AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 4日
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (ペンタックス用) のクチコミ掲示板
(7件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TAMRON > AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (ペンタックス用)
こんばんは。
このTamron 24-135/3.5-5.6はK-1用に欲しかったレンズですが、先日中古で入手できました。
しかも運良く、創業50周年記念レンズです。
しかし運悪く、かなりの片ボケでした。中古のズームはこれだからこわいですね。
そこでネットで調べてみると、前玉群のあたりのみ分解すれば、比較的簡単に調整が
できそうなので、試してみました。
(前玉群を外すところまでは、ネットで調べてください。悪しからず)
前玉群と本体とを固定するところ(テーパーになっていて無限遠の調整ができる)に、
よく見るとイモネジがあり、
通常は、この3つのイモネジを調整すると、軽度の片ボケであれば治りそうです。
ところが今回のレンズの場合は、重度の片ボケでしたので、それだけでは治りません。
そこでプラ板でスペーサーを作って、前玉群と本体の間に挟みました。
結果は作例の通りで、なんとか見られるレベルになりました。
F8でもまあまあ可、F11だともっとすっきりします。
このレンズ、古いモデルとはいえ中央部の解像度はなかなかですので、まだ難ありとはいえ、
普通に使えるようになってよかったです。
タムロンの同年代のレンズは同様の調整ができそうに思います。自己責任でお楽しみください。
6点

もし?
持ち出すレンズが一本に限定されるなら
僕は24-135mmを選ぶだろう。
24-135mmの撮影領域は想像以上に広い。
今日はどっちの24-135mmを使おうか?
悩む。
書込番号:22174276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

謎の写真家さん、どうもです。
おしゃる通り24-135の画角は使いでがありますね。
私の24-135レンズは上述の通り、矯正ギプス付きのようなものですので、
24mm始まりの常用ズームとしては、smcf 24-50/4が、依然として不動の存在です。
中央の解像度などは平凡ですが、全体的に均質で安定感があります。
タムロン190D/290Dと比べて軽くて小さいですしね。
謎の写真家さんの24-135レンズたちはご機嫌いかがですか。
(作例はタムロン290Dです)
書込番号:22174446
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
![AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (ペンタックス用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511660.jpg)
AF 24-135mm F/3.5-5.6 AD ASPHERICAL [IF] MACRO (ペンタックス用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月 4日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





