SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

AF作動音

2006/05/24 19:02(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 TALNOMIさん
クチコミ投稿数:29件

写りは満足でしたが、AFの作動音がとても大きい。確かにA05と比較してもAFは早いのですが、ギアの噛んでいるような音が耳障りで不満です。お持ちのみなさんはいかがですか?

書込番号:5107153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 19:34(1年以上前)

こんばんは。

レンズ性能と価格から判断したら、有る程度は仕方がないかと?
どうしても我慢出来なければ、もうすぐキヤノンから出る EF-S17-55mm F2.8 IS USM に替えるのが一番。
USM でほとんど無音です。(^_^)v

その分価格は我慢ね。(^^;

書込番号:5107245

ナイスクチコミ!0


スレ主 TALNOMIさん
クチコミ投稿数:29件

2006/05/24 20:01(1年以上前)

F2→10Dさん ありがとうございます。

そうなんですよね。USMはとても静かでした。
私は、16-35Lからの乗換えなのでした。
望遠レンズが欲しかったので つい・・・ 少し後悔。

でもメリハリある写りと、望遠側でズーム域が拡大したことは大きなメリットです。

書込番号:5107313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 20:22(1年以上前)

>でもメリハリある写りと、望遠側でズーム域が拡大したことは大きなメリットです。

そうです。
短所を見るより、長所を見て楽しく使いましょう。
何事もポジティブにね。(^_^)v

書込番号:5107383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/24 20:35(1年以上前)

>ギアの噛んでいるような音が耳障りで不満です。お持ちのみなさんはいかがですか?
そうですね。AFはとても速いですが、音はギュインッ!と勇ましいですね。^^;
静粛性では、やはりUSMでしょう。でも、お値段からして納得では?

書込番号:5107424

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2006/05/24 21:08(1年以上前)

どうしても嫌なら純正しかないですね。
値段との兼ね合いで考えるしかないと思います。
どこかにだきょうがいるかと思います。

書込番号:5107539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/24 21:30(1年以上前)

ワタシは資金繰りが苦しいので積極的にA16で逝きたいと思います♪

書込番号:5107634

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/05/24 23:01(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さんの作例を見ましたが
3万円台でこれだけ写れば大満足(^o^ノ

>資金繰りが苦しいので積極的にA16で逝きたいと思います♪

私も資金繰りが苦しいので、
今月F30、来月A16(ニコンFマウント)買います。

書込番号:5107986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/05/24 23:12(1年以上前)

ワタシは資金繰りが苦しいのでもう少し様子見です。 σ(-_-;)

書込番号:5108044

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2006/05/24 23:27(1年以上前)

30Dユーザーの@たこと申します。

 私もA09やA05に比べてモーター音が甲高いのでびっくりしました。しかし、F2.8と写りの良さは、それを補って余りあるものと感じております。

 ですが、TALNOMIの様に16-35F2.8Lからの乗り換えでしたら、後悔すると思います。逆にLレンズからの乗り換えで、なぜEF-S17-55F2.8ISにしなかったのか不思議です。EF-S17-55F2.8ISはF2.8通しの標準ズームで唯一ISを搭載しているので、値段と重さとEF-Sであることを許容できるなら、これに代わるレンズはありませんよね。

 私は、値段と重さが許容できない(特に値段)のもありますが、A09の描画が好きなのでA16にそれを求めて、結果大正解だったと感じております。その意味では、A16もこれに代わるレンズは見あたらない個性的なレンズと思います。
 
 

書込番号:5108117

ナイスクチコミ!0


Mr. Duckさん
クチコミ投稿数:73件

2006/05/25 00:45(1年以上前)

音も早さも Sigma 18-50/2.8 に似ていると思いました。

20Dのシャッター音には不満を持っております私ですが、
このくらいでは不満はありません。

BLOGに4枚ほどサンプル上げておきました。

書込番号:5108432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/25 09:07(1年以上前)

確かに最初使用した時は多少音に驚き不良品ではないかとおも思いました。でも情報をさぐるとこの機種の音は元来そんなもんだと思い始めました。購入して一週間が経ちましたがもう殆ど気にならなくなりました。で他の部分に関しましては値段も踏まえ満足しています。今は気候もよくなり休みの日が待ち遠しいくらいです。

書込番号:5108944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/05/25 22:17(1年以上前)

早速届いて、AF音がうるさいと言うことで試していますが、全く気になりませんね。むしろ早さに驚いています。フレームは自分で決めるのでレンズを動かす堅さが気になりましたが、OKです。

これを買ってA09をどの様に使うか、売りに出すかに悩んでいます。272Eがあるため。

書込番号:5110536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1084件

2006/05/25 22:57(1年以上前)

A16はMade in Japanでよかった。A09はChinaで中国の何処だろう?

書込番号:5110666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/26 12:31(1年以上前)

はじめまして
DIGIC信者になりそう^^;さんサンプル撮影ご苦労様です。

そのサンプルですが画像中央部が明るく、そのまわりがドーナツ状に
うすく茶色い輪っかが大きく見えるのですが(縮小画像だと特に
わかりやすい)なんなんでしょうか。

特に最初の三枚ぐらいがわかりやすです。

初心者なので的外れな質問かもしれませんがご容赦ください。

書込番号:5111942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/27 01:21(1年以上前)

ニックボックさん、ボクもちょっと変だなぁ、って感じていました。
今度は、屋外とかでも試写してみますね。
せっかく、買ったレンズなので、最高画質引き出したいですし。
(JPEGラージFINE、ノーリサイズ、ノーレタッチにて。RAWだと変化自在ですから。)

書込番号:5113881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/29 09:33(1年以上前)

A16を買ってから10日が経ちますが、私も気になってた事があります。ニックボックさん・・・“そのサンプルですが画像中央部が明るく、そのまわりがドーナツ状にうすく茶色い輪っかが大きく見えるのですが(縮小画像だと特にわかりやすい)なんなんでしょうか。”・・・・と、私も撮影してて中央部は明るいのですが周辺がドーナツ状の外が暗く写ってしまう事があるのです。とくに広角側で撮影した時に、それに曇だったりしたらそうなるのです。気のせいかとも思ったのですが。そてと全体的に暗く写感じがします。これはISO操作とかで調整できるのでしょうか?

書込番号:5120860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました!!!

2006/05/28 22:50(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

カメラのキタムラで買ってきました。
色乗りもよく、AFが予想よりずいぶん速く大満足です。

書込番号:5119881

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2006/05/28 23:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。如何ほどで手に入りましたか?

書込番号:5119926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/28 23:26(1年以上前)

埼玉のキタムラで36500円でした。

書込番号:5120036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A09との比較

2006/05/22 22:51(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:39件

こんばんは

これまでタムロンのA09を使ってきて広角側が不足だったので
先日A16を購入しました
思っていたより小ぶりでキスDNに付けてピッタリの感じです

使ってみてAFが速いのはちょっと驚きです
A09より明らかに速い!
EFs18-55と比べても体感的に差は感じません(音はするけど)

早速、手持ちのレンズと一緒に試し撮りしてみました

もうすでにたくさんの人がこのレンズの画像をアップされているので今更ながらと思いますが私の画像もアップさせてもらいます

SPAF17-50F/2.8(A16)とSPAF28-75F/2.8(A09)にEFs-18-55F/3.5-5.6を撮り比べてみました

このレンズの購入を考えている人の参考になれば幸いです



書込番号:5102060

ナイスクチコミ!0


返信する
100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/22 23:57(1年以上前)

メイトヒースさん

アルバム拝見しました。
ご苦労様です。
確かにF5.6だとタムロンの方がいいですね。
ただ開放のF5.6と2つ絞ってF5.6を比べてはかわいそうですね。^-^;

F8.0とかF11ぐらいの比較はないでしょうか?
50mm辺りで見てみたいです。

書込番号:5102388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/05/23 01:09(1年以上前)

AF、なかなか速いんじゃない?と思っていたのですが、A09と比べてそんなに速いんですか。あとEFS18-55は55mm側だとやっぱり甘くなってるんですね。

書込番号:5102687

ナイスクチコミ!0


kaho-papaさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/23 06:29(1年以上前)

メイトヒースさん 分かりやすい比較ありがとうございます。

キットレンズの屋内撮影に不満なので、このレンズを買おうと思っていますが、屋外でもこれだけ差が出るのですね。

Kissにしっくりということなので、重さはあまり気にならなかったんでしょうか。ますます欲しくなっちゃいました。

書込番号:5103001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/23 19:31(1年以上前)

返信が遅くなってすみませんm(__)m
みなさん、早速御覧いただきありがとうございます。

>F8.0とかF11ぐらいの比較はないでしょうか?

そうですね、よく使う絞りでの写りは気になりますね、
今度F8位で試してみます

日曜日しか時間がとれないので画像アップは来週ぐらいに
なりますがよければ見てやってください


>Kissにしっくりということなので、重さはあまり気にならなかったんでしょうか

キットレンズに比べれば重いですが、バランスは良いですね
今までA09を付けていてちょっとボディがレンズに負けていた
感じがしたんですがA16は大きさ、重さ共いい感じです

まだあまり使っていませんが、このA16やはり買って良かったと
思います
F2.8通しは何物にも変えられない魅力がありますね
タムロンさん今度は50-200F2.8通しをお願いします
200mmがムリなら50-150ぐらいで m(__)m
売れると思うけどなあ(^_^)



書込番号:5104330

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/23 20:42(1年以上前)

メイトヒースさん

>今度F8位で試してみます

是非、お願いします。
急ぎませんので比較見せてください。

書込番号:5104529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/28 18:21(1年以上前)

100-400ISさん
お待たせしました
50mm域F8での比較画像アップしました

あいにくの曇り空でしたが差はわかると思います

EFs18-55もそれなりの写りをしますが
やはり開放F値の差はどうにもなりませんね

書込番号:5118949

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/05/28 22:41(1年以上前)

メイトヒースさん

アルバム拝見させてもらいました。
ありがとうございます。

F8.0でも差はありますね。
個人的には差はもう少し縮まるかと思っていましたのですが。
(F5.6の時よりの差よりは縮まってはいますけど。)

書込番号:5119835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

すごく欲しいです

2006/05/28 07:07(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 ポメラさん
クチコミ投稿数:35件

おはようございます。昨年より写真を始めた初心者です。
現在DNと一緒に購入したシグマの18-200しか持っていないのですが
評判の良いこのレンズが欲しくなりました。
主に風景を撮りたいと考えております。質問なのですが、現在のレンズと同じ絞りで撮影した場合シャッタースピードは早くなるのでしょうか?また写りもよくなるのでしょうか?
お恥ずかしい内容で申し訳ないのですが、どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:5117447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/05/28 07:48(1年以上前)

>現在のレンズと同じ絞りで撮影した場合シャッタースピードは早くなるのでしょうか

絞り値が同じなら、同じシャッタースピードになりますね。(原理的には)

書込番号:5117491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/28 08:40(1年以上前)

>また写りもよくなるのでしょうか?

高倍率ズームと比べたら、可哀想じゃないでしょうか?

書込番号:5117585

ナイスクチコミ!0


Mr. Duckさん
クチコミ投稿数:73件

2006/05/28 09:02(1年以上前)

> また写りもよくなるのでしょうか?

一般には良くなると考えていいと思いますが、
風景主体だと絞って使うことがおおいですか?

絞って使うことを前提にすれば恩恵は少ないかもしれませんよ。

現在、何がご不満でしょうか?
どのようなものを、どのように撮りたいですか?

風景というより、スナップなんかには使い勝手が良いレンズだと思います。


拙ブログにも風景モノ・スナップモノがいくつかあるので、
もしよろしければご覧ください。
使用レンズ、撮影データも記載しています。
コメントもおきがるにどうぞ (^^)

書込番号:5117616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポメラさん
クチコミ投稿数:35件

2006/05/28 09:39(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。
近くにドラマ撮影等がよく行われる海岸や渓谷があります。(都会にお住まいの方にはきっとうらやましがられると思います。)
シャープな写真を撮りたいのですが手振れかピンボケかぼけた写真ばかりなってしまいます。(恥ずかしいのですがアルバムに載せました。よろしければアドバイスをいただけないでしょうか。)
そこで明るいレンズを絞って使えばどうなのだろうと思い投稿させていただきました。明るいレンズを使っても絞ればシャッタースピードは同じなのですね。勉強になりました。

書込番号:5117713

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/05/28 10:57(1年以上前)

アルバム拝見いたしました。
明るい暗いよりも、高倍率ズームの描写に飽きられた?のではないかと推察します。
あと、ハレ切りとかにも留意されますと、すっきりとした描写が得られる場合もあるかと考えます。

書込番号:5117900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/28 11:02(1年以上前)

写りの不満ならば、試しに単焦点1本買ってみるのはどうでしょう

書込番号:5117915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/28 12:00(1年以上前)

とりあえず、持っていて損のないレンズです。
安いし!レンズ1191製品中、第2位に躍進した、オーディエンスの皆様の人気を信じて買いましょう!
標準ズームこそ使用頻度の一番高いレンズですから!キタムラ最安値33500円です。

書込番号:5118048

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/05/28 16:45(1年以上前)

ポメラさん、こんにちは。

アルバム拝見しました。
風景写真に必要な光の使い方や、空気の状態等を考慮、カメラの設定(色温度、
コントラスト等)、または RAW 撮影による現像時調整等を加えていけば今のレンズ
でもかなり違う画が撮れそうな気がします。

確かにレンズのせいも少しあるかもしれませんが、レンズの性能(評判)に頼って
も、それだけでは期待はずれになるかもしれません。

> 明るいレンズを使っても絞ればシャッタースピードは同じなのですね。

明るいレンズというのは「開放絞値」が明るいだけで、風景のようにある程度
絞って撮るときはレンズの明るさそのものは関係ありません。

以上、標記のレンズがよくないという意味ではありませんし、このレンズを購入
されることに異議はありません。

書込番号:5118717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:15件

2006/05/28 17:45(1年以上前)

ポメラさん

DNの標準レンズとしてはお勧めですよ。
しかしお手持ちのシグマは手放せませんね。焦点距離がA16ではカバーできないので。

このレンズの良い点(私なりに)は、
・開放でもクッキリ
・色乗りもまずまず
悪い点は、
・ワイド端の歪みが醜い
・ワイド端の周辺減光が大きい
・開放(特にワイド端)で色収差とパープルフリンジが盛大に出ることが多い
ってとこです。

ですからワイド端や開放で撮影する場合はある程度撮るものが限定されるか、RAWで撮影してレタッチ(修正)が必要となる場合が多いです。ちなみに色収差とパープルフリンジはSILKYPIXでも修正しきれず、現像後に更に他のソフトで修正しなくてはならない場合もあります。樽型歪みは修正しきれません(建物以外の風景では気にならないと思いますが)。減光の修正は簡単です。

広角の17mm域ではある程度仕方のないことですし、値段を考えたら価格以上の写りのレンズではあります。
解像度はもうひとつだと思いますが、総合的にはDNに合うレンズだと思いますし、撮ったものをレタッチする習慣のある私にはお買い得だったと思います。室内で撮影するには役不足となる場合が多いですけど。

書込番号:5118859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポメラさん
クチコミ投稿数:35件

2006/05/28 18:06(1年以上前)

 たくさんのご返答ありがとうございます。
皆様のアルバムを見せていただきました。プロの方?と思えるほどの作品ばかりにため息がでます。雑誌の撮影時のデータや皆様のデータを参考にし、いろいろ試してはいるのですが...
嫁のコンデジ作品にも参りましたという始末であります。(1眼レフを使えば皆様のような写真が撮れると思ってました。)
同じ趣味を持つ友人でもいればいいのですが、師は雑誌のみで今日は皆様の貴重なご意見をいただけたことに感謝しております。

書込番号:5118912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/05/28 20:06(1年以上前)

iceman306lmさん

同じ絞り値でも、実際にはレンズによってシャッター速度は
異なりますよ。

これは、同じF値でも実際の明るさがレンズによって異なるためです。レンズの明るさは T値で表すのですが、販売戦略上の都合で、
メーカーは公表していないようです。

実際、単焦点レンズとズームレンズで、同じ絞り値、同じシャッター速度、同一風景で撮り比べてみたところ、単焦点の方が、明らかに明るくう移りました。

書込番号:5119273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2006/05/28 20:21(1年以上前)

難しく考える事はありません。フイルムと違って何枚でも無料で写せ、消せるのですから・・・
このレンズの良い点はオートやPモードでも簡単に
綺麗な写真が写せる事です。ポートレートや海外旅行には最適です。
海外旅行の場合、時間が無い、失敗が許されない、
逆光でも風景が世界遺産なら写さなければなりません。2-4人を写す時、誰かが目をつぶっている事は良くある話です。子供と違ってアップだとシワが目立ちます。人物も背景もピントピッタリに写す必要があります。
シャッターを沢山押す!17mmで24mmで35mmで、オートでPで風景で写して後でゆっくり消しましょう!
下手な鉄砲も数打ちゃ当たります。

書込番号:5119311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日買いました

2006/05/27 20:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

近所のキタムラで予約してなかったけど ちょうど入荷してたので買っちゃいました 保護フィルター\3500込みで\40000でした レンズ代は\36500 まあまあ安いでしょ?

書込番号:5115981

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2006/05/27 20:52(1年以上前)

購入おめでとうございます。
保護フィルターそんなにしたんですか。
そっちの方が気になります。

書込番号:5116064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/27 21:19(1年以上前)

フィルターはkenkoの○○proっていうやつですか?

まぁ、最近は薄枠になったり「for digital」と銘打って「付加価値」をつけているのでそんなもんだとは思いますが。

しかし、A16はお手頃価格ですよね。

書込番号:5116168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/05/27 21:42(1年以上前)

Kenko PRO1 Digittalです たしかにフィルター高いですね 早速明日試し撮りしてきます 

書込番号:5116256

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5 Dear Photographs 

2006/05/27 21:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も購入先をキタムラで予定していますので参考にさせて頂き
ます。

フィルターサイズが67なので保護フィルターも高いですよね。

書込番号:5116267

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2006/05/28 11:37(1年以上前)

>Kenko PRO1 Digittalです 

わかりました。
そうですねこのフィルターならわかります。
いつも安物しか買わないので。σ(^◇^;)

36000円前後で買えるならいいのではないでしょうか。
一杯撮ってください。

書込番号:5117988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A09と比べてどうでしょう?

2006/05/27 19:48(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:131件

F2.8の明るさに惹かれています。
 焦点距離を除き、AF速度、画質(色のり、解像感など)など、Aと比較して、進歩しているのでしょうか?
 眼に見えた進歩がないようでしたら、フルサイズでも使用できるAを候補にと思っています。
 ちなみにボディーは30Dです。

書込番号:5115891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/05/27 20:18(1年以上前)

個体差もあるかもしれませんので、個人的な経験話ですが、
AF速度は、A09と比べ、駆動時の音質と引き替えに更に速くなっていると思います。
色ノリについては、同程度でしょう。
解像感は絞れば同程度だと思いますが、A16の方が開放からシャープですね。
ただ、APS-Cにイメージサークルを限定しているものの、A16は開放での周辺減光が割合目立つかな。

でも、APS-Cで使うなら、A16の方がカバーしている焦点距離からして扱いやすいかと。
フルサイズ用の標準ズームは、その時にまた考えたら良いかと思います。

書込番号:5115985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2006/05/27 21:04(1年以上前)

参考になればどうぞ
写りはほぼA09と同じですね

書込番号:5116106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/05/27 22:18(1年以上前)

>A16は開放での周辺減光が割合目立つかな。

ここが残念ですが、この値段だしよいのかな?



書込番号:5116419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/05/27 23:04(1年以上前)

そうですね。それとワイド端の歪曲が気になります。
正直、SPを冠するので、もう一息がんばって欲しかったですが、
この価格なら、まあ納得できるのではないでしょうか。
それ以外は、殆ど文句のつけどころが無く、素晴らしい描写性能だと思いますし。

書込番号:5116609

ナイスクチコミ!0


Mr. Duckさん
クチコミ投稿数:73件

2006/05/28 08:27(1年以上前)

差を探そうと思うと重箱の隅の話になりそうです。

個体差の範囲内かもしれませんが、
コントラストが、やや、もしくはかすかに、
A09 のほうが高い、A16 が低いです。

レタッチで十分対応できる範囲だし、
両方並べて比べないと分らないと思います。


もっと簡単に言うと、よく似ているということになります。

書込番号:5117557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング