SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

開放時の描写能力

2008/03/19 15:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

こんにちは。
こちらの書き込みを参考にさせていただき
昨年末にこのレンズを購入しました。

EF-S 18-55mmからのステップアップなので
描写の違いには概ね満足していますが
開放時の描写がかなり甘いのが最近気になります。

ネットで色々と見かけたり、この掲示板も拝見させていただいておりますが
やはり開放時は甘めなんでしょうか?
それとも個体差なんでしょうか?

レンズ自体は気に入ってはいるものの開放F2.8も
購入時の大きなポイントだったので
修理等で良くなるのなら・・・と思っています。

このレンズをお使いの皆さん開放時の描写能力はいかがでしょうか?
ちなみに使っているカメラはキスデジNです。

書込番号:7555171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/03/19 18:58(1年以上前)

一般的に、F2.8通しのレンズって開放での描写が甘いものが多いですよね。

価格コムでも絶大な人気のタムロン28-75mmF2.8やキヤノンEF70-200mmF2.8LISだって、
私には甘く感じますし、開放の描写に関しては、あまり期待しないほうがよいかもしれません。

単焦点レンズの絞りF2.8のような描写を期待するとがっかりするだけです。


ただ、その甘さがピント不良によるものなら、調整で改善する可能性は十分あります。
一度ピントチェック、各絞り値による描写の違い(作例)などをご自身で確認されてはどうでしょうか。

書込番号:7555830

ナイスクチコミ!1


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4

2008/03/19 21:30(1年以上前)

私はこの開放値のズームでこの値段、想像していたより画像は良くて満足しています。

ほんわか旅人+さんのおっしゃるとおり、単焦点に較べたら不満はありますけどね。

満足できない画像をアップできれば、個体差かどうか判断できると思うのですが。

書込番号:7556516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/19 21:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2008/03/20 00:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ISO100 F2.8

ISO100 F5.6

ISO100 F11

>ほんわか旅人+さん
はじめまして。
解説いただきありがとうございます。

タムロン28-75mmF2.8はともかく
キヤノンEF70-200mmF2.8LISも
開放では割と甘めなんですね。
勉強になりました。
作例を載せるために絞りを変えて3枚撮ってみましたが、
固定していたせいか、開放時に手持ち程甘くないような・・・
実はスポットを外していたのかもしれないという気がしてきました(^^;


>AV-1さん
はじめまして。
確かに単焦点の画質を期待していたのはありました。
アップしてみたのでよろしければご意見を伺いたいと思います。
自分でスレを立てておいてあまり甘くない様な気がしてきましたが・・・


>くろちゃネコさん
はじめまして。
参考URLありがとうございます。
テストページでは割と開放時の描写性能もそれほど悪くなさそうに思えます。
もうちょっと自分のレンズも色々とテストしてみる事にします。

書込番号:7557618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2008/03/20 09:03(1年以上前)

こんにちは。

サンプルを拝見する限りでは、甘さは全然感じません(^^
ピント面はかなりシャープなのではないでしょうか。

ピントが合ってる範囲が狭いので、実写で少しピントがズレたりすると甘く感じるのかも知れないですね〜。

書込番号:7558756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2008/03/20 09:11(1年以上前)

>タツマキパパさん
おっしゃる通りだと思います。
この様に固定して撮り比べる事がなかったので
テストして意外な結果に驚きました(^^;
被写体は子供がメインなので
ピントを外してしまっていたのかもしれませんね。

恥ずかしい限りですが、
良好な結果が得られて良かったです。

書込番号:7558775

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4

2008/03/20 23:45(1年以上前)

レスが遅くなってすみません。

どうやら問題が無い様で良かったですね。

開放だと被写界深度が浅いので、思った所にピントが来ていない事がありますね。

書込番号:7562667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エクステンションチューブ

2008/02/29 22:26(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:40件

いつもお世話になっております。
今回このレンズにCanonのEF25Uが装着可能か教えてください。
Canon純正のEF-S17-55レンズには使えないみたいなのですが、
同じようなレンズなのでもしかしてと思い質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:7466193

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2008/02/29 23:51(1年以上前)

こんにちは。

私のはU型ではなくT型ですが・・・
今やってみたらA16にも装着可能でした。
AFも効きます。
ただし広角端では被写体がフィルターとゴッツンコしました(笑)
ご参考まで。

書込番号:7466759

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2008/03/01 01:07(1年以上前)

これはつくんですが、17mmで使うとほとんどワークディスタンスがないですし、被写界深度恐ろしく浅いので手持ち苦しいです。
自分がもってるA06,A09、A16にはとりあえずついてます。
ちなみにシグマのレンズにもついてるのでだめなのEFSだけかと思いますが。

書込番号:7467183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/01 07:12(1年以上前)

EFマウントであれば普通につくはずです。

書込番号:7467788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/03/01 08:35(1年以上前)

nonpapa2329さん おはよう御座います。

40Dで簡単に実験です。
A16にEF25U、付きます。
でも、50mmでなければピントが合いません。
35mmくらいで、被写体がフィルターにくっついてやっと合います。
それ以上焦点距離が短くなると、ピント合いません。
FE12Uですと、1
17mmで被写体がフィルターに当たるくらいでもピッピッって言いません。
多分20mm位でしたら、ピッピッと来ます。
50mm側ですと、フィルターから被写体まで2cmくらいでしょうか。
ライティングが難しそうですが、
おもしろそうですね。

書込番号:7467985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/03/01 08:52(1年以上前)

BAJA人さん
広角端ではピントが合わないのですね。
チェックしていただきありがとうございます。

goodideaさん
やはり17mm広角端では駄目なようですね。
ありがとうございます。

くろちゃネコさん
説明不足でした。マウントは普通につくとは思ったのですが、何故不可なのかわからなかったので、ありがとうございます。

カオヤイさん
詳しく説明していただきありがとうございます。
なんとなくわかりました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:7468028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの前面にガタ

2008/02/24 00:45(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 seasun1961さん
クチコミ投稿数:9件

普段気にしていなかったのですが1mmぐらい隙間ができ装着してカメラを上下するとカタカタと音がします。同じようになった方いらっしゃいますか?やはり修理でしょうか?アロンアルファでもさしてみようかと思いますが、ご指導よろしく

書込番号:7437898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/02/24 11:16(1年以上前)

おはようございます。

2007/07/26 22:31 [6579936]で報告しましたが、わたしの(A16)ニコン用でもパカパカと先端がゆるんでしまいました。
原因はわかりません。

ただし、キタムラを通して修理を依頼したところ約1万円かかるというので、よくよく話を聞いてみると「日研テクノ」ということでしたので、タムロンへ再依頼したところ数千円で済みました。
保証期限を過ぎていましたので有償でしたが、保証内なら無料だと思います。

書込番号:7439395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/24 17:16(1年以上前)

アロンアルファをさすと、レンズが真っ白になると思います。テストしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:7440866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/02/24 17:29(1年以上前)

>アロンアルファをさすと、レンズが真っ白になると思います。テストしてみてはいかがでしょうか?

レンズじゃなくてフィルターでしたが、おっしゃるとおりに真っ白にしてしまったことがあります。
試さないほうがよいですよ。

書込番号:7440938

ナイスクチコミ!0


スレ主 seasun1961さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/25 01:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

御三人様、ご教授ありがとうございました、早速明日キタムラに持って行きます。
本日梅林に行ってきましたが、例年より二週間ほど遅れているそうで、まだ6.7分咲きでした。

書込番号:7443610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2008/02/27 22:39(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが私のもなりました.
ギリギリ保障期間内でしたので送ったところ,無料で
前面と後面の二つのレンズも『表面の汚れ』とのことで
交換していただき,ちょっと得した気分になりました.
ちなみに修理期間は2週間前後でした.

書込番号:7456925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:13件

こんばんは!最近このサイトを利用するようになりました、「比較好き」
と申します。

カキコミなど最近はじめましたので、規約違反などありましたら叱って下さい。

本題ですが、このレンズを30Dで使っております。

最近気付いたのですが、AFモードが「AI・SERVO」、撮影モードが「AV」
「TV」の時に室内撮影(40W×2灯の蛍光灯)をすると、ファインダーの合焦
マークが表示されないで、しばらくレンズのモーターが「ジジジ・・」と唸っています。

AFモードが「AI・SERVO」以外では、同じ室内撮影でもすぐに合焦マークが
表示されて撮影できます。

この症状は異常ではないですよね?

ご返答よろしくお願いします。 

書込番号:7438468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/02/24 06:24(1年以上前)

比較好きさん おはようございます

私のもそのようになります!
お気にされなくて大丈夫です

書込番号:7438577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/24 07:46(1年以上前)

エヴォンさん、おはようございます。
早速のご返答ありがとうございます。

エヴォンさんも同じ症状らしく、安心しました。

「AI・SERVOモード」との相性に関して、レンズの取扱説明書に
記載していなかったので、念のため後日メーカーに問い合わせてみます。

失礼します。

書込番号:7438718

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/24 08:10(1年以上前)

AFフレームを自動選択にしてAIサーボを使うと合焦マークは出ませんね。
AFフレームを任意で選択している場合には合焦マークは一瞬つくはずです。

他のレンズでも同じようになりませんか?

書込番号:7438771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/24 08:56(1年以上前)

そもそもAIサーボで自動選択にすると合焦マークは出ませんね。
AFを自動選択にしていませんか?

あとAIサーボにしているので、シャッター半押し状態だとAFが追従するためAFの音がしているのだと思います。(正常にAIサーボとして機能しているとも言えます。)

たぶんレンズの問題ではなくてカメラの仕様(不具合でもない)でしょう。


書込番号:7438902

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/02/26 01:33(1年以上前)

比較好きさん 

こんばんわ、

KDXを使用していますが、AIサーボAFは合焦マークが表示されないです。
気になるようでしたら、AIフォーカスAFで使用されてはどうでしょうか。

「ジジジ・・」との音は、フォーカスを追随しているための音です。
もともとこのレンズは、結構うるさいですから・・・(;^_^A

書込番号:7448256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/26 15:24(1年以上前)

みなさま、ご返答ありがとうございます。

>そもそもAIサーボで自動選択にすると合焦マークは出ませんね。

確かにそのようです!取扱い説明書にも書いてありましたね。


>もともとこのレンズは、結構うるさいですから・・・

CANONのレンズでも同じ動作しているみたいですね。
モーター音が聞こえなかったので、気づきませんでした。

私の勉強不足でした、お騒がせいたしました。

書込番号:7450139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

一眼レフ復帰

2008/02/11 11:33(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 desuke-doさん
クチコミ投稿数:9件

約10年ぶりに一眼レフ復帰します。
中学生から大学生までは鉄道写真を撮っていましたが、就職後は忙しさや主な撮影対象のレトロな車両の減少などで撮る意欲をなくし、カメラもいつのまにか壊れてしまい、写真のことは忘れていましたが、家電量販店に並んでいたデジ一をいじっているうちに、以前の記憶がよみがえり中古のEOS20と新品のこのレンズをネットで買ってしまいました。撮る対象は、バイクツーリングでの風景や、鉄道も車両が中心の写真でなく、「鉄道のある風景」の写真を中心に撮りたいと思います。このレンズを選んだ理由は、学生時代は経済的にも余裕がなく「明るいズームレンズ」は欲しくても手に入らないものでしたが、手頃な値段で手に入るようになり、こちらを選択しました。まだ、物は届いていませんが、とても楽しみです。望遠をやはり欲しいですが、今はネットでいつでも買えるので、本当に必要性を感じたら購入したいと思います。

書込番号:7374334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/11 15:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
20Dは私も使っていますが、2世代前のカメラですけど基礎レベルが高くて今でも十分使えます。
タムロンA16との相性もいいです。
レンズの追加は欲しくなってから追々追加して行けばいいと思いますよ。
是非楽しんでくださいね。

書込番号:7375261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/02/11 16:56(1年以上前)

私もバイクツーリングの時、
KissDX、EF-S18-55mm、EF50mmF1.8のコンビで出かけたことがありましたが、

タムロン17-50mmF2.8なら、↑の2本が1本で済むので荷物が減らせて好都合ですよね。

書込番号:7375606

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/02/11 20:35(1年以上前)

こんばんは
>約10年ぶりに一眼レフ復帰します。
復帰おめでとうございます・・
私も20数年ぶりの復帰組です・・これからは写真撮影から生涯離れられないと思ってます
タムロンA16はホントCPの高い良いレンズですねF2.8で3万ちょっとですから・・
今日のような晴天時には私も単車をガレージから出して・・
と思ってますが小さい娘を持つ中年親父は家族サービスが日課で泣々・・なんてことは
なく子ずれでしっかり潟で野鳥撮影してました!
デジ一ライフ楽しまれてください(^^;)

書込番号:7376732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2008/02/11 22:57(1年以上前)

私も20D使ってますが、今でもなんら問題なく、綺麗な画像を楽しんでます。
液晶パネルは小さいですが、解像度は高く、フォーカスチェックでもバッチリです。
ファインダーが小さいので、オリンパスのME1を使ってますが快適ですよ。
私もバイクは大好きですが、写真撮影とバイクは本当に相性が良いですね。
どこでも、好きな所に駐車できるし、走行中に気に入った場所を通り過ごしても、すぐユーターン!  これが最高ですね。
どうか、素晴らしい写真ライフを楽しんでください。

書込番号:7377852

ナイスクチコミ!0


スレ主 desuke-doさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/11 23:34(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。物が到着しましたらまた感想を書きたいと思います。到着するのを楽しみにしています。

書込番号:7378121

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4

2008/02/12 01:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

広角のF2.8のズームがこんな値段で買えるなんて、
一昔前では考えられませんでしたね。
このレンズはこの値段とは思えない写りなので、
私はとても満足しています。

私も今まで2回カメラから離れた時期がありましたが、
子供の為に復帰しました。
最近は子供そっちのけでカメラをいじってます。

書込番号:7378647

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2008/02/12 13:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
私もツーリングの時にはA16一本です。
軽くて明るくてコンパクトで、少しでも荷物を減らしたいツーリングには
ベストですね。
そりゃコンデジに比べれば圧倒的に大きく重いですが、一眼レフじゃないと
撮れない写真がたくさん撮れますしね。

アップした画像はツーリング先で30D+A16で撮ったものです。
花撮りにもいいですよね〜。

書込番号:7380040

ナイスクチコミ!0


oldbottleさん
クチコミ投稿数:44件

2008/02/21 22:36(1年以上前)

機種不明

SP AF 17-50mm

バイクに乗っておられる方、意外と多いのですね。
私も写真の撮影はバイクで行きますね。
オンロードタイプですので、山の奥までは行くことはできませんが
街中のスナップショットがメインなので重宝しています。
ただ三脚をうまくバイクに搭載する事ができなくて困っています。


書込番号:7427473

ナイスクチコミ!0


スレ主 desuke-doさん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/21 23:24(1年以上前)

本日、A16到着後、初めて撮影に出かけることができました。撮影に行ったところは3月31日限りで廃止になる、兵庫県三木市を走る三木鉄道です。他にも、多くの方が、列車や車で訪れていました。私はバイクで行きました。このレンズは、コンパクトな割には、よく写っていいですね。ただ、列車撮影にはもう少し長いレンズも欲しいです。また、バイクは止める場所にも困らず、撮影場所の近くまでいけるので便利です。本日は天気も良かったですが、さすがに一日中外にいると体が冷えました。

書込番号:7427838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:18件 スパイシ〜・ホットコーラ 

2008/02/22 06:25(1年以上前)

desuke-doさん、撮影お疲れ様でした。

>このレンズは、コンパクトな割には、よく写っていいですね。

写りには定評があるみたいですね。私は持っていませんが、KDX用のコンパクトな標準ズームが欲しいので、このレンズ狙っています。

>ただ、列車撮影にはもう少し長いレンズも欲しいです。

望遠側50mmだけでは、鉄撮りには短いですね。次はEF-S55-250ISかEF70-200F4LISあたりですか?

また画像もアップしてみて下さいね。

書込番号:7428757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/22 06:45(1年以上前)

>このレンズは、コンパクトな割には、よく写っていいですね。

そうですね。F2.8ズームでこのコンパクトさは驚異的です。

>ただ、列車撮影にはもう少し長いレンズも欲しいです。

機動力重視ならEFS55-250mmISとかEF70-200mmF4ISが評判いいですね。

書込番号:7428776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

KISSXを使っている初心者です。
久々に投稿します。

A16を使い始めた時から、KENKO製のPRO1Dプロテクターを使っていますが、最近若干全体的にピントの甘い写りが気になっています。

汚れているわけではないのですが、プロテクターのせいかなとも思っています。

レンズ保護のために付け続けていますが、皆さんはこのプロテクターを使っていますか?

書込番号:7368304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/02/10 09:16(1年以上前)

プロテクターフィルターのせいでAFがあまくなることは、まず無いと思います。
フィルターを外して、写し比べてみれば判るのではないでしょうか?

書込番号:7368335

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/02/10 09:24(1年以上前)

保護フィルタでAFが甘くなるコトはあり得ないでしょう。
じじかめ さんの仰るとおりに装着した状態と外した状態でAFの精度を較べてみてはいかがでしょうか。
もしかしたらレンズがジャスピンじゃ無いのかもしれませんね。

書込番号:7368357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件

2008/02/10 09:31(1年以上前)

AFとは関係ないでしょう。

わたしはプロテクターを使っていません。

書込番号:7368372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/10 09:35(1年以上前)

私はニコンですが、かなり前ピンでした。

調整に出して少し良くなりましたが、まだ前ピンです。
フィルターは関係ありません。

ピントチェックしてみてはいかがでしょう。

書込番号:7368389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/02/10 09:36(1年以上前)

私もA16にPRO1D付けていますがピントが甘いと感じたことはありませんね。
皆さんが書き込みされているように、撮り比べするのがいいのでは

書込番号:7368391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 10:05(1年以上前)

機種不明

こうなっちゃいます(涙)

私は「プロテクターをつける」派です。
先日、それで(レンズの)命拾いをしました。

カメラと封筒を抱えて灯りの少ない夜道でダッシュしたら、
段差に気付かずに思いっきりコケてしまいました。
当然、カメラはアスファルトに叩きつけられたのですが
プロテクターをつけていたのが幸いし、被害は
カメラ本体への傷が数ヶ所と、プロテクターの歪みと割れで済みました。
歪みで一時プロテクターが外れなくなりましたが、
いつもお世話になっているカメラ店の店員さんに外してもらいました。
多分プロテクターなしだったら、レンズのふちが変形するか
それ以上にレンズ本体がヤバいことになっていたと思います。
(ちなみに体は、右手のひらと左ひざに傷をつくる程度で済みました)

ちょっと前にも、そのカメラ店でお客さんが落としたカメラの
プロテクターが外れなくなり、同じ店員さんが
ラジオペンチで無理矢理こじて外しているのを見ました。
それもあり、プロテクターはつけるべきだと再確認。

ちなみに、鏡筒内フレアを軽減する処理をしているとのことから
「デジタル対応」「デジタル専用」と表記されているのを薦められました。
特に、デジタル以前のレンズに対して有効だそうです。

書込番号:7368489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5883件Goodアンサー獲得:158件

2008/02/10 11:01(1年以上前)

ピントというか描写が甘くなってるというコトでしょうかね....
フィルター一枚くらいなら、ほとんど影響は無いんではないでしょうか。多分。

逆光の時、ゴーストが出やすいというコトはありますが。

私はポリシーがあるワケでじゃないですけど、保護フィルターは使ってません。
別段困ってないです(^^

書込番号:7368696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件

2008/02/10 11:02(1年以上前)

よさえもんさんがUpしてくれた画像を見るとやはり
プロテクターは付けた方がいいと実感できますね。
私は幸いまだこのようなことは起きていませんが、
万が一に備えて全レンズに装着しています。
撮影の時ははずしていますけどね。

書込番号:7368706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 11:18(1年以上前)

機種不明

破壊されて外されたプロテクター

自己支援…という訳ではありませんが
カメラ店で無理矢理取り外されたプロテクター(フィルター)の画像も。

カメラバッグに、下向きに(レンズを底に向けて)入れていたら
なにかの拍子に垂直落下させてしまったとのこと。
そんなに衝撃は激しくなかった…と持ち主氏は言っていましたが
なかなかどうして、ネジ山にショックがそのまま伝わってしまったらしく
どうあがいてもねじり外せなかったそうです(店員氏談)。
そこで、ガラスを軽く叩いて壊して全て枠から取り出し
残った枠をラジオペンチで内側に根気強くこじり外しました。
幸いにもレンズ本体のネジ山に損傷は殆どなく、新しいプロテクターは
ちょっとネジがきつかったそうですが、とりあえずついたそうです。

ご参考まで。

書込番号:7368777

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/02/10 12:17(1年以上前)

プロテクターは常用しています、
そうすることで撮影時のレンズキャップの脱着の頻度を減らしてもいます。
汚れたら、レンズペンか、帰宅してアルコールで洗浄しています。

ピントの甘さとフィルターの関係については感じません。

書込番号:7369083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/10 14:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

プロテクターとは関係ないのですね。

ピントが甘いのか、はたまた自分の撮り方が悪いのか、悩むところです。(撮るときの癖で、必ずシャッター半押しをして、ピントがあったのを確認してからシャッターを切りますが、どうせなら9点AFにしておいて、一気に全押しするのがいいのかも知れませんね。そのほうが、被写体も動きませんし。)

今、50F1.8ももっているので、それを使いながら、A16は一度メンテナンスに出してみようかなと考えているところです(ピント位置の確認も腕前なくしたことありませんので)。

書込番号:7369518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/02/10 20:09(1年以上前)

プロテクトフィルターを外すとAFがぴたっと来るんですか?
もし気になるようでしたら一度ピントチェックをちゃんとやってみてそれでおかしいようでしたらデータと一緒にメーカーに送ると調整してくれると思います。
闇雲に出すと良くなったかどうかわかりませんのでメーカーに出すならば事前にちゃんとチェックをしておかないといけないですね。

書込番号:7370994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/02/10 21:05(1年以上前)

 プロテクトフィルターでピントが甘くなることって無いと思います。

 コントラストの取れるところでのAFの方が重要のような・・・

 それでもピントが甘いようであれば、多分、タムロンにボディーとレンズを送ることになるのかなと思います。そしてレンズ側で調整???

書込番号:7371313

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング