SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

2006年 5月18日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:74x81.7mm 重量:434g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用) のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

前ピン?

2011/07/22 19:40(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 rtkzさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

17mm

24mm

35mm

50mm

広角側の写りがいまいちだったので、カメラを三脚で固定して蛍光灯下でピントテストシートを撮ってみました。

画像を見てみると、50mmではほぼぴったりピントがあっているのですが、広角側になるにつれてピントがどんどん前よりになっているように見えます。これは前ピンなのでしょうか?あるいは僕のテストの方法が間違っているのでしょうか?

もし前ピンだった場合、タムロンのサービスセンターに持ち込めば調整してもらえるものなんでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃればぜひご教示ください。

書込番号:13283666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19625件Goodアンサー獲得:933件

2011/07/22 20:01(1年以上前)

撮影距離はいくつですか 近接の場合 収差の影響が出てきます。

書込番号:13283742

ナイスクチコミ!1


スレ主 rtkzさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/22 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

17mm (等倍クロップ)

50mm (1:2クロップ)

的確なご指摘に感謝。

40cm程度の距離で撮っていたので、1m弱の距離で撮りなおしてみました。

やはり50mmではほぼジャスピンですが17mmでは前ピンでしょうか...AFした後にMFで少し後ろにピントを持っていくとぴったり合います。

書込番号:13283884

ナイスクチコミ!0


スレ主 rtkzさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/22 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

50mm AFのみ

17mm AFのみ

17mm AF後、MFで少し奥に調整

判断の助けになりそうな画像をもう一つ。

今度は2.2mほど離れて観葉植物を撮ってみました。蛍光灯とハロゲンランプのミックス光です。

この写真ではどの程度前にズレているかはわかりませんが、17mm AFのみではピンボケ、AF後にMFで微調整してようやくまともな写りになっているように思えます。

書込番号:13284012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/23 06:24(1年以上前)

rtkzさん おはようございます。

私はD7000とA16を使用していますが、チャートの写真は良く解りませんが、植木鉢の植物を撮った写真は50oもピントが合っているようには見えません。

17oはAFがずれていると言う問題で無くて完全なAFの迷いのように見えますし、MFの写真も後ろのレースにピントがきているように見えます。

もしこんな状態であればタムロン特有のハズレかも知れませんので、販売店かサービスセンターへ持ち込まれた方が良いと思います。

書込番号:13285326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/23 08:35(1年以上前)

天気の良い日の屋外で、太陽光下でもう一度チェックされる方が良いかと、

良く使用される焦点距離に対象物を置き、背景は単一色の方がチェックがし良いかと。

その条件で、焦点距離ごとに、絞り開放から撮影し絞り込みながら数枚撮影して判断されてはどうでしょう。

前後に膨らみのある物でAFチェックすると、AFエリア内のどこでピントを掴んでいるか判らない場合がありますので、
平面に近い物を、カメラと正対になる様に置いて撮影するのが良いと思います。

テスト撮影時は、焦点距離を変えるごと・絞りを変えるごとにAFしピントを合わせてください。

書込番号:13285552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/23 09:28(1年以上前)

三脚使っているにも関わらず、微妙にブレているようにも思えピントがどこにきているのかよくわからない気もします
ピントのチェックは太陽光のもと行うのがいいですし、もっと明るい日中に太陽光のもと再チェックなされた方が良いように思います

書込番号:13285672

ナイスクチコミ!0


スレ主 rtkzさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/23 11:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

[17mm F2.8] 約10mの距離から「くさり」の「さ」にフォーカス

[35mm F2.8] 約10mの距離から「くさり」の「さ」にフォーカス

[17mm F2.8] 約1.5mの距離からブランコ天板中央のロゴにフォーカス

[50mm F2.8] 約1.5mの距離からブランコ天板中央のロゴにフォーカス

みなさま、アドバイスありがとうございます。

本日曇天ですが、公園で焦点距離と絞りを変えながら撮りまくってみました。

広角端の無限遠はちょっとひどいなという印象を受けますが、その他の部分に関しては正直なところ初心者なのでよくわかりません。

ただ、比較的風景を多く撮る身としては、広角端の無限遠でピンズレしているのは致命的なので、タムロンに送ってピント調整をお願いしてみます。まだ保証期間内ですし。

このレンズの、ピントがばっちり合ったときの解像感はとても気に入っているので、それが広角側でも楽しめるようになるかもしれないと思うと今から少し楽しみです。

書込番号:13285966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

海外で使用したいが・・・

2011/05/17 01:14(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

海外在住です。
日本から来る友人にこのレンズを買ってきて貰おうと考えていますが、書き込みを見ると初期のピンズレが多いような印象を受けます。
小国なので、タムロンのサービスなど当然受けられません。
評判が良いので現在使用のキットレンズ(18-55/3.5-5.6)を置き換えたく思っていますが、少々危険でしょうか?
キヤノンのサービスセンターはありますので、純正が無難でしょうか?

書込番号:13017304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:19件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4 kuroneko 

2011/05/17 03:41(1年以上前)

機械ですから壊れることは当然あります。
このレンズは、良い写りでお勧めはできるのですが・・・

サービスセンターが無いとなると、私なら買いませんね。
残念ですが。

書込番号:13017468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/17 07:17(1年以上前)

サービスを受けられないなら、危ない橋は渡らないほうがいいと思います。

書込番号:13017613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/17 07:43(1年以上前)

suzuki_uyさん おはようございます。

私たち田舎在住のものにはサービスセンターは、日本でも平日の営業時に訪れられる人は極少数の方々だと思います。

このレンズは私も使用していますが、画面端の歪み以外は非常に良い写りをします。

高いレンズで無いので思いきって購入される事をお薦めします。

書込番号:13017659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/17 07:44(1年以上前)

買ってみてピントが合わないとなると、ボディ・レンズで送り返してピント調整も面倒ですね。
ボディにマイクロアジャストメントの機能が付いてきる機種でしたらそれで対処可能かもしれません。

>純正が無難
購入可能なのでしたら純正に越したことは無いと考えますが。

書込番号:13017661

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/05/17 07:56(1年以上前)

外れの確率が低ければ、エイヤッとポチりますが、書き込みだけ見ると1割くらいありそうに見えて恐いですね。
かといって、キヤノン製でキットレンズをグレードアップしようと思ったら、
EF-S17-55mm F2.8 IS USM 105000円
EF17-40mm F4L 86000円
辺りになり、財布が許してくれません・・・

新品でも、希望すれば発送前にピントを確認してくれる店でもあればいいんですが。

書込番号:13017685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/17 08:27(1年以上前)

購入できるのでしたら純正の方が良いような気がしますが・・・
>EF-S17-55mm F2.8 IS USM
>EF17-40mm F4L

これってよく書き込まれているフルを考えるのか、APS-Cで留まるか・・・の
パターンの様な?考えすぎでしょうか。

書込番号:13017735

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/05/17 09:18(1年以上前)

>これってよく書き込まれているフルを考えるのか、APS-Cで留まるか・・・の
パターンの様な?考えすぎでしょうか。

二流国で細々と暮らしており、身を削る思いでkiss Fを購入、今回も骨を削ってレンズを買おうと考えております。皆様が白い巨砲を買うような覚悟と言えば分かりやすいでしょうか。
ですので、フルサイズなどという分に合わぬ代物の事は考えたことも・・・あるにはありますが、遙か彼方の夢です。EOS二桁ならば、妄想したこともございますが。

書込番号:13017826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2011/05/17 15:45(1年以上前)

suzuki_uyさん こんにちは

 >日本から来る友人にこのレンズを買ってきて貰おうと考えていますが

 >新品でも、希望すれば発送前にピントを確認してくれる店でもあれば
  いいんですが。

 購入をお願いしている友人の方に、レンズを購入されてすぐにピントチェック
 の為にtamronに送って確認してもらうのは、駄目なんでしょうかね・・・?

 出国まで時間があるのであれば、それで一応の確認はできそうですけども。。。

 問題としては、レンズは大丈夫であっても、ボディのAFの方が正しく調整され
 ている状態か判らないと思いますが・・・。

 私はPKマウントでA16を購入しました。
 ピンズレがあったので、まずはボディをメーカーで調整し、それから再度レンズ
 の確認をし、ピンズレが確定したので、tamronに調整に出しましたけども・・・。

 そう言えば、このtamron17-50mmF2.8は、手ブレ補正が付いていないですね・・・。
 canonですと本体内手ブレ補正が無いですので、レンズ内手ブレ補正の物が良いかもと
 思いますが・・・。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000065674.K0000115358

書込番号:13018702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/17 20:18(1年以上前)

suzuki_uyさん
自分の勝手な妄想申し訳ありませんでした。
suzuki_uyさんがお書きの状況ですと・・・

EF-S17-55mm F2.8 IS だと思います。
EF17-40mm F4Lよりは遥かに上を行くレンズだと自分は考えます。
(実は自分も入手妄想の中に入っているレンズです)

書込番号:13019459

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/05/20 23:42(1年以上前)

熟考しましたが、イチかバチかで買ってみます。どこの販売店も新品のピントチェックはしてくれないようなので。
また純正は、やはり手が届きませんから・・・
当たれば数年はハッピーになれ、外れたら説明付きで売り飛ばすことにします。

同時に、ニッシンのフラッシュDi622も注文し、手持ちの380EXを置き換えようと思います。

あと現在、我々の味方、EF50mm/F1.8も持っていますが、この17-50mmの望遠端もF2.8なので、描写は近いところまで行くでしょうか?
それなりでしたら、EF50mm/F1.8を使わなくなると思いますので、手放したく思います。

書込番号:13032128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/21 14:37(1年以上前)

機種不明

30mm F1.4

スレ主さん、

F1.8単焦点を売ってはいけませぬ! ズームレンズでは撮れない写真が撮れますから。

私も30mmF1.4というレンズをこのズームレンズの後に追加購入しましたが、夜間撮影でフラッシュを使わないとこんなにきれいに撮れるのか! と日々感動しています。 加えて、このF値で撮れる被写界深度の浅さはズームレンズの比ではありません。

是非、夜間にこのズームとF1.8を撮り比べてみて下さい。

書込番号:13034091

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/05/21 21:47(1年以上前)

やはりそうですよね。
私、レンズ交換がヘタで、しかも50mmは上半身や顔のアップの印象的な写真を取るときしか使わないので、面倒で・・・
交換の早技が身につけばいいんですけどね。

書込番号:13035560

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/06/14 05:15(1年以上前)

な、なんと・・・
日本の知人が私に持ってくる荷物を忘れて飛行機に乗って、乗り替えの仁川空港から「申し訳ない」というメールが・・・
当然その中に、このレンズも!

私の17-50mmの運命やいかに!!!

書込番号:13129946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/14 07:36(1年以上前)

>知人が私に持ってくる荷物を忘れて飛行機に乗って
心中お察しします。
ところで、【忘れた】って、どこででしょう?

書込番号:13130105

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2011/06/14 10:13(1年以上前)

日本の自宅に置いてきたようです。
来年2月頃、別の知人が来る予定があるので、持ってきてもらえそうですけど、半年以上かぁ・・・
辺鄙な国なので、日本から人の往来が余りないのが辛い。

書込番号:13130487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

本日、到着予定(~_~)

2011/05/25 09:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

canon20DのキットレンズEF-S17-85を保存しておこうかなと思いましたが、思い切って処分(言葉わるいですネ)して、以前から欲しかったタムのA16 17-50を注文して、本日届く予定です。VCじゃ無い前のレンズです。B005と迷ったのですが、こちらでの書き込み等参考にしてこれにいたしました。大変楽しみです。オークション、中古等手あたり次第探しましたが、AMAZONで購入しました。ヤフーオークションの中古よりAMAZONの新品の方が安かったです。さすが、AMAZON.
現在は20Dと50Dなんですが、キットレンズの17-85に一昨年あたりから不満がでて、購入をきめました。最近トキナーAT-X124Uにも大変興味あり、A16かAT−X124のどちらかと思ってましたが標準レンズがなくなりましたのでA16に決めました。
皆様方に又教えていただく事になると思いますので宜しくお願いいたします。
A16で沢山撮りたいとおもいます。

書込番号:13049622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/05/25 10:50(1年以上前)

VC付/なし両方使いますが、なしで正解です。
VC付も開放では甘いので、少し絞れば同じ傾向です。たくさんお撮りください。

書込番号:13049788

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14939件Goodアンサー獲得:1429件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/05/25 11:07(1年以上前)

おめでとうございます。

20D、50Dには大きさ的にベストマッチですよ。30D使っていますがVC付きは
少し大きすぎると思っています。
描写もいいですし、なにより信じられない安さになりましたね。

書込番号:13049815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/05/25 12:33(1年以上前)

hukuchan13さん こんにちは。ご購入おめでとうございます。

A16は私はニコン使用ですが一時純正にその座を明け渡しましたが、たまたま純正と同じところから撮る機会があり描写の良さにたまげ、純正を押しのけ標準の座に返り咲いています。

周辺の湾曲以外は素晴らしいコストパフォーマンスは最高のレンズですので良い写真をたくさんお撮りください。

書込番号:13049998

ナイスクチコミ!0


スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/25 12:38(1年以上前)

うさらネットさん
なしで正解です。
ありがとうございます。たくさん撮りまくります。

BAJA人さん
ありがとうございます。
そうですよネ、ベストマッチです。(未だ到着してませんが、確信しております)

タムの90mm、canonEF50 F1.8 sigma70-200 と本日到着のタム17-50A16が私のなかでは
揃います。あとは以前から気になっている広角トキナー124ProDXです。
レンズ沼にどっぷりという訳ではないのですが、沼のどろを洗い流したいとおもいます。
あせらず、ゆっくりやっていきたいものです。

書込番号:13050017

ナイスクチコミ!0


スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

2011/05/25 16:06(1年以上前)

写歴40年さんこんにちは。

ありがとうございます。先程レンズ届きました(*^_^*)
本体につけておく事が多くなりそうな感じします。
装着しますと程良い重量、他の方もおしゃっる通りのコストパフォーマンスで、それ
以外にもという感じ(写り)。
このサイトでの方たちのご意見等で背中おされました。
ありがとうございます。
写真たくさん撮ります。

書込番号:13050441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

買ってよかったです・・

2011/04/16 22:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5
別機種

17-50mm F/2.8 XR Di II

こんばんは。

標準系ズームなのでVC無しでいいか!〜と思い購入しました。
同レンズは2度目の購入になりますが手放しましたが結局また買ってしまいました。

でもやはり”いい感じ”です。

超広角を選ぶ際に、シグマ、タムロン、キャノン純正の何れにするか?
また新たな迷いが生まれました・・(苦笑)

書込番号:12904022

ナイスクチコミ!1


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/04/16 22:40(1年以上前)

> 竜きちさん
こんばんは。ご購入おめでとうございます。
むしろVC無しの方が軽いし安いしで、良いのでは。

次は超広角ですか。
TokinaやCosinaにも魅力的なレンズがあるので是非候補に入れてあげて下さい。

書込番号:12904146

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/16 22:59(1年以上前)

Eghamiさん  

早速のレス、有難うございます(ペコリ)
>むしろVC無しの方が軽いし安いしで、良いのでは。
そうですよね。実は私もそう考えて無しタイプを選びました。安いし軽いしで〜♪
以前にこの17-50と旧11-18を買い凄く良かったんです。渋い写り具合も見せますし・・
SPで云えばALR/Jの陰景感を伴う低音の渋み?みたいで(笑)
済みません、脱線しました。

>次は超広角ですか。
はい、そうなんです。
TokinaやCosinaとはまた玄人好みの本格派レンズですね。。
特にCosinaとはツァイスレンズですよね?MFの、ですよね?
最終的には単がいいと思ってます。凄く気になります。
宜しければ候補挙げて戴けないでしょうか・・(ペコリ)

書込番号:12904251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/04/16 23:23(1年以上前)

これはVC付/なし両方使っていますけど、コンパクトなVCなしの方がレンズらしいですね。
VC付は異様に重くなっていますし、大きいし、見た目がドラム缶。

広角は従来Tokina12-24mmF4使ってますが、最近Sigma8-16mmF4.5-5.6追加。
これは予想外に良いです。絵画的な構図で絵を出してくれます。

書込番号:12904356

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/16 23:46(1年以上前)

うさらネットさん

お久しぶりです、こんばんは。
以前、息子に買ったD90を自分にも1台買い足しました。
これで我が家のニコン機もついに3台になっちゃいました〜

>見た目がドラム缶。
・・確かに(笑)
でも手振れ装置付きの場合は仕方ないですよね。
シグマ18-125と18-200のOS付きを先月購入しましたがやはり太いです。重いし〜(苦笑)

>広角は従来Tokina12-24mmF4使ってますが、
いいですね!

>最近Sigma8-16mmF4.5-5.6追加。
凄い!さすがうさらネットさん!

>これは予想外に良いです。絵画的な構図で絵を出してくれます
シグマも昔から好きなんで迷います・・

Tokinaの名があったので見てましたら20mmが気になります。
5DUを足した際には超広角として、60Dでは32mmという美味しい画角になりますので♪

書込番号:12904444

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)のオーナーSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度3

2011/04/17 00:13(1年以上前)

こんばんは
A16お手頃価格でコンパクトで結構使えます。
普段のお散歩にはこのレンズかなり有効です。

超広角はできるだけワイド端の数字の小さいものがほしいんですがレンズまでは手が出ないです。

書込番号:12904557

ナイスクチコミ!1


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/17 01:35(1年以上前)

goodideaさん、こんばんは。

お久ぶりです。こちら大阪はめっきり春めいてきましたが如何お過ごしでしょうか・・
お変わりないでしょうか。

このレンズは値ごろ感もあり、本当に使い勝手のいい1本です。
F2.8通しですし、これにあと望遠側を1本持って行けば大体はこと足りる感じです。

散々買い物してきましたので〜そろそろコムも引退の時期かも知れません(苦笑)
コメント有難うございました(ペコリ)

では。。。お休みなさい☆


 

書込番号:12904767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4

2011/04/17 06:53(1年以上前)

おはようございます。

竜きちさん、A16再購入おめでとうございます。

僕もこれ持ってます。純正やVCつきにも目が行きますが、標準域ですし、1秒ぐらいなら手持ちでも何とかいけるのでこのままでいいや!と思っています。

苦手だった広角は純正(EFS10-22)にしました。広角は絞って使う事が多いと思うので何処でもある程度いいかナァと思います。
タムロンの値段や温かみのある写りも魅力だし、シグマの8mm-も魅力ですよね。

まだ、欲しい物があるうちが楽しいですよね!!!

書込番号:12905059

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/17 08:44(1年以上前)


maskedriderキンタロスさん

おはようございます。いつも有難うございます。
キンタロスさんもA16をお使いでしたか。。
イメージ的にはUSM純正&高速CF・SDをお持ちと勝手に思い込んでました☆

EFS10-22も評価の高いレンズですよね。しかも軽い!
確かに超広角は各社何処のメーカーもハズレない感じします。
純正、タムロン、シグマにトキナ、コシナまで〜余計迷います(苦笑)

>まだ、欲しい物があるうちが楽しいですよね!!!
まさにそう思います・・

書込番号:12905263

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/04/17 17:30(1年以上前)

こんにちは。竜きちさん

ご購入おめでとうございます。
いや〜上手く撮られていますね。

次は超広角をお悩みなんですね。
僕もEOS 60D用の超広角ズームに最初EFS10-22を考えてましたが
結局Tokina12-24mmF4を購入しちゃいました。
少し重たいけど描写に大変満足しています。

僕も竜きちさんの作例画像を見てA16が欲しくなりましたよ。
ボディ沼とレンズ沼から救出されるのがまた遠のいてきましたよ(笑)

書込番号:12906825

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/17 23:23(1年以上前)

万雄さん

こんばんは!
上手く撮れたのは60Dのお陰です(苦笑)
UP致しました写真は水間観音寺(大阪府貝塚市)の裏池なんですが、
私の身長(180cmほど)の高さの柵がありましたが手を万歳しながらバリで撮りました。
ベビー級の重さでない60Dならではの芸当だと思います♪
有難うございます。

>結局Tokina12-24mmF4を購入しちゃいました。少し重たいけど描写に大変満足しています。
万雄さんが大変満足な描写と仰るからにはかなりいいんですね!迷うなぁ〜〜(笑)
最初はキットレンズに50F1.8U、ジーコ単2本、17-40F4Lときましたんで
あと超広角をとなると何故か純正以外が欲しくなってくるんですよね、不思議と・・

番外編で、COLOR SKOPAR 20mm F3.5 SLII Asphericalも気になって仕方ないです。
存在すら知らなかったと云うか、MFレンズなので・・★

撮り合えずトキナーレンズは初体験ですので第一候補にさせて頂きますね(ペコリ)

書込番号:12908313

ナイスクチコミ!1


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/04/18 01:56(1年以上前)

機種不明

少し前に増えたMakro-Planar

> 竜きちさん
> 最終的には単がいいと思ってます。凄く気になります。
> 宜しければ候補挙げて戴けないでしょうか・・(ペコリ)

すみません、手元のCosinonを確認したら標準域ばかりでした…
それにAPS-Cですと、他メーカー含め超広角と言える選択肢がないですよね。

Voigtlanderは全般的に造り少し安っぽいのと、開放であまり解像しないのが欠点です。
かといってZeissも、最新型のSigmaやNikkorより高性能というわけではありません。
でも最近のAFや手振れ補正付きレンズって、メタボ鏡筒なのが気になります。
買うならスマートな鏡筒が良いですね。

オススメは、うさらネットさんも推奨しておられるΣ8-16です。
これより更に広角が欲しいと思っても、世の中に存在しないんです。
性能はとても高いですし、言うことないですよ。

書込番号:12908796

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度5

2011/04/18 18:33(1年以上前)

Eghamiさん

こんばんは。また、詳しくどうも有難うございます。
そうですか・・
Cosinonの標準域を複数お持ちなんですね、それは羨ましい気がします。
Voigtlanderに関しては大変に私が知りたかったツボを押さえたご助言を頂き感謝です!
となると超広角ではシグマ8−16になりますね。
コムの口コミ&レビュー、UP画像みてもなるほど頷ける1本と思いました。
未体験レンズであるトキナーにも惹かれますが・・
ヌケの良さをみますと、やはりシグマかな?と考える次第です。

>でも最近のAFや手振れ補正付きレンズって、メタボ鏡筒なのが気になります
キタムラで17-50F2.8VC付きの実物を見て私もそう思いました(笑)
貫禄はりますが、数年前まで手元にあった旧ミノルタ反射望遠レンズを思い出しました。
ストロボを多灯発光させての室内撮り以外は今でもシャッター優先でしか撮りませんが、
広角系でSS1/60以上なら手振れに依存する事もないですし(あるに越した事ないですが)

買い物し過ぎの打ち止めにシグマをチョイスしたいと思います。
有難うございました。



コメントを頂戴した他の皆さんへも心から感謝です、有難うございました(ペコリ)
 

書込番号:12910643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ショック!壊してしまいました

2011/01/06 18:10(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:406件
機種不明

年末、リビングのローテーブルから20Dに装着したこのレンズを
落としてしまい、画像のように割れてしまいました。

低いテーブルから絨毯の上に落としたくらいだったので
「ありゃ」くらいだったのですが、プロテクトフィルターが外れたので
「ん??」と思い確認するとパッキリ割れていました。
想像以上にヤワなのか、20Dの全体重を受けて守ってくれたからなのか。

そのままでも動き写りますが、当然マズイ状態です。
このレンズもずいぶん安くなったので、修理代によっては
VC付きのB005や、価格下落を待ち便利なB008に買い換えすべきか。
一番欲しいのはEF-S17-55F2.8ですが、金銭的にどう考えても無理・・・。

20D・EF35F2・EF50F1.8・EF-S55-250IS・A16でデジタル一眼レフへの
投資は完了しており、何の不自由なく満足していたのですが
自分の思いがけないミスで悲しみと物欲が交互に顔を出している状態です。
当面、EF35F2やEF50F1.8で問題なく乗り切れますので
ボチボチ悩んでいます。

同じ経験をした方や、修理代金はおいくらくらいになるか
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:12470312

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/01/06 18:25(1年以上前)

ジャンク品としてオークションで処分。
そして新品もしくは中古品を購入。

書込番号:12470370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/01/06 18:40(1年以上前)

アロンアルファで見た目だけ自分で修理。
高い修理代を払ったつもりでもう一発購入。

書込番号:12470441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/01/06 18:57(1年以上前)

もし当該部をちょっとだけ見たい場合は、

トップのリングプレートにある凹部に、ピンセットをかけて手前に引きますと、
リングプレートが外せます。
リングプレートに4か所ボスが付いており、本体側の嵌合穴にはまる圧入構造です。

残念でしたね。
私のはTamronに焦点調整まで出したものなので、大切に扱います。

書込番号:12470510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/01/06 21:28(1年以上前)

このレンズではありませんがレンズを落として壊した経験はあります。
ぶつけ方によっては、このように見える部分だけでなく内部も衝撃を受けて変形している可能性があり、修理では元通りの性能がでないこともある、ひどいと全部取り替えとなることもあるので買い換えるより高くなる場合があるから買い換えたほうが良いといわれ断念しました。

このレンズはとても安いものですから、なおさら買い換えたほうが早くて安いのではないでしょうか?

書込番号:12471178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/01/06 22:08(1年以上前)

あららー・・・ ご愁傷様でした、、、

やまだごろうさんのいうように、このくらいだと内部まで狂いが出ている可能性は
かなりあるでしょうね〜

ただ修理すれば本来の性能に戻るはずです。金属レンズと違って変形が残りにくい事と
基本該当箇所&関連箇所ごとAssy交換になりますので、そうそうダメージが残ったままに
なることは無いと思います。むしろ組み付け後調整が入りますので、タムロンの場合
以前より良くなる場合もあるかも(笑)

修理代がいかほどなのかは、直接タムロンにTELした方が手っ取り早いと思います。

またクレジットカードのサービスで、低料金で動産保険が付けられるものもあります。
こういったものも有効に活用すると良いですよ。

ちなみに、タムロン・ブロニカクラブに入っていると修理代金が30%割引になりますよ。

書込番号:12471430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2011/01/07 11:50(1年以上前)

たくさんのアドバイスをありがとうございます。

G4 800MHzさん ありがとうございます。
ジャンク品って買ってどうするんでしょうかね??
そこそこの金額が付くのにはいつも驚いています。
ゴミ箱よりはオークションに出すと思います。

花とオジさん ありがとうございます。
瞬間接着剤、父にも言われました(汗)
あの白くなるのが嫌だし、精度の狂いも考えると
瞬間接着剤自己修理ならオークションを選びます(笑)

うさらネットさん ありがとうございます。
精密工具に囲まれた仕事をしていますが、
分野が違う物については手を出すつもりはありません。
もちろん分解してみたい衝動には駆られています(笑)
うさらネットさんは分解経験あるのですね。うらやましいです。

やまだごろうさん ありがとうございます。
修理後の精度については心配しておりません。
対応が良いと評判のタムロンなら大丈夫でしょう。
やはり「高額な修理代の可能性」が心配です。
1万円超えは確実でしょうし、新品価格との差をどう考えるかです。
おっしゃるとおり「早さ」も重要な要素ですよね。

オミナリオさん ありがとうございます。
なるほど!金属と違い樹脂の良さもあるのですね、フムフム。
より良い精度で返ってくる可能性はありですか?!(笑)
動産保険・ブロニカクラブ、今後の参考にさせていただきます。

このような修理経験をお持ちの方はいらっしゃらないようなので
オミナリオさんの助言通りタムロンに問い合わせてみました。
7000円から高くても10000円までだそうです。
微妙な金額がでました・・・いやいやタムロンに感謝です!
新品価格を考えて、15000円ほどの修理代なら新品購入を
考えられたのですが、やはり修理に出したいと思います。

皆様、参考になるご意見ありがとうございました。
皆様がこのようなトラブルに見舞われないように祈っております。

書込番号:12473622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2011/01/27 13:44(1年以上前)

本日、修理から返って参りました。
受付日を含めて修理日数9日で出荷されました。
代金は10500円。
高くても10000円と聞いていたので上限でした。
しかしタムロンからの送料と代引き手数料は
タムロン負担だったので妥当なのでしょう。

持った感触がすごく良かったのでなぜかと思うと
ピント・ズームのラバーが交換されていました。
あとはAFスピードや正確さまでさらに良くなっていればラッキーなのですが・・・
(特に不満があったわけではないのですが(汗))
今夜からしばらくは久々のズームレンズを楽しみたいと思います。

レンズに限らず、修理してまで使おうと思える商品って
身の回りから減ってきている気がします。そういう面では
このA16のレンズを買って本当に良かったと思います。

皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:12567581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:3件

アマゾンジャパンが販売しているタンロンレンズは日本製ですか、中国製ですか。
みんなさん、教えていただけないでしょうか。
どうもありがとうございました。

書込番号:12500658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:11件 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)の満足度4

2011/01/13 14:15(1年以上前)

タンロンではなく、タムロンですね。

タムロンは国内では青森県に3箇所(弘前・浪岡・大鰐)と中国・仏山に工場があるので、レンズによって国内生産か中国製かが異なってくると思います。

近年は仏山工場を拡張して中国での生産力を増強していますので、タムロンのレンズ生産の主力は中国へ移行すると考えて良いと思います。

書込番号:12502835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/13 14:59(1年以上前)

どうもありがとうございました。とっても助かります。
日本製のレンズを買えば安心できますよね。

書込番号:12502934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/01/13 15:09(1年以上前)

所有Nikonマウント VCなし2009.01/VC付2010.05いずれも国内製です。
(購入はAmazonではないですけど。----購入先は無関係と思います。)

書込番号:12502967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/13 19:37(1年以上前)

amazonからこれを昨日購入しましたが、日本製でした。

書込番号:12503928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/01/13 22:38(1年以上前)

皆さん、どうもありがとうございました。ハーゲンパパさん、本当に助かりました、自分もアマゾンで買いたいです。

書込番号:12504952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2011/01/14 22:17(1年以上前)

出品(出店)者の中には中国人の方もいらっしゃるようですよ。

最近アマゾンで購入した家電製品の発送元は国内(関西)でしたが、送り主は中国人名でした。

別に、製品に問題が有ったわけではありませんけど。

書込番号:12509038

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 5月18日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング