンズは使い道が多くて良いですね。
これからもたくさん撮影してください。
書込番号:7828956
0点

こんばんは
>標準キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6ISだと時々、暗い感じに写ってしまうことなどがあり、描写力、色の鮮明さに不満がありました。
露出の問題ですね此方を参考にされたら如何ですか
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap2/c2_0901.html
タムロンAはとてもCPに優れた良いレンズですね
書込番号:7829591
1点

私もKDXのWズームを去年の今頃買いました。
数ヶ月後キャノンのEF50mm F1.8 IIを買い「明るいレンズ」の虜になってしまいました。
撮るのが子供のため下手な私ではEF50mm F1.8 IIでは追い切れないことが多々あり、キットレンズと併用していました。
土曜日、子守でクルマでプラプラと出かけた先にキタムラがありたまたま中古コーナーをのぞいていたら、なんとA16の中古があるではないですか!しかも中古祭りとかで10%オフ!ホントはA09の方が範囲的に合うとは思ってはいたのですが1万7千円弱の値段とのことで速攻で店員さんを呼んで買いました。
使ってみると子供のポートレートには最適!キットレンズに比べてボケがでやすいし・・・満足です。
一度美味しい味をしめてしまったので当分キタムラ通いが続きそうで怖いです。
書込番号:8166519
1点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
みなさんこんばんは。
現在 KDXにタムロンA09で撮影していますが、AFが迷い遅く感じます。子供撮りなどならわかるのですが静止したオモチャなど撮影する時もAFが迷います。
ハズレ?のレンズだったのかな〜と残念です。
手放してA09よりA16かEFS17-55 F2.8がいいかなーと思います。AFの速さや描写についてアドバイスよろしくお願いします。
0点

こんばんは
A09はあまりAFの速いレンズではないですね
絞り開放だと柔らかめの描写をしますがちょい絞りで結構りでキリットしますよ
AFはコントラストの低いところでは合いにくい場合もありますので
色の切れ目辺りにあわせて撮影されてみては如何です
買い増しで物撮りもされるのならA16やEFS17-50F2.8より
マクロレンズのEFS60F2.8なんかが使い易く
寄れて大きく撮影出来るので良いと思います
書込番号:8122984
0点

残念ながらA16もAFは遅いです。
写りは良いのですけど・・・。
書込番号:8123975
0点

A16を使用していますがやはり純正USMと比較するとAF音はうるさいし遅く感じます。
AFの迷いも少し多い気もしますが個人的にはあまり気になるほどではありません。
描写に関する評価はわかりませんがAF面ではEF-S17-55mmの方が優れていると思いますよ。
書込番号:8124465
0点

苦手だけど家電好きさん
こんにちはハングルアングルと申します
A09とA16は所有していますが
EF-S17-55mmF2.8ISは持っていないので
上記二本での個人的な感覚になりますが
AFはA16の方が早く感じます
開放での描写もA16の方がクッキリして見えます
ただ色の乗りがA09の方が暖色系に感じA16の方が寒色系に感じます
レタッチや現像時になんとかなる範囲かとは思いますが...
純正USM程ではないですがA16のAFが遅く感じることはあまりません
動き物などで使用しないのでAIサーボを使用しないせいもあるのでしょう
A09の写りはやはり好きな方なので
手放すのはどうかな〜と思います
たいした額では手放せないと思いますので残された方が良いとは思います
どちらを購入しても中望遠域の75mmF2.8は無くなってしまいます
人物撮影などでは結構使えると思いますが如何でしょうか?
書込番号:8125917
0点

こんにちは。
私もA16とA09を所有していますが、17-55/2.8はありませんので2本での
比較を書きますが、描写的にはrifureinさんやハングルアングルさん
の言われる通りだと思います。
AFの速度については、実際に検証したわけではないのですが、A16のAF音が
ギュイッ、ギュイッと勇ましいので、少しA16のほうが速いのかな?と感じます。
あと、私もKDXにA09で撮影をしますが、特にAFの迷いは感じたことが
ありません。物撮りでも迷うということですが、撮影環境がもし
室内蛍光灯下などですと、フリッカーの影響を受けていたり、
根本的にAFの苦手な暗い環境での撮影ということはないでしょうか?
もしそうでしたら一度屋外太陽光下でも検証されてはいかがでしょうか?
書込番号:8126105
0点

みなさん、書き込みありがとうございました。暑さぼけで返信したつもりになっていました。申し訳ありません。
A09は夜間室内での撮影が多かったのでAFが苦手な状況だったかもしれません。屋外用でしばらく撮影してみます。A16はAFがかわらないようなので断念しました。EF17-55はL単焦点にいかなければA09とチェンジするかも? もうしばらくA09で撮影して悩んできめたいと思います。
みなさん、また 質問がある時にはどうぞよろしくお願いします。
書込番号:8161965
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
当方X2+シグマ30o所有の初心者です。本日、家電量販店にA09を
買いに行ったのですが、あいにく在庫が無く代わりにA16を
勧められました。結局、A16を購入したのですが、店員さんの話では
「35mmフィルム換算すると45〜80ミリで使いやすいですよ」
との事。確かに5D以外のAPS-CだとA09は逆に中途半端な気がします。
A09は5D等のフルサイズを購入したときに入手すれば良いだけの話で
逆にキッスデジタルクラスだと扱いにくいのでは無いだろうかと
疑問に感じました。KDXやX2だけをお持ちの方がA09を
選択するメリットは?あるなら追加で購入しようと考えてます。
09も素晴らしいレンズですのでご教示いただく質問させていただきました。
2点

A09はフルサイズ用の28-75mmf2.8です。
APS-Cサイズのデジタル一眼レフで使用した場合、周辺部のどうしても画質の悪い部分
は切り捨てられますので画質の良い真ん中部分が使えるのがメリットです。
ただし画角は、EOS系ですと40mm超〜120mmですよ。(店員さんの間違い?)
確かに広角は不足しますが、中望遠域をカバーできますので、子供やポートレート撮影
には適当なぼけ量も得られますので使いやすいかと。
勿論、広角不足を補うため、EF-S10-22やEF17-40f2.8広角ズームなどを必要に応じて、
併用する必要はあります。
書込番号:8011779
0点

TAILさん早速のご返事有難うございます。
A16は約28〜80oの誤りでした
ややこしくさせて申し訳ありません(^^;
A09は40mm超〜120mmでポートレートや
子供写真撮影には適してるわけですね。
A16と画角が多少被りますが
A09を購入しても後悔せず満足できますでしょうか?
こ・・購入しようかな。。
何度も教えてクンで申し訳ございません。(^^;
書込番号:8011880
0点

んーーー正直微妙です。フルサイズに行くのですかね?
レンズメーカにこだわってお勧めすることもないのですが、つなぐなら
トキナーの50-135mmf2.8かシグマ50-150f2.8辺りのほうが使いやすいと思いますよ。
結構軽くてお勧めです。
純正なら間があきますが、EF70-200f4L USMあたりは画質の評判は良いですよ。
うちは昨日EF70-200f2.8Lを仕入れたばかりです。
書込番号:8011920
2点

A09はワタシも愛用しています。
α/EF/Fマウントと使ってきましたが、私は中望遠派なので気に入ってます。
被写体はスパッと切り抜くので便利なズームですよ♪
人物撮影主体のスナップには丁度いいわ!
書込番号:8011923
0点

こんばんは。
せっかくA16を買われたのですから、しばらくそれを使い込んでみてはいかがでしょうか??
A09が必要かどうか、自然と分かってくると思います。
もしかすると、EF85mm F1.8の方が向いてるかも知れないですしね(^^
書込番号:8011947
0点

私はメインの被写体が小さいので広角なんてオフ会時の集合写真でしか使いません。
f2.8のレンズがポートレート用に欲しかったのでA09を買いましたが
これでも短くて使いにくいですね。
今思えば、手放した28−135がベストでした。
書込番号:8011965
0点

いや実はですね、A16とA09と随分悩んだ挙句
A09買うぞおおお、と意気込んで出かけたのですが
在庫が無かった上、店員さんに言いこめられて(自己責任ですがw)
A16を購入してしまって後悔してるというかなんちゅうか・・。w
TAILさんEF70-200f2.8L羨ましいです・・フルサイズ行った時に
考えさせていただきます^^;
マリンスノウさん・・という事はA16も所有されてるわけですね?
私も09買ってしまおうか・・・
タツマキパパさん・・初心者なのでしばらく使い込んでみた方が
いいですかね?
アプロワンさん・・高角側ってあまり使用しないですか・・そうでつか。。
なんか鬱ですわ。。少し頭を冷やします。。
皆様こんな初心者相手にお答えいただきまして
有難うございます。
書込番号:8012038
1点

一応・・・ A09は画質と中望遠は使い勝手が良いですが
「常用」と考えるとなんだかんだ言っても、28mm〜80mm相当になるA16のほうが
利用シーンにこだわらず使えますよ。
40mm〜120mm相当は、人物撮影には良いですが風景には中途半端w
部分を切り取るには望遠が足りないし、広さを表現するには広角が足りない。
現実的にはA16のほうが使いやすいと思います!
書込番号:8012077
2点

こんばんは
A16にA09の追加ですか
A09自体はポートレートで活躍してくれてる
とってもお気に入りレンズです
ですが追加購入されるならもうちょって長めのズームなんかどうです
ご予算が都合つくならEF70-200F4Lisなんか良いですよ
軽くてISの効きも良く屋外で使うにはとっても素晴らしいレンズです
>なんか鬱ですわ。。少し頭を冷やします。。
使ってみなければ分らない事もありますので
A16を使ってみて使いずらいようだったら
A16を出してA09に行かれても良いかと思います
書込番号:8012090
0点

ハイ。A09とA16はニコンマウントを使っています。
TAIL4さんのおっしゃることももっともなんですが、
私の撮影スタイルではA09なんですよ。
逆にA16はあまり使わないですね。
平凡な記録写みたいになっちゃって広く写し込むのが苦手なんです。
広角使う時も「接近戦」してます。(笑)
書込番号:8012105
1点

TAILさん、慰めていただいて有難うございます。。
取り合えずタツマキパパさんの仰るように
数ヶ月A16を使い倒してから考えようと思います。
その上でA09が欲しければマリンスノウさんのように
両方所有、違う味が欲しくなればタツマキパパさんの
仰るようにトキナーの50-135mmf2.8かシグマ50-150f2.8
を考慮する。。EF85mm F1.8とかも含めて。
アプロワンさんの28−135のレンジも・・・。
取り合えずA16がピンずれしてないかこれから・・・
皆様本当に有難うございました。多謝です。。m(__)m
書込番号:8012144
0点

rifurein さんも有難うございます。EF70-200F4Lis・・
やはりいいんですか・・カタログ請求してみます。
マリンスノウさんのスタイルも良いですよね。
なんとなく理解できます。
皆様、A16使用してみてまた何かありましたら
質問させていただいていいですか?
またこちらでお世話になります。本当に有難うございました。。。
書込番号:8012193
1点

Richmond さん こんばんは。
>A16を購入してしまって後悔してるというかなんちゅうか・・。w
後悔しないで下さいね。このレンズは良いレンズですよ。
室内でもISOをあげればノーフラッシュでいけますし、
他の同じクラスのレンズより軽量コンパクトです。
何よりも画質も良いと思います。
これより上をみれば10万以上するEF-S17-55mm F2.8 IS USMとかLレンズになっちゃいますよ。
書込番号:8013161
0点

A16を持っていれば新たにA09を買うならほかのレンズを考えた方がいいんじゃないかと思いますね。
ただ、皆さん書いているようにポートレートの専用レンズとして使うなら非常に使いやすいです。
書込番号:8013519
0点

>KDXやX2だけをお持ちの方がA09を選択するメリットは?
KissDXと5Dの両方でA09を使っています。KissDXでの主な用途は花・人物ポートレートですね。
換算45〜120mmだと全身〜上半身まで自由にズームできるので人物撮りにはピッタリです。
ただ、KissDX+A09だと広角の風景は撮れませんのでレンズ交換が必要になります。
その点、A16なら換算28〜80mmで撮れますので使いやすいと思います。
5DとKissDXの両刀使いならA09が面白い(便利)です。
A09はスルーして、タムロン90mmマクロかEF135mmF2Lあたりを検討されてはどうですか♪
書込番号:8013674
0点

AV−1さんおはようございます^^ そうですよね・・考えてみれば
良いレンズですよね・・
くろちゃネコさんおはようございます^^
他のレンズ考えて見ます。。
ほんわか旅人さんおはようございます^^
ほんわかさんのように5D+KDXをお持ちになられてる方なら
理解できるんですが、画角的にはX2+A16は5D+A09
と同等なわけですから、むしろキッスデジタルやD40だけを所有の人なら
むしろA16の方が(焦点距離的に)王道だと思うんですけどねえ・・。
タムロン90mmマクロは絶対買います!当初、花をメインに
考えておりましたので・・^^
書込番号:8013797
0点

シグマ10-20mmとかEF-S10-22mmを持っていて、レンズ交換Welcome♪ならA09でもいいんですけどね。
1本で風景〜ポートレートまでと考えちゃうと、A16のほうが便利ですよね。
書込番号:8014092
0点

Richmond さん こんにちは
遅レスになります〜。
私はcanonとpentaxのユーザーです。
A09はEF、PKマウント持っております。
A16はPKマウントで持っております。
A16とA09はPKマウントで被っておりますが、用途が違うように
思います。
A16を購入して良かったのですが、子供を撮してボケがもう少し
欲しいと思いA09のPKマウントを追加購入しました。
ですので、X2でA09を使われるのであれば、人物メインで撮される
時に最良かもしれませんね。
A16は標準ズームですので、オールマイティーにこなしてくれる
良いレンズだと思います。
すでにA16をお持ちですので、A09という選択でなくEF85mmや
50-135mmF2.8という選択も良いかもしれません。
tam90mmに行かれるそうなので、それは良い選択だと思います〜!!
書込番号:8019672
0点

ほんわか旅人さん、C'mell に恋してさんのご指導通り、本日
タムロン90oマクロ買いました。。
良いレンズですね^^有難うございました
書込番号:8046931
0点

Richmond さん こんにちは
TAM90mm購入おめでとうございます〜。
存分に楽しまれてください!!
書込番号:8047036
0点



レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMがどうやら周辺ボケの不具合疑惑で調整に出しましたので、
所有のA09の素晴らしさと同じであることを期待して、焦点距離はかぶりますがA16を購入しました。
結果、A09同様とてもいいです!
恐れていたピンずれもなくどの焦点距離、どの撮影距離でも開放から結構シャープです。
少し絞ると更にシャープになりますね。
調子に乗って絞り過ぎて手振れが発生してしまいましたが、この値段でこの写りは文句なしです。
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが退院したらA16と撮り比べてみたいと思います。
買って良かったです。
1点

ご購入おめでとうございます
私もA09使ってますがA16も素晴らしいCPですよ
ピンずれの固体もままに有るようですが当たりで良かったですね
楽しまれてください
書込番号:7885206
0点

バットレスさん、ご購入おめでとうございます。
A16は評判良いですね。気に入られたようで何よりです。
タムロンのレンズはお財布に優しいですが、私はまだ1本も持っていません。欲しいレンズが沢山ありすぎて困ります。 近いうちに90マクロを購入したいとは思っています。 このレンズも欲しいのは山々ですが・・・
お先に楽しんでいて下さい^^ 宜しければ作例アップして下さい。
書込番号:7885309
0点

ご購入おめでとうございます
A16は本当にCPに優れたレンズですよね
私はKDX購入時に標準ズームとして合わせて購入しました
撮り比べの報告 待ってます
書込番号:7885310
0点

ご購入おめでとうございます。
A16はA09の姉妹レンズですから、A09が気に入っているなら間違いの少ない選択ですね。
是非楽しんでください。
書込番号:7886140
0点

>EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが退院したらA16と撮り比べてみたいと思います。
しないほうが良かったりして・・・(?)
書込番号:7886735
0点

みなさま、レスありがとうございます。
40D買ってから一月弱、写りにちょっとひっかかりがありましたが、
A16によってそれも解消されそうな感じです。
ドートマンダーさん、日の丸構図の押してポンのつたない写真ですが、
こんなので良ければ見てやって下さい。
http://www.imagegateway.net/a?i=4loiZBxnTo
じじかめさん、やっぱ比べない方がいいでしょうかね?(^^)
さぁ!次は望遠系かな?
書込番号:7888992
0点

バットレスさん、こんばんは。
お忙しい中当方の要望にこたえて頂きありがとうございます!
>日の丸構図の押してポンのつたない写真ですが
いえいえ、とんでもない。 素晴らしいお写真ありがとうございます。
タムロンらしい柔らかい感じですね。 赤いバラ素敵ですし、5枚目の花が個人的には好きですが名前が分かりません、勉強しないと。。。 非常に立体感のあるお写真ですね。
購入に向けて前向きに検討させて頂きます! わざわざありがとうございましたm(__)m
書込番号:7889509
0点

バットレスさん
こんばんわ
>EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMが退院したらA16と撮り比べてみたいと思います。
じじかめさんと同意見だったりして・・・(;^_^A
私は、EF-S17-85mm F4-5.6 IS USMの樽型ディストーションがチョッと・・・・
A16は、室内撮りの時には助かります。
書込番号:7890051
0点

私もA16はお気に入りの1本です。
たいていの旅行はこれ1本で十分です。
お花を撮ることが好きなようでしたら、次は272E (90mmMacro)がお勧めですよ。
新たな世界が待っています。
書込番号:7915513
0点

バットレスさん
ご購入おめでとうございます♪
A16、やはり標準ズームとして最高のコスパだと思います!
そして2.8通しの割りに軽量ですのでその分、他のレンズを
持ち出す余力ができますしね。
って当方、超広角・マクロ・望遠と持ち出し過ぎて
肩こりがひどいですが^_^;
書込番号:7976448
0点

遅レスですみません。
Panyakoさん、やっぱり撮り比べはしない方が良かったかも知れませんが
改めてA16の良さを認識しました。
開放でも絞ったEF-S 17-85mmよりいいですね。
Jizohさん、272Eは評判通りいい写りしてますね。
私はマクロはαマウントで純正50mmと100mmを持ってまして、しかも
あまり出番がないので272Eも使ってみたいですが我慢しておきます。
でも欲しいですね。
urakameraさん、ブログのお写真拝見させて頂きました。
素晴らしいお写真ですね。
今私が一番欲しい70-200mmF4もお持ちのようでとても参考になりました。
さぁこれから、A16でみなさまのように撮れるよう頑張って修業しま〜す。
書込番号:7990096
0点


この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511521.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





