AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月 2日
AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用) のクチコミ掲示板
(64件)

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年10月17日 00:49 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月2日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月27日 06:25 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月26日 11:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月16日 02:58 |
![]() |
1 | 8 | 2006年7月6日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
今さらこのレンズの板をチェックしてくれてる方がいるのかという不安をいだきつつ・・
先月、KDX用にこのレンズtamron28-200mm(A031)を購入しました。
しかし、広角側の画像に違和感を感じ、調べてみたところ、画像の左側と上側でのみ画像が乱れてました。
いわゆる片ボケという現象かと思います。
購入店(通販でした)に相談したところ、通常は片ボケの場合はメーカー調整対応ということでしたが、
画像を見てもらって、程度が大きいということで、新品交換で対応してもらいました。
ところが、新しく送られてきたレンズにも同程度の片ボケがあるようです。
メーカーに相談したところ、送ってもらえば調整するが、高倍率ズームということもあり、どの焦点距離でも均一な画像を得るのは難しいとも言われました。
もしかして自分の気にしすぎ?
問題の固体の画像を公開しました。
広角側の絞り開放での画像です。1枚目と2枚目が初代の固体のもの。3枚目と4枚目が交換してもらった2台目の固体のです。
1枚目と2枚目、3枚目と4枚目でそれぞれカメラの向きを逆にして撮影してます。
なので、例えば3枚目と4枚目では反対称に乱れが確認できると思います。
みなさんにお聞きしたいのは以下の点です:
・この程度の片ボケは高倍率ズームではよくあるレベルでしょうか?みなさんならそのまま使いますか?
・購入時に、片ボケ、AF精度の他にチェックする項目があれば教えてください。またチェック方法についてもお願いします。
・その他、いわゆるハズレ固体を引くリスクに対して、何か対処法があれば、お願いします。サードパーティーというのはやはりリスク高いのでしょうか?
0点

書き忘れてました。
2台目の固体は、横位置で撮影した場合、下側で画像が乱れます。
公開画像では3枚目の右側、4枚目の左側が乱れてます。
書込番号:6631755
0点

この手の画像はAiサーボでの撮影は止めようね。Exif情報によればです。
それと、ワンショットなので合焦しないかぎりはシャッターは切れないはずですが、2枚目?の合焦点が不明ですね?(赤枠表示されません。)これはZBEX情報によればです。
カメラを3脚に固定して、新聞紙を綺麗に広げて壁に貼ります。新聞紙に対してカメラの傾きが無い様に位置を合わせて撮影してください。片面ボケであれば半面の字がぼけるはずです。
書込番号:6631846
0点

レスありがとうございます。
確かに3,4枚目もワンショットで撮った方がよかったですね。
2枚目は、1枚目でワンショットであわせた後、MFに切り替えて同じピント位置で撮ったような気がします。
ただ、いずれにせよ、公開した画像だけから片ボケと判断してるわけでなく、いろいろ条件を変えて撮ってみても必ずこのような現象が出る、とご理解ください。
また、乱れの度合いは被写体までの距離にも依存し、数メートル以上離れた場合で顕著です。
新聞紙も撮ったのですが、この理由により、公開した画像のほうが大きな違いが出ています。
書込番号:6632102
0点

私のは初代の28-200mmで接写が1.8mぐらいのもので 片ボケはなかったが
ハイブリットの非球面なので小さく軽くて良いと思ったが
望遠は気がつかなかったが 広角はいちじるしく酷い画像であった。
こんなことは無いと思われるが 広角で写したものは コンテストなどは
恥じもさらすことなので出さない方が良いと思う。
純正の広角レンズを使うべきでしょう。
書込番号:6875374
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
APS-C機につけると広角は不足気味になるでしょうね。
高倍率レンズなら18-200mmや28-300mmの方が自由度が広がるでしょう。
このレンズの上記を上回る魅力と言えば価格でしょうか。
書込番号:5943995
0点

>レンズ交換がいらないのが、魅力のようだ
1本で何でも撮れて(マクロまで!)、小さく軽いですからね〜。
重宝しますよね〜。
何本もレンズを持って歩かなくて済みますから。
でも、28-200は人気あるんでしょうか...
書込番号:5944121
0点

ニコンD50で使っています。
普段のスナップでは画角が不満とは感じません。
広角域より望遠域でのバックのぼかした絵が好きです。
書込番号:5954030
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
はじめまして。いつもクチコミ掲示板を参考にさせていただいてます。
この度、サブ機としてEOSkissDXを購入(九十九電機で取寄せ中)し、これ用のレンズとしてこちらの商品を購入いたしました。特価というほどの価格ではありませんが、カメラのキタムラ福島八木田店で27500円、ポイントで5年保証も付けて来ました。まだ撮影してませんが、小振りで軽く携帯性には優れていそうで楽しみです。
予約した際に、タムロンの下請け(?)のひとつが倒産したために現在部品供給に支障が出ているようで、在庫がない場合は入荷に相当日数かかるかもしれませんよと店員氏に言われましたが、2日後には入荷しました。
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
みなさんこんにちは。
運動会用に購入したシグマ55-200を使用してみて、被写体からの
距離がとれるため、思った以上に屋外での子供たちの自然なスナップが
撮れることに気づき最近望遠系にはまっております(^^)
というわけで、画質を少々犠牲にしてももう少し広角側も欲しいと
いうことで、Di化された当レンズを狙っております。
で、気になる点が少しあるのですが・・・
1. 絞り開放値がF3.8始まりですが、これはキヤノン機(30D)では
どういう風になるのでしょうか?
30Dでは絞り値が3.5→4.0となりますが、当レンズを装着するとF4.0
となるのでしょうか?
またその差により露出に微妙な影響がでるのでしょうか?
2. キヤノンのUSMなどにに比べるとシグマの55-200はAF速度が少し
遅いですが、このレンズのAF速度はどの程度のものでしょうか?
ご存知の方がおられましたらどうぞ宜しくご教示ください。
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
当方 初心者でレンズのことは詳しく判かりません。
このレンズについて質問させて下さい。
モデルA03から、モデルA031 DI
デジタル専用になったのは判るのですが
単にデジタル専用のコーティングがなされただけで
基本的には変わっていないのでしょうか?
それともそれ以外 デジタル専用ということで
何か大きな変更があったのでしょうか?
どなたか御教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
0点

デジタル専用レンズと言うわけでは無いです。
デジタルカメラ特性に合わせたコーティングをして有ります。
レンズ設計は同じですよ。
書込番号:5258008
0点



レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
こんばんは。デジタル一眼初心者ゴリラと申します。
キヤノンのキスデジ N を購入後、1年が経ちます。
まだまだ未熟者ですが、タムロンの2つのレンズ(28−200mm、28−300mm)のどちらかを娘の夏祭りでの盆踊りを撮りたいので1脚と合わせて購入したいと思っています。
質問させていただきます。
このレンズ(28−200mm)と28−300mmは焦点距離以外に画質やAFの早さなど違いはあるのでしょうか?
28−200mmの方が最近出たレンズのようなので写りや機能が改善されているのでは・・・。と素人考えを起こしてしまうのですが・・・。
購入の参考に教えていただければ幸いと存じます。
よろしくお願いします。
0点

>盆踊りを撮りたいので1脚と合わせて購入したいと思っています。
一脚を使うとしてもレンズ暗くない?
28−200mm、28−300mmは
なんと言ってもお気軽レンズですから。
書込番号:5226877
0点

こんばんは。
夏祭り・盆踊りの撮影ということは夜ですよね。
これらのレンズでは、ちょっとF値が暗過ぎるのではないでしょうか。一脚を使用しても被写体ブレしてしまうかもです。
うーん、ISOを上げて、フラッシュを使用すれば何とかなるのかなぁ?
個人的には、明るい(F値の小さい)単焦点レンズの方が良いと思います。
書込番号:5226896
0点

夏祭り撮影はF値の明るいレンズに限ります。
私はD70ですが、昨年ねぶた撮影に35mmF2の
レンズで問題なく手持ち撮影できました。
でなければ、IS付のレンズを選択すべき
かと思います。
書込番号:5227088
0点

ぼくちゃん.さん 坊やヒロさん 楽天GEさん
早速のご返信、ありがとうございます。
ぼくちゃん.さん
それでは旅行や子供との散歩に日中持ち出すのであれば
十分なスペックのレンズでしょうか?
銀塩と平行して使いたいと思っているのですが・・・。
坊やヒロさん
もし、このシチュエーションにお薦めなレンズがあったら教えていただければ幸いです(すいません)
楽天GEさん
35mmF2ですか・・・。50mmF1,8なら持っているのでそれでチャレンジしてみてもいいかもしれないですね。ありがとうございます。
書込番号:5227356
0点

>それでは旅行や子供との散歩に日中持ち出すのであれば
十分なスペックのレンズでしょうか?
ぼくは高倍率ズームは嫌いですから充分じゃないですけど、
それはあなたの考え次第、。
3倍、精々4倍位までかな、それ以上は・・・。
書込番号:5227407
1点

デジタル一眼初心者ゴリラさん、こんにちは。
>50mmF1,8なら持っているのでそれでチャレンジしてみても
50mm/1.8 で、寄ったり離れたり、足を使っていろいろな角度で撮ってみる
ことをお勧めします。
新しい発見があると思いますよ。
書込番号:5227634
0点

おはようございます。
>もし、このシチュエーションにお薦めなレンズがあったら教えていただければ幸いです(すいません)
お持ちでいらっしゃる50mmF1.8でも良いと思いますが、人混みの中では、少し使いにくいかもしれません。
そういった点では、E28mmF1.8が使いやすいのでは。もし、標準ズームをお持ちなら、撮影のシチュエーションを想定し、そのレンズで画角を確認してください。
タムロンの28−300mmを持っています。このレンズもデジタル対応になっています。旅行などの一本には非常に便利です。ただ、もし、今後、望遠側を中心に使用するのであれば(あるいは望遠側を好んで使用される)、やはりもう少し良いレンズを購入した方が後悔しないと思います。例えば、娘さんの運動会用の一本など。費用対効果の問題もありますので、あくまでも使用度に応じてですが。
お散歩レンズなら、タムロンの28−75mmF2.8はどうでしょう?軽くて、安くて(4万円前後?)、写りも良くて、広角、望遠がともに問題なければ、お勧めです。
書込番号:5227771
0点

皆様、ご返信いただきありがとうございます。
ぼくちゃん.さん
そうですよね、最後は自分の好みですよね。
仲良くなったカメラ店のウインドウにあったので見せてもらって(できれば装着させてもらって)決めますね。ありがとうございます。
GALLAさん
今度の夏祭りには持っていって撮ってみます。
やはり自分から動かないと自分好みの写真は撮れませんものね。
アドバイス、ありがとうございます。
坊やヒロさん
EF28mm F1,8ですか・・・。ネットで見てみてもお値段はけっこうしますが、評判はいいようですね。お薦めいただいたタムロンの28−75mm F2,8 の評判も高いですね。財政上、どちらかしか購入できませんが、今回の夏祭りは50mmF1,8で挑戦してみて、お教えいただいたタムロンの28−200mm、28−75mm、EF28mmF1,8 をカメラ店で見せてもらいに行ってきます。
貴重なアドバイス、ありがとうございます。
書込番号:5230094
0点


この製品の最安価格を見る
![AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511524.jpg)
AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





